プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2007年5月26日 23:12 |
![]() |
154 | 24 | 2007年5月29日 11:36 |
![]() |
3 | 0 | 2007年5月26日 16:29 |
![]() |
8 | 2 | 2007年5月27日 14:50 |
![]() |
11 | 3 | 2007年5月28日 22:30 |
![]() |
7 | 8 | 2007年5月26日 05:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
便利です。1.8のアップデートでCD情報の編集できる様になった。PS3のCDDB機能は向上した。playstation.comの説明:
「CD情報を編集できるようになりました。トラック名やアルバム名などを手動で変更できます。
1、情報を編集したい音楽CDまたは曲のアイコンを選び、△ボタンを押す。
2、オプションメニューから[情報]を選ぶ。
3,編集したい項目を選んで○ボタンを押し、情報を入力する。
・PS3(TM)で自動取得したCD情報に誤りがあったときなどに、修正した情報をオール・メディア・ガイド社に送信することもできます。音楽CDのアイコンを選んで△ボタンを押し、オプションメニューから[CD情報を送信]を選びます。
・オール・メディア・ガイド社は、CD情報のデータベースを提供している会社です。PS3(TM)から送信された情報は、同社のCD情報データベースの精度向上に役立てられます。」
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver180_2.html#cddb_edit
3点

こういったサービスはネット時代の新しいコミュニティーですよねw
ユーザーが機能を高めていけるのが楽しいです。Googleが便利に成ったのも提供側とユーザーの参加に支えられているからこそ。ソニーも真摯に見習って実践して欲しいです。ユーザーコミュニティーが製品を成長させられのってメーカーもユーザーにも最大の利点だと思います。私もどんどん利用しますw
マイナーな作品が多くて意外に役に立てるかも?です。
書込番号:6375020
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
24日のアップデートの内容を知り、踏ん切りがついて、ついに昨晩PS3を購入しました。 その精緻な映像と多彩な機能に感動し、年甲斐もなく一晩中コントローラーを握っていました。 ゲーム機(AV機器)でここまで興奮したのはいつ以来の事か・・・ 特にDVDのアプコンは、BD普及の両刃の剣では?と思ってしまう程の衝撃ですよね。 自分の周りにも「高い」「ソフトがない」「スペックだけ」という思い込みからPS3に関心を示さないものがいますが、かなり誤解や認識不足の人たちが多いようなので、微力ながらPS3の優秀さを周囲の人間に説いていこうと思っています。 別にソニー信者ではないですが、「いいものはもっと正しく世に認識され、広がっていくべき」という純粋な思いからです。 「買っても絶対後悔しない。」 先日のアツプデートには、そう確信させるだけのものがあったと思います。 つい熱くなってしまい、長々とすみませんでした・・・
25点

PS3のアプコンは性能は良いかと思いますが、AV機器としてみれば、
爆音、超高消費電力ですよ。
音楽でもクラシック等を聴く時には興ざめするぐらい、静寂を打ち破るファンの音がします。
ゲーム機としてなら静音ですが、AV機器としたら爆音。
ゲーム機としてならまずまずの消費電力かもしれませんが、DVDプレイヤー、BDプレイヤーとしてなら超高消費電力です。
別の部屋に設置できるような配置方法が取れるとか、そういう人ならいいかもしれませんが、私としてみたら、PS3で映画もちょっと・・・という感じです。
また、「高い」「ソフトがない」「スペックだけ」というのは別に誤った認識ではないと思いますが。
金がなくて、なんでもとりあえず欲しい人にはいいマシンかもしれませんが、それを人に薦めるならまだしも、お前の認識不足としてあなたの意見を押し付けるのはどうかと。
書込番号:6374117
2点

購入おめでとうございます。
購入直後の方に水を差す、ちょっと感じの悪い方↑もいますが...、すみませんね。
で、今回のようなアップデートでどんどんPS3の良さが,人々に広がれば良いですね。
書込番号:6374156
18点

>自分の周りにも「高い」「ソフトがない」「スペックだけ」という思い込みからPS3に関心を示さないものがいますが、かなり誤解や認識不足の人たちが多いようなので、
自分が満足しているなら、それだけ書けばいい事で、
こういう認識をされているというのはおかしいと申し上げただけです。
私はPS3ユーザーですが、常に冷静に、客観的に見ています。
書込番号:6374161
0点

ぷ〜あんじゃさん
1票入れておきました。
今、BDのエラゴンを見てますが、音は気になりませんけど。
season12さんのは組み立ての不具合かもしれません。一度、
見てもらった方が良いのでは?
クラッシックを聴くと・・・・は求めている次元が違いすぎるか
もしれませんね。
書込番号:6374178
12点

確かに言葉不足だったかもしれません・・・ 自分の言いたかったのは、「PS3いいぞ!買え、買え!」と人に推したかったのではありません。 価値観は人それぞれですので、自分がいいと思うものでもそう感じない人もいるでしょう。 自分がPS3で感じた事、DVDアプコンの事やスライドショーの感動を、周りに率直に伝えたかっただけです。 もちろんそのあと購入するしないはその人の自由だと思っています。 いい映画を観た後、人に伝えたくなりますよね。 そんな感じかな。
書込番号:6374306
13点

誕生日に冷やご飯さん
そういうご意見であれば、何も言う事はありません。
ご購入おめでとうございます。
書込番号:6374315
0点

まぁ、みなさんも大人であれば
そういう考え方の人もいるということで
無視をしましょうよ。
必要な人だけ彼の意見を取り入れればいいだけの話です。
というか相手にするとスレが長くなって見にくく・・・
スレ主さん
是非ともPS3を勧めてくださいね。
私もAVマニア友達にはとりあえず勧めたら
相当乗ってきましたよ。
普通に考えてもこの性能でこの価格はありえませんからねー
正直、今回のアップデートで非常にいい経験になったのは
見向きもしなかったDLNAに興味を持ったことですねー。
2.0でホームサーバーになることを願ってますよ。
どんどんクター思想に浸ってきているのであろうか・・・
書込番号:6374416
13点

ああ・・・なんだか長くなってしまいましたね・・・少し責任を感じます(苦笑) 実は知人にPS3を買った事を言うと、「へぇ、そうなの・・・」と言葉には出さないものの、まるで「沈みかけてる船によく乗るよな・・・勇気あるよ・・・」的ニユアンスが顔から感じられ、興奮気味に話す自分とのギャップに少し戸惑いました。 PS3についてどう思うか聞くと、やはり「高い、ソフトが無い。BD搭載」くらいの印象しかなく、もちろんアプコンの事は知りません。 それだけの認識で「PS3いらない。」と斬って捨てるのはやはり過小評価なんじゃないかと思うんですよね。 PS3ユーザーの新参者ですが、今の現状に悔しい思いをしてらっしゃる方が、大勢いるんではないでしょうか。 いつか(できれば近い将来)この逆風が追い風に変わる日が来る事を信じたいと思います。
書込番号:6375012
10点

せっかく買ったからには、やっぱり盛り上がってもらいたいし、出来るなら一緒に盛り上がれた方が楽しいですよね。なんていっても総合エンタテインメントマシンですからね。
ボクもたくさんの人がPS3を手にして、HOMEのロビーででも、テレビドラマの話題とか、BDの画質とか音の品質とか、新しいゲームソフトとか、まぁなんでもいいんですけど、仲間うちでわいわい語ってるような風景が見られる日が待ち遠しい気持ちです^−^
書込番号:6375038
6点

>この逆風が追い風に変わる日が来る事を信じたいと思います。
そうですね。同じくそう願っています。
本当はコストパフォーマンスに優れた製品なんだと。
いつか知れ渡る日を願ってやみません。
書込番号:6375045
6点

まあ、現状では仕方ないですね。素晴らしい機能ではあるけど、
アピールしにくいですしね。DVDのアプコンができる、って
いわれても・・・、でしょう。
BDだってまだまだです。販売されていることすら知らない
人だっていますから。
やはりゲームでアピールするのが一番だと私は思いますが、
そのソフトが揃ってるとは言い難い。
来月くらいからソフトの方も揃って来そうなので、それから
ですかね。
書込番号:6375074
3点

長い、長いスレですね。
少し書きたい事が・・・全部読むのは嫌なので読んでないので、
その辺は私が書くのも悪い事なのですが・・・。
一言・・・最近のPS3のスレはゲーム機としてのカキコでないようですね。誰かも書いてましたが、私もPS3のスレを見るたびに
また、ゲームと関係ない事ばかり、質問が出てるって思いますよ。
映画・音楽そのあたりの質問はゲーム板でするものなのか?
読んでて、いつも疑問だし、その辺をだらだらと、スレを続けていく
回答者にもいい加減その辺を問わないの?て思いますが。
PS3の本体が色々な分野に使える事はいい事ですが、
だからっと言って、ゲーム板でこのTVは?アンプは?シアターは?
欄立てされて、いつも同じようなPS3の質問見てる方は、いい加減
辛いですよ。
PS3をゲーム機として見てる人にとって、聞きたいのはソフトの事なんですがね。
確かに最近少し対応が良くなってるのでPS3に期待してますが。
と、小言を書いてみました。
書込番号:6375078
1点

ハードの板だから間違ってないですよ、一応。
ソフトはソフトでそっちに書き込めばいいのです。
まぁ、たいしたゲームが今は無いから、語る事もないのでしょうが(笑)。
私はPS2のゲームがHDTVで快適にできるようになった今回のアップデートは、非常にありがたかったですけど。
書込番号:6375092
5点

うん、確かに!なんだかんだ言っても一番タイトル多いのは現状PS2ですからね。これが快適に遊べれば当分文句はないですよ。
書込番号:6375133
4点

今回のアップデートでメディアプレーヤーとして
十分使えるものになったと思いますし、
騒音、消費電力等のマイナス面のデメリットを上まわっていると思います。
いや、個人的にはホント大満足なんですけど。
価値観は人それぞれですので、その辺は認めあって
まあ穏やかにいきましょう。
書込番号:6375174
5点

みなさんお久しぶりです。
season12殿 お久しぶりです。そして・・・・「相変わらず」ですね。
私はSEでもなんでも無いのでパソコンに関しての知識は余りありませんが、AV機器に関しては恐らく普通の人よりは精通しておりますので少しお話しを。
>AV機器としてみれば、
>爆音、超高消費電力ですよ。
>音楽でもクラシック等を聴く時には興ざめするぐらい、静寂を打ち破るファンの音がします。
残念ながらPS3はかなりの「個体差」が有るようです。冷却ファンが相当うるさい個体もある様子ですが、私を始め数多くの方のPS3は「静音そのもの」の機体なんですよね。ですので、「爆音」と言われて「?」と思われる方が数多くいらっしゃることだと思います。
そして消費電力ですが、season12殿がどれだけの「AV機器としてみれば」を知っているのかは知りませんが、私から言わせて貰えれば、PS3程度の消費電力はAV機器としては「普通」の部類です。A級アンプやスーパーウーファーなど、大消費電源機器など幾らでもあります。PS3程度可愛いものです。PS3でガタガタ言ってたら多くのAVアンプ、大型ブラウン管テレビ、そして三管プロジェクター・・・どうするんですか?
散々言われ続けたことですが、PS3を「高い」と感じるか安いと感じるかは、PS3の「どの部分に価値観を感じるか」なんですよね。
私はハイビジョンでBD再生出来る時点でとっくに原価償却できているのですが、いつのまにやらアップコンバートですか・・・残念ながら現在長期出張中でまだ家に戻ってその差を実感できないのが歯がゆいのですが、ソフトウェアでそこまでハードが化けてしまうPS3の潜在能力と言うんでしょうか、ほんととんでもないハードをソニーは作ってくれたものだなと改めて感心すると共に、今所有して愛用できる時代に感謝したいと私は思います。
誕生日に冷やご飯殿
PS3ご購入されたご様子。5万そこそこの機器がこんな性能を持っていて・・凄い時代だなと実感されているのではないでしょうか。
周りの方に「高い」とおっしゃる方がいれば、今度発売するパイオニアの単品BDプレーヤー「BDP-LX70 http://pioneer.jp/press/release581-j.html」を教えてあげて下さい。このパイオニアの機種も実は凄い安いのですよ。
周りの方に「ソフトがない」とおっしゃる方がいれば、「PS3、PS2、PS1、CD、DVD、BD、SACD・・・etc.あと何が動けば『ソフトがある』となるの?」と聴いてみて下さい。
周りの方に「スペックだけ」とおっしゃる方がいれば、「スペックの伴わないハードに未来はないのですよ」とお伝え下さい。
私は「利己主義」な人間ですから、PS3を自分だけ楽しめればよいと思っております。別に宣伝活動をしたりなど、そんな面倒なことこれっぽっちも思っておりません。職場でも私がPS3を持っていると知っているのは一人だけかなぁ。
長期出張から帰ったら、その間に起こった出来事をトロやクロが伝えてくれる。CDもやSACDも良く鳴らしてくれる。DVDだって並のプレーヤーじゃ太刀打ちできないほど高画質。こんな機体が6万弱・・・なんか周りに教えるのが惜しく思えちゃう(笑)
私はもういつソニーがPS3から手を引いてもいいですもん。と言うほどPS3は恐ろしくコストパフォーマンスが良いハードなんですよ。
書込番号:6375286
10点

プレステ3は、ブルーレイ再生ということがセールスポイントのひとつですが、ブルーレイディスクプレーヤーとして見た場合、値段は安いと思いますが、肝心のソフトがあまりにも少ないです。
例えば「ゴッドファーザー」「ディアハンター」など、せめてアカデミー賞を受賞したソフトくらいはブルーレイでそろっていてほしいです。レンタルでもブルーレイは置いてないですし。
ゲーム機としてみた場合でも、「ドラクエ」の新作が出ないのは残念だし、「グランツーリスモ」の新作もなかなか出ないなど、やりたいソフトが無いです。
「ソフトがない」というのは、誤解でも認識不足でもなく現状では、正しいと思います。そのうち、増えるでしょうけど。
書込番号:6376073
4点

ゲームが少ないと感じられている方は、ファミ通のゲーム発売予定をご覧に成ると良いと思います。据え置きゲーム機なら、Wii、PS3、Xbox360の予定が一年以上先まで掲載されています。
ご参考にされると良いと思います。
書込番号:6376494
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ソニーと共にBDの重要な技術開発を担う松下が、BDの更なる高画質化に注力している。
BDソフトをよりきれいにしていく技術も現時点は技術開発&調整過程なので、ユーザーにとってはうれしい限りですww
↓
前編
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070524/avt005.htm
後編
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070525/avt006.htm
松下の技術者たちの努力が、PS3ユーザーにも還元されるのは嬉しいことです。
企業が枠を超えて協力し合わないと開発費が莫大に成ると言われているHD時代に入った現在、過去のしがらみを越えた協力が増えて欲しいですw
個人的にはジブリ作品のHD化が楽しみです。
昨晩の「紅の豚」も綺麗でしたが、更に綺麗に成り得るBD版は可能なはず。v1.8が乗ったPS3ではどれ位綺麗なんだろう?楽しみです。
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
新スライドショーいいですね 多分我が子の写真を撮りまくっている親馬鹿 ……… 失礼 (-^〇^-) には大好評では。
親馬鹿の上司や友達の家にPS3があったら気をつけましょう。延々と子供の写真を見せられることになるかも ( ̄△ ̄) !!
冗談はともかく、このスライドショーは取り込んだ写真だけですが、ネットの画像検索と組み合わせると楽しいのでは。世界中の画像が次々に現れては消えるなんて、多分一日中見ていても飽きないでしょうから、次のバージョンアップに期待
5点

初めまして〜(^O^)
あたしの場合 ペットの写メを延々と見続けました。子供が生まれても 同じ事になりかねないな…なんか山猫さんの言う上司になりそうですσ(^-^;)次のスライドショーどうゆうのか楽しみですね〜あと、ケータイサイトの動画も見れば、なおいいなって思ってます(^-^)
書込番号:6375018
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨晩はみんなDVDとっかえひっかえだと思いますw
本題ですがアーケードの鉄拳6の記事がファミ通にでています。年内稼働予定ですが、PS3互換基盤で動き、通信対戦可能な鉄拳6が全国のゲームセンターでつながっているのはご存知の方も多いと思いますが、もし家庭のPS3から通信対戦に参加できれば?
アーケードの既得権、通信速度、マナーなどを考えたら簡単ではありませんが、NTTの次世代ネットワークなどと協力して試験的に始められたら面白いのでは?個人的にはセガのバーチャサッカーでも始めて欲しい。
PS3用カメラと絡めてカードゲームの対戦も可能性が有ります。妄想ばっかりですが頑張って欲しい。
ちなみに私はブライアン使い(へたれですが)全世界のPS3ユーザーとの対戦が今から楽しみです!世界の男PS3に集え!
2点

自己レスします。
自分で書いて悲しく成る間違いが、、、鉄拳6じゃなく5が稼働中が正しいですね。たまにゲーセン行っても鉄拳5は空席が多く寂しいのですが、この前行った時に高校生の三人組が「PS3で鍛えたから試してみたい。」と遊んでるのを見ました。内心凄い嬉しかったのですが、同時に「やっぱりPS3で対戦できたら楽しいだろうなー」と考えちゃいました。
ゲーセンでは対戦しても会話に至らないけど対戦後にロビーとかで「強いっすねー」「いやいやまぐれの空中コンポが入ったけど実際ヤバかった」「も一回やりませんか?」「OK!」などと会話できたらコミュニケーションも生まれて、ある意味ゲーセンよりも良い部分が有るなーと妄想しちゃいます。果ては海外の熱いにーちゃん達と対戦するのめ楽しみ。凄い時代が目の前に広がってるw
鉄拳6開発中のスタッフ頑張って下さい。待ってますw
書込番号:6372061
4点

まったく同感です。売り上げが今ひとつだったバーチャがオンライン非対応なのが、個人的には「意味分からん!」と思っています。今からでもバージョンアップで対応してくれれば、コントローラとセットで買うんですけどねー。PS3の購入層を考えれば、格ゲー全盛期にゲームセンターを賑わせていた「おじ様」達がたくさんいる事も分かって欲しいものです。ゲーセンで対戦したくても、もう、そんな年齢ではなくなってしまったんです。セガさん、ナムコさん、こんなおじ様達に未来を・・・。
書込番号:6377032
4点

レス遅くてすみません。
おじ様の一員としては本音「昨日今日の高校生には負けられん!」何ですが、、、苦笑
古くはエディー使いまくってましたが、いつの間にかに弟子のオネーチャンに成ってからは、男気バリバリなブライアン一筋です。
おじ様ファイターに愛の手を!!(マジで!)
でもいざやったら高校生のお兄ちゃん達に軽くいなされそうで怖い今日この頃、、、ww
書込番号:6381547
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨日ファームアップをしたのですが、それから私の使っているLANHDDがPS3で認識するようになりました。
ラッキーですww
これからはPS3のHDDにデータを移動させたりUSB接続でデータを取り出したりする必要もなくなりました。
USB接続だとFATなので最大が4GBだったのでこれで問題解消ですww
2点

>USB接続だとFATなので最大が4GBだったのでこれで問題解消ですww
NASだとNTFSフォーマットでもPS3から認識されるというコトですか!?
あと、そのNASはパーテーション分割をされているのかも教えてください。
書込番号:6369481
0点

DLNSに対応しているHDDだったのではないでしょうか?
個人的にはSambaサーバーでも認識したら嬉しい誤算なのですが…
書込番号:6369559
0点

>NASだとNTFSフォーマットでもPS3から認識されるというコトですか!?
大方のLAN-HDDは、OSにLinuxを使用しています。
HDDのフォーマットもそれに準じ、NTFSではフォーマットされていません。ファイルサイズもFATの様な制限は殆ど関係なくなっています。
書込番号:6369580
1点

補足、LAN上ではNTFSでもDLNAとしての認識には関係ないです。
書込番号:6369605
1点

LANHDDのフォーマット形式は通常EXT3かXFSです。
それにしてもこのファームはいいですねww
これなら私はPS3のHDDは大容量HDDに交換しなくてもそのままで故障するまで使えますww
書込番号:6369626
1点

>これからはPS3のHDDにデータを移動させたりUSB接続でデータを取り出したりする必要もなくなりました。
>USB接続だとFATなので最大が4GBだったのでこれで問題解消ですww
D2XXXさんはPS3にデータを送るためにFATフォーマットのUSBデバイスを介していたのが、今ファームアップでその手間が省けた&4GB以上のファイルも扱えるようになったことを仰せだったのですね。
読解力とNASの知識が欠如しているために駄レス失礼いたしました。
>大方のLAN-HDDは、OSにLinuxを使用しています。
>LANHDDのフォーマット形式は通常EXT3かXFSです。
阿呆な横スレに拘らず解り易いご回答をいただけまして、どうもありがとうございました。
書込番号:6370018
1点

>30-35さん
ご存知かもしれませんがLinux用DLNAサーバならありますよ。MediaTomb等。
SMBはMicrosoftとライセンス契約しないといけないでしょうから難しいかもしれませんね。
書込番号:6372322
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


