プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

PS3の実力発揮!!

2007/03/01 12:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 PS3!さん
クチコミ投稿数:52件

注目のソフト「ガンダム無双」購入しました!
今日は時間がないので、試しに少しだけプレイしてみましたが、グラフィックの凄さに衝撃を感じました!
敵機を多数画面に表示する事から、処理落ちの有無を心配していましたが全くなし!!!
非常にスムーズな動きで、ストレスも全然感じません!
「かつてない爽快なガンダムを!」と言うフレーズは嘘ではありませんでした!
操作に関しても容易で、初心者にも難なく楽しめそうです。
今後のPS3の未来に大きく期待を抱かれた作品です!!

書込番号:6061618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:106件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/01 16:03(1年以上前)

私は同時期に発売する海外ソフトのMLB2K7を買うためガンダム無双は購入を回避しましたが、個人的にはたくさん敵が現れても処理落ちしないという情報はありがたいですね。
将来ウイニングイレブンなどでその威力を発揮出来そうでワクワクします。ペナルティエリア内でスローモーションになるのはホントイラつくんで
あとは一人一人の行動にちゃんとしたAIが備わっていれば言うことなしなんですが
ガンダム無双がPS3普及に一役買ってくれれば嬉しい限りです!



書込番号:6062125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/03/01 16:34(1年以上前)

見渡す限りのMSがワラワラ動くのは凄いでしょうね。でも一度にそんな多数と戦った原作あったかな?まあ無くてもいいんですけど (-^〇^-) ハハハハ
個人的にはガンダム無双よりもボトムズ無双を出してほしいな。テレビ版最終決戦で数千機のATと戦ったキリコの戦いをやってみたいな〜。でも機体の性能自分も敵も変わらないから生き残ることは無理そうだな(>y<) ぶっ!?

書込番号:6062202

ナイスクチコミ!0


H.Wisemanさん
クチコミ投稿数:33件

2007/03/01 18:15(1年以上前)

居眠り山猫さん、
そうですよね! タコの大軍勢に単身 ATM-09-STTCで切り込む、舞台はサンサ編が一番かな? ガンダムは機体の種類が多すぎて目移り為きりですが、ATはベースが少なくカスタマイズでバリエーションを出すコンセプトですから、前衛と後衛で挟み打ちしたりする時微妙に装備が違う設定とか楽しめると思いませんか!
いや〜!
ボトムズの話題が出たので出しゃばってしまい不快な思いをされた方いたらスイマセン。

書込番号:6062462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/01 22:52(1年以上前)

リッジ7では処理落ちさせた自分がいるからこれでもなりそうな気がしたが大丈夫ですか。
1080pですよね?

書込番号:6063624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2007/03/02 00:31(1年以上前)

みなんさんこんばんは。
ボトムズ版無双のアイデアいいですねー、やってみたい。
最終決戦のATはキリコ専用機のラビドリードッグだから、それなりにゲームバランス取れるかも。

書込番号:6064213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/03/02 09:12(1年以上前)

H.Wisemanさん
金のオノと銀のオノさん
まさかボトムズネタで乗ってきてくれる方がいるとは
アリ\(*^▽^*)/ガトゥ
これだけ賛同者?がいると案外本当に出たりして ヾ(°∇°*) オイオイ

書込番号:6064947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/03/02 09:47(1年以上前)

(独り言)
…マクロス無双で

ミサイルの表現が厳しいか…っつーか、格闘自体がほとんど無いな(ぉ
個人的にVF-Xシリーズは好きだったんだけどなぁ。。。


やっぱ現実的に考えるとスパロボ無双。
でもこのネタはかなり前にも出てたな(笑)

全て独り言ですよー

書込番号:6065019

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/02 11:41(1年以上前)

(便乗独り言…)

ダンバイン無双…
かなりマッチしそうなんですがね〜…

更に欲を言えば、
サーバインやズワウスとかのマイナーなところも…(笑)

書込番号:6065296

ナイスクチコミ!0


デドさん
クチコミ投稿数:61件

2007/03/02 11:50(1年以上前)

>>>1080pですよね?
720pまでです。
やっぱり1080pは制作費用かかるのですかね。
これから720pが主流になりそうな感じです。

話は変わりますが、ガンダム無双をして初めて、ザクがかわいそうに感じました。
>< 扱いが酷すぎる(笑)

書込番号:6065322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2007/03/02 14:16(1年以上前)

>KSR-2さん
独り言便乗ありがとうございます(笑)
ダンバイン無双…オーラの表現がどうやるか見物ですね(ぉ
サイズが小さいから画面表現が面白くなりそうですね。建物のサイズとか


>デドさん
>話は変わりますが、ガンダム無双をして初めて、ザクがかわいそうに感じました。>< 扱いが酷すぎる(笑)

大丈夫です。連邦側ではジムがかわいそうですから(ぉ



(懲りずに独り言)
レイズナー無双
ドラグナー無双
エルガイム無双


…上げる名前がつきない(苦笑)

書込番号:6065685

ナイスクチコミ!0


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/02 16:34(1年以上前)

(さらに独り言・・・)

アニメならキャシャーンがピッタリ
ちょっと古いですかね。

アニメじゃなくて良いなら
スターウォーズで『帝国無双』
結構合ってると思うんですけど。

書込番号:6065946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/03/02 16:36(1年以上前)

テッカマン無双ってのもあります (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
TV版最終回の戦いこそ無双にピッタリです
でも多分爽快感は無いだろうな 滂沱するのみ (┰_┰) ウルルルルル

書込番号:6065954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/02 16:49(1年以上前)

私も1つ。

ガリアン無双がやりたいっ!!!

書込番号:6065986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/02 18:45(1年以上前)

ライディーン無双
ヤッターマン無双・・・

書込番号:6066282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/02 19:13(1年以上前)

サザエさん無双、
大量のイクラちゃん…。

書込番号:6066363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/03/02 20:50(1年以上前)

イクラちゃん斬ると問題があるでしょう (>y<) ぶっ!?
サザエさんの敵と云えば 『お魚加えたどら猫♪』ですから、魚屋さんの帰りに、買ってきた魚に群がってくるどら猫がいいのでは
でも トロとクロは斬らないでね ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

書込番号:6066651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/03 09:34(1年以上前)

パブーパブーパブーパブーパブーパブーパブー
パブーパブーパブーパブーパブーパブーパブー

笑える<イクラちゃん無双

バブーだっけ??

書込番号:6068565

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/03 09:53(1年以上前)

凄い妄想スレになって来てますね(汗)

個人的には、アナゴ(若本)声があるなら買いそう…

やっぱりボス扱いだろうか(笑)
マスオさんvsアナゴさんの一騎討ち…( ̄ω ̄)

書込番号:6068621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/03/03 11:44(1年以上前)

いやいや、カツオvs花沢さん でしょう。
たくさんの花沢さんにカツオが追い詰められる…
うーん、恐ろしい…

もしくは、マスオさんvs波平さん かな。
やっぱ二世帯同居は色々あると思うので。

脱線、失礼しました。w

書込番号:6068958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/03 13:46(1年以上前)

波平双子対決。
髪の毛の本数で敵か見方か見分けるのはつらい・・・

書込番号:6069315

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

PS3の市場予測>英国発

2007/02/28 15:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:1140件

英国のマーケットリサーチ企業が、ゲーム市場の2010年時の予測を公表しました。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/02/27/403.html

日本市場においては、PS3がトップシェアを獲得し単独過半数を予測しているが、米国市場ではXbox360に及ばず次点、欧州ではXbox360を僅かに上回って首位と予想している。

ゲームコンテンツの拡充が最大の課題なのは間違いないようですが、それ以上にHDTV環境の拡大が無ければ成立しない予想です。
重用なのは、国内のゲーム誌の予想ではなく、HDTVの普及速度を常時調査している企業からの予測である事です。
実際、国内でXbox360やPS3が苦戦している最大の要因は「相応しい環境=HDTV」の同時導入のコストが高額な事です。
ひきかえWiiは、既存のSDTVでも十二分に遊べる事、価格が比較して安い事により勝っているのが現状である事も冷静に理解できます。

ともあれ、ソフトメーカーが被る次世代機向けソフトの開発予算、時間、人員などのコスト負担は高く、PS3やXbox360向けタイトルは20ヶ月以上を要し、Wiiですら18ヶ月程度を要する事により、タイトルのマルチプラットフォーム展開が加速する事も指摘しています。

PS3タイトルの少なさが論議されているが、Wiiにおいてもほぼ同様の問題は同じように起こり、ユーザーを寄り多く性急に集めたWiiは、新規ゲームユーザーを飽きさせない事にも注力する必要がある為、サードパーティーの積極的な支援が無いと、ファミコン世代受けのタイトルの少なさが問題になりそうです。
PS3には良作をリリースする事で、ユーザーニーズを拾い上げて欲しいですね。

書込番号:6058291

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/02/28 15:45(1年以上前)

>国内でXbox360やPS3が苦戦している最大の要因は
>「相応しい環境=HDTV」の同時導入のコストが高額な事です。

XBOX360は数千円でPCモニタ使って
HD環境がお手軽に構築できるのに、
マイクロソフトはこの辺が宣伝ヘタクソだなぁと思うよ。
PS3もD-SUB15ピンに繋げるケーブル出せばいいのに。

書込番号:6058332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/28 17:15(1年以上前)

HDゲーム環境揃えるのにPCモニタが最も手っ取り早いんですよね。
ただほとんどの人は素人考えなので、「TVゲームは
TVにつなぐもの」という基本概念が強いように感じます。
そのためにPCモニタという選択肢を知らず、結果
「HDゲームを堪能するにはでかいテレビが必須→コスト的にも
まだ今のTVで十分・ゲームのために云十万もかけられない→
HDゲーム(&HDTV)購入見送り」・・・と。

一概にそうも言い切れませんが、PCモニタという選択肢がある
だけでも購入を左右される消費者はいると思うんですよね。
私としてはもっとこのことを知ってもらえるような努力を
何らかの形でしてもらいたいものです。
もしもPCメーカー側が「HDゲームも堪能できる○○のPCモニタ!」
みたいなフレーズを作れば、PC産業・ゲーム産業共に良い
影響があると思うんだけどなあ。

書込番号:6058593

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/02/28 17:27(1年以上前)

>もしもPCメーカー側が「HDゲームも堪能できる○○のPCモニタ!」
PCメーカーじゃないけども、
アイオーデータはPC用ワイドモニタで
XBOX360の正式対応を謳った製品を発表してますよね。
↓例えばコレとか。
http://www.iodata.jp/news/2007/02/lcd-ad221x.htm

書込番号:6058623

ナイスクチコミ!0


○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2007/02/28 17:57(1年以上前)

ソニーのゲーム開発要員2200人、任天堂が900人ぐらいですね。EAが5500人ぐらい。
任天堂の開発効率の良さが際立ってますね。これも自社製のシンプルなハードだから?

Wiiの勢いが2010年まで続くとも思えませんから、任天堂もそれまでにはHDTV対応の次世代Wiiを出すでしょうね。

Xbox360は国内はPS3の1/6.5も無理じゃないですかね。1年先行のアドバンテージを1ヶ月で抜かれてますし。

いずれにしろソニーがソフトに注力してくれるのは良いことですね。
早く「ワンダと巨像」のような良作を出してほしいものです。
ただ、ワンダの開発チームにしろ、GTシリーズの子会社の開発チームにしろ、質を重視しての長期開発型ですから、気長に待っています。

やはり、「仕事の早い」ナムコ、カプコンなどのサードパーティに期待ですかね。

そういえば明日発売のG無双はどうなんでしょうね。個人的にはザクがザクザク出てくる無双系ということで期待大ですが。


>XBOX360は数千円でPCモニタ使ってHD環境がお手軽に構築できる
AMDがチップセットにHDMIにI/Fを入れたそうですし、これからはHDMI付きのPCモニタが増えてくるとおもいますよ。Vistaの画面構成からワイド化する方向にもありますし、今後はPS3&PCモニタも有りの方向かと。

書込番号:6058704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/02/28 19:35(1年以上前)

国内家電メーカーのHDTV事業部と、PCモニタ事業部の優先順位の違いが如実に現れています。
高額で低利益だが、1台が稼ぎ出す利益額の大きいHDTV事業部が優位で、PCモニタ事業部は劣勢です。

TV系のスレをみても出ていますが、日本以外では未だにHDブラウン管TVを発売するのが国内家電メーカーです。
そうなると、国内の液晶メーカーは先ず期待しないで、PCモニターに強いメーカーに期待すべきです。
特に、台湾の液晶メーカーは37V以下のフルHDモニターを昨年の家電ショーでも発表しており、国内メーカーとはまったく違う市場形成をもくろんでいます。
国内でも、IOデータ、三菱、EIZO他、20Vクラスの液晶を一斉に発売し始めましたが、、、価格がね。
適正は5〜7万以内で22〜25VクラスのフルHDのモニターが夏頃にはたくさん出てきて欲しいですね。

本当は、国内の家電メーカーが、地デジチューナー無し、高性能映像エンジンのみ搭載の”大型モニター”を発売するのがいい選択肢だと思うんですが、、、そうなると総務省あたりがうるさいのかな?

書込番号:6058988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/01 06:17(1年以上前)

次世代といわれるゲーム機にしてもTVにしてもまだ普及するには
価格が厳しいですね。

書込番号:6060956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2007/03/01 08:43(1年以上前)

>PS3もD-SUB15ピンに繋げるケーブル出せばいいのに。

日本のビジネスモデルは・・・携帯端末安く売って通話料で儲ける。 PS3を原価割れで売ってHDテレビで稼ぐ。 ソニーは多分、他社テレビメーカーからインセンティブを貰っているんでしょう。 

書込番号:6061167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/01 09:48(1年以上前)

>日本のビジネスモデルは・・・
>携帯端末安く売って通話料で儲ける。 
とか、ゲーム機を安く売ってゲームソフトで稼ぐ。
のは、判りますが・・・

>PS3を原価割れで売ってHDテレビで稼ぐ。 
これは、まぁ、その効果が多少はあるのは理解できても、

>ソニーは多分、他社テレビメーカーからインセンティブを貰っているんでしょう。 

これはないと思います。

どこのメーカもPS3のおかげでわが社のテレビが売れたなんぞ思いもしまい。

書込番号:6061295

ナイスクチコミ!0


○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2007/03/01 17:07(1年以上前)

>PS3を原価割れで売ってHDテレビで稼ぐ。
これはありえるんじゃないですかね。この板の方々にもPS3を契機にHDTV買ったって人も結構いたような・・・
でもHDTVもコスト競争激しいようですし、稼げているのは松下、シャープ、ソニーの3社ぐらいですかね。ソニーは稼いでいましたね。
うちの近くの量販店でも「HDTV買ったら抽選でPS3が当たる」なんてチラシ出していました。


>ゲーム機を安く売ってゲームソフトで稼ぐ。
従来のゲームビジネスパターンですが、現状どうなんでしょうね。ソニーが開発費援助してサードパーティに作ってもらっている可能性大ですね。資金回収できるほど売れるタイトルが続出してくれればいいですが・・・
将来はネットワークコンテンツで稼ぐとか、クタラギさんはいっていましたが・・・

書込番号:6062288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/01 18:17(1年以上前)

「ハードで損して○○で稼ぐ」のような文をよく見るが、
結局のところPS3は莫大な開発費のために「売るほど赤字」と
言っているだけで、単純な生産コストだけ見れば市場価格よりも
はるかに低い(当たり前の話ではあるが)。
どのみちPS3自体が売れなければ莫大な開発費だけが残る形と
なってしまうため、それを他で完全に補おうとはSONYも考えては
いないだろうし、ビジネスとしても成り立たないと思う。
ソフト面におけるサードパーティがもたらす利益には期待して
いるかもしれないが、「ゲーム」というジャンルを逸脱した
ところからの収益をPS3の経営戦略に盛り込んでいるとは
考えにくい。

書込番号:6062467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/03/01 21:55(1年以上前)

sonyは短期的には損失計上が続く可能性が高い。
しかし、国内のhdゲーム機を先導するのがps3である事は疑う余地がなく、逆に言えば国内ゲームメーカーが生き残り、国外のメーカーと戦える技術や設備を得るには、ps3向けタイトルを開発しなければならない。
Wiiの板では「PS3は請求に高画質化した」と言う論議が多い。
それは果たして正しいだろうか?
間違いなくHDTVは普及し続け、ゲーム機が求められている画質はいやおうなく高くなっていく。
人の欲望とは学習によって高まり続ける。
地デジ放送で映画を見た後、DVDタイトルを非アップコンバートで見れるだろうか?(我慢すれば見れるが、、、)
BDが普及し、ゲームに求める”現実感”は高くなる一方で、短期的な利益を上げるためにSD機で十分と言う任天堂は正しいだろうか?

SONYは今現在「性能も価格も高すぎるハード」として認知されているが、はたして一年後に同じように呼ばれるだろうか?

リビングの環境が激変していく今後、短期的な企業利益を追求する任天堂と、長期的なユーザーニーズに応えるために赤字まで切ったSONYの差は明らかになる。

なんにしてもその事が広く受け止められるには、SONYは少なくともあと2年は先行投資が必要だろう。
ユーザーが選ぶ答えは明確になっていく。
Wiiにも期待はしているが、長期的には過度な期待はできない。
Xbox360はWindowsというあまりにも大きなお兄さんが障害になる。

PS3がコミュニケーションツールとして活用され始める1〜2年後以降には新しいリビングがあると思う。

書込番号:6063303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/03/01 22:23(1年以上前)

>[6062467]
わりぃ、何言いたいんだかさっぱりわからん。

>「ハードで損して○○で稼ぐ」のような文をよく見るが、
>結局のところPS3は莫大な開発費のために「売るほど赤字」と
>言っているだけで、単純な生産コストだけ見れば市場価格よりも
>はるかに低い(当たり前の話ではあるが)。
この文脈からは「だから○○で稼ぐというのはOKだ、(NGだ、)落とし穴は××だが回避可能(不可能)だ」が考察とともに導かれなくてはいけないんじゃないか?


>どのみちPS3自体が売れなければ莫大な開発費だけが残る形と
>なってしまうため、それを他で完全に補おうとはSONYも考えては
>いないだろうし、ビジネスとしても成り立たないと思う。
ソフト面におけるサードパーティがもたらす利益には期待して
>いるかもしれないが、「ゲーム」というジャンルを逸脱した
>ところからの収益をPS3の経営戦略に盛り込んでいるとは
考えにくい。
これも上と同じ、というか袋小路の理屈だ。補おうと思ってなくてビジネスとしても成り立たない。ではどう考えていると推測するんだ?ゲームという袋小路を抜け出す戦略が盛り込まれていないならば、考えられる戦略は何?

やっぱ、わからん、、笑

書込番号:6063443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/02 01:34(1年以上前)

>「ハードで損して○○で稼ぐ」のような文をよく見るが、
結局のところPS3は莫大な開発費のために「売るほど赤字」と
言っているだけで、単純な生産コストだけ見れば市場価格よりも
はるかに低い(当たり前の話ではあるが)。

元々、PS3のメイン「CPU」は、PS3のためだけに開発してはいないはずです。しかし実際に完成するとPS2以前の機器との互換の問題や、「開発のハードルの高さ=複雑なマルチコア処理プログラムの開発」が足かせになっているので、2006年度分の赤字損失は1000億円を計上しています。

EE+GSを「エミュレーター」に変えれば、コストも下がるし、65nm製造プロセスのCPUになれば、製造単価も下がることも計算済みです。問題は「エミュレーター」の開発に手間取ることで、EU向けのPS3は日本やアメリカ製品より互換率が下がっています。それに、ほとんどの重要部品はSONYグループの製品を使うことで、価格は外注品より安くなるのは当たり前です。

まずはSCEの「ソフト開発能力のアップ」が前提になります。サードもがんばっていますが、PS3に関しては、「多大な責任」がSCEにあるはずです。これを解決しない限り、「コストダウンしたPS3」が販売されることは無いでしょう。

>どのみちPS3自体が売れなければ莫大な開発費だけが残る形と
なってしまうため、それを他で完全に補おうとはSONYも考えては
いないだろうし、ビジネスとしても成り立たないと思う。

開発費はハードの研究開発、特にCPUに関してですが、投資をして、工場を増やすことで、製造コストを下げて、製造数が多くなることで、初めて「元が取れる」ということになります。そのためには「使い方」が単にゲーム機だけに終われば、数千億円の投資は回収できません。

