プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月20日 07:43 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月19日 23:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月19日 21:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月19日 21:16 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月19日 20:59 |
![]() |
0 | 47 | 2006年11月19日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
こんばんは。
60GBか20GBかで悩んでいます。
一番の悩みどころは“PSPとの連携”というところです。
PSPと連携させるとどういうことができるのでしょうか。
コントローラー代わりでは意味ないし。
MAPとかをPSPに映す事ができるとか?
でもそれだとPSP持ってるユーザーじゃないとMAP見られないことになる?
同じゲームのデータ持ち出し?
たとえばモンハンとかウィイレのデータをPSPに移して
PSP版のゲームのほうで遊べるとか。
PSPとの連携はおまけ的なもので
持っていなくても問題なく遊べるなら
別に連携させることもないので20GBでいいのですが・・・。
それともPSP持っているなら60GBがいいと思いますか?
宜しくお願いします。
0点

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm
こちらの記事に詳しく書いてありますよ。
「PSPとPS3で「宅内ロケーションフリー」に」だそうです。
書込番号:5657030
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

昨日、PS3のHDMIケーブルを買うために
あちこち店を渡り歩いていたんですけど
「アズパーク 千音寺」のトイザラスで
11/22に60GBが4台、20GBが8台販売するそうですよ。
販売方法は店員に確認くださいって事みたいです。
私は、買うものが違ったので
詳しく店員に聞きませんでしたが
張り紙だけの情報です。
私の勝手な憶測ですが
このぶんだと、41号線のトイザラスにも
入荷しそうですね?
書込番号:5645708
0点

僕の情報は名古屋の近くですよ。
下のほうの書き込みをご覧下さい。
今日〜日曜日まで 60GB 30台販売です。
書込番号:5645772
0点

江南市のマジカルガーデンに60GBが入荷数はわかりませんが79800円で販売してましたよ!
書込番号:5656100
0点







ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
いろいろと予約をしようと回ったり、抽選をしてみたのですが全滅。
当日並ぼうと思います。どうせ並ぶなら、入荷台数が一番多そうなところに並ぼうと思うのですが・・・。
幸い、住んでいるところが関東なので、新宿、池袋、秋葉原など入荷するだろうところは近いです。
ぜひ参考にしたいと思うんで、よろしくお願いします。
0点

ここで聞いてしまうと、情報を共有できるという点ではいいことなのですが、競争率が上がってしまって逆に買えなくなるかも…。
それも計算のうちということと思いますので、可能性としては予約販売を行っていない大手量販店が一番在庫多いのではないでしょうか?
穴場といわれる町の小さなおもちゃ屋などは出荷数を考えると期待できない気がします。
書込番号:5612939
0点

V000Vさん がおっしゃる通り、量販店の入荷量がダントツです。
それも誰もが知っている量販店ほど多いのは間違いないです。
ヨドなら秋葉と新宿の本店
ビックなら有楽町と池袋、新宿でしょう。
ソフマップは当然アキバが最も多いと思います。
判りきった事ですが、最も競争率が高い11/11は本当にきついでしょう。
翌週、翌々週を狙うのが現実的です。
私も足を使い+運を頼りに探すつもりですが、知り合いのゲーム周辺機器メーカーの人間や、雑誌編集者ですら会社命令で明日から並ぶそうです。
仕事のために必要な人達は更に大変そうです。
買えるまでは、此処のレスが楽しみですね。
書込番号:5613151
0点

私は池袋ビックにだめもとで並んでみようかと・・。
徹夜するほど意欲も元気もないので、
早起きして行ってみるくらいですけど。
行ってみて状況次第で、待つか、帰って寝るかが決まる、と。
買えるといいなあ。
書込番号:5613287
0点

>荷台数が一番多そうなところに並ぼうと思う
これは止めた方がいいと思います。
同じ発想の人が比例して数多くいるからです。
これを選ぶなら「徹夜する」くらいの覚悟が
必要です。
関東に住んでいるからこそ倍率が高いと思います。
一番いいのは穴場的な小売店を探すことです。
(これもほとんど運ですが)
今回は初回出荷数がアレですので、予約者以外は
徹夜するしかないと思います。
書込番号:5613423
0点

でも、ヤフオクで違反申告が多数ありながら出品が、ありますよね。
本体の価格じゃない”予約権”で4万近いプライスが付いてます。
これって、アリなんですか?
書込番号:5613437
0点

トイザらスの入荷数が判明してきたようですが、かなり数は少ないようです。DS Liteの時は100台以上入荷した店舗も大体各10台前後のようです。少ない店舗では3台づつというところも。トイザらスに並ぶとなると、これはかなりの覚悟が必要でしょうね。おそらく始発ぐらいじゃキツイかもしれません。
書込番号:5613445
0点

トイザらスの入荷数が判明してきたようですが、かなり数は少ないようです。DS Liteの時は100台以上入荷した店舗も大体各10台前後のようです。少ない店舗では3台づつというところも。トイザらスに並ぶとなると、これはかなりの覚悟が必要でしょうね。おそらく始発ぐらいじゃキツイかもしれません。
書込番号:5613451
0点

二重書き込み申し訳ありません。
>文福さん、ヤフー(ソフトバンク)は儲かればそれでいい会社なので、そういう事例は見て見ぬふりをし続けてます。PSP、DS Liteの時もそうでしたし、改善する気がありません。なにしろ、莫大な手数料がヤフーに転がりこみますから。いくら規約違反でもほったらかしです。手元に商品がなくなくても簡単に出品できるわけですから、詐欺のかっこうの餌食です。このシステムどうにかしないとまた、PS3絡みの詐欺が頻発しそうです。DSの時と違い、金額が大き過ぎる分心配です。
書込番号:5613515
0点

PS2発売の時ですが、発売日前夜、雀荘でマージャンをやって
帰り夜12時過ぎたぐらいに大手家電販売店の前を通ったとき、
たくさんの徹夜組が並んでいました。
翌朝(発売日)、自宅マンションの前のファミマに朝食を買いに行ったら、2,3台普通に売ってました。(前日まで、自分はまったく
買う気はなかったのですが、店の隣のATMに直行、GETしました。)
今もファミマでゲーム機を売っているのか分かりませんが、
たずねてみてはどうでしょう。
書込番号:5613924
0点

PSPの発売時は
新宿で早朝から並びました。
穴場があるんですよ
始発組も余裕で買えた店舗
書込番号:5614491
0点

買わない側の意見ですので・・・流してください。
最初発売5タイトルでやりたいゲームがあるのでしょうか?
PS2の時もそうですが、初期モデルでのDVD再生の問題や
今回はブルーレイの対応などまだ曖昧な部分が多い時期の販売
となっています。
ゲームショウでは、扇風機を当てながらのデモンストレーション
でしたし、ハード的にこの初回をこの初回出荷を買うのは非常に
リスキーだと思いますが・・・・(^^;
よほど新しもの好きか5タイトルをすぐにでもプレイしたい!と
いうユーザー以外は"様子見"かと思いましたので。
転売目的野郎は言語道断ですけどw
書込番号:5614645
0点

自分はリッジ、レジスタンスを購入予定です。
半年くらい待てば初期ロットの不具合も改善されるんでしょうけど、
店頭デモの圧倒的なグラフィックを見せつけられると、
やっぱり当日に欲しくなってしまいますね。
それと、ネットプロフィールは早い者勝ちなので、
遅く購入すると好きな名前で登録できないというデメリットもあります。
熱問題については大して心配していません。
360でさえ背面から熱風が出ているので、
ゲームショーのように密閉して展示する場合は、
仕方ないと思います。
書込番号:5614691
0点

ソフマップとさくらやは抽選ですね。
並んでも買いたいと思っても、選択肢が少なくなってきましたね。
書込番号:5615227
0点

当方,関西に在住しており大手スーパーにて働かせて頂いてます。
この大手スーパー親元は皆様ご存知のはずです。
しかしメーカー側は少しでも多く売りたいのでヨド○シやらの
大手の家電量販店に回したいらしく此処のスーパーでは
仕入れることができないらしいのです。
ですから所謂「穴場」は期待できそうにないということです。
書込番号:5615255
0点

初回に買うのはお勧めしません
正直東京ゲームショーのときのPS3はほとんどに扇風機が
当てられている状態のうえまだ量産体制に
入っていなかったのが現状です
(本来機器の量産には発売3ヶ月くらい前から入っていないとおかしい)
考えられる不具合
1:ブルーレイの読み込みミス(すでにブルーレイレコーダーでは不具合がおきています)
2:熱暴走、冬は大丈夫でしょうが夏はどうなるかわかりません
3:思い出してください今年のソニー製品の不具合の多さ
(電池から出荷ミスなど上げればキリが無い)
当然不具合報告があったとしてもPSPのとき見たいに捏造だと
ソニー側から回答が帰ってくると思います
(なせか?交換用のパーツがまったくそろわない状況で交換用パーツがそろうのが半年から1年かかる、そろえば不具合を認めるというふざけた状況)
それに発売から3ヶ月すれば中古が結構出回ると思います
PS2のときもそうでした
当時売った人のほとんどがソフトが無さ過ぎる、DVDビデオも種類が無い上に高い
これを踏まえて半年くらいは購入を踏みとどまることをお勧めします
書込番号:5616060
0点

トイざラスのPLAYSTATION TVをいじってきました。偶然、誰もいなかったので、裏のHDMIケーブルをTVからたどると、「見えている本体はモック」でした。本体は下に隠してあり、リセット用に電源SWのところには手が入れられるようです。
ですから、「見えている本体」の電源をいじっても反応はありません。
「リッジ」を5分位プレイして、排熱口に手をかざしましたが、ほんのり暖かい程度です。
騒音は、周りにある他のソフトのデモ機から出る音に邪魔されているせいか、ほとんど聞こえません。BDドライブの起動は確認できません。HDDに入れられているデータしか読み出さないようです。
結局20分位3つのソフトで遊びましたが、「フリーズ、カクカクの絵になる、動作がトロくなる」 といった異常は見られませんでした。リモコンは反応が良くて、リッジではちょっと力を入れるとハンドルの切れすぎで壁に激突します。
PS2のソフトも古いのから新しいものまで、5本用意しました。BD映画ソフトは「南極物語」が届きました。後はPS3のソフト「リッジレーサー 7」と、「ガンダム」が届くはずなので、チェックします。本体を取りに行くのが11時頃なので13時頃に電源が入れられる予定です。<< 当り >> .<< 外れ >> かは当日わかります。8万台全てがユーザーに届くには少し時間がかかるでしょうが、「初期不良」などのリポートもここで見れるはずです。
書込番号:5616162
0点

14時にヨドバシドッコムで100台程予約販売ありましたね。
10分程で終了してました。
僕は気付くのが遅く買えなかったです。
書込番号:5616167
0点

>文福さん、RVX-06さん初めまして、
ヤフオクの「違反商品の申告」を「ポチッとな」で、
本当に違反している商品は、バカバカと面白い程削除されますよ!
ある程度評価が高い人が申告すると通知がされますよ!
どうやら、評価の高い人の申告がふた桁以上に達すると、削除率がかなり高くなる仕組みのようです。
削除完了のメールも予想以上にバンバン来ました。
但し、いたづらでやっていると、申告しても相手にされなくなる可能性がありますので、
違反していると思われる物に絞ってやると効果的ではと思います。
ここのページを御覧の方で、よってたかって申告すれば削除されると思います。
勿論、悪い出品者ばかりではないので、
「権利の出品」や「代引きの設定がない物」を狙い撃ちなら問題ないと思います。
最後に自分はヤフオクヘビーユーザーですが、ヤフーの関係者ではありませんので悪しからず。
書込番号:5618825
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


