プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2008年5月5日 07:15 |
![]() |
6 | 9 | 2008年4月22日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月20日 23:51 |
![]() |
12 | 7 | 2008年5月2日 12:21 |
![]() |
4 | 0 | 2008年4月16日 16:30 |
![]() |
1 | 0 | 2008年4月12日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
皆さんこんにちは。ただの報告なので無視して頂いても結構です。
ソニーアフターサポートの対応が悪いと良く耳にしますが、毎回、他の家電メーカーに比べて対応が良いよな気がしています。(ゲーム機なので比較対象が違うかもしれませんが)
今回の故障内容としまして・・・
・PS3の発売日に購入
・ドライブ不調、CD・DVD読み込まず
・BD再生時、ブツっという音と共に一面紫になる
・コントローラが勝手に反応する(△ボタンDVD/BD/GAMEプレイ時)
・突然電源が切れるetc・・・
初期不良の症状に近いですが、1年半経過していましたし、かなりの修理代を請求されるかと思いましたが、全く料金は掛かりませんでした。修理箇所は
・ドライブ交換
・コントローラ交換(2個、2個購入していたので2個とも交換してくれました)
・故障箇所修理
でした。コントローラの色が若干変わっていましたが、大満足です。電話で対応してくれた方もすごく感じの良い方でしたし、送ってから4日後には手元に戻ってきました。もちろん、様々な人がいる訳ですから、必ず良い対応を受けられとは限らないと思いますが、今回は大満足だったので書き込ませていただきました。以上
5点

スレ違いかもしれませんが
スレ主さんの故障内容とは急に起きたのでしょうか?
それとも頻繁に起き最終的に故障となったのでしょうか?
私のPS3も発売日に購入したので参考までに聞かせて頂けたら幸いです。
書込番号:7697609
0点

既知の問題の場合は丁寧な対応だとおもいますが、既知の問題になるまでは丁寧とはいえないです。三角ボタンの問題も昔と今とでは雲泥の差です。
書込番号:7697756
0点

プレイモ様
最初からあまり調子は良くなかったです。ドライブ不調はありませんでしたが、コントローラ△ボタンの問題は初期からありました。ただ、ワイヤレスであまりゲームはしませんでしたので(とうかあまりPS3つかっていませんでしたので)、大して気になりませんでした。
Amamia_Y様
確かに、コントローラ△ボタンは既知の問題でしたので対応が良かったのだと思います。ただ、BD再生時のトラブル(画面紫)はあまり聞いたことがありませんでしたので、書き込んでおきました。
結局のところ、メーカーではなく対応してくれた人によるんですかね。
書込番号:7701654
1点

結局、既知の問題は対応マニュアルが出来上がっているので
ユーザーにとっても納得のいく対応が得られるが
未知の問題は、症状が再現しないと
メーカー側も手の施しようが無い
で、症状再現せずで返却されてしまうと
「対応が悪い!!」と書き込まれてしまう
メーカーの立場になってみれば
仕方無いのは分かるし
ユーザーの立場になってみれば
「何で問題なしやねん」ってのも分かる
書込番号:7763977
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

私もさっき、ゲオにビデオを返しに行ったら
中古の60ギガがありましたよ。
確か価格は、59800円でした。
ちなみに場所は札幌のゲオです。
書込番号:7695500
1点

昨日ですね、大阪枚方市TSUTAYAに60ギガ中古があったのは、やはり地域によって中古品の価格違うみたいですね。
書込番号:7695558
0点

私の家の近くのゲオでは、PS3 60GB(中古)は54800円ですね。
愛知県の名古屋市の一社店です。
書込番号:7704197
1点

新品では、20ギガ、60ギガは、もうないと思いますが、中古で見つけるのは、簡単だと思います。
書込番号:7704289
1点

昨日GEO高知南国店で、20ギガを42000円で買い取りしてもらいました。
レジでそのまま新品40ギガシルバー37800円を購入してお釣りがきました。
20ギガは昨年11月に中古で35000円で買った物ですが(笑)
書込番号:7705257
0点

20ギガ、60ギガの買い取り価格上昇していることは、確かです。PS3自体まだ試作品ような気がします。まだ性能が良くなりそうなぁ予感が
書込番号:7705346
1点

PS2のゲームは一切しなくなったので、私も60G売って40Gに買い換えようかな?
うーん…。
書込番号:7708775
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
DIE HARD4.0 の画面
DTS-HDMA 48kHZ 3.9Mbps
と表示されます DTS-HDMAでしょうか?
BD/DVD設定 BD音声出力フォーマット Liner PCM
PIONEER SE-DIR800Cを光接続しています。
0点

PS3でDTS-HD MAをデコードして得られたLPCMマルチchをLPCM2chにダウンミックスして伝送、それをドルビープロロジックIIで5.1ch化、更にヘッドフォンでサラウンド効果を得られるようにバーチャルサラウンド化して聴いているワケですね。
それと、DTS-HD MAのコアデータのDTSをビットストリームのまま光デジタルで伝送してSE-DIR800Cでデコード、そこで得られたディスクリート5.1ch音声を元にバーチャルサラウンド化して聴くのとどちらがいいのか、それは自身で聴いてより良いと思ったほうでいいんじゃないでしょうか。
書込番号:7687499
0点

抜けてました
>DTS-HDMA 48kHZ 3.9Mbps
DTS-HDMA 5.1ch 48kHZ 3.9Mbps
どうもすいません
書込番号:7687866
0点

BRONCO さん
やっと取説読んだりして理解できました。
DTSは、ダイナミックレンジが、大きいだけと思ってました。
最近は、普通のヘッドホンとして聞いてました。 理由不明
>自身で聴いてより良いと思ったほう
今回解った事は、15kHz以上の音は、聞こえなくなったので
不可能と云う事です。 つまり違いが、解らない。
この状態は、不可逆変化だそうです つまり
音について悩まなくて良くなった。
結果
ビットストリームに戻します。
書込番号:7702087
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
いつの間にCDなどを聴く時に出るビジュアライザーに「地球」が追加されたのでしょうか?
最初見たときに本当ビックリして、PS3が壊れて「Folding Home」の地球が出てきたと思ってしまいました。しかしそれよりも格別に綺麗です。
大変良く出来ていますね。フルハイビジョンで見ると最高です。チャンと雲の層と陸がわかるし、猛スピードで地球が迫ってきたり、太陽が昇ったり大変素晴らしい。どんなCDを聴いていてもドラマチックに盛り上がります。
6月に衛星「かぐや」からの月と地球のフルハイビジョン画像のBDソフトが発売されますが、へたするとPS3のビジュアライザーの方が綺麗かも。
やっぱりSONYって凄い!
1点

まったく同じ思いをしたので笑ってしまったよ
たしかに間違えてFoldingHomeにしちまったのかと思うよね
システム2.10での追加だったと思うよ
かぐやのBlu-rayは予約したよ
規格が決着するまでは、HD DVDの発売予定しかなかったからBlu-ray版の決定は嬉しかったね
書込番号:7684317
3点

綺麗ですよねぇ
最初自分は気付いてなかったのですが、嫁に言われてみたらビックリ!!
購入に反対していた嫁ですが少しづつ理解してくれてます(^_^)
書込番号:7684863
0点

膿の藻○さん、どうも。何か親近感ありますね。
かぐやのBD私も迷わず予約しました。でも、自分何か期待し過ぎている気がします。あまりにもPS3のビジュアライザーの地球が凄くて綺麗で。見れば見るほど新たな動きをするので驚かせてくれます。
近い将来このクオリティーで宇宙モノのゲームが出たらって考えたらヨダレが出てきそうです。
sin0511さんはじめまして。よけいならごめんなさい。カップルで出来る良いゲームがあります。「レゴスターウォーズ:コンプリートサーガ」です。あと素晴らしいBD映画を一緒に見たらもっと納得してくれると思います。
書込番号:7691827
1点

今も十分綺麗なのですが、将来的にネット上から天気図を一定時間毎ダウンロードして、
ダウンロードの間の時間は、PS3が雲の動きをシミュレーションして、色々な意味で
リアルな地球を再現してくれると、もっと楽しそうですね。
(お、今こんな場所に台風があるのか! とか)
(ビジュアライザーのオマケの域を遙かに超えてしまいますが 笑)
さらに、明日とか一週間後とかの天気を自動シミュレーション等も、実用的で
面白いかもしれません。(精度はともかく)
書込番号:7692327
6点

0とんちゃん0さん、はじめまして。
そのアイディア凄く面白いですね。更にグーグルアースみたいに地図検索出来たり。いっそうの事太陽系全ての惑星を使ったライフサイズカレンダーとか、私もメモリー量そっちのけで言いたい放題言ってますが。
でもSONYさんならヤりかねないですね。つい期待してしまいます。
PS:ああ、でも星の配列が左右対称で不自然ですね。出来たら星座も綺麗に出して欲しいです。
書込番号:7697026
1点

メタボリックマンさん 返事遅れました(__)
是非参考させていただきます(^_^)
書込番号:7743188
0点

sin0511さん、こんにちはGWは満喫されていますか。
いえいえお忙しいでしょうから、気が向いたときで構わないですよ。でもそのお気遣い感謝いたします。
良かったら私のBD映画ソフトのレビューを参考にして下さい。画質重視で評価していますけど。
書込番号:7751513
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
4月15日のアップデートでいよいよDTS−HDのリニアPCM出力対応となりついに
購入しました、もちろんAVアンプもデノンAVC−3808を購入、やっとHD音声を
聞けるようになりました。PS3はプレーヤーで良いと思い購入しましたが間違ってま
した、機能が凄いプレーヤーだけで使うのはもったいな過ぎます、PS3を甘く見すぎて
いました。BDの画質もパナのDMR−BW200比べても判らず、24Pで出すと良い
感じです、PS3を超える安い(10万位)のBDレコーダーかプレーヤーが出るまでは
使い続けるでしょう。本日HDDも160Gに換装しましたので余裕でダウンロードも
出来ますので楽しんで使っていこうと思います。
4点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