ソフト開発は、「自力でやらなくてはならない部分」と「ミドルウェアを提供する企業との連携」と「サードの開発力」が頼りです。イギリスの「リサーチ企業」によると「2000万ドルはかかる開発費をいかにうまく回していくか」と言うことに尽きると思います。一旦開発ライブリーがそろってくれば、2000万ドルが半値に下がることも可能になります。

一度作ったゲーム機は余程の事情が無い限り10年のスパンで見ることです。PS2は5年以内でかなりよい成績を残しましたが、PS3は後9年は「お役目」が残っています。9年以内で、課題の「ハードの開発費+ゲームの開発費」の元が取れるように頑張るしか道はありません。

2−3年は苦戦が続きますが、2011年に近づくほど「良い条件が揃ってくる」ことなので、気長に見るしかないはずです。2011年にはCPUとGPUが1つのパッケージに収まってデュアルコアになっていることも考えられます。45nm製造プロセスから進んで、32nm製造プロセスの製品が出回ることも考えられます。

書込番号:6064442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/02 09:54(1年以上前)

要するに「HDTVが売れてもPS3自体が売れなければどうしようもない」ということです。ちなみに「ゲームというジャンルから逸脱したところからの収益」=「HDTVなど部門の違うところからの収益」というニュアンスですのであしからず(PS3の付加価値について述べているわけではない)。

書込番号:6065034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/03/02 17:12(1年以上前)

>maybe-maybeさん
今売れていない事と、今後売れない事は同義ではありません。
海外の仮にもリサーチを生業としている企業が、公表しているデータが物語っているのは「現在はHD環境を整えるのにお金がかかるので格差が生じている。しかし格差が是正されていく数年後にはゲーム機個体のポテンシャルがユーザーの判断要因になる。」です。
そうなると、任天堂は当初から言っていたようにWiiは「機能競争には参加できないし、参加するつもりも無い。」の通りになります。
PS3は「3以降にも続いていくPSテクノロジーを塔載したのがPS3」と成ります。
現在PS3に付いて回る不調論は、本来はもっと冷静に報道されるべきです。
マス(民意)は情報精査能力に差が有り、数年後の市場動向と現在の差をなかなか予想して考えません。
傾向としては短期的な展望だけで判断します。
PS3が世界市場、日本市場において最低でも半数近いシェアを確立する事は、今回の英国企業だけではなく、アメリカ、日本でも同様です。
その理由を判りやすく書いたつもりなのですが、、、
悪意が有って書いているのではなく、依存や偏重が起こす歪みかもしれませんが、、、、
人間の根本欲求が、ほぼ等価値であればより良いほうを選ぶ事が根本に有り「今は高すぎて導入しないけど安くなればHDTV買う」と考えている層がどれほど多いかは想像するまでも無い事実です。
ゲームだけに限らず、リビング環境がHD化していく層に比例してHD出力可能な機器へのニーズが高まる事は、現代の先進国に生きる人間の過半数以上である事も事実です。
それすら否定する事は、現代の社会構造と、自らの生活を否定する事に他なりません。
数年後に答えが出ます。

書込番号:6066051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/03/02 17:37(1年以上前)

長文続けてすみません。

Wii偏重と、PS3偏重。
どちらが優良ゲームユーザー(年間に4本以上タイトルを購入する層=今後5年間の市場基盤)に悪影響を及ぼすか?
答えは簡単です。Wii偏重です。
映像進化を否定する事は即ち、グローバルスタンダードから取り残される事を意味します。
確かにWiiには新しいアプローチで入力方法を進化させ、非恒常ゲームユーザー層の取り込みを成功させた素晴らしい意義があります。
しかし過去の歴史を振り返れば歴然としているのは、非恒常ゲームユーザー層の多くは、一過性なのです。
インベーダー、テトリス、ぷよぷよ他に例を上げたらきりが無いです。
PS2の現在の状況を「嫌い」なユーザーが居る事も判ります。
進化が停滞し、非恒常ゲムユーザー志向のタイトルは非常に少ないです。
でも仕方がありません。一過性の大ヒットの積み重ねでは、SONYクラスの企業は成り立ちません。
仮にも8兆円前後を毎年コンスタントに稼ぎ出す企業が、一過性の積み重ねでは製品を作れないでしょ。
WiiやDSでは、任天堂の小回りが利くことを最大限に活かしたとも言えるのです。
PS3はしがらみまみれで生まれてきましたが、恒常ゲームユーザー層を重要視して作られています。
恒常ゲームユーザーと言うと、コアゲーマーと呼ばれますが、本当にそうでしょうか?
私の家内は、FFやシレン、零やベイグランドなど気に入れば遊ぶし、飽きたらやめます。
しかし毎日ウイニングイレブンで私と対戦します。15分の試合を3〜4戦は必ずやります。
私の家内はコアゲーマー?
私は家内よりは遊ぶソフトは多いですが、2006年は10タイトル買いませんでした。
ゲームに幾ら賭けても良いとも思っていないので、中古ショップで買ったタイトルも3本程あります。
私の年齢で私程ゲームを遊んでいればコアゲーマーかもしれませんが、、、、
WiiとPS3の違いは、パーソナルツールかパーティーツールかではないでしょうか?
複数人で楽しむにはWiiは最適です。でもPS3以上にサードパーティーの発売未定タイトルが少なく、恒常ゲーマーからしても魅力に欠けます。
(任天堂偏重ユーザーは対象外です。)
本当にゲームユーザーを大切にしているのは?批判される事を判ってPS3を作り上げたSONYは本当にユーザー軽視?
冷静に考えてみませんか。

書込番号:6066107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/03/02 17:44(1年以上前)

>クルエルさん

別に今後も売れないなどとは一言も言ってはいない。あくまでも「PS3を原価割れで売ってHDテレビで稼ぐ」等の記述に対する反応であり、決してPS3の先行き不安について述べているわけではない。それどころか個人的にはPS3は普及するとさえ思っているし、そう願ってもいる。

誤解されては困るので上のように述べたが、自分もクルエルさんの意見にはかなり同意しているということはご理解いただきたい。

書込番号:6066121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件

2007/03/02 20:38(1年以上前)

maybe-maybeさん真意を理解しきらないでのレス誠に申し訳ありません。
私はゲームユーザー同士が、互いの嗜好の違いだけで争うのは勿体無いと思っているのです。
その自分が書いたレスにより嫌な思いをさせてしまった事は本当に申し訳ありません。
もし宜しければ、今後も闊達なご意見をいただけたら幸いです。
本当に済みませんでした。

書込番号:6066600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

やはり

2007/02/19 02:51(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 rilakumaさん
クチコミ投稿数:95件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

昨年末に勢いあまって(?)購入。
ちょっと高い買い物だったかなぁと思っていましたが、
というのも、自宅ではかなりの御同胞がいるように21インチのブラウン管テレビでプレーしていまして。お恥ずかしい。
先日、友人宅の32インチ液晶テレビで遊んでみました。
接続端子をわざわざ購入して。
びっくりでした。
画面が大きくなるので目が疲れるのではないか、
いわゆる3D酔いがひどいのでは思っていましたが、
まったく逆で目の疲れも自宅よりも少なく、3D酔いもありませんでした。
なによりも画面がワイドになったため情報量が増えて、どのゲームにしても世界観に引き込まれる度合いが違いました。
当然ですが、画面も圧倒的に綺麗でした。
早速、自分も液晶ワイドを導入検討中です。

今後、ソフトの充実を期待します。

書込番号:6020510

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2007/02/19 10:43(1年以上前)

私も最初はブランウン管のアナログテレビで使っていましたが、画像がにじんではっきりと映らないないので液晶テレビに買い替えました。

HDMIで接続するとS端子とは全然違いますね。

やっぱりPS3はHDMIで接続してやらないと宝の持ち腐れです。
設備を整えるのにお金がかかるのが難点ですが、PS3はいいゲーム機です。

書込番号:6021054

ナイスクチコミ!1


スレ主 rilakumaさん
クチコミ投稿数:95件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/02/19 20:05(1年以上前)

おお、同じ思いをされた方がいらっしゃいましたか。
「設備を整えるのにお金がかかる・・」
ま、仕方ありませんかね。

PS3はいいゲーム機です

いい響きですねぇ。
この想いがメーカーさんに伝わっていると良いですね。

早く液晶テレビ買います。
たぶん、サラウンドシステムも・・・。

書込番号:6022649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/19 23:43(1年以上前)

似たような環境で購入される方が多いのですね。
かく言う私も実はまったく同じ様にたまたま安く売っていた新古品を買ってしまい、自室のノーマル21インチブラウン管テレビで遊んでいました。
居間のテレビが28インチハイビジョンブラウン管テレビなのでD端子でD4接続してみたところ、液晶ハイビジョンテレビに負けないくらい綺麗でびっくりでした。
そこでブラウン管の中古ハイビジョンテレビを探したのですが、リサイクルショップで32インチのハイビジョンブラウン管テレビを手ごろな価格で見つけたのですが、あまりの大きさと重さで購入を断念。
色々と調べるとPC用の液晶モニタで代用可能と言うことでネット上で低価格で比較的良いとの噂のLG電子のL194WT-BFとDVI−HDMI変換ケーブルを購入してみました。
19インチで16:10と若干縦長の映像には成りますが¥25,000程度で正面限定ですが綺麗な画面を入手することが出来ました。
一応480P・740P・1080Pが設定をいじると表示させる事が出来ました。
ちなみに音は手持ちのヤマハのDP-U50にウーファーと小型の真空管アンプをつないで2.1チャンネルのバーチャルサラウンドで楽しんでおります。

書込番号:6023908

ナイスクチコミ!1


スレ主 rilakumaさん
クチコミ投稿数:95件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/02/20 00:06(1年以上前)

どの液晶テレビにしようかと、そちらのクチコミも参照していたのですが、そちらでもPS3の購入と共にテレビも新調しましたという書き込みが多数ありました。
しかも、キーワードは「21インチブラウン管」。
PS3の登場は液晶テレビの普及に大いに貢献しているのではないでしょうか。
全員が「テレビはまだブラウン管でいいと思ってました」
でしたし。
ま、液晶テレビもソニーさんにしているかは別として。

書込番号:6024060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/02/20 04:42(1年以上前)

私はPS3(20GB)を購入して一ヶ月後にSONYブラビアの20インチ(KDL20S2500)を購入しました。21ブラウン管から代えたときは驚きましたね。きめ細やかさと鮮やかさには驚きましたね。おなじゲームをしててもほんとに同じゲーム?とおもうくらいでした。いちようHDMI接続でいまはバーチャ5を720pでやってますが肌の質感とか立体感とか気持ち悪いくらいすごかったです。ようやくPS3ならではというのがでましたね。買ってよかったとおもいました。スクエニの和田氏もPS3市場の立ち上げは2008年といっているように、もしかしたらそのころは逆に敵なしのハードに成長しているかもしれませんね。テレビの液晶への買い替えが進んでいくでしょうからどんどんPS3が有利になっていくでしょう。

書込番号:6024633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2007/02/20 16:12(1年以上前)

ブラウン管でもD端子の付いているものに接続すれば、
まだまだブラウン管も捨てたものではないですよ。
実際、液晶買ってショックを残像にショックを受けて
ハイビジョンブラウン管テレビをYahooオークションで
落札した人もいるようですし…。
D3以上のブラウン管テレビなら、かなりキレイです。

書込番号:6025957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/23 16:51(1年以上前)

PS3を購入当初は14インチのTVにS端子で接続してプレイしていました。

「これでも十分綺麗じゃん。所詮ゲームなので拘る必要はないかな〜」と思ってましたが、丁度よく?!TVが故障したので、これを期にSONYのBRAVIA(KDL-26S2000)に買い換えHDMI接続に変更しました。

正直、ここまで違うものなのか?!!と思いましたね。
PS3の購入を期にTVを買い換える方の気持ちが存分に判った今日この頃です。

液晶TVのBRAVIA(KDL-26S2000)は画質や性能に拘る方には物足りない?かもしれせんが、素人目から見ても十分過ぎです。

液晶TV特有の残像感に関しては「言われてみれば、なるほど・・・」という程度で然程気にするレベルでは無いと個人的には思いました。
これについては個人レベルで感じ方が異なるので、一概に言えませんけどね。

書込番号:6037904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2007/02/23 20:25(1年以上前)

私は先にTV揃えて待ってた派です。

1080p対応してるのにブラウン管繋ぐの勿体無いって・・・
買い換えた後一番恩恵受けたのは地デジ見れた事でしたorz
あ、BR映画も買い漁ったから大丈夫か

画質が全てとは言わないが快適性に多大な貢献はしてると思う。
文字の滲みとかボヤケに苦しまないので・・・

ゲームについては今年の末か来年からって割り切りが
人によっては必要かもです。
私はAC4リッジ7等主体

買って一番にハマったのはPSストアのPSP用PSソフト
アークザラッド、ジャンピングフラッシュが懐かしすぎ^^;
PSPの為に元々作ってたんじゃと思うぐらい気軽に遊んでます。

書込番号:6038510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件

2007/02/24 23:21(1年以上前)

私も、PS3をブラウン管19型と繋いでいます。親と一緒に住んでいて、自分の部屋にPS3を置いたため、テレビはゲーム専用でアンテナとも繋いでいません。PS3購入のため、PS2を半年前くらいに売ってしまっていて、そのテレビがモノラルだということに購入後に気がつきました。テレビの買い替えも検討していたのですが、1年後には一人暮らしになる可能性が高く、価格や性能のこともあり、手が出ませんでしたが、代わりにホームシアターを買いました。
テレビでの違いも大きいと思いますが、サウンドでの違いも大きいですよ。モノラルから一気にサラウンドになったせいも大きいかと思いますが、臨場感がぜんぜん違います。
しかし、テレビも欲しいです。
ソフトも、もうちょっと増やして欲しいですね。やはり、開発が難しいみたいですね。

とりあえず、欲しいソフトが出るまで、今はPS2のソフトで我慢しています。

書込番号:6043856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/25 00:47(1年以上前)

私の使用環境は
DLPプロジェクターで80インチワイドスクリーンに投影してます。残像感は多分、ありません。音は5.1チャンネルサラウンドです。

初めは18インチのブラウン管テレビで繋いでましたが、やはり全然迫力が違います。

XーBOXもそうだと思いますが、次世代機は、生半可な液晶テレビ云々より大画面とサラウンドに限ると思います。

因みに、夜は疑似サラウンドのヘッドホンでやってます。

プロジェクターは約20万円(現在の中古価格は約10万円)。スクリーンは約5万円でした。
サラウンドは貰い物の寄せ集めです。

大変、満足しています。

書込番号:6044313

ナイスクチコミ!1


スレ主 rilakumaさん
クチコミ投稿数:95件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/03/08 04:42(1年以上前)

みなさま、数々のご意見ありがとうございました。
皆様の後押しもありめでたく液晶テレビも購入しました。

存分にPS3ライフを楽しんでいます。

書込番号:6088265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:923件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

USのPSストアから『FULL AUTO 2 BATTLELINE』というゲームのデモ版をダウンロードしましたが、これは無料ダウンロードに加えてネット対戦も無料で出来るんですね!驚きました。

まあ作りはいかにも『洋ゲー』ですが、いくつか車種や武器が選べる上、対戦モードもRACEとGRADIATORというのを選べるので、無料にしては十分頑張っている感じ。
特にGRADIATORの方は車というより戦車の対戦ゲームっぽいですが、ガンガン打ち合ったりぶつけあったりして、なかなか楽しめます。
やっぱり人と対戦するのは面白いですね〜。

PS3が眠っている方は試してみては!?

#車ゲームの体験版ばかりが増えていく・・・

書込番号:6017812

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:92件

2007/02/18 18:01(1年以上前)

このゲームは微妙でした・・・

書込番号:6018132

ナイスクチコミ!0


せななさん
クチコミ投稿数:103件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/18 19:04(1年以上前)

これすっげーおもしろいです!

書込番号:6018380

ナイスクチコミ!0


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/02/18 22:17(1年以上前)

かなり面白く私もハマっちゃってます。
始めたばかりなので、テクを磨かなければなりませんが…w

書込番号:6019329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/18 22:36(1年以上前)

これすごく面白いです!
対戦はハリウッド映画のカーチェイスシーンみたいですごく楽しいです!
これで無料なんて!!!

ドラ無カンさん、いい情報ありがとう^^!

書込番号:6019465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/18 23:01(1年以上前)

このゲーム知らなかったので調べましたが面白そうですね。
しかしネット対戦もあるのに無料は太っ腹だなぁ。
しかし全員が全員北米アカの取得法を知ってるわけじゃないから
是非日本でも配信して欲しいなぁ。
もっと日本のSCEがんばれよ・・・

書込番号:6019624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/02/19 18:48(1年以上前)

ダウンロードしたいのですが、やり方が分かりません教えてください。

書込番号:6022372

ナイスクチコミ!0


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/02/19 22:06(1年以上前)

ネットで『PS3 北米 アカウント』で検索かけてみてください。
詳しく載ってるHPがありますので、北米のアカウントを習得してください。
住所の登録が問題ですがアメリカの次にハワイかニューヨークを選び郵便番号さえ合ってればそれより以下の住所は日本の住所で漢字でもなぜかOKですw
習得したらそのIDでログインしてショップでゲームをダウンロード出来ます。
全て英語表記ですが私はほとんど英語を知りませんがどうにか出来てますので大丈夫でしょう♪

頑張ってみてください('-^*)/

書込番号:6023282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2007/02/19 22:23(1年以上前)

北米アカウントは絶対取った方がいいですよ
日本には無い体験版や動画がいっぱいあってびっくりすると思います

書込番号:6023403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/20 15:13(1年以上前)

これは、面白いですよ

書込番号:6025798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/20 16:53(1年以上前)

北米アカウントは↓を参考に取ってみてください。
http://gamelove.livedoor.biz/archives/50810582.html

注意点は日本のアカウントで使ったメールアドレスは使えないのでもう一つメールアドレスが必要です。

これほんと面白いですよ。
車の壊れていく過程がすごくリアルです。
レースも面白いですがグラデュエーターの方がより楽しめます。
ドアがバタバタと開いたままになったりとか。
あと、ビルの1階の吹き抜けの中をテーブルやイスを吹き飛ばしながら走り抜けたりとか映画のシーンを体験してるみたい。
アメリカンな感じがいいので是非^^!

書込番号:6026073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2007/02/21 20:48(1年以上前)

megalodonさん百式MK−Uさんありがとうございました。北米カウント取れました。

書込番号:6030726

ナイスクチコミ!1


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/02/23 21:36(1年以上前)

>hammertofallさん
おめでとうございます♪
もう遅くて気付いてもらえないかもしれませんが、ゲームはストアーのDemosのコーナーにレース物やバスケ等色々とあります。
これらだけでかなり遊べちゃいますよ。

書込番号:6038867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 abc55さん
クチコミ投稿数:23件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

【Rainbow Six : Vegas レインボーシックス: ベガス 特殊部隊FSPアクション】4月に届くみたいです。
楽しみですー。

画面見た瞬間に決めました。
かなり面白そうですねコレ、ラスベガスが舞台みたいです。
日本のSHOPさんだから前にも購入したので安心して予約できました。
このサイトです。YAHOO SHOPのポイントも付きますので
海外より安心で得かな?
輸送費も海外だと高くて、事故なんか怖いし・・・・

ここで売ってました。
http://store.yahoo.co.jp/hb-ark/rainbowsix.html

ゲーム画面はこんな感じです
http://www.famitsu.com/game/coming/2006/10/11/104,1160536038,61482,0,0.html

早くPLAYしたいですね!

書込番号:6000506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/02/14 23:30(1年以上前)

ヨドバシAkibaでプロモムービーが流れていたので観ましたが
掲載されている写真以上に画像が綺麗な感じでしたよ。
ただ、やはりまだ処理が重くなるとフレーム落ちするみたいですが・・・

完全英語版ですが、PCとXBOX360ではもうリリースされています。
XBOX360版をやりましたけど、Rainbow Sixシリーズの特徴である戦略立案がオミットされている代わり、アクション部分に磨きがかかっている感じ。
障害物を最大限に利用した進行や銃撃戦が出来るので、これまでにないリアルなCQBが楽しめます。

それだけ優れたアクションゲームであるだけに、画像が綺麗だと素晴らしすぎるのですが、フレーム落ちされると非常に興醒めなところがあるので、是非解消してリリースして欲しいところです!

ちなみに、それなりのストーリー展開があるみたいなのですが、英語版だと無論英語オンリーなので、細かい話が私にはよくわかりません笑
でも、なんだかんだでゲームの進行は可能でした。


書込番号:6003194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2007/02/14 23:56(1年以上前)

追記です。

上記のショップでは、ゲーム画像に一部違うタイトルのゲーム画像も使用されていますね・・・紹介文も4Gamerからコピーしたような感じだし・・・どうなんだろ?

私はAmazon.comから買うことにします。
ちなみにXBOX360版はメッセサンオーカオス館で購入しました。

書込番号:6003374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/15 00:57(1年以上前)

GameStationOnlineも良いですよ^^

http://gamestationonline.web.fc2.com/

書込番号:6003698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/15 05:39(1年以上前)

ベガスもいいですが、私はGhostRecon AW2が待ち遠しいです。

AW1はX-box360で日本人にもかなりの好評価を得ています。
今回はPS3バージョンもだしてくれるので、うれしい限りです。

http://www.xbox.com/en-US/games/t/tomclancysghostreconadvancedwarfighter2xbox360/default.htm

http://media.ps3.ign.com/media/862/862424/vids_1.html

書込番号:6004135

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc55さん
クチコミ投稿数:23件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/02/15 18:42(1年以上前)

みんな楽しそうですねー
日本のPS3ソフトももっと充実して欲しいですねー。

XBOXのガンダムトロイなんて移植したら面白いのに〜。

書込番号:6005815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

ようやくPS3の能力発揮!

2007/02/09 23:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:1247件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

バーチャファイター5を買いました!凄く綺麗で面白いです!
ようやくPS3のグラフィック能力全開のゲームが出ましたね。
鉄拳5をダウンロードしましたが、元々PS2時代のグラフィックを
フルHDにしただけだったのでそんなに凄いとは感じませんでしたが
バーチャは凄いです。欲を言えば、やはりせっかくネット環境が
あるので、全国の人たちと対戦したかった…。

Xbox360はネット対戦ができるのでDEAD OR ALIVE4は凄く良かったですね。
まあそのうちバーチャファイター5エヴォリューションが出るかも
しれないのでそれにネット対戦できることに期待したいですね。
しかし、この手のゲームは値崩れが半端じゃないのも現実ですが…。

それと一つ難点が…。それはPS2用REAL ARCADE PROが使用できないことです。
鉄拳5はできたのですが、バーチャ5はボタンは認識しますが、
十字レバーが全く動かないです。バーチャはアーケードスティックが
ないと厳しいので、PS3用のREAL ARCADE PROを買ってしまいました…。
¥7200とこれまた痛い出費でした…。だから元を取るまで存分
遊びます!

書込番号:5981728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1247件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2007/02/09 23:58(1年以上前)

因みに、バーチャ5のローディングは速いです。
HDDにインストールすることでローディング時間を
短縮しているのは嬉しいですね。

バーチャファイターシリーズは1からやっているので
14年の進化は半端じゃなく凄いです…。たった14年やそこらで
板張りのポリゴンからこのリアルなポリゴンになるとは誰も
想像していなかったでしょう…。日本人のクリエイターに脱帽ですね…。
こんな凄いゲームが日本産だなんて、本当に日本人で良かったと思います。

書込番号:5981794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/10 10:38(1年以上前)

バーチャは、DOAと比べてかなり高度な駆け引きを1/60フレームで再現してるから、オンライン対戦でフレームの遅延が発生すると、かなりやばい。

オンライン対戦は無くて正解

書込番号:5983020

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/02/10 17:46(1年以上前)

ほんとにテクノロジーの進化はすごいものです。
驚きました。

このクオリティの映像で格闘ゲームが出来る時代が来るとは・・・。
鉄拳5もダウンロードしましたが当然こちらのほうがより作りこまれていますね。
衣服の質感、ステージの作り込み(雪のステージや霧が沢山あるステージ)、勝利モーション時のCGどれを見てもビックリの連続でした。

ただ映像設定をカスタムで1080Pだけにしないと1080Pで映像出力してくれない仕様は何とかして欲しいですね。

>因みに、バーチャ5のローディングは速いです。

キャラを選択してステージ選択し、ステージ開始のムービーが流れだすまでの画面で待ち時間がそこそこあるのですがあの画面は飛ばせないのですかね?あそこで少し読み込んでるのかな?あの時間が少し長く感じます。(鉄拳5と比べて)

書込番号:5984285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/11 09:56(1年以上前)

>PS3のグラフィック能力全開のゲーム

いやいや、PS3の実力はこんなものじゃないでしょ。

現段階では、Xbox360にはゲーム画質では劣っていますが
Cellの処理能力を最大限に発揮する時がきたとき、
そのありえないほどの高画質に驚くだろうと思います。

まず、1年後のゲームが楽しみです。

そのころにはゲームだけでなく、
PSPのように 本体性能も大幅に向上、多様化していると思います。

書込番号:5986899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2007/02/11 16:13(1年以上前)

>現段階では、Xbox360にはゲーム画質では劣っていますが
Cellの処理能力を最大限に発揮する時がきたとき、
そのありえないほどの高画質に驚くだろうと思います。


PS3の能力を全開させるには周辺機器に80万円くらいかけないと。 まあとても子供たちのやる事ではないと思いますが。 最近、ボーズの専門店で5.1サラウンドを体感しましたが凄かった。 値段も30万円くらいと、値段の方が凄いと感じましたが。

書込番号:5987989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/02/11 21:34(1年以上前)

国内で発売されるか未定ですが「The Elder Scrolls IV: Oblivion」というゲームは、
Cellなどに最適化した結果、360版よりグラフィックやフレームレートの向上、
ロード時間短縮などに成功したそうです。

360も1年経ってようやくGoWなど次世代を感じさせるゲームが出てきたことですし、
それよりも開発が難しいとされているPS3も同じくらい時間がかかるのではないでしょうか。

参考サイト
http://ps3.ign.com/articles/762/762108p1.html

書込番号:5989188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2007/02/12 21:37(1年以上前)

漠然とPS3の方が能力高いと思ってましたけど

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp.htm

この記事読むと
特に4倍フィルレート技とかPS3では真似できない
ような技術がXbox360では開発されたので
画面の表現力では敵わないかもしれない…

書込番号:5994106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/02/12 23:23(1年以上前)

Linuxを使い始めて「一番良くわかったこと」は、SPUのプログラミングが「一般的CPUの処理とは全く違う」ということです。
今までのいわゆる「X86系」と言われるプログラミングは、流れを「1本の流れに集約している」ことです。ところが 「Cell」では、ちょっと変わったプログラミングをしています。

まず一般的な流れを「PPCプログラミングで書く」、そしてデータ処理を 「SPE }に渡すときに「何個のSPEを使うのか定義する」、次に渡すデータを「メインメモリーに配置する」、SPEは、「メインメモリーのデータと、処理命令」を受け取る。これは「DMA」という処理で行う。

SPEは処理が終わった「データ」と、「終わったことをPPCに伝える」2つのことをする。これも「メインメモリー」に置く、PPUは 命令発行して「処理が終わった事」をSPUから伝達されない限り「待ち」つまり「お休み」している。

ということで、2つの「プログラムの流れ」が合わないと、効率のいいプログラムが書けないということになります。

PPCが「処理が終わるまで何もしない」というのでは、効率が悪いので、これを克服する「プログラムが書けるかどうか」で処理の効率が変わります。

IBMや一部の会社ではこのことをすでに「理解して」効率のいいプログラムを作る手法を考案しています。

しかし、PS3ではグラフィック処理をSD映像の40倍はこなさなくてはなりません。今後このハードルをどう乗り越えるのか「ソフトメーカー」のプログラマーの「腕」にかかっています。

書込番号:5994856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/02/13 15:51(1年以上前)

>特に4倍フィルレート技とかPS3では真似できない

ちゃんと読んでればわかりますが、
それは実際に4倍になってるのではなく「それっぽく見せる」技法です。
通常の1/4の解像度で描画を行い、最終的に本来の解像度で引き伸ばして描画をすることにより、
そういう風に見せるという物です。
記者の人も「そう、語弊があることを覚悟して言ってしまえば、」と一言入れてます。

書込番号:5996977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2007/02/14 02:14(1年以上前)

>それは実際に4倍になってるのではなく
>「それっぽく見せる」技法です。
>通常の1/4の解像度で描画を行い、最終的に本来の解像度で
>引き伸ばして描画をすることにより、

この認識は明らかに誤読ですので。
1/4解像度で描画は行いません。
ハイデフ解像度のまま4倍のエフェクト量を達成する
技術です。
PS3ではXbox360のようなメモリー帯域の制限を
回避する機構がないので同じようなエフェクトは
無理ぽいですね…

書込番号:5999777

ナイスクチコミ!0


○○男さん
クチコミ投稿数:159件

2007/02/14 02:59(1年以上前)

SONYのストリンガー会長も

「現在発表されているゲームは、性能の20%から25%しか使っていません。ゲームメーカーへの刺激が一定のレベルに達して、より多くの性能を引き出せるようになれば、より素晴らしいゲームが作られるようになるでしょう。」
http://japan.cnet.com/interview/biz/story/0,2000055955,20341902,00.htm

といってますので、PS3のゲームに関してはこれからの作りこみに期待ですね。

書込番号:5999840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/02/14 17:16(1年以上前)

>この認識は明らかに誤読ですので。

私の勘違いでしたね。縮小バッファの説明と勘違いしていました。
この技法は縮小バッファに360のハード特性を盛り込んだものですね。
ただ、1を4にするというのは変わりがないようで、

>もちろん、デメリットもある。
>1ピクセルが4ピクセル分として描き出されるので、
>半透明パーティクルは1/4の低解像度となってブロッキーなエリアシングが見えやすい。
>特に小さく描かれるべき遠距離のエフェクトにその粗が見えやすい。

というデメリットもあるようです。

PS3にもCell、BD、HDD標準という特徴があるので他ではマネできないものも出てくるでしょう。
Cellに関してはまだ実験段階ですがこのような試みも行われてるようで
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/14/cedec3/

今後、CellとRSXを連携させる技術が発展すれば次世代を感じさせるものが
どんどん出てくるのではないでしょうか。

書込番号:6001422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/02/14 21:54(1年以上前)

いつもながら リノ@119さんの説得力はかなりのものですね。

Cellの「プログラミング」は<<今までの概念を捨てる>>ことから始めないとかなり厳しいものになります。

メインコア(PPE)から、サブコア(SPE)には「ダイレクト」に命令をすることができないのです。一旦「メインメモリー」からSPEの「ローカルストア」というメモリーに送られる、しかもデータサイズを256KB以下のブロックに分割して送らなければならないのです。

制約を受けめけることが多いので、「プログラミング」は複雑になります。そしてSPEは「SIMD」という一度に一つの計算式しかできません。掛け算や割り算を一度にこなすことは無理なので、データを揃えて「メモリー」に配置することも必要です。

このような状況なので、「サンプルプログラム」が沢山出回って、「ライブリー」として使えるようになれば、それ以降は、かなりプログラミングは楽になってきます。これには、多くの「アプリケーション開発」が前提になると思いますから、早急には解決しません。2年もすれば、「ライブラリー」が揃ってくるので、それまではPS3も「フルパワー」で動くことは無いでしょう。徐々にですが揃っていくことになり、PS3の販売台数の伸びとうまくマッチすれば、将来が楽しみになります。

書込番号:6002563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2007/02/14 23:45(1年以上前)

>2年もすれば、「ライブラリー」が揃ってくるので、それまではPS3も「フルパワー」で動くことは無いでしょう。

1 Dog Year=7年という言葉がありますが、デジタル時代としては2ドッグ・イア=14年ですよね。 私もPS3を購入したくてうずうずしているのにソフト開発、犬のように素早くやってもらえないんですかね?

書込番号:6003301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2007/02/15 10:28(1年以上前)

>というデメリットもあるようです。

そのデメリットについても
2.5Dモーションブラーや遠くのパーティクルついては

「この点に関して、一定距離より遠くの半透明パーティクルのエフェクトについては、この特殊技法を用いないという
LOD(Level of Detail:視点からの距離に応じて処理を切り換える負荷低減テクニック)を実装して対処している。なるほど、遠くのエフェクトは小さく描かれることが多いので、面積も小さく、つまりはフィルレート消費も少ないはずなので、理にかなっている。」

などあってデメリットにはならないって説明して
あるのですが…

書込番号:6004578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/02/15 16:48(1年以上前)

>この記事読むと
>特に4倍フィルレート技とかPS3では真似できない
ような技術がXbox360では開発されたので
画面の表現力では敵わないかもしれない…

これから、PS3にもこの「MTフレームワーク」を応用したゲームが発売されますから、現物を見てから評価しても良いのでは。

///////////
「デッドライジング」、「ロスト プラネット」という2大Xbox 360タイトルで経験と実績を積んだMTフレームワークは、今後、「デビルメイクライ4」で活躍の場をPS3へと拡大する。そして続く「バイオハザード 5」ではPS3、Xbox 360の両プラットフォーム展開が予定されており、これの完成を持ってMTフレームワーク“計画”は、「ひとまずの完成」を見ることになる。
/////////

書込番号:6005514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/02/15 16:57(1年以上前)

同じエフェクトで違う処理をさせるというのもデメリットですが、
そういう点を差し引いてもこの技法は使えるって事でしょうね。

書込番号:6005537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度2

2007/02/15 17:00(1年以上前)

もう360もフルHDに対応したのですね。

書込番号:6005544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2007/02/15 17:03(1年以上前)

何だか凄いマニアックなレスになってますね!
皆さんのコンピューターの知識が凄すぎて
私には着いていけません…。私はグラフィックが
良い、悪いという表現しかできないです…。

これからPS3のタイトルには期待したいです!

書込番号:6005553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:14件

2007/02/23 04:02(1年以上前)

PS3のグラフィックは確かに綺麗です。
X箱360のグラフィックも間違いなく綺麗です。
確かに1年後くらいからPS3が真価を発揮してもっと凄いものを見せてくれるかもしれないです。

それを凡人である私が体感するためにフルHDの30万以上するモニターが必要になりましたが…

書込番号:6036463

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング