プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年12月31日 18:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 07:33 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 01:33 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月30日 23:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月30日 19:44 |
![]() |
0 | 8 | 2006年12月30日 17:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

PS3でダウンロード購入したゲームをPSPに転送するのは、
有線でできますよ。
書込番号:5825101
0点

返信有難う御座いました。
PSPにゲ−ム転送以外は具体的には
どういったことができるのでしょうか?
また、それも有線で可能ですか?
当方、有線ル−タ−に空きが二つあります。
プロバイダ−はYAHOOでPCのCPUは1ギガ
メモリ−512MB、OSはXPです。
宜しく御願い致します。
書込番号:5825304
0点

レースゲームでのバックモニター、サブ
モニター付きのコントローラーなどの機能
がありますね。
無線、有線どちらかは不明です。
書込番号:5825627
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
本体の設定でその「他のシステム」っていうのがありますよね、
システム用に10G設定する必要があるとのこと、とりあえずそのように設定したんだけど、その他のシステムって何を入れられるんだか?どなたか教えてくださいな。
0点

今の所 LinuxというOSがインストールできます。PS3をゲーム機以外で使うのには、このシステムが必要です。
書込番号:5821284
0点

隣のおにいさん、ありがとうございます。
Linuxですか、素人にはむずかしそうですね、
でもやってみようかな、アップルを期待してたんだけど、残念。
書込番号:5823785
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
タイトル通りのアラートが出てダウンロードが出来ません。
接続は無線、有線共に問題なく出来るのですが、ショップからのデータをダウンロードすると途中で止まってしまってアラートが出ます。
たとえばグランツーリスモ等は、1%で止まる事もあり、最高は45%までダウンロードしたところで止まってしまいます。ダウンロード速度は調子の良い時では1秒に1%くらい上がるので、かなり出ている感じですが、途中で止まってしまいます。
皆さんの書き込みを拝見していますと、とても時間がかかるという書き込みは多いですが、エラーが出て止まるというのがありません。
NTT光プレミアムにて接続しています。光電話も使っています。
接続はかんたん接続ですぐにつながります。
何処に原因があるのでしょうか?ヒントの様な事があれば教えて頂ければ幸いです。
0点

私も同じ状態でかなり悩んだ結果、光プレミアムのレンタルルーター(CTU)のファイヤーウォールをOFFにすることで解決しましたよ。CTUの説明書を読んで解除のやり方が記載されてます。
光プレミアムに申し込んだ時のIDとパスワードが要りますよ。
書込番号:5823279
0点

あ・あさん、コメントありがとうございます。
ビンゴ!!です。CTUのファイアーウオール切るとOKでした。
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:5823381
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
以前の書き込みで、redstar53さん、ポテトグラタンさんがおっしゃっているコントローラーが勝手に操作されてしまう不具合は、コンパクトフラッシュが挿入されている為ではないでしょうか?
私も何度かこの現象が発生し、2度ほど本体を交換しましたが直りませんでした。(その頃は本体に問題があると思っていた・・・3台目の現在も直っていない)サポセンには連絡済で、対応策がわかり次第連絡をもらうことになっていますが、今のところ連絡はありません。ちなみにコンパクトフラッシュはレキサー製で256MB、512MBともに誤動作を起こします。挿入した直後には発生しませんが、挿入後の再起動でこの現象が発生し、その後はコンパクトフラッシュを抜くまで直りません。ファームウェア更新で直れば良いのですが・・・。ちなみに他の方はこの現象は出ていないのでしょうか???
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

1080iはインターレース、
1080pはプログレッシブです。
1080pの方がキレイな筈です。
REGZA使ってるなら1080pの方が絶対にいいです。
書込番号:5822044
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今、PS3を購入しようか迷っています。私のテレビはシャープAQUOS(LC-32GD1)なのですがこの液晶テレビにはHDMI端子はなく、D4端子とDVI-I端子が付いています。
家電量販店でDVI端子とHDMI端子の変換ケーブルが売っていたのですが、これを使用した場合PS3はどちらの端子に繋げる方が高画質で見ることができるのしょうか?HDMIケーブルで接続した場合と同じ画質になるのでしょうか?AV初心者なもので宜しくお願い致します。
0点

>家電量販店でDVI端子とHDMI端子の変換ケーブルが売っていたのですが、これを使用した場合PS3はどちらの端子に繋げる方が高画質で見ることができるのしょうか?HDMIケーブルで接続した場合と同じ画質になるのでしょうか?AV初心者なもので宜しくお願い致します。
DVI-I端子はPS3のHDMI端子からの出力は見れません。
DVI-Dで尚且つ HDCPに対応したものしかHDMI出力は表示されません。AVマルチ出力からPS3用のD端子変換ケーブルを使って、見るしかありません。
書込番号:5813095
0点

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040126/sharp.htm
この記事を読む限りはHDCPに対応したDVI-I端子の
ようですが…
書込番号:5813414
0点

HDMIには、ビデオがついているから。アクオス32BD1に冗談半分でDVI端子とHDMI端子の変換ケーブルでつないだら見れますよ。D4より綺麗。しかし、音はどうするのかな?
僕は光デジタルでアンプつないでいるから関係無いけど。
書込番号:5815400
0点

みなさん早速のご返答ありがとうございます。どうやら変換コネクターを使ってHDMIケーブルで見れそうですね。しかもAMADEUSさんはD端子で接続するよりも綺麗に見れるということですので、安心しました。これで購入できます。
ちなみに音声は私も光ケーブルでYAMAHAのAVアンプに接続して5.1チャンネルで聴くつもりです。
書込番号:5816434
0点

プロフィール読んだよ。
759は音色は調整しないから、なるべくメーカーは揃えた方が。
僕も中高音派です。
アンプは、DSP-AX1500
スピーカは、フロント、NS-525F 2
センター、NS-C515 1
サラウンド、NS-515F 2
サラウンドバック、NS-90 2
プレゼンス、D-057M 2 こいつはオンキョー
サブウーファ、SA-WM500 2 こいつはソニー
プレゼンスかサランドバックの7.2で鳴らしてます。
プロジェクターはシャープのXV-Z3000.
スクリーンを上げるととテレビが見える2WAY。
PS3でBDビデオ見てるよ
HDMI端子はYUV主体,DVI端子RGB専用.
それでは、ROMに戻ります
書込番号:5818539
0点

AMADEUSさんも6畳で525をフロントに置かれているとは音へのこだわりを感じます。
結局、私はYAMAHAの225シリーズでスピーカーを揃えました。今はまだ色々な音場を試している所です。ただ少し気になるのがリアスピーカからの音の広がりが弱い気がして、やはりこのクラスのスピーカではこの程度なのかと思っています。
すいません、今現在PS2でDVDを見ているのですがD端子で接続していて画像が525iでしかもプログレの入の項目が選択できないのですが、これってPS2がおかしいのでしょうか?
PS3の口コミなのに場違いな質問をしてしまって申し訳ありません。
書込番号:5821475
0点

PS2のマニュアルダウンロードできます。
http://www.jp.playstation.com/support/manual_list.html
http://www.playstation.com/manual/pdf/SCPH-70000CB.pdf
これを見ると12Pに「詳しくは31ページをご覧ください」となっています。テレビはD端子つきテレビが対応しているそうです。
書込番号:5821644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


