プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

画質が綺麗なだけ?あなたは買いますか?

2006/11/09 11:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:564件

私はプレステ2をしなくなって久しいです
ドラクエ、FFなどRPGをワクワクドキドキ次はどうなるんだろ〜って徹夜でしていたのが懐かしい
最近のRPG
ただやらされてる気がしてあまり楽しくないような

だからなのかニンテンドーDSの頭を使うゲームが流行ったりしてますが
やはり重要なのは中身

私も7月に32インチ液晶を買ったのでハイビジョンでPS3を
してみたい気もしますが
画質が綺麗なだけで終わってほしくないですね

みなさんはどうなんだろう〜?

書込番号:5618322

ナイスクチコミ!0


返信する
tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/09 12:29(1年以上前)

私の場合はゲームもそうですが、BDディスクの視聴を主に考えています。国内ではまだBDビデオのプレーヤーがまともな価格で手に入りません。PS3の本体価格からするとものすごくコストパフォーマンスが高いのでは?と考えています。

書込番号:5618417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2006/11/09 12:42(1年以上前)

やっぱりハイビジョンの美しさ観たら、アナログ画質には
戻れませんよね

BDの普及に
プレステがDVD普及に貢献したようになるのか、さて期待
あとソフトがレンタルなどでどれだけ出てくるのか、それも左右しますよね


書込番号:5618457

ナイスクチコミ!0


V000Vさん
クチコミ投稿数:134件

2006/11/09 14:23(1年以上前)

発売と同時にアップデータを公開するということなので、かなり完成度が低いのではないでしょうか。
今回の発売日に間に合わせるためにとりあえずの出荷みたいですね。

書込番号:5618682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2006/11/09 14:59(1年以上前)

げっ、半完成品状態なんですねヌ

ネットをしてない環境の人には困りますよね

熱対策もどうなのか
いろいろ書かれてるし

転売目的で買って
試して、すぐ売ってもいいんだけど
かわった遊びかたならWiiのほうが楽しそうかなぁ〜?
ブルードラゴンも気になるからX BOX360にしようかなぁ〜?

書込番号:5618749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/09 15:17(1年以上前)

ブルーレイ観るのに使いすぎるとピックアップレンズすぐにダメにならないですかね?

書込番号:5618791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/09 15:23(1年以上前)

買う目的は8割が画質とブルーレイだと思います
銀座のソニービルに行ってPS3散々やりましたがPS2のゲームと殆ど変わりませんでした
しかも我が家のテレビではDVDもブルーレイも一緒なんですよね・・・(画質・・・)。
どう考えても我が家でPS3のプレイは無理かと・・・・(金銭的なことも含んで)
なのでwiiの方を頑張ってできたらPS3も買おうかなって思ってます。
後、PS3は発売日にアップデート開始なんですよね・・・・。

書込番号:5618801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/09 16:46(1年以上前)

>ネットをしてない環境の人には困りますよね
ゲームソフトにアップデートパッチが付いてるようですよ

書込番号:5618962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/11/09 17:14(1年以上前)

各マスコミが熱に関して問題ないと実機を触った上で公表しているのに、
なぜいつまでも熱問題の話が飛んでいるのでしょうか。
http://japanese.engadget.com/2006/11/05/playstation3-debug-unit/

>長時間ゲームを続けた後でも、
>本体表面はどこも冷たい(室温程度には)。最悪でも「暖かい」くらい。

システムアップデートはPSPとほぼ同じで、
ネットワーク、ゲームディスク、PC経由でのDL、になるそうです。
初日のアップデートはPSstore関係ということで、ネットに繋がない人には元々関係ないようです。

書込番号:5619024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2006/11/09 18:22(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます

アップデートはネットしない人には関係ないんですね

やっぱ、リッジレーサーとか
レースゲームって基本的に内容は変わらないですよね〜
ハイビジョン高画質で
プレイしてみたいが 
かつてのワクワク感は得られるのかなぁ?

てか、手に入らないですよね〜ヌ

書込番号:5619227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/09 18:48(1年以上前)

>各マスコミが熱に関して問題ないと実機を触った上で公表しているのに、
>なぜいつまでも熱問題の話が飛んでいるのでしょうか。

え、そう?
小売の人たちはそのソースとは真逆のことを言ってるし、私自身は結構心配してるのですが。

初期ロットは買わない私には関係はないといえばないですが。

書込番号:5619308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/09 19:38(1年以上前)

PS3を楽しもうと思ったらフルHD+遅延対策効果のついてる
TV買わんときついですしねぇ・・。
フルHD高いよ・・


>>各マスコミが熱に関して
マスコミ鵜呑みにするのは良くないですよ?
私・・じゃない、彼らマスコミは嘘ばっかり書いて(ry書かされてますからね。

で、熱ですが私が体験したゲームショー2006
ではぶっちゃけそうとう熱かったです。
ブースに近づくと温風がブォーってw
あれはちょっとやばいかも知れません。バッテリー問題もありますしね。

いきなりのアップデートが示している様にPS3はまだ不完全です・・・はい。
wiiより発売が遅れない様にまだ細かな問題があるにもかかわらず見切り発射で発売しようとしてるし。
ガンガンCM&広告撃たないのがその証拠です。

>Takaです!さん
殆どは言いすぎwめがね替え(ry
フルHD+HDMIの画質見ればもうPS2には戻れないってくらい
差はありますよ。画質はね・・・

書込番号:5619465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2006/11/09 20:51(1年以上前)

なんとなく気になったのでトイザらスにデモ機触りにいってきました

ソニー液晶のS2000かな?に接続されてましたが
やはり画像は綺麗でした
リッジレーサー、デビルメイクライを
試してみました

う〜ん、東芝の32H1000持ってるんですが
つないでみたくなりました
ただ基本的にゲーム内容は同じですよね〜ヌ

書込番号:5619704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/09 21:00(1年以上前)

>いきなりのアップデートが示している様にPS3はまだ不完全です・・・はい。
>wiiより発売が遅れない様にまだ細かな問題があるにもかかわらず見切り発射で発売しようとしてるし。
>ガンガンCM&広告撃たないのがその証拠です。

PS3の未発表の一つが「 PLAYSTATION Network 」でした。「発売日当日から利用できる」と言うことだけで、詳細は明らかになっていませんでした。これが、ここに来てやっと「当日対応」ということで、アップデートの対象になっています。「オンラインストア」なども、一部しかまだ発表はありませんから、決った事をアップデートで流していくことになるでしょう。

クタいわく、「買った日から進化する」と言うことですから、当然と言えば当然なのでしょうが、体制が不完全なのに発売日に至った経緯は、株主から株主総会で厳しい指摘を受けることになりそうです。

発熱に関しては、「PLAYSTATION TV」がいたるところにありますから、触って見てはいかがですか? 本体の「下の部分」にPS3があり、見える本体は「モック」です。フレームの間から温風が出ているのは確認できますが、熱いという感覚ではありません。リッジを実際にプレイしてそのすぐ後に、温風に手をかざしましたが、家にあるPentium 4 プレスコット程ではありません。50度の温風は結構熱く感じますよ。そこまではいかないでしょう。

11日に本体がセットできたら、温度計を排気口につけておいて、時間経過でどう変化するのか、お知らせしますよ。初期不良があるのかも含めてレポートします。ついでに、100V、ACの電流計も用意したので、消費電力も測れます。

書込番号:5619737

ナイスクチコミ!0


V000Vさん
クチコミ投稿数:134件

2006/11/09 21:06(1年以上前)

熱に関しては、30度を超える夏場という環境でコメントなどがないので不安なのでは。
はじめの3月発売の場合、すぐに夏が来るのでそこで熱暴走なんてことになったら問題なのでわざと冬場に発売して次の夏までの時間を稼いだなんてことを勘ぐってしまう。

書込番号:5619767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/09 21:52(1年以上前)

グランツーリスモHDのプロモーションビデオをDVDに焼いてパナのブラウン管(フラット25インチ)でみてみたけどPS2より画質はよかったように思うよ。

書込番号:5619931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2006/11/09 22:15(1年以上前)

でも正直予想よりあんま画質よくなかったな

書込番号:5620052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2006/11/09 22:41(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます

なんか見切り発車な感がいなめませんね〜

PS3をデモしてたら
閉店時間がきてWii触れなかったなぁ〜
また今度トイザらスに行ってみよ、っと


となりのお兄さんは
購入予定なんですね
予約とかしてるのかな?

書込番号:5620195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/09 23:19(1年以上前)

>となりのお兄さんは
購入予定なんですね
>予約とかしてるのかな?

ええ、一応大手は全て買い物カゴに入れることもできず、知り合いに電話しまくって、偶然後輩が情報教えてくれました。彼の友人が、「TUTAYAのローカルな店で抽選会開く」 との話をしてくれたので電話で確認して、「ダメ元」で行ってみたら、2週分の22台の枠に13人しか集まりませんでした。

抽選順が3番目でしたから予定通りの60GB予約できました。その後、電話で予約状況を聞いたら、「2週以降の入荷がどうなるのかはまだわからない」ということでした。電車2回乗り換えて1時間30分かかりましたが11日は休みなので車でもらいにに行きます。
細かく電話して情報を集めたほうがいいですね。12月になれば入荷数が増える可能性もあります。

書込番号:5620361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件

2006/11/09 23:25(1年以上前)

お〜すごい〜

おいらも友達の電気屋店員に頼んでみようかなぁ〜
無理な気もするけど(;^_^A
使った感じも教えてくださいね〜

書込番号:5620398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/10 16:12(1年以上前)

>ドラクエ、FFなどRPGをワクワクドキドキ次はどうなるんだろ〜って徹夜でしていたのが懐かしい
最近のRPG
ただやらされてる気がしてあまり楽しくないような

これは、言いたくないけど一種の年の功じゃないかな(^^;)
今あるFFやDQが初めてやるRPGだったら、初めてやるFF1やDQ1どころじゃないドキドキワクワクモンだと思いますよ。

私もFFにせよDQにせよスパロボにせよ相当やってしまったんで、もう興奮はしませんね。数年に一度のイベントと思ってやってます(笑)

情報過多の現代では、早々サプライズは味わえないような。

>だからなのかニンテンドーDSの頭を使うゲームが流行ったりしてますが
やはり重要なのは中身

脳トレも英語漬けも持ってますが、ゲームじゃないですよね(笑)ドリルです。媒体にゲーム機を使ったというだけ。なかなかいい目の付け所だと思いますが、従来の任天堂の主張とは一部矛盾はあります(笑)

>発売と同時にアップデータを公開するということなので、かなり完成度が低いのではないでしょうか。

今でも新型PS2が出るたびに内容はアップデートされてるし、Xbox360だってアップデートは続いてるから、これをもって未完成というならいつまでたっても完成しないし、買えないでしょう。

オンラインゲームだってサービス終了まで完成はないし、オンライン関係はそんなモンですよ。

>殆どは言いすぎwめがね替え(ry

あれは、「綺麗だけどゲームの内容はPS2とほとんど同じだった」という意味の発言では?

>でも正直予想よりあんま画質よくなかったな

どういう高画質を期待してたのか興味あります(笑)
まあ、プログラムの問題なら1〜2年の内に劇的に進化することは間違いないと思いますが。

>なんか見切り発車な感がいなめませんね〜

春とか夏発売のつもりで開発してたわけだから、ハードの完成度は意外にいいかもしれませんよ。中の人たちはブルーレーザー以外は相当練る時間があったと発言していますし。

ネットワークだけはゼロからの開発なんでまだまだでしょうけど、いつでも変更可能な機能なので、良いモノになってくれることを祈るしかないかも。ダサイMSのUIよりはセンスのいいUIに見えるのが救いです。

書込番号:5622060

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入するときは箱のまま?

2006/11/10 21:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:153件

いよいよ明日になり予約券を何度も眺めていますが、購入するとき、紙袋で受け取るのでしょうか?ベスト電器で予約したので、どうかな・・・箱に取っ手が付いてるけど、そのまま持って帰るのも抵抗が・・・8キロらしいので紙袋が破けないかと心配だし・・・

書込番号:5622940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段って?

2006/11/10 15:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:4件

PS3(60G)オープン価格だけど 各お店いくらぐらいで

売るのかご存知の方 お願いします

書込番号:5621987

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/10 19:23(1年以上前)

ショップによりまちまちのようですね。
検索サービスで検索すると色んなショップの価格などヒットしますよ。
どの価格が本当の適正価格かは仕入値を知らないので何とも言えないですね。
感じとしては6万円前半くらいが適正価格?かなとは調べていて思いましたが。

書込番号:5622527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/10 19:25(1年以上前)

ベスト電器は59980円でした。

書込番号:5622543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

明日購入するものまとめ

2006/11/10 03:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 ダグスさん
クチコミ投稿数:8件

明日PS3と一緒に買った方が良い物を詳しく教えていただけませんか???例えば…60Gならネットとつなぐものとか…詳しい方教えてください;;;

書込番号:5620946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/10 07:24(1年以上前)

同梱物はコントローラ、AVケーブル、USBケーブル、LANケーブル、電源コード。

別売りで発売日に買ったほうがいいものは、、
・HDMIケーブル、D端子ケーブル、コンポーネントAVケーブル、マルチAVケーブル、S端子ケーブル(\2,000〜4,000程度)のいずれか。
・PS2からのデータ移行をするのならメモリーカードアダプタ(\1,500)。(但し売り切れや仕入れてない可能性大)
・複数人でゲームする機会があればコントローラ(\5,000)。
・あそびたいゲームがあれば、それ。

BDリモコン(\3,600)は12月7日に発売なので店頭にはありません。

・・・とりあえずはこのくらいかな?

書込番号:5621086

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダグスさん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/10 08:09(1年以上前)

1番のケーブルは何に使うものですか?自分の使ってるTvやpcに対応したものを買うって事ですよね?

書込番号:5621132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2006/11/10 08:29(1年以上前)

そういうことです。

HDMI端子が付いていたらそのケーブル優先で、次に
D端子、コンポーネント端子が付いてたらそのケーブル、それもなければ
S端子ケーブルを購入するのがいいと思います。

PS3は映像が売りですからね。

書込番号:5621155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

モニターは・・・?

2006/10/31 03:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:47件

PS3のプレイには液晶テレビとプラズマテレビでは、やはりプラズマのほうが向いているのですかね?焼きつきを考えなければ・・・
現在PS2を液晶テレビでプレイしておりますが、HDじゃないとはいえ非常にプレイしにくいです。
PS3でHDになったからとはいえ、速い動きにはついて来れませんよね?

書込番号:5588545

ナイスクチコミ!1


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/31 13:58(1年以上前)

残像が出るのはPS3なんかの映像出力機器の性能じゃなくて
液晶モニターの性能だから、今のモニターを使い続ける限り
何をしても残像は出ますよ。
HDってのは残像を出なくする技術ではありません。

書込番号:5589384

ナイスクチコミ!0


zero927さん
クチコミ投稿数:146件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/01 03:50(1年以上前)

これは難しいですよね。
個人的には様子を見るつもりです、ある程度時間が経てば
どれが良かったり分かってきますし。
PS3購入層を狙い撃ちにした商品も出るかもしれませんし。

書込番号:5591676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/11/01 12:29(1年以上前)

>PS3購入層を狙い撃ちにした商品も出るかもしれませんし。

プレイステーション3を使った店頭専用情報端末「PLAYSTATION TV」が10月末より店頭に導入されます。実物を見ていないので確かなことではありませんが、当然ながら、搭載されているモニターは、速い動きについて来れるモニターであると思います。

私としては、このモニターがPS3購入層を狙い撃ちにした商品として発売されることを期待しています。

書込番号:5592299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/01 17:22(1年以上前)

薄型大型ハイビジョンテレビは液晶・プラズマが一般的ですが、
もうひとつリアプロジェクションというのもあります。
一般家庭とは比較にならないほど明るい電気屋では、暗く見にくくなるので印象が悪く人気が無いですが、
映像の綺麗さではまったく引けをとりません。
何よりも液晶と違い残像が非常に少なく、同サイズのプラズマの1/3ほどの電気使用量で、なおかつ軽くて結構お勧めです。

書込番号:5592907

ナイスクチコミ!0


身子さん
クチコミ投稿数:82件

2006/11/01 23:02(1年以上前)

>>みくらるさん

>液晶と違い残像が非常に少なく

そうなんですか?駆動原理は液晶かDMDなので液晶式の方はあまり変わらない気がしますが。
リアプロも選択肢の一つだとは思いますが、欠点としてはまだまだ輝度の低いLED式バックライトでなければ、スイッチをつけてからまともに見れるようになるまで丸々1分はかかってしまうという点でしょうか。
TVつけるのに1分というのは結構長く感じると思います。

画質に関してはどうでしょう、同じくらいにはなるのかな。

書込番号:5594059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/11/02 20:40(1年以上前)

あ、すみません。全てのリアプロが「液晶と違い残像が非常に少なく」
と言うわけではないです。

当方が所有しているのはSONYのKDF-50E1000ですが、この機種の液晶パネルは応答速度8msだそうで、数値は確かに一般の液晶と同等です。
が、実際の使用感は、電気屋で見る液晶テレビよりも残像感が少ないように見えます。これはあくまでも私見ですが。

「残像が非常に少ないリアプロ」は先日発売されたKDS-50・60A2500の方で、こちらは応答速度2.5msを謳っています。PS3のモニターとして1台選ぶのなら、私はこれを選びます。ただ、まだ値が張りますが・・。

それと、画面が出るまでの時間のほうは1分と言うことは有りません。
電源スイッチを入れてから映像が映るまで15秒、100%の輝度になるまで40秒と言うところでしょうか。

書込番号:5596559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/03 11:35(1年以上前)

>「残像が非常に少ないリアプロ」は先日発売されたKDS-50・60A2500の方で、こちらは応答速度2.5msを謳っています。

液晶やDLP(DMD?)などで残像が出るのは、応答速度の問題じゃないと思いますよ。

プラズマ、SED、ELなどの自発光型以外の固定画素デバイスはホールド型がほとんどで、表示が変わった後も画素は基本的に点灯し続けるため、その光が残像として認識されます(どうしてそれが残像になるのかという原理は長くなるので省略。リクエストがあれば書きます)。

一方、CRT(SED)、プラズマなどでは画素が光るのは信号が来た一瞬だけ(厳密にはプラズマは違うけど)という違いがあります。Panaや日立、Victorなどの液晶テレビでの倍速駆動&黒画面挿入という残像対策は、CRTなどのように一瞬だけ光るという状態に近づけようとした努力の結果です。

オーバードライブとか謳っているのは応答速度を向上させる工夫で、残像にも多少は意味あるんでしょうけど、主に輪郭(動き)の滑らかさとかに効くんじゃないかと思われます。黒画面挿入する場合には残像にも効きそうですけど。

液晶などのホールド型は原理上静止画の表示に向いていて、PCディスプレイに使うとか写真を写す場合はCRTよりちらつきの無い綺麗な映像になります。液晶の場合、コントラストの問題は別にありますが。

ただ、放送だと、圧縮の弊害でソース自体にも残像がかなりあるんじゃないかと思われ、残像を全て機器のせいにするのは酷かもしれません。

逆に、リアプロだと、コントラストとか輝度の低さが幸いして、残像部分が見えにくくなってたりするのかもしれません。

全て御承知の上で上記リアプロの見え方が綺麗なのだったら、余計なお世話でしたので、ごめんなさい。

ゲームでのデジタルテレビの問題は、残像より画像処理による表示遅れの方がより深刻だとは思います。

書込番号:5598493

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2006/11/03 18:11(1年以上前)

ん〜なるほど。
ジントちゃんさん 分かりやすいですね。
 映像ソースの方が。。。
ということですね。確かにコマ送りにすると、ソース自体が残像感あるものがありますね。

 しかし、ゲームの場合はそれはないでしょう。
そうすると、液晶よりも、プラズマなどの方が有利なのでしょうね。

 でも、数値的には応答速度が遅い液晶でゲームしていても、全然気になりませんがー。
 慣れの問題もあるかもしれませんし、また、液晶の残像は、昔々の製品のイメージを引きずっているんじゃないでしょうか。もしかして。

 特別速くなくても、十分実用に耐えられるレベルに今の製品は仕上がっているのかもしれませんね。

 あ、Victorの液晶は、輪郭の出し方がすごいですね。クッキリで。26型はかなりすごいことになっています。

 となりの他社製品がぼんやりしてルナーとおもってしまうぐらいです。

書込番号:5599433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/05 19:57(1年以上前)

うちのTVはプラズマですがHDMI端子が一つしかなく
(現在はDVDレコーダを接続)PS3はどのように接続
したら良いでしょうか?
TVはビエラ42PX500です。

書込番号:5606951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/06 17:33(1年以上前)

>うちのTVはプラズマですがHDMI端子が一つしかなく
(現在はDVDレコーダを接続)PS3はどのように接続
したら良いでしょうか?

挿し換えるかHDMIセレクタを買うしかないんじゃないでしょうか?

でも、HDMIセレクタって高いんですよね。私はHDMIに最低でも3台は繋げる予定だから、東芝のREGZA Z2000シリーズぐらいしか選択肢がありません。

セレクタは、ネットだと上海問屋とかAVACとかで売っていました。もちろん、検索すれば他にもあると思います。

> でも、数値的には応答速度が遅い液晶でゲームしていても、全然気になりませんがー。

最近は画像エンジンというやつが相当な処理をしているらしいので、ヘタをすると入力から0.2〜0.3秒ぐらいの遅れが出たりすることがあると言われていますね。

普通のゲームなら体感できない程度ですが、音ゲーをやる人にとってはかなりヤバイ遅れだそうです。私はやりませんが。

オンラインゲームを液晶でやっていると、どうしても入力のタイミングが他人より遅くなることに気づくことがありますが、このせいなのかも・・・・。

応答速度は遅いと言われているパネルでも16msとかなんで、さすがに応答速度による遅れを体感するという事は難しいんじゃないですかね。上記の0.2秒が200msなわけですから。

私が編集する時、カットするタイミングを目視で押すと、好調時で10f遅れぐらいですから、0.3秒かかってます(通常時で20fぐらい)。人間は訓練すると0.1秒ぐらいで反応できるとかいう噂ですが、真偽は知りません(笑)

書込番号:5609716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/06 19:52(1年以上前)

ボタン入力と、画面への反応遅延はジントちゃんさん のおっしゃる通りだと思います。
 ただし、人間の目は生活習慣から「口と音の発生タイミング」=リップシンクがずれると敏感に感知します。人によよりますが6/60フレームずれると、ズレを認識するようです。
 プロモーションビデオなどを見ていて、歌と口の動きで違和感を感じる人は"ズレ感度"が高いかもしれません。

 実際その為に、PS3はHDMI1.3を遮二無二採用したしたと言う、音響関係者もいます。
 HDMI1.3は映像の伝送量の向上も有るのですが、音声の伝送遅延を解消する為の施策が成されています。
(詳細は今後明らかに成ると思いますが、対応製品が事実上出力元のPS3しか無いため、今後の調査が必要です。量販店で勤務する友人に聞きましたが当面DDやDTSの上位規格に対応したデコーダー&アンプ製品は高額な物しか出てこないようです。)

 HDMI1.3端子を積むだけでは問題が解決しないからこそ、BRAVIA新製品もHDMI1.3を搭載しなかったとも言えます。
 今後、BDソフトのレビューなどを見ていく中で見極めたほうが良いかもしれません。
 
 ただし、TVに内蔵されているバーチャルサラウンド機能の殆どは、現行規格のDDやDTSにしか対応していない為、音声遅延の問題は殆ど無いと思います。
 問題は数年後に「DDやDTSの上位規格に対応したホームシアターシステムを導入する時」に、HDMI1.3で有るか否かは重要な問題です。
 将来的な拡張性を欲する事ができない現状では、買い替える事を前提にTVを選ぶしかない事も事実です。
 数十万円の買物だからこそ、数年後の使用環境を想定してしまいます。

書込番号:5610113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/07 12:33(1年以上前)

> ただし、人間の目は生活習慣から「口と音の発生タイミング」=リップシンクがずれると敏感に感知します。人によよりますが6/60フレームずれると、ズレを認識するようです。

ここではスレ違いではあるんでしょうけど、リップシンクの問題は確かにありますね。アナログ時代にはほとんど意識したことはなかったんですが、DVなどを使い出してからリップシンクは気になるようになりました。

ただ、これも応答遅れが主因というよりは、音声と映像との処理回路の複雑さの違いから、音声の方が早く回路を抜けて出てきてしまっているのではないか、という印象を持っています。

音声処理はもう枯れた技術で処理も比較的シンプルですみますが、映像は複雑化する一方で、処理に手間取っている感じがありありです。

それでHDMI1.3では、リップシンクも規格に持ち込んだんでしたよね?

デジタル放送を見ているとリップシンクが狂っていることが多いんですが、チャンネルを変えると直ったりして、どこが原因か分からないようなやっかいな問題のようですね。

放送規格にはリップシンクの保証は組み込まれてないんでしょうか?ご存じの方がいたら教えて欲しいです。

音声は部屋の制約からも凝ることが出来ず、疎いんですよ、すみません。

書込番号:5612289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/07 15:56(1年以上前)

一般的に放送では、音声にディレィをかけるので、SMPTEの信号にシンクロします。しかし、30分の1秒のタイミングです。海外衛星回線の場合、音声と映像を別回線で送ることがあるので、音声はISDNコーディックという機械を使います。その場合300ms程度の遅れが出ることがあります。これは、パケット通信しているため、バッファしているのと、A-DからD-Aに変換するのにもディレィがかかるためです。映像より音声のほうが遅れてくるのです。

最近はIPコーディックというものも出回っています。簡単な映像中継の場合はFOMA2台を組み合わせて128Kbpsで映像と音声送ってきます。映像は荒いですよ。

書込番号:5612703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2006/11/07 17:48(1年以上前)

今までは音声が比較的小さいデータでやり取りできましたが、ロスレス方式のDDやDTS上位規格(詳細は此方が→http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060324/sound.htm)が具体的に普及し始めると、処理的には比較的軽い音声も、そんなに甘い状況ではなくなりそうです。
PS3の米国責任者も過去に、音声処理能力の優位性をXbox360と比較していました。
実際、CELLでデコード処理を行う事は可能なはずですが、BDのように1080i(将来的には1080pも)の映像を出力するだけなら、9ch位までは安定して出力できそうですが、、、1080i(pも)のゲームでロスレスサラウンドは難しそうですね。(出来ないとは言い切りませんが、映像処理と音声処理と出力処理をリアルタイムに並列処理できるエンジンがしっかりと構築できないと難しそうです。)

BDソフトの普及(ハードは普及するがソフトは?HD DVDを凌駕するがDVDの時のような急速な以降は難しそうです。)
他のAVアンプ機器が普及が進まないと、ロスレスのデジタルサラウンド規格の普及にはかなり時間がかかりそうです。

書込番号:5612979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:33件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2006/11/09 23:29(1年以上前)

隣のお兄さんさん、クルエルさん、ありがとうございます。

ディレイかけてシンクロというのはアナログ放送のやり方でしょうか?デジタルでもデコードした後にシンクロを保証する仕組みがあるんでしょうね。

音声のチャンネルが増えると、さすがに処理速度や帯域を圧迫してくるんでしょうね。どうも2chしか考えない習慣になってるんで、迂闊でした。

BDとかHD DVDも、音声の規格については色々ありすぎてサッパリ分からないです(笑)

何でそんなに何種類も使うのか、とかね。MPEG-2とAVCやVC-1の間柄みたいなもんで、どれがベストとは言い難いって事でしょうか。

書込番号:5620422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トイザラス ヤマダ情報求む

2006/11/08 00:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

地方なのでビック、ヨドはなく量販店がトイザラス ヤマダくらいしかありません。

どなたか当日の情報をお持ちでしたら教えて下さい。
地域柄なのか品薄系商品に対する対応が悪いので非常に不安です。

前回DSライトでトイザラスに並んだ際は、整理券を持っていても購入できるのが10時から30分間だけ。
事前になんの通達がなかった為、苦情を言うと「はっきり言って
ほったらかしでもいいんですよ!」とキレられ他法人でも
開店と同時に先着順なのか整理券を配布するのかさえ答えない状態です。

この様にとても詳細を聞き出せないのでご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:5614422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/08 12:21(1年以上前)

地域がわからないと教えようがないけど。店舗によって違うし。
聞き方にもよると思いますよ。私はヤマダなどで詳しく教えてくれましたよ。

書込番号:5615337

ナイスクチコミ!0


DAIKI0723さん
クチコミ投稿数:27件

2006/11/08 23:21(1年以上前)

愛知県のトイザラス八事店は
各6台ずつだったのでトイザラスは多分少ないのではないでしょうか?
PS3を体験したけど正直2との映像の違いがあまりわからなかった。
でもHDTVを買ったので一応HDMIで接続してしばらくはPS2で遊ぶと思います。残り3日・・・楽しみですね。

書込番号:5617182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/11/09 00:11(1年以上前)

当方、地デジチューナーを720Pにて液晶モニター24インチにつないで見ています。480iとはやはり違います。同じモニターで480iのDVDを見ましたが、迫力では720Pがありますよ。映画も地デジでハイビジョンクォリティーのものを1本見ています。同じくアナログの480iで見た映画は、迫力がありません。

480iと720Pでは表現の細かさが違います。BD映画ソフトも届いているので、1080Pで見れるかもテストします。

書込番号:5617378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング