プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/11/17 02:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 やなかさん
クチコミ投稿数:23件

数日前に購入しました。付属ソフトも映像が綺麗で感動モノです。DVDのアプコンも最高です。
ソフト不足と言われいますけど、雑誌を購入していろいろ見ていたら、期待できそうなソフトが沢山ありました。ベスト版も年末までに、数本でますし 新作のソフトの値段が以外と安いものがあるのも驚きです。

書込番号:8651897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

買い替えしました

2008/11/17 00:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 黒金魚さん
クチコミ投稿数:3件

自分も本日60Gから80Gへ買い替えしました。 こちらでの情報で、ゲオで5万円で買い取りというのを見させて頂き 自分も買い替えを検討し近所のゲオに問い合わせした所(足立区) そこではMAXで5万3千円で買い取ると言われました。

早速持って行ったらMAXの5万3千円で すんなり買い取ってもらいました!

80Gのグランツーリスモ5 同梱版(ホワイト)を買いお釣りをデータ移動のために買ったBuffaloの外付けHDD(500G)にあてました。

データの移動もすんなり出来て簡単でした。音の静かさに感動してます!


ちなみに他のゲーム屋も聞いてみた所MAX4万円程度でした。
とても満足してます。

書込番号:8651629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:403件

2008/11/18 17:43(1年以上前)

買い取り価格についても、外付けHDDを購入した事についても…勿体ないと思うのは私だけでしょうか。

書込番号:8658140

ナイスクチコミ!0


Sansan-33さん
クチコミ投稿数:25件

2008/11/18 20:40(1年以上前)

私も本日60Gから80Gへと乗り換えしました。
60Gは個人的に使わない機能が満載で全くこだわる意味がなかったので、
高く売れるときに売ってしまえという感じで^^
私もこちらの掲示板をみてGEOで買い取りしてもらいました。
上限の55000円でした〜(^^)v
その後ヤマダ電気で80Gサテンシルバーをゲットしました。
おまけでHDMIケーブル、GT5P specV同梱版で39980円。更に5%のポイント還元がありました♪
(GT5Pはヤフオク行きですけど…)

動作音はめちゃくちゃ静かですね!感動しました!
サテンシルバーは艶消しなので埃や指紋などが気にならなくていい感じです♪
(まめに掃除はしますけどね。。。)
保証もまた一年延びたし、安心感が違います(^o^)
新品になったので気分もいい〜♪

書込番号:8658841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/11/18 21:23(1年以上前)

良い時期に売ったと思いますし、賢い買い方をされたと思います。
保証期間や経年劣化を考えれば、個人的には60GB版の買取価格は、今以上には上がらないかと思います。個人売買の場合はその限りではないですが。

書込番号:8659068

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒金魚さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/18 21:34(1年以上前)

sansan-33さん オマケでHDMIケーブルですか!
私もヤマダ電気で購入したのですが、店員にHDMIケーブル付けてくれないかと交渉したら あっさりダメだと言われました。やはり店舗によって違うんですね。

安物買いの…さん
勿体ないとのご指摘ですが 私個人としては全く後悔はありません。ここ最近60Gが爆音でファンが鳴りだす事が増え あの音を聞くと大丈夫かな!?と思うようになり壊れる前に買い替えをしようと思いました。 今は音も静かになり 新品という安心感で満足です。

外付けHDDもバックアップ用にと書いてしまいましたが、ハイビジョンカメラの保存に前から欲しいと思ってたので お釣りで買えて満足です。

書込番号:8659153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/19 00:30(1年以上前)

買取のお店は、足立区の何処のお店ですか、教えて下さい。

書込番号:8660467

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒金魚さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/19 00:56(1年以上前)

竹ノ塚店です。
買い取り価格の変動があるかもしれないので持っていく前に電話で確認した方がいいですよ。私はそれから初期化しました。(備品が揃っていて状態がよければMAX53000円でした)



書込番号:8660600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/19 16:22(1年以上前)

私も60GBから80GBのシルバーに買い換えました。
確かに音の静かさには感動ものです!
ジョーシン電気で購入してポイントを付けようかと思いましたが、トイザらスで6000円を払い長期保証(1年メーカー保証+2年)に入りました。

やっぱりソニータイマーが不安ですから・・・

書込番号:8662505

ナイスクチコミ!0


nago8さん
クチコミ投稿数:6件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2008/11/23 01:02(1年以上前)

私もここで書き込み見させてもらって、ゲオ本山店で売りました。
5万買取のAVケーブル欠品で千5百円減額でした。
以下の流れからゲオを二往復させられました。(怒)

家ではHDMIで繋いでいたのですが、ゲオの検品用TVがコンポジットしか使えないとのことでした。

検品用TVにゲオ所有のコンポジットケーブルで繋いだが画面に映らない。普通は自動でTV側の解像度へ適応するので、画面に映らないのはもしかしたら壊れているかもしれないとのこと。
なので値段は付かない。このTVに映らない限り値段はつかないの一点張り。

一回家に帰ってもう一度繋ぎ壊れていないのを確認後もう一度同じゲオへ。
でも検品用TVに映らないから買取れないの一点張り。

HDMIで検品してくれる近隣店舗はないのか聞くと、近隣には無いとのこと。
誰かゲームに詳しい社員に電話で聞いてくれないかと頼むが、できないとのこと。
そこで、私自身がカウンター内に入り、説明書(トラブルシューティングの方)を見ると一度電源を落とした後、電源ボタン5秒以上長押しで、適応するケーブルと解像度へPS3が自分で変更することが書いてあるを発見。あっさり検品用TVに映る。
申し訳ありませんの一言で4万8千5百円也。

イライラしながら、彼の名札を見るとアシスタントマネージャー。
俺のイメージだとゲオはしっかりしてるってイメージがあったんですけでねぇ…。ブックオフレベルなら分かるが、ゲオでこのレベルの体験をさせて頂くとは…。
ゲオも人材不足ですな。(怒)
最初は、店舗レベルではこの買取値段に危機を感じて、難癖つけて買取り拒否してるのかとも思いました。ゲオさんは60Gを5万以上で売り切る自信あるですかね?

まぁ、1万もらって静かな新品PS3に変わったので我慢します。

書込番号:8677563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2008/11/23 12:26(1年以上前)

nago8さん、僕も今GEOで売りにきたんですが同じことになりました。
GEOとかで売る場合はHDMIの設定でやると面倒ですね。
nago8さんの書き込みがあって助かりましたm(__)m

さてこれから80GBの新型PS3を買いに行きます!

書込番号:8679005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

60G→80Gへ

2008/11/15 18:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 HB21Sさん
クチコミ投稿数:4件

GEOにて60Gを50000円で買取してもらい、80Gを37800円にて買い換えました。

80Gは60Gに比べると、考えられないくらい音も静かで快適なのに驚きました。

今までのあの凄い音はなんだったのって感じですねw

まー、強いてになる点といえばHDDの作動音ぐらいですかね。

グランツーのソフト付きプラスお釣りまでもらえたのでなんか得した気分です。

書込番号:8644306

ナイスクチコミ!2


返信する
RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/16 00:52(1年以上前)

私も今回、60Gから80Gへ買い換えました。

60Gには愛着があり、本当は長く使うつもりでいましたが、最近、特にLBPのプレイ中に頻繁にフリーズするようになり、価格.comやネット上の書き込みなどを拝見すると、どうも初期型はBDドライブがやばそうだと感じましたので、故障が出ないうちに買い換えることを決意しました。購入して1年2ヶ月、メーカー保証も切れたところだったので、ちょうどいい頃合だったかなと思っています。

80Gモデルですが、確かに静かですね。排熱もかなり少なくなって快適です。
見た目が安っぽくなったという意見もあるようですが、ディスク挿入口付近のシルバーの部分などは、私は80Gモデルの艶消しの方が高級感があるように感じます(ちなみに前回と同じくブラックを購入)。

今のところ、動作に不安定なところはまったく見られず、おおむね満足しているのですが、
1点だけ、他の方も書き込みしておられますが、電源を入れて何も操作していなくても、結構頻繁に(短いときは10秒おきくらいに)「キュッ」という音が聞こえるのが気になります。うちの場合、ちょうど水道の蛇口を閉めるような音に聞こえますが、普段の動作音が静かになっただけに、ちょっと残念なところです。

ところで、私は初期不良のことなども考えて、80Gモデルの動作を十分に検証した上で、昨日(土曜日)GEOに買い取ってもらったのですが、ビギナーズパック、本体と同梱ソフト(みんゴル5)が別買取りで、本体53,000円、ソフト2,500円、合計55,500円での買取でした。他店にも尋ねましたが、どこも4万円台前半あるいは価格提示なしという状況だったことを考えれば、GEOの異常なくらいの高額買取りにはちょっとびっくりです。もちろんこの価格には大変満足しています。

書込番号:8646550

ナイスクチコミ!0


citrusmさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/16 07:28(1年以上前)

私も60GB→80GBへの買い替え組です。当初は60GBに愛着があったのですが、80GBでは静音化されていること、省電力なこと、振動コントローラー(デュアルショック3)、今ならば期間限定でグランツーリスモのソフトが同梱であることなどが買い替えの主な要因です。結果、大変満足しております。PSNを通じてネットワーク購入したソフトの再インストールに不安がありましたが、問題なくインストール出来ました。買い替えを考えている方、同梱版は数量限定のため、今がチャンスです。

書込番号:8647238

ナイスクチコミ!0


jhamさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2008/11/16 11:01(1年以上前)

私も昨日11月15日に60GBから80GBへ買いかえました。

故障前に買いかえされた方がうらやましいですね。
私の場合、初期型で最近よく起こってるらしい「本体が起動しない故障」が発生し、基板の修理交換で16,800円もかかってしまいました。
故障が発生する前に本体を買いかえたのは正解だと思います。
RAFTAさんが書かれているように初期型はBDドライブの故障も多いようですしね。

60GBはオークションで手数料をひいても50000円以上で売れた事、80GBに付属のGT5Pはこれまたオークションで2500円以上で売却できた事などで、本体買いかえの際に13000円以上の余剰金が発生しました。
おまけに保証も新たについています。

20GB・60GBのps3は販売開始から二年が経過し「故障のリスクが増えてきた」という事で、これから店頭での買い取り価格やオークションでの落札価格はどんどん下がっていくでしょう。
おまけにもういつ故障するかわからないので、もし買いかえするなら高値で売れる今のうちにできるだけ早く売ってしまった方がいいと思います。
今ならGT5Pがついているので、それを売却してさらに2000円〜2500円のお金が入ります。

80GBのps3は驚くくらい静かになっていますね。
60GBのはファンの音が少しうるさくなる時がたびたびありましたが、80GBのは終始静かなままです。

書込番号:8647861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/11/16 11:15(1年以上前)

60G(20GB)→80Gへ買い替えをしてもったいなくないですか?
スーパーAV機器と評判の60GB&20GB 両機ともにSACDの再生機能付きなのにと思ってしまいます。
確かに音が静かになった、消費電力が下がった、故障の心配が減った等の意見が多いのはわかりますが・・・
テレビがアナログから地デジ対応テレビに移行する際に、BDレコーダー等も購入する人が増えたから
AV機器としてのPS3の役割も終わりに近づいてきていてゲーム機に特化してくるのかな。

書込番号:8647917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/16 12:21(1年以上前)

SACDを本気で聞きたいのなら(SACDってそう言う人が聞くメディアだと思う)専用機で聞いた方が良いと思う。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20497010121/

SACDの規格自体を評価するのなら、1万程度のDVDプレーヤーでもSACD再生に対応してるから、特別希少価値があるとは思えない。60GBか80GBの差のメインは「PS2ソフト互換」であって、AV機として使う方は静音と低発熱な80GBの方が向いてると思いますよ。

書込番号:8648211

ナイスクチコミ!1


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/16 12:55(1年以上前)

60Gから80Gへの買い替え組みの方がかなりいらっしゃるようですね。
そろそろ中古市場で60Gモデルの在庫がだぶついてきそうな予感もします。

高気圧ボーイさん。
たしかに、60Gモデルには後継機にはない魅力がありますよね。
SACD再生機能、PS2タイトル対応、USB端子4口、カードリーダ・ライタ…まだあったかな?
それに、やはり初期型=高コストモデル≒高級(?)、後発型=低コスト≒安っぽい(ちゃちい?)という偏見みたいなものもなかなか捨て切れません。 
それでも買い替えに踏み切るかどうかの境界線は、結局その人の価値観やPS3の使い方の違いにあるんじゃないでしょうか。

私の場合、SACDは聞いたことないし、そもそもPS3に高級なアンプ、スピーカーを接続できるような環境にないので、ほとんど意味がありません。
PS2のタイトルも、数本は残していましたが、最近はまったくプレイすることはなくなりましたので、これを機会に売却しました。
USBも2口以上同時に使うことはありませんでしたし、カードリーダ・ライタの方も、ほとんど使っていませんでした。
それに、そろそろ60GのHDDの容量に不満を覚え始めていた時期でしたので、このタイミングで80Gモデルが発表されたことはとてもラッキーだったと思っています。80Gでは足りないとおっしゃる方も多いでしょうが、私には十分です。

また、買い換えてみてわかりましたが、80Gモデルも、BD、DVDともにとてもきれいです(少なくとも私には違いが判らない(^^ゞ)。マニアックな機能こそ削られましたが、AV機器としての存在感は(コストパフォーマンス&今後のアップデートを計算に入れれば)まだまだ十分にあると思いますよ。
それに、気のせいかもしれませんが、ゲームプレイ(オンライン)時、ブラウザ使用時の安定感(特に動画等の再生時)が格段に高まったように思います。まぁ、その辺は人それぞれの感じ方だと思いますが、私は、アナウンスされていない細かなチューニング等により、PS3も一歩一歩着実に進化しているのだと信じたいし、期待したいです。

結果としては、私の場合はたいへん満足してるということですね。その上60Gモデルを高額で買い取ってもらい、今のところ微塵も後悔はないですね。

しかし皆さん、HDDの例の音はあまり気にしてらっしゃらないようですね。
私が神経質すぎるのかなぁ?

書込番号:8648330

ナイスクチコミ!0


スレ主 HB21Sさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/16 12:56(1年以上前)

私はPS2互換にはこだわっていましたが、SACDには全くこだわりはなく
PS2にも一区切り付けることができましたし、60Gが不安定になってきた事もあり
オークションでの売買等も考えましたが、アフターでトラブルになるのも嫌でしたので
近くのゲオで5万円もの高価買取額が出ていた事もあり、これはと思い売ってきました。

約2年も使いたおしてこの買取価格でしたし、それを元手に新品保障付き80Gも買える、
ソフトも付いてくる、お釣りももらえるなんてまさに願ったり叶ったりだと思いましたよ。

書込番号:8648333

ナイスクチコミ!0


スレ主 HB21Sさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/16 13:14(1年以上前)

RAFTAさん
確かに80GのHDD音は60Gには無かったタイプの音だと思いますが(キリキリキリって音かな?)
私の家にあるPCや、外付けHDDの音と比べるとかなり静かなんじゃないかなーと思います。
(あくまでも私的感想ですが)

書込番号:8648400

ナイスクチコミ!0


RAFTAさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/16 21:47(1年以上前)

HB21Sさん
レスありがとうございます。
「キリキリキリ」って音ですか。おそらくHDDが読み書きしている音ですよね?
それなら、確かに気にならないレベルの音で聞こえますが、うちの場合、まったく異質の音だと思います。

たぶん、過去スレ(書込み番号:8633651)で話題になっていたものと同じだと思います。最初はPS3を置いたキャビネットがきしんでるのかなと思いましたが、耳を近づけてみると、確かにPS3の内部から聞こえていました。前にも書きましたが、水道の蛇口を閉めるような音、何かがきしむような音、「キュッ」とか「チッ」とかいうのが近いですかね。繰り返しではなく、1度につき1回しか鳴りません。

HDDを交換したら音がしなくなったという報告もあるようですが、私は今のところ交換する気はないので、我慢して付き合っていくしかなさそうですね。特に動作に支障があるわけでもないですし。動作がこなれてきたら消えてくれたりしないのかな。

とにかく、お騒がせしてすみませんでした。
もうこの書き込みはスルーしちゃってください。

書込番号:8650430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2008/12/20 14:48(1年以上前)

初期型60GB所有者です。

最近オープンになった「PS@Home」で遊んでいるとフリーズするようになりました。
会話中に入力が出来なくなったりしてフレンドさんに迷惑をかけてしまって・・・。

SIRENのブースでは特にフリーズしやすいみたいですが、どちらにしてもフリーズ直前にはファンも高回転の状態でしたので、省電力&静音だという80GBモデルを購入しました。
まだ届いてはいませんが。

60GBと比べると驚くほど静かということで非常に期待しています。
それだと80GBには「エアクーラー3」などの冷却アイテムは不要でしょうか?

80GBにも装着しておられるかたがいらっしゃいましたら感想などお訊きしたいです。

書込番号:8812300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2008/12/20 14:58(1年以上前)

立て続けにすみません。

買い替えをされたかたにお訊きしたいのですが、
リストアされたと思いますがメール(メッセージボックス)もすべてリストアで復元できるのでしょうか?
今までしてきたメールのやり取りもすべて移したいのですが・・・。

書込番号:8812338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2008/12/20 15:54(1年以上前)

80GBに買い替え組ですが、homeで2回フリーズしました。
両方ともチャットの文字入力中でした。
まだhomeは不安定だからだろうなって勝手に思ってます。

書込番号:8812545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買い替えました。

2008/11/13 23:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:27件

60gをオークションに出品中ですが、一応売れるめどがついたので
ポチッと行ってしまいました。hddはちょっと甲高い音で、多少違和感がありますが、
慣れの問題程度でした。他は概ね満足しています。
ds3は持ってなかったので久し振りの振動機能で、買い換えて良かったと思います。

書込番号:8637077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/11/14 23:02(1年以上前)

60GB→80GB版に買い替えられたのですか
SACDの再生機能が無くなってしまって不都合とかはないですか?

書込番号:8640945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

60GBから買い替えました

2008/11/09 16:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:4件

GEOのチラシ見てましたら、60GBなんと買取価格¥55,000!
PS2のソフトもやらないし(画像に耐えられん)買って1年半余り、メモリースティック、SDカード等差し込んだ試しナシ。
80GBにグレードアップしてもお釣りがくる!
結果、見事満額の¥55,000で買取してもらい、返す刀で80GB即購入。差し引きプラス¥18,000也。
ハードディスクも増量し、なにより静かになったのがうれしいです。

・・・でもどうしてこんなに買取価格が高いのでしょう?
因みに中古販売価格は¥64,500(!)になってました。
プレミア?いったい誰が買うんだろう???


書込番号:8617898

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2008/11/09 16:50(1年以上前)

しまった〜先週5万円でゲオに売ってしまった〜。

書込番号:8617915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2008/11/09 16:53(1年以上前)

ラッキーでしたね!自分は先週オークションで58000円で売りましたが、一応ゲオの買取値段調べたら5万円ジャストでした。
いいタイミングで売れてよかったですね!

書込番号:8617925

ナイスクチコミ!0


BURITANIAさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:10件

2008/11/09 21:45(1年以上前)

自分もゲオのホームページで買取値段調べたら5万円でした。
たけぴよさんの掲示された買取価格は地元のチラシですか?その買取価格は自分も惹かれます。

60Gの買取が高くなったのはアドホック・パーティーで60Gの無線LAN機能の重要性が高まったからではないでしょうか。地元のゲームショップでは20Gの買取が安くなっていました(60Gは買い取り価格維持)。60G、20Gの中古は誰かが買って誰かが売るの繰り返しですね。地元のゲオでは60Gの在庫はそれほどありません。ゲオとしては5万で買い取ったのが6万5千で売れるのですから利益は大きいですね。

書込番号:8619313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/09 23:34(1年以上前)

たけぴよさんのカキコ見て、早速GEOへ。
少し傷はあったものの、55000円満額で買い取っていただけました。

そして、PS3本体80GB グランツーリスモ付きを37800円で購入。
グランツーリスモはダウンロード版を購入済だったので、買った直後に
グランツーリスモを2800円で買取してもらいました。

PS3売り→PS3買い→付属ソフト売り
に店員さんも少々イラついていましたが、スムーズに売買できました。

+55000-37800+2800=+20000でした。

ヤフオクとかのほうが若干高く売れますが、手間やいろんなリスクとかも考えると
ほぼ定価の55000円で大満足です。

色もシルバーに変更でき、得した気分。
かみさんも大喜び!

たけぴよさん、ありがとー

書込番号:8619927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/10 12:41(1年以上前)

喜んで頂いてなによりです。
ところで、PS3の初期化に4時間近くかかりませんでした?ちょっとびっくりですよね。

因みに岐阜県下のGEOです。
しかしプレミア品(?)とは言え、中古販売価格には驚愕ですな。

書込番号:8621621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/11/10 18:18(1年以上前)

昨晩、たけぴよさんの書き込みを見て、本日、朝一で最寄のゲオに行きました。

買い取り価格は\50,000と提示され、違うゲオ店では\55,000で買い取る
という話があると伝えましたが、在庫状況、日によって価格は変動すると
の事でした。

ちたみに他店では\40,000〜\45,000、オークション出品も考えましたが、
手間やリスクもあります。
ゲオで本体\50,000+複数のPS2・PS3ソフトで\59,000の査定だったので
即決しました。

そして同店で80G(グランツーリスモ同梱)ブラック色を購入しました。
差額約、\21,000返ってきて得した気分です。(^^)v

色の選択に悩みましたが、ブラック色のみがMade in Japanと表記されていたので、
私的主観でブラック色に決めました。

早速起動をしてみると、明らかに60Gと騒音、放熱量の違いを感じます。
(設置場所:密閉式テレビ台(裏板は外してあります。)

PS2をやらないのであれば、新品1年メーカー保証のある80Gに買い替え
差額で他のソフトを購入した方がいいと思います。

書込番号:8622602

ナイスクチコミ!1


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/11 00:04(1年以上前)

oh〜NO〜!
4千も損しましたぁ〜!(地域によるのかな?)。

わたしゃもGEOにて、51000円にて60GBを売りに出したばかりで...!。

たけぴよさん、bB-STARさん、得しましたなー♪。

後、確かにフルフォーマットで、約4時間45分かかりましたね!。

因みに、アドホックパーティーの影響で、60GBの買い取り値段が、上がった訳では無いでしょうね(40、80GBでも出来るのですから...)。

書込番号:8624409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

アドホックパーティとXlink kaiとの共用

2008/11/07 12:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:33件 VITA位置情報取得について(仮 

みなさんの中でPSPとXlink Kaiの環境は持っているがPS3は持って居ない友人、
PSPとPS3は持っているがXlink Kaiの環境は持っていない友人の両方が
いらっしゃる方は居ないでしょうか?

昨日実験をした所、両方の環境を融合させる事が出来る事を確認しました。
アドホックパーティを起動した友人Aとkaiで接続している友人Bが
両環境を持っている私を経由する事により通信対戦が出来るという感じです。

具体的な方法の前に条件ですが、
自身がXlink kaiによる対戦が出来る環境が既に出来ている事、
PS3でアドホックパーティが使える環境にある事の2点です。

これは条件に当てはまるか分からないですが回線が遅くない事
も条件に入るかもしれません。光回線だと特に問題は起こりませんでした。

具体的な方法としてはXlink kaiを起動し、集会場まで行った上で
クエストを始められる状況まで準備した上でアドホックの方へ入れば
自分自身とkaiに居る方も含めて認識されるはずです。
自身の人型アイコンから自分を含めて3台のPSPまで認識されます。

参考までに私はこういう組み合わせで実験を行いました。

うち  PSPその1(私自身) , PSPその2(妻)
Kai接続 PSP友人その1
PS3接続 PSP友人その2

以上です。

より楽しいアドホックパーティライフを楽しめるよう応援してます〜

書込番号:8607478

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/11/07 12:08(1年以上前)

星降る夜にさんレポートありがとうございます。
PSPを経由させることで異なるネットワーク同士を繋げてしまう訳ですね。
なんか凄いなぁ。

私も早く実験したい orz

書込番号:8607495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/11/07 12:56(1年以上前)

興味深いレポありがとうございます。
よりネットワークを広げていけそうですね!

>耀騎さん 
各スレでとても楽しみにしている様子が伺えた耀騎さんが
品質向上のためにps3を送ってしまいアドホックできないというは
何とも残念な結果ですね・・ 

書込番号:8607642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2008/11/07 13:17(1年以上前)

報告ご苦労様です。
みなさん早速色々試していますね。

自分も仲介役になれる可能性が有りますがチャット忙しくなりそうですね。

書込番号:8607697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 VITA位置情報取得について(仮 

2008/11/07 13:40(1年以上前)

>ニックネーム登録済み多すぎさん

コミュニケーションのやりとりの件ですが、
うちでは音声入力機器が複数あった関係でPCではEyeToyでスカイプ、
PS3ではPlaystationEyeでアドホックパーティでそれぞれ使用して
Kai導入フレにもスカイプ導入をお願いした上で
音声チャットで相互のやりとりを行っていました。

メンバーによってはたまに音の途切れはあるものの
Skype←→アドホック間でも相互の音を拾って会話が出来る状態でした。
※こちらはスカイプ、アドホックの音声ともにマイクで拾える
 ようそれぞれ外部スピーカー(TV含む)で音をならせて拾わせています。

あんまり参考にはなら無いかもしれませんが参考になりましたら幸いです

書込番号:8607757

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/11/07 17:39(1年以上前)

考えてみたら巨竜や獅子と対峙しながらよそ見したりキーボード打ったりしてられませんし、わざわざジェスチャー呼び出してもいられないですし、…やっぱり音声入力デバイス要るんでしょうかねぇ。
でも何か、音声チャットって微妙に抵抗があって… σ(´`)


under.1800さん

>何とも残念な結果ですね・・ 

お気遣いありがとうございます。
まぁ私の日頃の行いが悪かったということで…、PS3返ってきたら一緒に遊んでください m(vv)m゙

書込番号:8608430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/08 23:05(1年以上前)

ん?ということはPS3なくても、みなさんとネットプレイできるということでしょうか?
(^_^;)

書込番号:8614802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 VITA位置情報取得について(仮 

2008/11/09 09:54(1年以上前)

>under.1800さん

お返事ありがとうございます。
こういう利用の仕方があるんだ!?って事を知れば
試してくれる人も出て来るかな?と思い
レポートさせてもらいました。

たくさんの人が楽しめるといいですよね!!


>耀騎さん

いつも色々なスレで参考にさせていただいてます^^
音声チャットはやっぱり全くの見知らぬ人だと
わたしも少し抵抗ありますかね。。

けれど、なんでも慣れってやつで。やっているうちに慣れるのも確かですヨ

>アルツェンさん

両方の環境をお持ちの方が仲介してくだされば
Xlink kaiでしか接続出来ない環境の方でも
PS3接続のPSPの方と遊ぶことが出来るって事ですね。

書込番号:8616332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2008/11/09 10:08(1年以上前)

>アルツェンさん

そうかPCは有るんですよね、XLink KaiというフリーソフトとプラネックスのUSBアダプタ使えばPSPでネット対戦できます。
詳しくは
http://bbs.pspwiki.to/index.php?Xlink%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD

プラネックスのアダプタの板でもXLinkの話題は出てます。
http://kakaku.com/item/00776010787/

ただしXLinkは星降る夜にさんのやったように特殊な接続でPS3のアドホックパーティーの方に参加できるのであってXLinkだけではアドホックパーティーには参加できません。

XLinkもソコソコ人が居ますので楽しめるかと思います、少々敷居が高いですが。

書込番号:8616379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/09 11:52(1年以上前)

おおおおおおお!!!!!

これさえあれば(しかも2000円って、、。)
PS3いらず?になるわけですね!!
よーし!今日どっかで買ってきます♪(あれば)

>ニックネームさん ホントにありがとうございました!
昼飯にラーメンおごりたいくらいです(>_<)

では 近々会いましょう!ネットでw

書込番号:8616800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング