プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年11月17日 22:23 |
![]() |
5 | 3 | 2006年11月17日 19:21 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月17日 17:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年11月17日 16:46 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月17日 11:53 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月17日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
PS2ソフト用のマイクロプロセサ「Emotion Engine」とグラフィックス描画回路「Graphics Synthesizer」の出来がよくないのか。
とりあえずこのチップが乗るのが確実なのは初代機だけ。
久多良木氏はいずれチップを取り去り、エミュレーション式に移ると言っている。
この調子で本当に可能ななのか。
0点

互換性ってそんなに重要?PS2で初代PSのソフトを遊ぶことってほとんどなかったので、PS3でもあまり意味を感じていませんね。
それよりはHD録画機能を持たせたモデルを一刻も早く投入してほしい!あるいはオプションでチューナーとリンクってのでもいいですから。メディアコンピューターっていうには少しばかり制限が多すぎる感じですね。
書込番号:5645123
0点

私はPS2のジョイステックが使用できないPS3に
互換性はあまり重要性を感じませんね。
これからもまだ発売されるのであれば、
PS2を買います。しかし、初代PS2を
持っている人が、壊れてPS3を買うので
あれば互換性は重要かもしれませんね。
書込番号:5645180
0点

私も最初その話聞いて初期型買わないとって思いましたが
よく考えたらうちにPS2って2台あるし
コントローラーも振動無しだし
PS3でPS2のソフト動くって言ってもとりあえず動きます
ってレベルみたいなんでそこはどうでもよくなりました。
私の場合は現時点でどうしてもやりたいソフトが無いので
ソフト次第で本体購入と思っていたので
エミュ問題、現時点の不具合の多さとか加味すると
今買う意味がまったく無くなってしまったので
しばらく様子見ですね。
逆にやりたいソフト出なくてよかったって口です。
書込番号:5645610
0点

皆様と同じく互換性に関心有りません。もっと強烈に言うとハードソフトの進化を妨げるのは互換性を考えるからなので全くない方が良い位です。
レガシーシステムを考えると基本ソフト部分のコーディングが増えバグ発生や今後の保守に問題が残る可能性があります。
PS3はPS3だと割り切って考えられれば嬉しいです。
PS2は捨てないで取っておきましょう。
書込番号:5645644
0点

完全ソフトウェアエミュレーションになったら、確実に互換は悪くなるでしょうね。
ちなみに、PS1はすでに完全ソフトエミュなので変わらないと思います。
まぁ、過去のハード用ソフトを完璧に動かすにはWiiみたいに、
スペックアップさせたようなハードじゃないと無理ですね。
書込番号:5645646
0点

私も互換性重要では無いと思います。
ただPS〜PS2の時のようには行かないような気もします。
PS3のソフト販売予定が少なすぎて・・・・・
あと互換性は重要じゃなく互換してると言ってしまう事じゃないの!
PS3も次期バージョンではその辺はっきりすれば言いだけでしょう。
>それよりはHD録画機能を持たせたモデルを
これって必要?
私はゲームはゲーム専用機、レコーダーは専用レコーダーと思っています。
結局機能が全て中途半端になってします。
書込番号:5645867
0点

互換性の不完全さを公表せずに「有る」とだけ公表したSCEは少なくとも反省を示さなければならない。その上で今後対応すると言えばよかった。今後の対応に期待する。いわゆるレコーダー機能については選択肢として有るべきだ。PSXなどには賛否が有るがユーザーにとっては限られたHDMI端子を有効に使えるメリットがある。PS3 以上のコストがかかるTVの購入時のコスト軽減効果は大きい。それから機能が中途半端に成ると言うのも一部のユーザーの価値観だ。多くの機能を搭載する事でユーザーが絞られる事を理解した方が良い。何台もの機器を設置したり運用し操作を覚える労力を嫌うユーザーも多い。広い視点が必要なのです。
書込番号:5647864
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
東芝のレコーダーで録画したデジタル放送を、VRモードでムーブしたDVD-RをPS3で再生してみたところ、ディスクを認識してくれません。
PS3はVRモードのディスクの再生は対応していないのでしょうか?
1点

PS3のサポートページを見るとDVD-VRも再生可能になっているので
大丈夫なはずです。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-575.html
またCPRMにも対応しているのでデジタル放送をムーブしたディスクも
再生可能なはずです。
http://www.jp.playstation.com/support/qa-568.html
従ってディスクが認識しない可能性としてはメディアとの相性が
考えられます。国産のメディアならほぼ問題無いと思われますが
安い海外メディアをお使いなら違うメディアを試してみてください。
書込番号:5643146
2点

おそらくファイナライズをしていないのでは?
私も同じメーカーのWoooを使って地デジをとったDVD-RWを
ファイナライズせずにいれたら認識しませんでしたが、
ファイナライズを行ったものは普通に視聴できました
一度お試ししてみては?
書込番号:5643247
1点

tsuchimaruさんの書き込み中にあるページで「再生可能」というのは、CPRMに対応したDVDに録画した「デジタル放送番組」が再生可能ということでよろしいのですよね?(ちょっと不安になったもので・・・)
それにしても、このページに書かれている「CPRM対応DVDメディアに記録した映像を他のDVDプレイヤーで再生する場合は、そのプレイヤーがCPRM対応製品である必要がある。」というのは、少し紛らわしい書き方だと思うのは私だけでしょうか?CPRM対応DVDメディアにアナログ放送を録画した場合、CPRM非対応プレーヤーでも再生できるので、ここでは「CPRM対応DVDメディアに記録した『デジタル映像』を他のDVDプレイヤーで再生する場合は、そのプレイヤーがCPRM対応製品である必要がある」と直した方がいいような気がします。
書込番号:5647197
1点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今日の昼間、60GBを探すだけ探してみましたが、ぜんぜんありませんでした・・・夕方くらいに手に入った、という情報が多いようですので書き込んで見ました。タイトルの地区近辺で、今販売している店舗をご存知の方いらっしゃいませんか?どうぞよろしくお願いします。
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨日 ヨドバシ梅田・LABI・近くの電気屋など10店舗ぐらいを巡りましたが、見つかりませんでした。どこかで 見つけた方は、いらっしゃいませんか?朝一なら出勤前に行けるので教えて下さい。
0点

11月16日16時過ぎヨドバシ梅田5階プレステ3体験コーナーで大勢の人がプレステ3に熱い眼差し中、ゲリラ販売開始。整理券配布。60GBは30台〜60台(たぶん)、4時半過ぎには完売。20GBは30台〜?で完売せず5時過ぎに終了。ヨドバシ梅田はゲリ販用に在庫ありと考えられる。やっぱヨドバシは強い。
書込番号:5644440
0点

私も出張で大阪に着いて、ブラウン髭剃の替刃を買いにヨドバシに
行きました。また、滞在ホテルで暇だからDSのソフトを買おうと5Fに
行くとPS3のデモ画面の前がにわかに賑わっていたので
様子を見に行くと、店員さんが名刺(整理券)らしきものを
配っていました。二人ほど並んで貰っていた後ろで整理券である
事に気づき、おもわず「60の方」と言って整理券をもらい
衝動買いしてしまいました。確か番号は22でした。
本当にラッキーでした。。。。。
書込番号:5645741
0点

昨日の情報ですがお知らせします。
16日(木)の17頃、ビックカメラなんば店でPS3緊急入荷です!と
エスカレータ脇で店員さんがメガホン片手に叫んでました。
チラホラ買っている方は見かけましたが、
人がドーッと押しかける…って感じではありませんでした。
同時にDS Liteも全色緊急販売してました。
20Gと60Gの両方があったかはわかりませんが…。
書込番号:5646131
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
職場が近いのでヨドバシアキバに数回、足をはこびました。その都度、後店員さんに入庫状況を聞いても「私たちにも判りません」とそっけない返事・・・。
どなたか、「朝一番、とか夕方の繁盛期が良い」とかの情報をお教えいただけませんか?
0点

夕方が確立高いみたいですよ。中国人の転売屋が多いらしく、その場に溜まってると販売を見合わせたり、電話等の質問ではありません。というマニュアルがあるらしいです。あくまでも、緊急入荷、緊急販売という形でしか売らないようです。
書込番号:5642890
0点

Giant's Causewayさん、
早々のレス、ありがとうございましたm(__)m そういえば、私が売り切れの瞬間を見たのも午後6時くらいだったと思います。
「中国人の転売屋」なんて居るんですか!?
びっくりです。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:5643009
0点

今回の販売では目立ったそうですね。中国人。特に博多では行列に占める割合が異常なほど多かったという口コミが多く見られました。そのことが全国紙で独立した記事になったくらいですから。
書込番号:5643178
0点

ヨドバシのマルチメディア川崎ルフロンも中国人と浮浪者がめちゃくちゃ多くいました。 自分の周りだけを見るとここは、中国かと思うくらい中国語が乱れ飛んでましたよ。 本当にあいつらは常識をわきまえてないですね。 ヨドバシの店員のことなんか無視ですからね。 何とかしてほしいですね・・・・・
書込番号:5643262
0点

中国人の日当が気になりますね。
これだけオークションの販売価格が下がっているのに、人間を雇って利益が出るのかかなり疑問。
1日の日当が5千円越えるならヤフオクの方が安く買えそう。
友人が60GBを59800円+送料1500円で手に入れてましたよ。
並ばないで良かったと言ってました。
現在、個人の転売屋は売り抜けに必死です。
資金的に限界のようです。
反対に転売業者は強気の値付けで、安くなったものを買い増ししているようですね。
最終的な相場がどれくらいになるのか見物です。
年始の福袋もそうだったが最近は中国人転売組織頑張ってるね。
相当人件費が安くないと利益出なさそう。
書込番号:5643942
0点

ヤフオクでの商品詳細で購入レシートの写真を載せてます
方が、いますがオリコだとかJCBだとかカードで購入されてるようですな。
4台だとか5台を写真にしてます方ですと、大変でしょうね。
書込番号:5643992
0点

私も職場が秋葉に近いのでヨドバシ・アキバは良く見に行くのですが、
朝に入荷することもあるみたいです
本日9:30の開店に合わせて入店したところ、60GB版が購入できました。
列もレジ前に30人程度でしたし平日の朝は結構ねらい目なのかも知れません。
書込番号:5644641
0点

「ヨドバシは今日もダメだった!」
皆様、ご親切で的確なご指導ありがとうございます。
実は、今日も夜5時半から7時くらいまで「ヨドバシアキバ」の
6階のゲーム売り場で待機しておりましたが結局、販売のアナウン
スは無く、撤収してきた次第です。
どうせ行ったのだからと、本体も無いのに「リッジレーサー7」を
買ってしまった・・・。(本当にバカなワタシ)
でも、約10年前の「たまごっち」ブームほどの殺気だった雰囲気
も無く、「買えればラッキー」 みたいな雰囲気でしたよ。
皆さんがおっしゃるような「謎の中国人」みたいな方もあまり
見受けられませんでした。
明日もまた、修行僧のようにチャレンジします!!
書込番号:5645370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


