プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

PPPoEって何?

2006/12/27 16:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:300件

有線ならいらん設定は不要と書いてありましたが、いきなりはねられました。ネットワーク設定で PPPoE IDとパスを求められましたが初めて聞く言葉で一体どこから貰うのか?設定するのか分かりません。どなかたご教授お願いいたします

書込番号:5809878

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/27 16:43(1年以上前)

Point-to-Point Protocol over Ethernetの略で
ユーザIDとパスワードを用いて認証し、ネット接続する際に用いられる一般的なプロトコルです。
現在 どのような環境でネットに接続していますか
ユーザIDとパスワードが同じでないと接続出来ません

書込番号:5809904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2006/12/27 16:50(1年以上前)

あ 大ざっぱですいません
光フレッツのファミリー100をNTTのルーター?から有線LAN10/100繋ぎです こんな概要ですが 伝わりますか

書込番号:5809936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/27 16:55(1年以上前)

インターネットへの接続に使う設定情報で、通常ADSL接続や光接続の場合にプロバイダーから郵送などで送られてきます。
BBルータを使用していれば、PS3に設定する必要はありませんが、BBルータを使わずに直接ADSLモデムやONU等の終端装置にPS3を接続しているのであればPS3に設定をしてやる必要があります。
YahooBBやケーブルTV等のインターネットでも設定する必要はない場合が多いと思います。

これ以上の詳細な手順が必要であれば、居眠り山猫さんのプロバイダ名、接続回線種別等のインターネット接続環境を上げれば、親切な方が教えてくださるでしょう(私はPS3の現物を持っていないので、PS3の設定方法はわかりません)
※くれぐれも、接続IDやパスワードなどの個人情報は上げないように!

書込番号:5809948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/27 17:05(1年以上前)

フレッツ光ですか。

であれば、NTTの機械がルータ機能搭載モデルのONUであればPS3に設定は不要だと思いますが。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectadvance.html

上記サイトの手順で、IPアドレス設定のところで自動取得になっているか確認してください。
もしそれでも繋がらない場合は、一度PPPoEの方にして、プロバイダから連絡されているIDとパスワードを入力してみてください。

しかし、IDとパスワードを求められるということは、やっぱりPPPoE設定になっている可能性が高いので、自動取得にすることで繋がるような気が。。。

書込番号:5809983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2006/12/27 17:31(1年以上前)

お二方ご教授感謝します

>接続回線種別等のインターネット接続環境
が何を示しているのか良く分かりませんが

プロバイダーはエキサイトBB Bフレッツ光 ファミリー100です。


ご教授いただいたサイトの通りにもう一度試しまして

IPアドレス設定画面で 自動
           手動
           PPPoE

で自動を撰べまして(先刻は何故か出ませんでした)順調に進んで行きましたが、最後のIPアドレス取得画面でタイムアウトで三度はねられました。何故かはねられた後はIPアドレス設定画面は出ないで、いきなりPPPoE IDとパス画面に直行します。
何とかPPPoEを再取得しないと駄目なのかもしれませんね
年開けそう …………………………
それまで単なる黒い箱かも (* T-) アダダダ

書込番号:5810064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2006/12/27 18:01(1年以上前)

追伸
ルータの型番みたら NTT B-PONHA  B-ONU-E1 と書いてあり 型番の中に ONUと書いてあったので搭載とは思います
あ〜GTHDが出来ない 仕方ないからモーターストームでも買うかな

書込番号:5810153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/27 18:10(1年以上前)

B-PONHA B-ONU-E1
をググってみたところ、ルータ機能のないただのONUらしいとわかりました。
ですので、エキサイトBBから割り当てられている接続IDとパスワードをPS3に設定してやる必要がありますね。

書込番号:5810175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2006/12/27 18:22(1年以上前)

重ね重ねのレス感謝します
お陰で諦めつきました エキサイトからの再発行待ちます
ありがとさんでした ドモ〜♪ヽ(^-^ )

書込番号:5810208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ステアリングコントローラについて・・・

2006/12/25 17:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

GT Force ProまたはGT Force RXの購入を考えているのですが,どちらがお勧めでしょうか? Proの方はps3で使えるかどうか不安ですし,ProとRXの違いがよく分からないものでどちらを購入しようか悩んでいます。
また,GT Force RXにはGT Force Proの様にペダルやギアシフト?が付属されているのでしょうか?

ステアリングコントローラーは後日発売されるPS3用ソフト「Formula one championship」で使用するつもりです。

返信よろしくお願いします。

書込番号:5802296

ナイスクチコミ!0


返信する
RiderOld1さん
クチコミ投稿数:90件

2006/12/25 21:31(1年以上前)

リプライではなくて、同様の考えを持っている者として書き込んでいます。
いずれの感触が良いのかレビューできる方が居られましたら、ぜひご意見を伺いたく思います。私も、GTおよび、今週発売のF1に使ってみたく思っております。

書込番号:5803129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/26 00:15(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061120/ggl.htm 私もどうしてもPS3で振動を体験できないのかとか、ステコンが気がかりで検索していたら、上のページでいろいろとテストをしているので見てみてください。 答えからすると作動するようですね。特にPS2同様にPROのほうが強い衝撃があるようです。ただし記事で残念なのはデュアルショックコントローラが作動するのですが振動が作動するのかは書いてないです。オークションで買って試すしかないですね…。 12/28発売のF1はアメリカストアで体験版をDLしてプレイしたら良かったですよ。ただしセーフティーカーはないですね。そこまで再現してほしいですねー。 

書込番号:5804005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/26 11:30(1年以上前)

返信ありがとうございました。いろいろと購入にあたり参考となりました!!

書込番号:5805173

ナイスクチコミ!0


RiderOld1さん
クチコミ投稿数:90件

2006/12/26 13:46(1年以上前)

インプレスのレポート、参考になりました。
PS3でPS2のものもプレイしたければ、RXとなりますね。
フィードバック機能がより強いProも気になるところ。結構悩ましいですね。
F1は私もDLして試行しているんですが、発売されるものが、もう少しCGをブラッシュアップされていると文句ないところなんですけどね。ドライバー視点の臨場感はたまりませんが、他の視点と較べると格段に難しくなりますね。

書込番号:5805560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/27 17:21(1年以上前)

>RiderOld1さん

私も同意見です。

ホームページで調べた範囲だと、F1ってモデリングをちゃんとやってない気がします。特にフロントサスペンション。ゼロキールを採用しているチームのサスペンションが正確に再現されてないです。フロントサスペンションのアームが地面と水平になってるし。それはシングルキールでしょう。

書込番号:5810028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3 60GB の値段

2006/12/27 13:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 笑顔_さん
クチコミ投稿数:15件

オープン価格と言う事ですが、いくらくらで買うのが理想でしょうか?
どなたか、ご指導下さい。

書込番号:5809433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:563件

2006/12/27 13:39(1年以上前)

私だったらヤマダ電機WEB.COMで59,980円 ポイント10%を狙います。 ずっと売り切れ状態ですが、たまにゲリラ的に短時間売る時があると思われます。 常にチェックするのも1つの手かも。 ただ私自身、金銭的に4月までは手を出せません。 笑顔_さんがんばってみて下さい。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/category/15/117/10/

書込番号:5809458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/12/27 13:40(1年以上前)

6万円以下でしょう。
それ以上で買うのは高いと思います。。。
値段を吊り上げているところでは買わないことですね。

書込番号:5809462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/12/27 13:41(1年以上前)

6万円以下でしょう。
それ以上は高いと思います、というか買わない方がいいです。

書込番号:5809463

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑顔_さん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/27 14:04(1年以上前)

みなさんご意見有難う御座います。
6万円以下ですね。
有難う御座いました。

書込番号:5809511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

60Gが見つかりません。。。

2006/12/26 00:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:6件

仕事帰りに寄り道して、電気屋を回っていますが・・
運が悪いといいようがないほど売り切れの文字のみ。。

新宿駅付近で発見情報が御座いましたら、教えてもらえると
助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:5804053

ナイスクチコミ!0


返信する
Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件

2006/12/26 01:21(1年以上前)

 はじめまして。一昨日も書き込みましたが、北新宿大久保通り沿いのGEOに 60GB 20GB 共に新品が定価で有りました。昨日帰宅途中17:20頃チェックしたら、両方とも未だ有りました。誰も買う様子は無く、人だかりも出来ていませんでした。今日残っているかは保証出来ませんが、北新宿まで足を延ばす事が出来るのなら駄目もとで覘いて見たらどうでしょうか?

書込番号:5804289

ナイスクチコミ!0


ゆうざさん
クチコミ投稿数:21件

2006/12/26 01:36(1年以上前)

先週までの間、数週間に渡り毎週火曜日に関東圏のヨドバシカメラは入荷しています。
※ここのページで「ヨドバシカメラ」で検索してみましょう。
断言はできませんが、12/26(火)も狙い目なのでは無いでしょうか。
表には「完売御礼」と書いてあっても、レジカウンター内に在庫がある場合もあるので、チェックしてみてください。
あると良いですね。

書込番号:5804333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/26 01:41(1年以上前)

もしよろしければ当店で購入しませんか?
1月2日に納品予定です!
60GBです!定価+送料から・・・

書込番号:5804350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2006/12/26 05:40(1年以上前)

本日、26日の12時。
ps.comのプレ予約で買いましょう。
11時からログインして、NHKのニュースの始まりか、
時報で12時丁度に予約ボタンをクリックし続けましょう。

書込番号:5804574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/26 08:22(1年以上前)

以前にも書きましたが、新宿西口ビッグカメラに定期的は入荷してますよ。私は、23日午後3時に行ったとき、20Gは在庫多くあり、60Gは売り切れていましたが、午後4時半に行ったら、60Gも緊急入荷とのことでまた販売しており購入しました。5階売り場で、小さめに張り紙があちらこちらに張られています。今日もあるとよいですね。

書込番号:5804714

ナイスクチコミ!0


sa1015さん
クチコミ投稿数:64件

2006/12/26 10:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2006/12/26 13:12(1年以上前)

皆様、心優しい返信ありがとうございます。
初書き込みだったので、どきどきしながら返信が
来るのを楽しみでもあり&不安でもあり・・

みなさんの情報を元に今日、仕事帰りに探しに行こうと
思います。ほんまにどうもありがとうございました。

書込番号:5805486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/26 14:47(1年以上前)

新宿ヨドバシホビーにて本日13時30分頃に購入しました。
カウンター内にまだ3〜4台あったと思います。

書込番号:5805723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/26 18:35(1年以上前)

ビックカメラ.comにて現在、60GB 20GBとも販売中です。
お早めに!!

書込番号:5806421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/12/27 10:18(1年以上前)

なかっさんさん、こんにちは。

私も仕事帰りや、外出途中にお店を覗いていました。

何時行っても、売り切れ表示なので、店員に“週に何台くらい入るの?”と聞いてみると・・・

“在りますよ!”だって・・・即購入です。

とりあえず、店員に尋ねてみるのも良いのではと思いますよ。

書込番号:5808911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

テレビはどのタイプが良いですか?

2006/12/25 23:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

最近、プレイステーション3を購入したものです。
皆さんは、どのようなディスプレイでプレイしていますか?
私は現在24型ワイドのブラウン管TVにAVマルチ端子で接続しています。
先日、電気屋さんでソニーのブラビアに接続したプレイステーション3でリッジレーサー7のデモを展示していました。
その映像の美しさを見て衝撃を受け、現在液晶TVかプラズマTVかで大いに悩んでいます。
それぞれ長所・短所などあると思うのですが実際にそれぞれでプレイしている方のコメントが聞けると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:5803875

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅばさん
クチコミ投稿数:90件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2006/12/26 01:05(1年以上前)

当方液晶は東芝のZ2000シリーズの32V
プラズマはパナソニックのPX600シリーズの50V
FDトリニトロン搭載のソニー性ブラウン管
を持っている者です
どちらもフルHDではないのであまり参考になりませんが・・・

液晶(HDMI接続)
メリット
1.消費電力が安い
PS3自体平均200Wほどの消費電力なので
気にする方にはうれしいかも
2.フルHDに対応している機種が多い

デメリット
1.やはり動きのあるものには弱い
2.視野角がプラズマに比べると狭い

プラズマ(HDMI接続)
メリット
1.早い動きに強い
2.大画面が多い

デメリット
1.フルHDに対応していない機種が多い
2.若干電気代が高い

ブラウン管(AVマルチ)
メリット
1.高画質
2.消費電力が安い
3.高い応答性
4.視野角も広い

デメリット
でかすぎる

最後のは余談ですが・・・w

プラズマと液晶を比較すると
正直どっこいどっこいです
プラズマは焼けるのが怖いですし・・・
普通にプレイしている分にはどっちもキレイです。ハイ
ブラウン管は
両者を大きく引き離すほどの美しさ
やっぱりブラウン管最高!ってことで
今でもそしてこれからもリビングのテレビはブラウン管です。
家内にはにらまれますが・・・

まったく参考にならなかったですね・・・
すみません・・・

書込番号:5804227

ナイスクチコミ!0


canmstさん
クチコミ投稿数:28件

2006/12/26 02:22(1年以上前)

最大で自分が買える
テレビでしよ

書込番号:5804435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/26 10:58(1年以上前)

フルスペックにこだわるなら液晶かパナのPZしかないでしょう。お金があればpioneerの…

ブラウン管は動画に強く焼き付きもありませんが、1080iまでしか対応しない・(画素が)フルスペックじゃないことから液晶を綺麗と感じるかもしれません。

50PZはパソコン使用が目的じゃないなら良い選択肢です。高いし電気も食いますが。
なにせブラウン管は3年前から完全に止まっていますので今時の液晶プラズマと比べてデメリットが多すぎます。

書込番号:5805062

ナイスクチコミ!0


NAKIOさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/26 12:43(1年以上前)

ブラウン管はもう選択肢から外してもよいのでは?
無論、画質面で有利なのは承知の上ですが。
いかんせん、ハイビジョンブラウン管はもう新品では手に入りません。(オークションや在庫処分等を除く)
製造自体もう打ち切られていますし。

書込番号:5805406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2006/12/26 16:52(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%AE%A1%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

ここにハイビジョンブラウン管のことが書かれています。
アメリカではブラウン管でもHDMI装備でないと販売できないとか。
日本でもそうしてくれれば良かったのに。
フルハイビジョン液晶も動画は格安ブラウン管TV以下の画質になるそうです。
ハイビジョンなのは静止しているときだけ。
ブラウン管が無くなったのは残念ですね。
液晶も技術の進歩で少しでもブラウン管に追いついて欲しいですね。


書込番号:5806101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2006/12/27 01:25(1年以上前)

皆さん、沢山のコメントどうもありがとうございます。
アドバイスいただいたサイトの文献などに目を通していましたら夜中になってしまいました(^^;
それぞれにメリットデメリットがあるだろうなと漠然と考えていましたが、皆さんのコメントでポイントがつかめてきたような気がしてきました。
ゲームならプラズマだよと言われてその気にもなっていましたが、焼き付きの事など考えていませんでしたし、フルHDの対応機種もそれほどそろっていない(高額)というめんからも気持ちは液晶という選択肢に傾きつつあります。(一番の理由はコストだなと責めないでください(^^;)
それにしても、液晶だ、プラズマだと騒がれているこのご時勢に、改めてブラウン管の優秀さを勉強できるとは思っていませんでした。
SEDと言うモノも技術的には存在しているのですね。
どんなものなのでしょうか?(登場は当分先ですか?)
しゅばさん
canmstさん
遠距離でもいいさん
NAKIOさん
デカビタさん
心のこもったアドバイス、本当にありがとうございました。
更に、PS3を接続した際の『液晶はここが良い・悪い』とか『プラズマのここが良い・悪い』などのコメントがありましたら、すみませんが追加でのコメントを宜しくお願いします。

書込番号:5808299

ナイスクチコミ!0


しゅばさん
クチコミ投稿数:90件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2006/12/27 02:05(1年以上前)

参考にしていただけて幸いです。
ブラウン管はホント余談だったんですが・・・w

まぁ液晶、プラズマをどちらもフルHDで見るならば
画質の差はそこまで大きくは無いと思います。
大きな差といえば
液晶はコントラスト
プラズマは階調表現
このあたりは店頭で見た方がいいと思います。
また、プラズマは結構熱いです。
背面と壁の距離には気をつけたほうがいいですよ
PS3も結構熱くなりますので夏場は大変かも・・・w

PS3の映像美よりも私としては日常的に見るテレビの性能で
決めた方がいい気がします。
これも店頭で見られることをオススメします。
特に価格を無視してのオススメは・・・
液晶はX2500、Z2000(シャープさんはあまり好きじゃないので・・・)
プラズマはやはりPZ600でしょうね。
個人的にはx2500の色作りは大変気に入っています。
DRC-MFv2.5の1080pアップコンバートも気になるところ・・・
sonyコンビとして併せてみるのもいいかもしれませんね

書込番号:5808385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2006/12/27 09:22(1年以上前)

オススメとしては東芝のZ2000なんか良いと思います。
映像回路の性能が他社よりかなり良いらしいです。
それでいて、ここのところ安売りをしているのでオススメかなと。
オーディオ専門誌(HiViとか)を参考にされると各社の薄型TVの比較等をされている時があるので参考になると思います。
あとは、実際に店頭でご覧になって決めればよいですね。

書込番号:5808800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:18件

さいたま市内では普通に何処でも売っているのでしょうか?
それと販売している店舗を教えてもらえないでしょうか??

書込番号:5808771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング