プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 16 | 2007年9月13日 16:26 |
![]() |
32 | 11 | 2007年9月9日 23:54 |
![]() |
17 | 7 | 2007年9月9日 01:13 |
![]() |
9 | 0 | 2007年9月7日 15:11 |
![]() |
10 | 9 | 2007年9月8日 11:15 |
![]() |
5 | 0 | 2007年9月6日 15:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
テレビさんが体調を壊ししてもう2週以上経ちましたが、一切フォローが無いですよね ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ
マジ心配になってます (;´д` ) ああ、テレビさん ご健勝ですか
あなたのツッコミの無いトロステは退屈ですから、早く復帰をしてください
5点

あの〜前々から思っていたんだけど,一々新スレ立てずに1本スレ立てたらそれ以降レスに
して書き続ければ良いじゃん,一々別々にスレ立てる意味が無いぞ。
書込番号:6741196
2点

なんで?
意味が有る、無いの線引きを貴方がするの?
楽しみにしている人が居るだけで書き込みに意味があります。
書込番号:6741534
3点

初芝のデジレコは最強です改さんのおっしゃることもよく分かりますよ。
でも、まぁ、アンチの糞スレで殺伐とした雰囲気になりがちな時に
居眠り山猫さんのスレでホッとすることもあるので。
これくらいいいと思いますよ^^;
書込番号:6741634
3点

ああ、皆様どうもです ヽ(^-^ ) どもども
トロステネタの時は[他のネタは殆どありませんが (*/∇\*) キャ]その時は一緒にテレビさんの事を書いてましたが、テレビさん近況メインは書いて無かった ……… と思ったら一回だけそのネタのみで書いてましたね ヘ(・_・*ヘ) オハズカシイ・・
これから気をつけます (。_。*))モジモジ
書込番号:6741686
1点

テレビさんのファンである私も・・・どきどきしているんです。
はやくクロがチョップして直してくれないのかな?タライを落とさないテレビさんはみていて忍びないです・・・早く「毒舌」を復活してほしいものです。
書込番号:6741990
1点

本当に「980円って言うな〜!」ゴン!クラクラ〜が見たい。
書込番号:6742199
1点

でもタライツッコミは天井から落としているとすると相当強力で痛いだろうな d(^_^o) 。
ドリフの時代ならまだしも、今のバラエティ番組ではヒモなんかつけて落とす距離を低くしてますよね[まあ回収の意味もあるでしょうが]
二人がパンチドランカーでお馬鹿にならないように威力をセーブしてほしいな
それかPS3の能力を生かして、ひょうきん懺悔室のように冷水か、熱湯コマーシャルのように
熱いお湯、罰ゲームの定番でパイとかにしても(^▽^笑)
墨汁を落としてトロをクロにするってのも ((((^Q^)/゛ギャハハハ
書込番号:6743127
1点

日曜日のトロステでトロたちがテレビを見てましたね。
それに、トロがゲームをしているところも見てます。
テレビさん的にはダメかもしれませんが、本業?のテレビは普通に使える。
そんなテレビを修理には出さないんじゃないかな?
修理代が高い。もしくは、直せない。とか
書込番号:6743235
1点

皆様こんばんは
>居眠り山猫さん
最近 叩かれる事が多いけど ドンマイッ! あたしゃ 山猫さんのユーモアにとんだカキコミ大好きですぜ だからめげずにがんばってくれ!...あっ!スレタイと関係ない(笑)ごめ〜ん
書込番号:6743675
1点

テレビさん・・・元気ぢゃ〜ん。
心配して損した。でも久々のタライ落としも健在で何より。
最後の「つながりませんよ」ってのも・・・いい!
というわけで一安心。
書込番号:6744983
1点

テレビさん全然関係ないけど、先日のトロステで紹介されてた10分クッキングの炊飯器使ったホットケーキ、本日の朝ごはんに作ってみました。
ホットケーキのくせに(?)厚みが5センチ近くもあるのが新鮮です。それと食感がなんだか少しチーズケーキっぽいかも。分量どおりにつくったら1人で食べるにはかなり多い量になっちゃいましたけど、普通に美味しいです(当たり前だけど)。
ほんと、トロステは有益な情報番組だと思いました(笑)。
書込番号:6745379
1点

980円のテレビさんだから修理代を考えると購入した方が安いかも…
って書いたらタライが落ちてきそうだな( ̄ー ̄;)
書込番号:6745487
1点

ウォンレイさん どうもです (^o^)/
今日見るといきなり、何事も無かったように復活されてましたね。
あのネタフリはなんだったんでしょうか ( ̄ρ ̄) スルーですか
まあ一安心ですがd(^_^o)
書込番号:6745757
1点

引越し時、移転手続きをとるのが遅れたため、現在PS3はオフラインでトロステが見れません(;_;)
もうしばらくガマンです・・・
居眠り山猫さんのトロネタ、私も好きですよ〜(^o^)
書込番号:6749309
2点

>誕生日に冷やご飯さん
仲間ですね(TーT)←私はPS3 オフライン2ヶ月オーバー
ミゃいるなんて私知りません(笑)<ミゃいる開始2日前&誕生日祝いイベント前からオフライン
私の方は未だに再開の目処は未だに無く…台風の影響でリフォーム終了の日取りが延び延びです。
しくしく…(T〜T)
互いに頑張りましょう
書込番号:6749398
2点

誕生日に冷やご飯さん どもです
また良いネタ振れるといいのですが f(^^;) ポリポリ
書込番号:6750309
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
mithrandirです。
PS3最高です!!
プラズマも最高ですっ!!
本日、日立のWOOOを購入したコジマさんで、PS360GB/ブレームストームセットを58、000円で購入させて頂きました。
おじさん、感動のため弛緩してしまいました。
これも、さまざまなご意見・ご高配を頂きましたみなさんのお陰です!!
本当に有難うございました。
これからさまざまな疑問が出ると思います。
その時は、またアドバイスお願い致します。
6点

おめでとう……ございますぅうう!(狂喜)
音とか映像とかいろいろHDな世界へようこそ。良さそうなテレビで羨ましいです。
まずは可能であればオンラインへの接続をお薦めします。ストアで「グランツーリスモHD」でも落としてみてください(無料ですから)。遠くアルプスの山並みにはまっことHDの恩恵を感じること請け合いですから!
書込番号:6732533
5点

mithrandir殿
いかがですか?お買いになった「プラズマテレビ」の価値が上がった気がしませんか?
BDはもちろん、DVD再生してみて下さい。いかがですか?今までお持ちのDVDプレーヤーと画質の差を感じませんか?(もちろんPS3のアップデートをして置いて下さいね。Version 1.80以上だったかな?)
ゲームいかがですか?私ゲームはよく分からないのですが、「ブレームストーム」?の画質、動きはいかがですか?PS2との差は感じますよね。
すぐに「グランツーリスモHD」をダウンしましょう。恐らく・・「目から鱗」が落ちると思いますよ。これが無料なんですから。
「まいにちいっしょ」も落としましょう。毎日会わずには居られなくなりますよ。
色々なビデオを落としましょう。殆ど無料です。
プラズマテレビ・・・いかがですか?値打ち上がったでしょ?( ´∀`)
すぐに減価償却できますよ〜
書込番号:6732632
4点

mithrandirさん 購入おめでとうございます。
私もパナソニックですが、プラズマとPS3の組み合わせを楽しんでいます。
PS3は、HDテレビの楽しみを大きく広げてくれると思っています。
システムをアップデートしたら、DVDのアップコンバートの設定をお忘れ無く・・・
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver180.html#up_convert
システムのアップデートは定期的にあるので、公式HPで確認して下さい。
http://www.jp.playstation.com/ps3/index.html
では楽しいHD&PS3ライフを・・・(笑)
書込番号:6732938
2点

>システムのアップデートは定期的にあるので、公式HPで確認して下さい。
すいません修正です。
「システムのアップデートは不定期であるので、公式HPで確認して下さい。」
でした。(笑)
書込番号:6732989
2点

mithrandirさん、初めまして
PS3ライフをもっと楽しんでくださいね。
プラズマテレビは今までのテレビより画面の焼付けが起こりやすいみたいですので、
スクリーンセーバーの設定をオススメします。
メニューの設定ーディスプレイ設定ースクリーンセーバーで時間を設定できます。
できるだけ短い方がいいと思います。
また、一定時間操作が無ければFolding@Homeに設定されるのもいいかもしれませんね。
書込番号:6733019
2点

mithrandirさん、おめでとうございます☆
すばらしく美しい映像、ゲームの感動を共に楽しむことが出来る仲間が増えて
すごく嬉しく思います
「もう死んでも・・・いいかもぉぉぉぉ」
あははは(笑
そんな事言わずにPS3と楽しい時間を末永く楽しんでくださいませ☆
書込番号:6733051
3点

DVDを満喫してるのか?ブレイドストームを満喫してるのか?( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
何はともあれHD映像等ご堪能して下さい^^後悔はしないはず!
書込番号:6733111
2点

mithrandirさん、おめでとうございます、PS3の世界にようこそヽ(´―`)ノ
まあ、しばらくは目から鱗の連続というか、今までとは別の映像世界への誘いを十分に堪能してください。
PS2を液晶やプラズマに繋ぐと汚いんですが、PS3でやる分にはかなりいけてるものもあると思うので、PS2ゲームを見てみるのも楽しいですよ。
液晶はコントラスト低くて見づらいんで、正直プラズマはうらやましいです(笑)
でも、置き場所の都合でプラズマは買えなかった・・・・。
書込番号:6733706
2点

ここ最近忙しくて、まさに老衰で死にそうな私ですが、久々に投稿。
>mithrandirさん
おめでとうございます。
年齢も案外近いかもしれませんなぁ。
私は、PSまででゲームを辞めたんですが、今回の「次世代騒動w」でまたゲームの世界に戻ってきてしまいました。
「デザイン、コンセプト、品質、技術」を考えるとゲームの枠を超えた
「大人の嗜好品」として十分楽しめる製品だと思います。
仕事絡みで居住地が2箇所あって、PS3はもっぱら週末だけだったのですが・・・
実は・・・・
HOME、WarHawkとネット中心のゲームが続きそうなので・・・
週日用に2台目を購入してしまいました。
1台目を購入してから、FULL HDテレビを購入しと・・・そしてリモートプレイ試したさにPSPまで手に入れ、今度は2台目・・・
我ながらちょっとバカではないかと思いつつ、しっかりMEDIA SERVERとして2台とも毎日色々楽しまさせてくれます。
書込番号:6736796
4点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
「Stranglehold」凄いですね。
絵が綺麗なのか汚いのかよく分かりません。何か油絵みたいです。
ところどころ激しい処理落ちもしてたし。(もしかして演出?)
このゲーム、制作費が35億円以上だとか・・・
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000006092007&cp=1
書込番号:6729393
2点

「Stranglehold」をちょっとプレイしてみましたが、チョウ・ユンファに二丁拳銃、そしてスローモーションと、完全にジョン・ウーの世界ですね(おそらくハトも飛ぶでしょう)
映画ファンとしては豪華なコラボですが、それがそのままゲームとしての魅力につながっているかどうかは... どうなんでしょう(^^;)
それにしても制作費35億以上!
う〜ん... いろんな意味で「シェンムー」を思い出しました。
書込番号:6731389
1点

>う〜ん... いろんな意味で「シェンムー」を思い出しました。
的確な表現だと思います。(^^;
この手の洋ゲーで感じるのは、アクションが美しくないんですよね。歩くだけでも、何か不格好に感じるし。変なところにリアルさを求める所為なのかしら。
その点、トゥームレイダーなんかはそう感じられない。(かっこいい)
11月に発売されるHeavenly Swordは剣戟アクションだけど、アクションも独創的でかっこいいですね。
書込番号:6731489
2点

えっ!!皆さんにはこれ評判悪いんですか?
私は先ほどさせて頂きましたが、ムチャクチャカッコイいいし面白かったんですが^^;
これって思い通りに操れたら凄い事になりそうな・・・。
皆さんは最後までされました?
途中で射撃方法が2つ程増えますが、スローになった弾を交わしつつ撃ったり、弾のカメラアングルになったりでマトリックスみたいで凄く凝ってると思います♪
確かに映像は悪いかなぁ〜とも思ってましたが、慣れてくると逆に味が出てきて、射撃中のカメラワークなんて、私は正に映画のような世界の様に思いました。
こんな感想は私だけですか〜?( ̄○ ̄;)
書込番号:6732826
3点

自分も面白かったですよ。確かに動作が不自然な点は特に最初のうちは結構気になりましたけど、なんでもばかすか壊れるし、主人公のテキーラというあだ名をはじめ、なんかいい意味での馬鹿っぽさが溢れてて好感度高しです(「テキーラタイム」とか命名最高過ぎです)。
最後までやった後流れる映像が凄いですよね。これでもかといわんばかりにド派手で。1300MBの容量のどのくらいがあの映像のためのものなのかな、とか考えちゃいましたけど(笑)。
ストーリも単純明快王道路線っぽくて、英語が苦手でもなんとなくわかるし、それと個人的には中国のあの雰囲気というのが結構ツボなので、それがゲームの中で再現されているのが嬉しかったです。
書込番号:6732870
2点

私の凄いもmegalodon氏と同じなんです
今もNBA LIVEやってたんですけど
BSでLIVEで観ているみたいだった。
一人で感動してました。
ストレイングルホールドも
うわあ凄いなあって感動してました。
だってこれで無料ですよ?
書込番号:6732884
3点

賛同者がいてくれて良かったです^^
ヱダさん、最後の映像も凄かったですよね。
あれを見たら本編もかなり興味がそそられますね♪
どんげすっとさん、NBAの方はまたダウンロードしただけでしてませんが、またしてみますね。
本当にタダゲーだけでこんなに楽しめちゃうPS3ってやっぱり凄いです(^O^)
書込番号:6733062
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ズームを使って色々アップで見ると今まで気がつかなかった事が分かるようになり、暇な人間ぐらいしか気がつかないような (^o^)/ 小さな描写にまでこだわっているようですね。
※自分で探すと言う方は以下はご遠慮ください※
私が一番感心したのは、天体望遠鏡を買ったのにトロが使ってくれないので、じゃあ自分でアップで夜空を見てみると、光ってる恒星に色んな種類がありました。白く光らせればいいやと手を抜かずに、多分青白いのはシリウスで、赤いのはアンタレス?と色々あってちょっと感動。おまけに夜空なのに雲もシルエットでちゃんと流れていました。もしかしたら先月の月食の時は月が満ち欠けていたのかも。
ズームの倍率がハワイの昴天文台並みだと宇宙創生の姿も見れたのに (@^∇^@)
9点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ここでもソフト別板でもそれほど話題になってませんが、「ブレイドストーム〜百年戦争〜」、かなり面白いですよ。もう40時間以上夢中になってやってます。
釣り、叩きが多い某掲示板の歴史ゲーム板に関連スレがありますが、珍しくポジティブな書き込みが多く、売り切れ店も増えているようです。
私もノーチェックだったのですが、体験版をやって気に入り、買ってみたら「アタリ」でした。
PS3を盛り上げるために(11月にXbox360版も出ますが(笑))是非興味ある方はやってみてください。良いゲームを作れば数も出るという事を示せれば、ソフトハウスも積極的になってくれるのではないでしょうか。
3点

こんにちは
製品版は未だ未購入のため体験版しかプレイしていませんが、個人的には面白いと思いました。
みんゴル楽しんだら買う予定です!
ただファミコン時代からつくづく思うのですが、何でコーエーのゲームソフトはいつも高いのでしょうか?
SCE製のソフトはPS3を普及させる目的があるとは言え定価¥5980と次世代ゲーム機なのにWiiやDSソフトの値段に毛が生えた程度で購入できるため、半数程度購入してしまったんですが(笑)、何でこのソフトは実売でも¥9000程度するのでしょうか?
他社(バンナムやテクモ)でも大体¥6800〜7800なので、それと比べるとやはり高いと感じます。
小学生時代、ファミコンの定価が¥14800であったにもかかわらず、信長は¥14800(スーパーマリオが¥5800なのに…)もしていたため買えず、金持ちな友人宅でプレイした事を思うと、コーエーのソフトが高いのは昔から何か理由があったんでしょうか?
ゲーム内容が一番大事とは思いますが、ゲームの単価次第で購入に踏ん切りがつかない人は以外と多いと思います(>_<)
スレ違いかとは存じますがゲーム業界に詳しい方いましたら教えてください〜
書込番号:6726835
2点

値段が高いのは、そう言う経営方針だからとしか言えないんじゃないでしょうか。
ただ何故高めの値段なのかは、類推は出来ます。(まあ、憶測かな)
1)元々PCソフトメーカーで、その頃のプライスが1万を超える物もあったと思う。その後、テレビゲームソフトに参入するが、PCソフトとのバランス(値段)を取るためか同程度のプライスを付けた。(現在も同じかな)
2)ソフトの開発費、会社全体が高コストで、それ位のプライスを付けないと会社を維持できない。
3)高くても売れるから。
話はBS戻りますが、思ったよりは面白いですね。個人的には1日の戦闘時間が短くて、少し物足りないです。
ゲーム中可笑しく感じたのは、新兵のプレイヤーが、いきなり現地の部隊を指揮できる事ですね。「私が指揮します!!」といきなり宣言して率いますが、何となく勢いに任せ、どさくさに紛れて指揮を執ってるようで、面白く思います。
書込番号:6727003
2点

すみません、ゲーム業界の事は知りませんが、私なりの考えです。
やはりPS3のソフト開発費って他のゲーム機に比べて高いって話ですよね。
ですので、私からしたら、何故内容もシンプルで数もはけるwiiとPS3のソフトの価格がそれ程変わらないのか逆に不思議な感じです。
本当にサードが儲けだけを考えるなら、現状からすればwiiやBOXだけになりそうですが、多少価格アップしてでもPS3で出してもらえるなら私は大歓迎ですね♪
・・・あれ!?コーエーだけの答えじゃなかったですね。
すみません^^;
余談ですが、昔のドラクエ等もカセットだから電子部品が大量に使われたからか、一万円近くしてましたよね。
そう考えれば今の時代はまだ幸せなのかもしれませんよ^^
書込番号:6727057
2点

私もまだDL体験版しか遊んでいないのですが、「〜無双」を新世代に引き上げたような、まさに新世代機ならではのパワーを感じました。
この系は、買ったばかりの「ガンダム無双」をまだ終えておらず、「真・三国無双5」まで待とうかとも思っていたのですが、ジントちゃんさんのご意見を伺って、無性に欲しくなってしまいましたw
帰りに買っちゃおうかなw
>何でコーエーのゲームソフトはいつも高いのでしょうか?
「ブレイドストーム」って希望小売価格7,800円じゃないんですか?
http://www.gamecity.ne.jp/bladestorm/
確かに「安い」とは申せませんが、「高い」とも思いません。
コーエーのソフトが高額なイメージを持たれた理由は、FCやSFCなどのROMカセットの時代に付けられた「イメージ」ではないでしょうか。
同時期にPCエンジンCD-ROMでリリースされたソフトは、目角を立てるほど高額ではなかった気がします。
確かにROMカセットは、そのソフトの容量(=石の値段)がモロに価格に跳ね返ってきますから、大容量ソフトが高価になるのも当然だと思います。
現に格闘ACTやRPGなど大容量化したSFC後期のソフトは軒並み高価で、「100Mショック」とCMされていたネオジオのROMソフトに至っては2万円以上したように記憶しております。
書込番号:6727230
1点

希望小売価格を勘違いしていたみたいで、みなさんにご迷惑をおかけしてスイマセンでした(;_;)
確かに¥7800でした…
かつて、FCやSFCのロムの時代、サードパーティーは任天堂の専売で専用ロムを買い、ソフトを販売していたがために高く(任天堂は黙っていても儲かる図式)、その反発からソフト作りにしがらみの無いフリーなSONYのPSに流れたと聞いたことがあります。ひょっとしたら光学メディアのWiiはともかく、DSも同じ事があるのでしょうか…
話しは変わって、PS3のサードパーティーはソニー系と違いソフト開発には相当な苦労があるのでしょうね!
価格に見合った良作であれば是非とも購入していきたいと思います\(^O^)/
ゲームショー期待します!
書込番号:6727411
0点

このゲームの最終目標(ゲームクリア)って何ですかね?
書込番号:6728577
0点

うーん、クリアしてないから何とも言えないですが、最終決戦はイングランドかフランスどちらかについて戦うようですね(当り前か)
マルチエンドではないみたいなので、多分エンディングはあっけなく終わりそうな気が・・・
無双も好きですが、みんなで戦うというのもいいですね。
ヘッドホン付けて戦うと、テンション上がりますw
現在15時間突破しましたが、未だにジャンヌが登場せず・・・orz
液晶TVでHDMIでやりたいなあ
書込番号:6729146
0点

一応のエンディングは有りましたが、基本的に延々と傭兵生活が続く様です。
無双系と思ってプレイすると少し肩透かしを食らうかもです。
決戦系ですかね?
敵の部隊を一網打尽に出来た時はスカッとしますよ(^O^)
蛇足。
光栄のソフトは昔は高かったですねぇ。
今は別口で拡張ディスクや攻略本で取られてる気がしますが…(笑)
所謂、光栄商法?(苦笑)
書込番号:6729184
0点

プレイしてて亀レスで申し訳ないです。
>ただファミコン時代からつくづく思うのですが、何でコーエーのゲームソフトはいつも高いのでしょうか?
お気づきになられたようですが、9800円はプレミアムパックか何かですね。でも、ブレイドストームは他のゲームに比べて値引きが少ないですから、やっぱり実売は高いです(笑)
まあ、固定ファンが多いから、高くても売れると考えているんだと思います。
FC、SFC時代は、定価14800円のでも9800円ぐらいで売ってましたから(確かにコーエーのはここまで引かなかった)、そういう所で買ってましたけど、確かに高かったですね。
ディスクだと固定費を劇的に低くできますからね〜。
>話はBS戻りますが、思ったよりは面白いですね。個人的には1日の戦闘時間が短くて、少し物足りないです。
逆に、ちょっとの時間でも一戦闘こなせてしまうのが便利だったりもします。
戦闘自体はいくらでも契約出来るし、イベント戦だと1日の時間は変わらないけど、無期限に戦闘を続けられるので、飽きるか敵拠点が無くなるまでやっちゃったりしてます。
>帰りに買っちゃおうかなw
是非買ってください(^ ^)
体験版が面白かったなら、結構楽しめると思います。体験版より相性がシビアで、死ぬ時は簡単に死ねますけど(笑)
>話しは変わって、PS3のサードパーティーはソニー系と違いソフト開発には相当な苦労があるのでしょうね!
価格に見合った良作であれば是非とも購入していきたいと思います\(^O^)/
本当は高くしたいところでしょうね。でもそれだと売れないのは目に見えてるから値段は据え置き。となると、開発コストの低いDSやWiiでやろう、という流れであちらに多くのサードパーティーが流れたんだと思います。
Xbox360も、世代はPS3と同じだけど、PCでの経験が生かせるみたいなんで、Xbox360の開発費もPS3よりは低くて済むと思われます。
>このゲームの最終目標(ゲームクリア)って何ですかね?
自分が楽しいと思える戦闘のやり方を存分に楽しむことだと思います(笑)
単にクリアするなら簡単だし、それほど面白くもないようなゲームです。ストーリーも主人公に関係なく決まった終着へ向かって進む性質のモノですし。
自分で部隊を率いる決戦、という感じですが、自分以外の部隊には指示を出せないので、もっとミクロな舞台設定です。部下と一緒に無双する感じですかね(笑)
相性悪いと、自分が無双食らった状態に蹂躙されます。
あと、ジャンヌ・ダルクが可愛いから萌える、という楽しみ方もあるようです(爆)
画面は720pなので、フルHDである必要は全くありませんが、SDブラウン管だと文字とかマップとかは見づらいようです。
書込番号:6729973
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
本日から
「ブースターパック Vol.1」
「ニューマシンパック Vol.1」
「ニューマシンパック Vol.2」
そして、3つの全てを含んだ「お買得パック」がダウンロード販売開始です!
まだまだMotorStormは熱い!!(^^)
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


