プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:70件

XBOX360もスペックを生かせるゲームが1本も出ていない(海外では十分な成功を既に収めている)。PS3も実物がまだない。Wiiは3つの中でスペックで言うなら一番下、がHD(この場合ハイデフ)非対応。

でどよ?PCでゲームやってたころ「解像度」が結構重要だった。
スペックだけで見ると、高解像度でのゲームならPS3/XBOX360に分がある。環境がある人は非常にきれいな絵を得れると思われ。
下のGears of Warを見る限りこの絵がフルHDでないにしろHDで動くということはXBOX360も捨てたものじゃない。
けどさ、Wiiは解像度を抑えた。ここ意外と重要な気がする。少し前のグラボでもよくあったが(今もか?)高解像度で画質を下げるか・・・低解像度で画質をあげるか(マニアは高解像度で高画質にマネーを割くわけだが)。Wiiの場合高解像度を要するに必要なスペックを搭載していない。が、別の切り口から見れば通常TVに出力する程度の利用に限られるなら逆に有利。解像度ではなく「絵」にスペックをいかせる。処理するデータ量が少なくて済み、活十分な絵が出力できる。
私の場合TV含めPC以外の環境で高解像度を求めていない。(PCはほとんどUXGA以上のマシンを使ってる)私のようなユーザは安くてVGAサイズで得られる「絵」が同じレベルで将来的にはソフトが多く提供されるならWiiも捨てがたい選択肢と思う。

今ゲームをするならソフト面でPS2、私もユーザ。将来的にはPS3も捨てがたい。
が、ゲーム機を新規で買う前提なら、皆さんどよ?どんな環境でどんなゲーム機がほしい?いまさらこんなこと話してもSONYに届くわけでもないけど・・・

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/13/news023.html
(まだXBOX360のフルスペックは使っていないと思われ)

書込番号:5077819

ナイスクチコミ!0


返信する
陽電子さん
クチコミ投稿数:80件

2006/05/14 16:26(1年以上前)

スペックを生かせるゲームが出るのは、大体3,4年後ですよ。

どの業界でも初めてのプログラムは、実験を行いながら開発します。
まぁ、汎用機など割り当て時間に限りがあるものは別でしょうけど。
開発が遅れるので、実験室し続けることも出来ません。
少しずつの蓄積が数年後に現れてくるってとこです。

色々な業界のプログラマを見ましたが。
日本人の場合、全般的にマルチタスクなど弱い傾向に感じられます。
(思考ルーティンなどの遅延は、マルチタスク化でほぼ避けられます。)
外国人を見たわけではないから、状況は一緒かもしれません。
でも人口の違いは有りますからね。

スペックを生かせるゲームは、一部のメーカから、そして3,4年後ってところではないでしょうか。

書込番号:5078239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PS3は

2006/05/12 23:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 terchannさん
クチコミ投稿数:43件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

PCとしてインターネットできますか?

書込番号:5073080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/05/13 03:43(1年以上前)

PSPなどでおなじみのXMBをベースとした操作系に、音楽再生、動画再生、インターネットブラウザなどが標準で組み込まれます。

また、「HDDにはフルスペックのLinuxをおまけでつける。」とのSCE社長からの発言があり、パソコンとしての利用も見込まれそうです。

書込番号:5073726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/05/13 08:39(1年以上前)

どこにそんなことが書いてあるの?

書込番号:5073971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/05/13 16:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:187件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/05/13 18:20(1年以上前)

XMB画像
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/rt06.jpg

書込番号:5075369

ナイスクチコミ!0


Mo-ta.さん
クチコミ投稿数:75件

2006/05/13 20:25(1年以上前)

ソニーがPS3をゲーム機でなく「コンピュータ」として扱って欲しいのであれば、いっその事、VAIO秋冬モデルの目玉としてPS3用ゲームソフトが遊べる「type PS3」(Windows Vista搭載)でも発売してもらった方が、私のような素人ユーザーにとってはイメージが解り易いです。

価格も最新PCへの買替えと割り切れば我慢できそうな気がしますし…

書込番号:5075699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件

2006/05/14 00:43(1年以上前)

ちゃんと対応しているみたいですね。

書込番号:5076690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

結局のところどうなんでしょうか。

2006/05/13 04:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:187件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

ウチのテレビにはD1〜D4に対応した端子があって、D5、HDMIは非対応です。過去ログみてもサイトみても今一曖昧でよくわかりません。以上のような環境で、ハイビジョン画質でみることは可能でしょうか。

書込番号:5073746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:693件

2006/05/13 14:41(1年以上前)

D4端子でもマルチ映像端子を用いてハイビジョン映像は可能です。 しかしAACSとの協定で2011年1月1日以降に出荷される映像ソフトではD端子でのハイビジョン出力は制限されるカモです。 しかしゲームソフトは別ですよ。 詳しくはこちらを一読下さい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/rt003.htm

私もタッキー.comさんと同じでHDMI端子の装備されていないリアプロを所有しているので同じ悩みに気が気ではありませんでしたがとりあえずリンクの通りにひと段落したようです。

書込番号:5074751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2006/05/13 18:09(1年以上前)

一念発起さん、情報ありがとうございます。これでとりあえずPS3の最大の疑問が解決され、安心しました。後は発売を待つだけです!

書込番号:5075334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/05/13 19:39(1年以上前)

さうなんですよね・・・。
PS3の価格は別として、HDMI端子を持たないハイビジョンテレビを抱えたゲーム好きはこの問題が最大の関心ごとでしたからね! 私も喜ばしいことだと評価しています。 11月が待ち遠しいですね。

書込番号:5075576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2006/05/13 19:41(1年以上前)

訂正です・・・。
『さうなんですよね・・・。』⇒『そうなんですよね・・・。』
面目ありません。 (>_<)

書込番号:5075581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中

2006/03/10 07:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:62件


僕もPS3の購入を検討中です。自分はPS2の初代を
持っています。最近、DVDの読み込みが甘くなってきました。
修理に出すか、PS3が出るまで待つか。。。
任天堂のレボリューションも捨てがたいし、、、内蔵HDDの
容量はどのくらいなんでしょうか?

書込番号:4897753

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/03/10 09:21(1年以上前)

PS3のHDDってスロットは有るけど別売だから
「内蔵」と言えるかどうか・・・。

書込番号:4897865

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/03/15 00:31(1年以上前)

PS3のHDDは「別売り」の可能性があります。OSをインストールしたものを売る計画があり、現状なら、80GB位は必要と思われますし、価格も下がっているので、2万円以下での発売となるはずです。オンラインのゲームにHDDが必要なのかも「明日15日」の発表次第でしょう。内蔵で20GB位のものが付いても、PS3の性能は発揮できないと思います。僕らの年代はOSが付いているものが必要です。ゲーム機専用というわけにはいかないので。

書込番号:4913346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/16 02:19(1年以上前)

開発者向けにLinux、HDDは60GBを搭載とゆうことが発表されましたね。発売日は、ハァ…11月上旬で8ヶ月先。気長に待とうっと。初期不良等がないようにして欲しいです。ゲームソフトはすべてBD-ROMで発売だそうでPS3発売までにコストは下げられるのだろうか。

書込番号:4916362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/05/09 22:10(1年以上前)

HD DVDをプレイヤーが10万円しますからそれから思うと安い方かもしれません。 

書込番号:5065069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

実は少しホッとしました。

2006/04/26 16:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

延期になって少しホッとしたのは私だけかな?
販売価格が高いと聞いていたので、購入資金を貯める時間ができました。

ところで、今更ですが、
販売価格の予想は皆さん、いくらだと思いますか?

書込番号:5027727

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/26 19:05(1年以上前)

5〜6万で出せばいいんじゃないかな?

書込番号:5028043

ナイスクチコミ!0


hootさん
クチコミ投稿数:67件

2006/04/27 22:27(1年以上前)

私は、すぐに買うつもりはありませんでした。が、やはり発売日は気になりました。予想は、6、7万円台(お願いも入っています。)だと思っています。

HD-DVD(再生専用)が約10万円、ブルーレイ(再生専用?)が10万を超えるのではないかという記事。PS2のように安いという印象を与えるには、10万を基準に考えると2、3割ぐらい安くないと難しいのではと考えてしまいます。

次世代のHDMIを積む予定だというのが、延期理由の一つと聞いております。360にしろ、PS3にしろキレイな映像でゲームをしたり、映画を見たりしたいから、テレビも液晶やプラズマがほしくなってしまのか。そうゆう事を考えると、次世代HDMIが付くテレビの値段も高くなるのか心配になる。フルHDになるだけでも上がるのだから。

書込番号:5031090

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/04/28 00:06(1年以上前)

発売されても、フルHDの映像のソフトがすぐに発売されるわけではないはずです。プラズマテレビや、フルHD規格の液晶パネルはまだ高く、一般ユーザーが手が届くのはHD規格どまりです。
それと、ゲームソフトがフルHDで記録されていても、フルHDの画面が無ければ表示できませんから、実際にはソフトのコンバートがあるようです。これはPS3が自動的に行うので、ユーザー側で切り替える必要も無いのです。また、PS2のソフトは480iで記録されていますが、これはアップスキャンすることで、720Pとして見れます。つまり、Cellが画像の補正をするので、カクカクの汚い絵は、アンチェリアスをかけてくれます。HDPCというのがアメリカで流行っていて、480i規格のDVDを再生するのにPCを使って、画面の補正を行って、720にするということです。

http://homepage1.nifty.com/straylight/HTPC.html

ここを読んでみてください。

書込番号:5031521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2006/04/28 16:01(1年以上前)

6万円前後を予想してます。

問題はソフトの値段がいくらくらいになるかですね。
HD映像のソフトが1万円前後だったら・・・
スーパーファミコンの時代を思い出します。

書込番号:5032689

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/04/28 16:14(1年以上前)

SONYの2005年第四半期の決算と2005年通年の決算報告及び2006年見通しが出ていますね。ゲーム機に関することではPS3に1000億円の赤字を覚悟するようです。
年内に600万台の生産となっているようなので、5万円以下の可能性が高くなりました。100%は売れないでしょうから、1000億円の赤字覚悟しているようです。

書込番号:5032720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/04/28 17:04(1年以上前)

5万以下なら即買いです!!

書込番号:5032809

ナイスクチコミ!0


hootさん
クチコミ投稿数:67件

2006/04/29 02:07(1年以上前)

5万を切るならいいですね。ゲームソフトも買うポイントですが、映像ソフトも気になります。

フルHD対応のソフトはすぐには出ないという意見の方もいましたが、納得できる意見だと思います。スクエニ辺りが、フルHDのソフト出しそうな気がします。もしかすると、PS3版リッジがフルHDで出るかも知れませんね。

書込番号:5034122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件

2006/04/29 19:51(1年以上前)

PS3版リッジがフルHDで出たらサイコー!!!

書込番号:5035712

ナイスクチコミ!0


回り道さん
クチコミ投稿数:57件

2006/04/29 23:39(1年以上前)

PS3のゲームソフトってすべてフルHD(1080p)対応ですよね?
PS3のサイトに↓のようなこと書いてありますけど・・

同時に、フラットテレビの普及により加速が進むデジタル家電・コンピュータの融合時代に向け、720p/1080iを凌ぐ1080p(注)を標準でサポートします。

XBOX360も同じように全ソフトハイデフ(D4接続)を標準サポートと
言って実行してる訳ですし間違いないかと・・

書込番号:5036422

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/05/01 00:06(1年以上前)

ハードの性能は、1080P(1920X1080デジタル表示)X2画面をサポートしていますが、ローンチタイトルがそれに対応しているとは限りません。仮に対応していても、フルHD規格で無い液晶パネルなら、自動的に、HD規格(1280x720)で表示されます。これはRSXが担当する部分です。HDMIの端子から液晶パネルの表示サイズを読み取れれば、それに応じた出力しか出さないでしょう。フルHDのプラズマや液晶テレビは価格がまだ高いので、それ程普及はしないでしょうから、来年の今頃から値段が下がると思われます。今お買い得の液晶パネルはいずれも720P(デジタル表示で1280X720)の表示が限度です。D端子(アナログ)はD4が1080i(日本での表現=ハイビジョン)です。これは走査線の数が1080本表示される事を意味しています。1080P(デジタル)と混同しないでください。

書込番号:5039410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PS3が500ワットって本当?

2006/04/10 13:03(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:408件

PS3が500ワットの電気を食うらしいと聞いたのですが
本当なのでしょうか?
熱対策苦労してるとか。

開発機材の方も当初予定よりかなり
筐体が大きいのでこのあたりも熱対策
苦労してるのかなと思わせるので心配です。

実物っていつごろお目見えするのでしょう?

PSPみたいに出てみたらクロックダウンとかいう
落ちは無しでお願いします。

書込番号:4986642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/10 21:02(1年以上前)

噂の出所は?Xbox360の2倍近いですね…(^^;)

ハイスペックPCでも、フルにそれだけ使う物はそうそう無いような?(安定性確保の為、電源はハイワットですが)

クロックダウンは、当初から在り得るかな?と、私は思ってますけど…ソニーの場合。
筐体の廃熱処理問題やコンシューマにすれば大きすぎる消費電力を考えると、そうせざるを得ない感じもします。

実物は、発売が11月初頭なら10月初旬にでも、店頭デモ機が「お目見え」でしょうかね?
さらに発売延期も無きにしも非ず…ですが(^^;)

書込番号:4987531

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2006/04/12 01:09(1年以上前)

その噂ホント〜?
私のプラズマ55型で500Wの消費電力だからPS3でゲームしたら両方で1000Wも消費!?
長時間遊べなくなっちゃうよ・・・。

書込番号:4990873

ナイスクチコミ!1


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/04/12 21:31(1年以上前)

心配ありません。IBMが Cellのデュアルコアのサーバーを作っていますが、放熱のフィンはXBOX360と大きさが変わりません。日経の記事になっていますが一般の人は見れません。代わりにマーキュリーコンピュターシステムズ社の{Cell サーバー}の写真があります。一番右の写真がSCEでこれから使う開発最終機の物と一致します。

http://www.mc.com/cell/

Features:規格

2 Cell BE processors at 3.2 GHz
410 GFLOPS total on the server
2 PCI Express&#8482; x4 channels
2 Gigabit Ethernet interfaces
32-bit/33 MHz PCI bus interface
2 optional low-profile daughtercards
1 GB XDR DRAM
Mercury MultiCore Plus&#8482; Advantage software available

写真をクリックすると拡大しますが、この大きさ 17インチの液晶モニターより少し大きめで、厚さは5cmしかありません。これで Cellが2つも使われています。500Wも熱を出すなら、この大きさには絶対にできません。実機は150Wがいいところだと思います。

書込番号:4992615

ナイスクチコミ!0


回り道さん
クチコミ投稿数:57件

2006/04/13 17:37(1年以上前)

出所はこれ?
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
設計ミスらしいので500Wのまま発売ということはないでしょう
ただどれくらいまで改善されるかは正式発表されるまでは
わかりませんが・・

書込番号:4994482

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2006/04/13 19:34(1年以上前)

思いっきり笑いましたね。大前研一ともあろう者が、「確証」無しにこういう発言するんですから。「老化現象」ですね。業界関係者というのを「誰」の事を指しているのかわかりませんし、裏が取れない事にいちいち反応していたらキリがありませんよね。

SCEの連中だけでなくて、IBMの開発者も「相手にしない」ということでしょう。mc(マーキュリーコンピュターズ社)のCellが2個で、GPUが2個付いているハードもありますが、「イラスト」のみなので正確にはわかりませんが、同じ様な開発機は、2Kwの電源を搭載しています。普通、PCの電源は安定性を重視するなら、消費電力の3倍程度の電源を搭載しますよ。まして、どういう負荷がかかるのかまだわからない、「開発機」なので24時間連続負荷という設計でそうなります。サーバーの電源がそうですから。

ゲーム機の世界で、500Wの消費電力というなら、「笑い話」として充分通用しますよ。なんせ、XBOX360の開発機の裏側では「扇風機が廻ってた」という逸話も残っていますから。これでも充分笑えましたからね。

Cellには電源安定化の特許技術をもつ会社が支援に廻っていて、回路は特許技術をSCEが設計、製造するようです。電源効率は95%以上ありそうです。

http://www.eetimes.jp/contents/200505/82_2_20050517185534.cfm

書込番号:4994714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング