プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PS2のゲームソフト

2006/11/30 20:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:765件

暇なときでいいので書き込みお待ちしております。

「レジスタンス」をクリアし、「リッジ7」は現在頭打ちの状態でなかなか先に進めなくなっているので、ここらで気分転換(?)にPS2ソフトの「スプリンターセル」というソフトを購入しました。
PS3のコントローラーで遊んでいますが、ご存知の方もおられると思いますが振動対応ソフトなんです。
それで、PS2のコントローラーをPCで使用できるようにするためのUSBに接続するアダプターが存在しますがこれを使用すれば振動も問題なく感じることができるんでしょうか?
ただ、今調べてみた製品はドライバのインストールディスクが付いているようで・・これではPS3では不可ですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:5697744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2006/11/30 21:54(1年以上前)

PS3のコントローラーは振動機能がありませんので
何をやっても振動しません。

書込番号:5698078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 22:05(1年以上前)

こんばんは

手持ちのPSのコントローラー接続アダプター、SMART JOYPAD3と言う物を試してみましたが、全くの無反応でした。

メニュー画面で、PS3のコントローラーのランプが2番になったので、おお!と、一瞬期待したのですが動きません…PS2ゲームソフト起動しても駄目でした。
PS・PS2どちらのコントローラーも駄目でした。

その他のUSBのPSコントローラーアダプター試された方はどうでしょうか?

PC用のUSBジョイスティックは持ち合わせていませんので試せません。

書込番号:5698144

ナイスクチコミ!0


minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2006/12/01 00:25(1年以上前)

>PS3のコントローラーは振動機能がありませんので
何をやっても振動しません。

アチャー!!!
そうなんすか!

「サイレン2」これからやろうと思ったのに残念です。

せっかく32インチビエラの高画質720pで、しかも5.1chのド迫力なAVアンプまで用意出来てたのに。。

これは残念です。

書込番号:5698970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/12/01 08:00(1年以上前)

PS2コントローラをUSBコンバータ経由でPS3に接続した場合、PS2ソフトは全てNGの様です。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061121/ggl.htm

PS3で振動機能が無くなっているのは、退化しているとしか言えませんね。技術的には十分出来ると思うのですが・・・。
Bluetoothや6軸検出などでコントローラの単価が高くなりすぎたのが原因でしょうか。

書込番号:5699667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2006/12/01 08:06(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございました。

>PS3のコントローラーは振動機能がありませんので
何をやっても振動しません。

PS3のコントローラーでは振動を感じることが不可なのは知っていましたが、PS2ソフトを遊ぶ際PS2のコントローラーをPS3につなげられたらどうかな?と思いましてお尋ねした次第です。

>持ちのPSのコントローラー接続アダプター、SMART JOYPAD3と言う物を試してみましたが、全くの無反応でした。
メニュー画面で、PS3のコントローラーのランプが2番になっ たので、おお!と、一瞬期待したのですが動きません…PS2ゲ ームソフト起動しても駄目でした。
PS・PS2どちらのコントローラーも駄目でした。

いろいろと試されたそうでお疲れ様でした。
しかもすべて撃沈でしたか・・残念です。



書込番号:5699677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2006/12/01 08:12(1年以上前)

ドラ無カンさん、朝早くから書き込みありがとうございました。

>PS2コントローラをUSBコンバータ経由でPS3に接続した場合、PS2ソフトは全てNGの様です。

本当に残念でなりません。

>PS3で振動機能が無くなっているのは、退化しているとしか言えませんね。技術的には十分出来ると思うのですが・・・。

振動機能が無いのは、どうも特許に関係しているという事らしいです。

書込番号:5699689

ナイスクチコミ!0


デドさん
クチコミ投稿数:61件

2006/12/01 10:21(1年以上前)

うつろ覚えですとたしか……
アメリカのどこかの会社が振動の特許をもっていて
任天堂とマイクロソフトは和解金(使用料)を払ったんですよね。
ソニーまだそれについて控訴していると思います。
しかし大手2社がお金を払ったてことはPS3では無難に「振動」は削除したのでしょうね。

しかし素人の考えだと「振動コントローラー」は他社(ホリ)などが出してしまえばいいんだとおもうのですけどねぇ〜
あとはソフトメーカーがこそっと振動対応ソフトにしてくれれば……PS3の沈黙の了解になりそうなのですが。

やはりゲームに「振動」は命ですよ!
とくに「FPS」などの銃を撃つタイプは「振動」がないと銃を撃った気分になれません。
近くに爆弾がおちるシーンとか「振動」がないと迫力ありません。

FPSの「コール オブ デューティ3」がXOBX360とPS3でマルチででますが、XBOX360の方が迫力が断然違います(振動があるから)PS3版はまだ発売していませんが…
※XBOX360版現在プレイ中!

書込番号:5699920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2006/12/01 13:21(1年以上前)

デドさん、こんにちは。

>「振動コントローラー」は他社(ホリ)などが出してしまえばいいんだとおもうのですけどねぇ〜

是非欲しいところですね。
PS2ではワイヤレスのアナ振ターボというのを使っていましたが。

>やはりゲームに「振動」は命ですよ!
とくに「FPS」などの銃を撃つタイプは「振動」がないと銃を撃った気分になれません。
近くに爆弾がおちるシーンとか「振動」がないと迫力ありません。

まったくの同感です。
私もヘイローなどの「FPS」が好きなので。

>FPSの「コール オブ デューティ3」がXOBX360とPS3でマルチででますが、XBOX360の方が迫力が断然違います(振動があるから)PS3版はまだ発売していませんが…
※XBOX360版現在プレイ中!

バイオ5もPS3か360か悩みどころですね。
PS3でしかできない仕掛けがあったりして^^

書込番号:5700411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2006/12/01 22:40(1年以上前)

>任天堂とマイクロソフトは和解金(使用料)を払ったんですよね。


振動コントローラーの特許はそもそも任天堂のものです。
任天堂は、外付け拡張の形で振動コントローラーの特許をとったそうです。

そのあとで、Immersionという企業が振動機能の「内蔵」についての特許をとりました。

よって、そもそも「振動コントローラー」のアイディアは任天堂が大元です。なので、任天堂がImmersion社に訴えられることはないと考えられます。
また、XーBOXはライセンス料を支払うことで和解しました。


PS3が問題なのは、ライセンス料の支払いを拒否し、その上Immersion社に対して逆に訴訟を起こしたことです。

結果的にはソニーの敗訴、最悪PS、PS2についてもライセンス料支払いを請求される可能性のあるようです。

また、裏金を使い裁判で有利な証言をさせようともしたそうです。(結局、それも罰金対象に、、、)


以上のような経緯にもかかわらず、当初ソニーは「6軸検知搭載が原因である」と公式に発表していました。


どうしちゃったんでしょ、ソニー。

書込番号:5702372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2006/12/01 14:58(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 PIRLO.21さん
クチコミ投稿数:6件

自宅の新築にともない、テレビとPS3を購入しようと考えているんですが、我が家の仕様が宅内LANネットワーク、まとめてネットという機器で、二階の本体の所にモデムを繋いで、あとは各部屋の壁に電源とアンテナとLANと電話の端子がついています。
ただLAN端子がひとつしかありません。
こういった場合はどちらかしか繋げないんでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、自宅の仕様の変更や追加も考えてますので、お願いいたします。

書込番号:5700644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2006/12/01 15:00(1年以上前)

こんにちは。
とりあえず、UPnP対応のルーターを買えば問題ないです。
60GBを買う予定で無線APが無ければ、無線LANルーターを購入すると良いと思います。

書込番号:5700652

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/12/01 15:01(1年以上前)

HUB買って下さい。

書込番号:5700653

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIRLO.21さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/01 16:13(1年以上前)

お二方、ご回答ありがとうございます。
どの方法が一番安上がりにできますか?
また、モデムから各部屋に分配したあとで、さらにHUBで分配しても大丈夫なのですか?
無知で申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:5700868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/01 16:27(1年以上前)

PS3と関係ないよな

書込番号:5700914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/12/01 20:08(1年以上前)

普通にパソコンがインターネットにつながれば、そのLANケーブルと壁のLANコネクターの間にHUBを入れれば、PS3もインターネットにつながりますよ。

コンセント---HUB----PC
         ┗---PS3

これでoKです。

書込番号:5701620

ナイスクチコミ!0


スレ主 PIRLO.21さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/01 20:15(1年以上前)

隣のお兄さん、わかりやすい説明ありがとうございます!
やってみたいと思います。

書込番号:5701650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Amazonで購入できたのかな・・・

2006/12/01 15:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:12件

14時20分頃にカートが現れはじめて、一生懸命にカートに入れるボタンをクリックしたのですが、次のページでは該当する商品がありませんという主旨のメッセージが(T_T)
またその約1時間後の15時20分に見てみたら、またカートが出ていたので、今度はOne-Clickで注文するをクリック。
でも、心配・・・この機能を使うのは初めてだし注文確定は90分後と書かれているし。
注文履歴を確認したら、ちゃんと入っているんですけど、90分後に消えてしまうことはないのかしら(>_<)

でも、ここで一つ勉強になったのは、カートが消えてしまっても暫くの間はサイトをチェックしてみる。カートが出ていたら、One-Clickボタン。普通にカートへ入れて購入手続きをしていたのでは、時間がかかり、その間に在庫がなくなってしまいますものね。

書込番号:5700775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/12/01 17:01(1年以上前)

すみません、自分でレスです。
注文確定のメールが来ました。購入できたみたいです。
お騒がせしましたm(__)m
私は、やっと無事に購入できたので、またカートが出ていたら皆さんにお知らせしますね。

書込番号:5701027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/12/01 17:18(1年以上前)

PS3購入おめでとうございます。

ちなみにいつ頃配送予定となっていました?
友達が11月中旬頃にアマゾンにて購入しましたが、後日メールが届き、配送予定が12月10日以降となっているみたいです。
今日予約できて、それより先に届くようであれば、早く予約している方を優先して配送しないのかな〜と疑問に思います。

書込番号:5701083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2006/12/01 17:29(1年以上前)

購入おめでとうございます。

自分も amazonチェックしてたんですけどね。。。
タイミング会わなかったか。。。



マーケットプレイスの値段も ちょっと下がり始めましたね。



私はとりあえず、amazonチェックしながら、ヤマダの予約入荷です

書込番号:5701126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/01 17:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございますm(__)m

ちなみに配送予定日は、2006/12/3 - 2006/12/4 になっていました。

書込番号:5701140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HDD交換可能って

2006/11/30 12:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 hiroknさん
クチコミ投稿数:35件

http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1050715084

こういった商品でも可能ですか?

例えば20GB〜100GBへと交換しても動作が大丈夫だった方はいますか?

よろしくお願いします

書込番号:5696282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件

2006/11/30 13:34(1年以上前)

問題ないですよ。

書込番号:5696474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/11/30 14:04(1年以上前)

一応 HDD交換で 本体が故障すると 保証の対象外になりますので ご注意を 自分は 東芝製 200GBに交換しましたが 全く問題なく 起動していますよ

書込番号:5696536

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroknさん
クチコミ投稿数:35件

2006/11/30 14:31(1年以上前)

ありがとうございます。

120GBに買って変えてみます

最後に質問なんですが、初期に入っていたHDDと同じ社製品がお勧めですか?

東芝もあるんですね。200GB?!倍超えてますね・・・

初耳でした。それと質問に答えてくださった方に感謝します

書込番号:5696606

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroknさん
クチコミ投稿数:35件

2006/11/30 14:35(1年以上前)

もう一つありますが、

D端子とHDMI端子の違いはあるんですか?

どの書き込み見ても、分からないことがあるんですが・・・

すいませんが、どなたか教えてもらえませんか?

書込番号:5696617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件

2006/11/30 14:44(1年以上前)

D端子 はアナログ

HDMI端子 はデジタル

って違いでしょうか

書込番号:5696640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2006/11/30 16:09(1年以上前)

HDDに関しては 各種メーカーやバルク(無名メーカー)など色々あり 万が一 の場合色々問題があるので HDDでは やはり 東芝製が一番だと思います(個人的意見なので他のメーカーがいいなんて人も当然いますが)ので 東芝製にしました 値段も メーカーやバルクなどによって 大きく違いますから なんともいえませんが 自分は東芝200GBで2万円で購入しました 相性の問題なので 何処がいいというのは SONYでも教えてはくれませんが  初期搭載のHDDがSeagateなので 良いかもしれませんが あくまで  自己判断ですね

書込番号:5696831

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroknさん
クチコミ投稿数:35件

2006/11/30 18:07(1年以上前)

そうですよね。

相性の問題なら分からないですよね。

でも、20GBの初期不良はHDDにも関係があるのかなってちょっと思ってるんですよ。

ゲーム中に動作がフリーズするなら、機械本体で考えたほうがいいのですか?

書込番号:5697199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/11/30 19:37(1年以上前)

>D端子とHDMI端子の違いはあるんですか?

D端子は音声は運びません。映像信号だけです。
役目的にはコンポーネントケーブルと同じ様な事をしています。

HDMIは1本のケーブルで音と映像の両方を運びます。
だから便利。

書込番号:5697477

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroknさん
クチコミ投稿数:35件

2006/11/30 21:02(1年以上前)

ありがとうございます

HDMIの違いが分かりやすかったです

丁寧な答えをありがとうございます

また、この欄のHDDについての情報をお願いたします

簡略的なことでもかまいません

書込番号:5697791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/01 15:43(1年以上前)

HDMIですが、音声と映像の両方を出力する為、映像が良くなればなるほど、音声の低下を招くらしいですよ。
映像はHDMI、音声は光デジタルが良いと思います。
ま、今出ているソフトだと、それほどの違いはないと思いますけど。

書込番号:5700769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモートプレイについて

2006/11/30 23:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:6件

始めまして。
過去の口コミを検索しても20Gモデルでのリモートプレイはできないと内容ばかりですね。
無線LANコンバータを利用してのリモートプレイは出来ないかといろいろ探していたのですが、プラネックスからアドホックモードにも対応したコンバータが発売されたようです。
マニュアルを見ると、本来PS3側で設定するSSIDやチャンネルを無線LANコンバーターの方で設定するようです。
当方、PS3を所有していないので教えて欲しいのですが、20Gモデルの設定にリモートプレイの設定画面はあるのでしょうか?
60GとPSPのリモートプレイの設定画面方法の記事をみると、まずPS3側でSSID等の設定を行い、ネットワークの画面でリモートプレイを選択すると、PS3側の画面が「PSPからリモートプレイ接続をしてください」という表示にかわり、PSPとの接続を待つ状態になるみたいです。
20Gの方でもこの画面までいければ、無線LANコンバータ経由でPSPと接続できるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

そもそも20Gモデルの方にリモートプレイの設定画面がなければしょうがないですが・・・・。

書込番号:5698532

ナイスクチコミ!0


返信する
Lunasさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/01 03:49(1年以上前)

20GのPS3には、リモートプレイ接続設定のメニューがありません。

書込番号:5699448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットとかは…

2006/11/30 18:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 嵐 山さん
クチコミ投稿数:2件

ここで質問するのは適切ではない・・・のかもしれませんが
PS3でヘッドセットなどは使用できないんでしょうか?
AC3を購入予定なのですが多人数対戦(4vs4…だったかな?)
ができるとの事でしたのでボイスチャットは当然あると思うのですが・・・

書込番号:5697298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PlayStation@CS 

2006/11/30 19:47(1年以上前)

PS3でもヘッドセットは使えます

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061121/ggl.htm#ps3_3
ここによると、ヘッドセットに使われているチップによって若干
音量などに違いがあるようです。

書込番号:5697510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング