プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

映像が遅れる

2010/08/08 14:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:297件

こんにちは。
PS3でブルーレイ再生時に映像が遅れます。
接続は以下のとおりです。

PS3

HDMIで

LCD−46MZW200
(三菱液晶)

PS3

光ケーブルで

DSP−AVX2200
(YAMAHA AVアンプ)

この接続状態にて、「ゴ−ルデンスランバー」のブルーレイを観ました。
PS3側は映像出力HDMI、音声出力光としました。
ブルーレイの音声は、1.リニアPCM5.1と2.DTS−HD Master Audioがあり
2.を選択しました。

それで視聴していると、映像が少し遅れて再生されます。
もちろん、このアンプはかなり古いですので、DTS−HDには対応されていません。

音声をHDMI設定に変えてテレビ単体で視聴した場合はそのような事は起こりません。

どうしてでしょうか?
こちらの設定が悪いのでしょうか?

どなたかアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:11734947

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 14:42(1年以上前)

PS3に限らずBDのロスレス音声は光では出力できません。
またTrueHDやDTS-HDを選んだとしても光出力ではコア部分のロッシー音声(DDやDTS)が出力されます。

光出力でAVアンプに接続する場合はビデオ設定の「BD音声出力フォーマット(光)」ビットストリームにし、音声出力設定を光にして下さい。

テレビにも音声を出力する場合は「同時出力」も入にすれば大丈夫です。

これで映像が遅れるか試してみて下さい。

書込番号:11735034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:297件

2010/08/08 16:21(1年以上前)

MCR30vさん ありがとうございます。

同時出力にするという事は、「光出力」も「HDMI出力」にも、コア部分のロッシー音声が出力されるというわけですね?

試してみます。

書込番号:11735289

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 16:42(1年以上前)

同時出力のサブ側(この場合はメインの光出力以外)であるHDMIはPCM2chのみの音声になります。

「DSP-AVX2200」を携帯でググってもヒットしなかったので分からなかったのですが、
お使いのAVアンプにリップシンク機能があるならアンプ側でもある程度調整できるかと思います。

ただ私は今迄どのAVアンプでもリップシンク機能を使った事が無いのですが…。

書込番号:11735363

Goodアンサーナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/08/09 09:45(1年以上前)

>もったいない♪さん

【映像】 PS3 → テレビ入力 → (映像処理など) → 画面
【音声】 PS3 → AVアンプ入力 → (音声処理など) → スピーカ

で、昨今のハイビジョン画質、デジタル映像では、この(映像処理など)に
要する時間が(音声処理など)に比べてはるかに大きいことが、映像が音声に
比べて大きく遅れてしまう原因となってしまいます。

「テレビにHDMI接続で音声もテレビから出した場合は遅れない」というのは、
この場合上記したどちらの処理もテレビ内で行うので、テレビがこの時間差を
把握できますから、テレビがこの時間差を合わせてくれます。
(音声を映像に合わせるために遅延させる)
これを「リップシンク機能」と呼びます。

AVアンプでもこの機能を有するものがありますが、これは「HDMI接続」での
話で、「テレビとAVアンプがHDMIで接続されていなければ機能しません」。
つまり、光デジタル接続しただけではリップシンクしません。

ではHDMIが無いAVアンプではどうしたらいいの?って話ですが、
現在よほどの安物でない限り、手動での音の遅延設定が可能となっていて、
映像を見ながら手動(+0.1秒とか−0.1秒とか)で合わせこむことが可能です。

#
ヤマハのAVX-2200DSPについては古い品物ですので上記設定が可能かは不明です。
昔は(映像処理など)に要する時間も微々たるものだったこともあり、もしかしたら
遅延設定は出来ないかもしれません(取説でご確認を)

#
アンプ側で設定ができない場合は、テレビでの映像処理をできるだけカットしてやれば
遅延量を小さくすることができ、映像の遅延を感じにくくなります。
例えば
・テレビの倍速をオフにする
・高画質化系の機能をオフにする
・(あれば)ゲームモードにする
などを行えば効果的です。

書込番号:11738170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2010/08/16 08:00(1年以上前)

テレビの性能により影響がでるんですねえ。
私見ですが、自分の使っている三菱REALは設定による影響が敏感にでる気がします。以前、画像の処理脳力が遅く乱れるような症状がありメーカーに相談しましたが、これがこの製品の性能ですと言われました。しいていえば、画像の設定をすべて無効でお試しくださいとの事でした。なんの為に高性能な機能がついてるんですかねえ‥

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:11768915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザの不具合??

2010/05/31 11:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

この旧型60GBを使用してますが、
先日のファームウェアー更新で、ブラウザのIDとPWを覚えさせる機能が
機能しなくなってしまってます。(クッキーの受け渡し??)

ネットで「PS3 ブラウザ バグ ID PW」等で検索しましたが、
それらしいものにヒットしなかったので、まさか私だけ?と不安になりました・・・。

皆さんのPS3はいかがですか??

書込番号:11432514

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/06/01 17:52(1年以上前)

こんにちは。

ウチのも3.30にしてから同じ症状になりました。
価格コムを開くたびにログイン作業で嫌になります(汗

気になったのでサポートに問い合わせしましたら、
ソニーでも確認済みだそうで、今対策を行っているそうです。

次回ファームアップには解決予定なので、申し訳ありませんが暫くお持ち下さい。
とのことでした。


気長に待ちましょう。。。

書込番号:11438251

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2010/06/01 18:29(1年以上前)

ありがとうございました!
安心しました。

書込番号:11438343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/06/21 20:21(1年以上前)

そういえば、私もブラウザーの写真を何度クリックしても瞬間に前表示画面に戻されるのですが、それも同じ原因なのかな?

書込番号:11526224

ナイスクチコミ!0


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2010/08/13 09:19(1年以上前)

Ver3.41にしましたが、
ヤフーでログインできない&Youtubeでアイコンボタンが押せない等等・・
・・・クオリティー悪いです・・・

書込番号:11756084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスコントローラーについて

2010/08/08 08:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 みんカラ 

60GBの、PS3についてきた、コントローラーを使っていて、この頃、L2,R2の使うのですが、なかなか反応してくれません。何回強く押しても反応がないのです。

こういう場合は、どうしたらいいのでしょう。やはり、新しく購入するしかないのでしょうか?

書込番号:11733953

ナイスクチコミ!0


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 09:45(1年以上前)

どのくらいの期間使用されているか分かりませんが、初期型の発売から結構経っていますから、寿命の可能性もあるかも。
一応リセットされてみては?

書込番号:11734126

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 みんカラ 

2010/08/08 10:21(1年以上前)

使用頻度は、毎日使用しています。(主に、GURAN TURISMO,NEED FOR SPEED等)

もし、新品のコントローラーを購入するとしたら、SIXASISとDUALSHOCKは、どんな違いがあるのでしょうか。振動機能が付いたという事だけなのでしょうか?

書込番号:11734235

ナイスクチコミ!0


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/08 10:27(1年以上前)

振動と、気持―ち重いかな?ま、気にはならないけど。

書込番号:11734260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 11:46(1年以上前)

L2,R2がへたっちゃったみたいですね。
分解し自分で修理なさった方もいるようですが、大変ですしDUALSHOCK3を購入なさったほうが良いのではないでしょうか?
PS3初期の頃と違い、振動に対応したゲームも多くなってますので。
SIXAXISは重さ140gほどでしたが、DUALSHOCKは178g(以前は192g)とちょっと重くなります。
しかしホールド性の高いコントローラですから、さほど気にならないのではないでしょうか。

書込番号:11734536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MSC-F2007さん
クチコミ投稿数:83件 みんカラ 

2010/08/08 12:48(1年以上前)

ポテトグラタンさん、有難うございました。

DUALSHOCKでは、ワイヤレス時(USBをつないでいない時)にも、振動機能が使えるのでしょうか。振動機能とは、主にPS2みたいな感じのものなのでしょうか?それとも、多少、違うところがあるのでしょうか?

書込番号:11734726

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/08 13:08(1年以上前)

勿論ワイヤレスでも振動します。

書込番号:11734787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/08/08 17:29(1年以上前)

振動の使い方はほぼPS2と変わりませんね。ちなみにPS2のソフトもきっちり対応します。

SIXAXISはLRの1と2ボタンの間の外装パーツが独立していて、これが左右同時に嵌めにくいこと嵌めにくいこと。綺麗に嵌るまでイライラします(笑)DUALSHOCK3は上下カバー2分割で簡単なんですがね。何で作り方が違うんだろ?

書込番号:11735508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/09 01:31(1年以上前)

>DUALSHOCKでは、ワイヤレス時(USBをつないでいない時)にも、振動機能が使えるのでしょうか。振動機能とは、主にPS2みたいな感じのものなのでしょうか?それとも、多少、違うところがあるのでしょうか?

ワイヤレス時でも問題ないです。
PS2のような感じですよ。ただPS2のより若干振動は弱いかも。
ゲームで振動有りにするか、無しにするかでバッテリーの持ちが変わりますが、振動有りでも10時間前後は駆動可能だと思います。

書込番号:11737565

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えていただけませんか?

2010/08/08 09:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

クチコミ投稿数:23件

こんにちは

最近テレビ(47Z1)を購入しましたが、PS3の接続を従来の赤白黄のケーブルにしております。
やはりHDMIケーブルのほうが画質等は良くなるのでしょうか?

PS3のクチコミをググって見ましたが、ピンと来ません。
何回もされている質問かもしれませんが、どなたかご教授願えませんでしょうか?

素人で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11734030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/08 09:23(1年以上前)

はい、HDMIケーブルで使用して下さい。
月とすっぽんです。
多分衝撃を受けると思います。
HDMIケーブルは純正のものでも良いですし、1000円くらいの安めのものでも良いと思います。

書込番号:11734064

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/08 10:45(1年以上前)

>最近テレビ(47Z1)を購入しましたが、PS3の接続を従来の赤白黄のケーブルにしております。
多分、その大きさの画面では、映像が滲んでいると思います。

それを「HDMI」で接続することでクリアに出来るでしょう。


まぁ、この質問はSCEでもされているので、
そちらも参考にしてみては?
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/271


また、ケーブルを変えて繋ぐと表示がおかしくなる場合も有るので、
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/298
こちらも参照しておいて下さい。

後、折角の「Z1シリーズ」なので、
「ダイレクトモード」を「オン」にしてください。
 <操作編の90ページ参照

また、操作編の26、27ページも良く読んでおいて下さいm(_ _)m


他にも、「ゲーム操作の遅延」がどうしても気になるなら、
操作編の88ページに有る「モーションクリア」を「オフ」にしてください。

書込番号:11734332

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

2010/08/08 10:47(1年以上前)

接続はHDMIだと画質はコンポジットよりかなり鮮明になりますよw

HDMIだと音声も出力できるので便利もいいですw

書込番号:11734339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/08/08 11:10(1年以上前)

スクールばすさん、名無しの甚兵衛さん、D2XXXさん
返信ありがとうございます。

ピンポイントの回答です!どうもありがとうございました。

たしかに赤白黄のケーブルだとにじんでしまってるんです。
それで、こんなもんかなぁ?と思って質問したしだいです。

HDMIケーブル買って来ます!!マジンガウレピー 

書込番号:11734408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCモニター接続について

2010/08/02 23:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

PS3をHDMIケーブルを使ってPCモニターにつないでいます。
そこで質問なのですが、電源をつけるとたまに拡大された映像で出力されPCモニターの画面サイズぴったりに出力されない時があります。
また1〜3回リセットすればもとに戻りますが一発で正しく出力してほしいものです。
原因がわかる方がいましたら教えて下さい。

書込番号:11712224

ナイスクチコミ!0


返信する
3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 06:10(1年以上前)

モニターは、何?

書込番号:11713129

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/03 13:42(1年以上前)

BenQのE2200HDです。

http://kakaku.com/item/00857012688/

書込番号:11714240

ナイスクチコミ!0


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 17:22(1年以上前)

PS3の電源入れる時、長押しして電源入れてみて。もう、試したかな?

書込番号:11714752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/03 20:06(1年以上前)

やったことありません。
ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:11715303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/03 22:12(1年以上前)

それは、PS3のせいじゃなくてモニターのせいですね。
自分もBENQのモニタ使ってるのでたまになります。

たぶん、モニタ側が出力サイズ(1080p,1080i,720p,480pなど)を間違って認識する時があるんでしょう。
まぁ、これは安いモニタ特有のご愛嬌ということで(笑)

書込番号:11715896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件

2010/08/04 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>モニタ側が出力サイズ(1080p,1080i,720p,480pなど)を間違って認識する時がある

なるほどそういうことでしたか。
理由がわかってホッとしました。

安いモニターですが、出力時の問題と視野角が狭い以外はOKなので満足しています。
綺麗に映し出してくれるので我慢です(笑)

書込番号:11716734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アドホックパーティについて質問です

2010/08/01 03:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:24件

ヨロシクお願いします。
インターネットには繋がるので、アドホックパーティはダウンロードできました。
アドホックパーティの部屋に入れるのですが、ネットワークの接続タイプがことなるため、このルームではプレイできませんとでて、すぐに退室させられます。
で、NATタイプの事かと思い接続テストをしてみると、タイムアウトになってしまい、NATタイプが確認できません。
モデムの機種はちょっと分からないのですが無線LANルーターはAtermWR8300Nです。
で無線LANルーターからPS3に直接LANケーブルで引っ張ってます。
モデムの方から直接LANケーブルを繋げたいのですが、物理的距離的に無理です。
あと通信方法は光通信です。
正直NATタイプの意味も分かりません。
無線LANルーターの設定を変えることで、アドホックパーティは遊べるのでしょうか?
初歩的な質問ですが、困ってますのでよろしければ教えてもらえませんでしょうか?

書込番号:11704263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/01 04:07(1年以上前)

>モデムの機種はちょっと分からないのですが
これは結構「致命傷」かも知れません...
 <ココが「遮断」していたら、「PA-WR8300N」の設定は何の意味も成さない

大抵、「UPnP」が有効になっていれば、
「PS3」が上手くやってくれるんですが...
 <モデムが有ると、厄介なのはそのため...
  「PA-WR8300N」を「ルーターモード」にしないで、
  「無線LANアクセスポイントモード」にすれば、
  「モデム」の「UPnP」だけで上手くいくかも...
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m2.html#access


「ルーティング」については、
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m6.html
http://www.aterm.jp/function/guide13/web-data/type2_s/main/8300/8w_m30.html
を参考に

「UPnP」については、
http://www.aterm.jp/function/guide13/list-data/common/main/8300/m01_m31.html
を参考に...

元のページは、
http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8300n/n/index.html
ココです。


アドホックパーティーについては、
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/429
を見ると判るのですが、
「PSP」から「ルーター」での接続では出来ませんが、
その辺は理解していますか?
 <そのために「PS3に対応ソフトをダウンロード」しているのですよね?
http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/

>無線LANルーターからPS3に直接LANケーブルで引っ張ってます。
こう書かれているので、大丈夫だとは思いますが...(^_^;

書込番号:11704312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/01 05:05(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
「無線LANアクセスポイントモード」にすれば、基本設定がでてきて色々入力するようになると思うのですが、何を入力すればいいのかわかりません。
初心者ですいません。

書込番号:11704357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/08/01 15:32(1年以上前)

>「無線LANアクセスポイントモード」にすれば、
>基本設定がでてきて色々入力するようになると思うのですが、
>何を入力すればいいのかわかりません。
???
そんなに設定する必要が有りますか?
 <セキュリティをいろいろいじりたい?

PSPなどとの、「無線LAN接続設定」は、そのまま維持されるはずですから、
他に設定する項目は無いと思ったのですが...

どちらかというと、「モデム」の情報の方が重要ですが...
 <「モデム兼ルーター」での利用だと、「UPnP」の設定は不可欠かと...

>あと通信方法は光通信です。
プロバイダ名(契約会社)が「光通信」なのですか?
抽象的な書き方では、何をすれば良いのかこちらでも判りませんm(_ _)m
http://www.hikari.co.jp/

書込番号:11706105

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/08/02 00:33(1年以上前)

横からすみません。
モデムから無線ルーターの間は有線で繋いでいるんでしょうか、無線で繋いでいるんでしょうか?
物理的距離的に無理ということは無線かもですが・・。
名無しの甚兵衛さんもおっしゃっていますが、
無線ルーターをアクセスポイントモード(メーカーによってはブリッジモードと書かれてます)にすれば
ルーター機能が切れてくれるので、モデムから直接繋いでいるのと同じような動作になるかと思います。
ただ、このやり方だとモデムにルーター機能がない場合、PS3を使ってネット接続すると他の機器(例えばパソコン)から同時にネットは繋がりません。
まずはルーターの説明書をよく読んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:11708451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/08/02 15:26(1年以上前)

ちょっとした確認させて下さい。

1:PS3アドホックのルームから追い出されるのでしょうか?
2:それともPSP上のルームから追い出されるのでしょうか?

LAN設定と書かれているので1だと思うけど・・・
無線LAN子機を使用して接続とのことですけど
あれ?・・・子機じゃない?

親機の話であるならば底面に
ブリッジモード切替スイッチありませんか?
でも、設定出来てないとDLすら出来ないはずだけど

2だとPSP設定の問題だけど^^;
DLは出来て、ゲームが出来ないって聞くとこっちを連想してしまって(==;

書込番号:11710247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/08/02 20:55(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、”R”さん、剣士2314さん返信ありがとうござざいます。
無線LANルーターを省いて直接モデムからつないだところ、やっぱり無理だったのであきらめます。親切に教えていただいたのですが、申し訳ないです。
ありがとうございました。

書込番号:11711420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング