プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

まいにちいっしょ

2007/01/25 16:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

本日、追加アイテムからコスプレの「アフロ」を購入して着せて見たら… 結構キモ可愛いです。 しかも、ミニゲームができるみたいで…ダンスダンスレボぽっいのが…。 アフロと言えばダンス!ダンス! ちょっと楽しいかも?

書込番号:5921274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PlayStation@CS 

2007/01/25 20:42(1年以上前)

コスプレのミニゲームは、種類によって内容も少しちがいますよ^^
鬼コスプレミニゲームのトロのリアクションが可愛いですw

内容はどれも、本当にミニゲームのミニゲームって感じですが^^;

書込番号:5922024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2007/01/25 20:44(1年以上前)

トロが時々クシャミをしているのは暖房機器が炬燵しか無いからなのかな?だから火鉢やストーブを売ってのでしたら、『トロの健康が惜しければ追加アイテムを買って貰おうか』って人質商売だけど どうなんだろう。それが当たっていると 花粉症の季節にはマスク 食中毒の季節には除菌スプレーなんか買わされそうだな(-^〇^-) ハハハハ

書込番号:5922031

ナイスクチコミ!1


megalodonさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2007/01/25 21:48(1年以上前)

〉居眠り山猫さん
私はストーブを買ってますがくしゃみをされてますよ(^-^)
最初はまだ何が足りないのかと真剣に悩みました(笑)

書込番号:5922280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PlayStation@CS 

2007/01/25 23:10(1年以上前)

みんな優しいな^^;
僕はトロのクシャミは一切気にせず、見た目だけで
カワハギの絨毯と赤いカーテンと積み木の車セットを買いました
(Edyが使えるようになったので、ためし買い)

ストーブか・・・・買ってあげようかな^^;(気分の問題だろうけどw)

書込番号:5922730

ナイスクチコミ!1


姫トラさん
クチコミ投稿数:117件

2007/01/26 00:05(1年以上前)

ひよこコスプレかわいいですね(o´∀`o)

メチャメチャ気に入りました。

念願の部屋のドレスアップも、ばっちりです(屮゜Д゜)

これからもどんどんアイテムを増やして欲しいですね

それと、ひとつ疑問なんですが布団はないのかな?

いつもクシャミしているのが可哀想で....(^・^)

テッシュがあるのに使わないんですかね?

書込番号:5922999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PlayStation@CS 

2007/01/27 02:02(1年以上前)

今発見したんですが、飾るアイテムによってトロが色々リアクション
してくれましたw(うぉ、トイレのあるのか・・w 今トロを見ながら書いている)

木の車のおもちゃと、鬼のお面を設置したらそれぞれで遊んでくれました(う〜ん、かわいいw)
カワハギの絨毯だと泳ぐ?(バタフライ?してる気がするが、これは気のせい?)
なんか、他のアイテムもリアクションするのか買いたくなったな^^;

書込番号:5927164

ナイスクチコミ!1


スレ主 SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/27 10:26(1年以上前)

そうですよね〜、アイテムでもっとリアクションをしてくれると楽しいですよね(^-^)

それと見るアングルを自由に変更出来たらいいなぁ〜

書込番号:5927928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2007/01/25 09:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 源吉さん
クチコミ投稿数:165件

内蔵のHDD60Gを日立製の160Gと交換しました。
HDDベイを開けて水色のねじを外しユニットを取り出し、HDDを止めているネジを外し(以前の書き込みに書いてあるようなネジ山のナメはなくスムーズに外れましたよ。1Hの頭のドライバーを使えば良いみたいです)
外したシーゲート製のHDDと日立製のと見比べて見ると電源部の端子が全然違う。
純正のシーゲートの方は4本の金属端子が出ているのに、日立製は金属端子が見あたらず、もしかして取り付けてもHDDの電源が入らずに無駄に終わるのではと思ったが、取り付けて見るだけ取り付けてみようと取り付け、電源オン。
電源部のことは杞憂に終わったみたいで、PS3がHDDを認識してくれてフォーマットをすることが出来ました。
フォーマット後の容量は149Gバイト、以前の書き込みと同じぐらいの容量でした。
しかし、この2.5インチのHDD品薄でやっと見つけました。PCデポで純正品と同じのは2万4千円で取り寄せですと言われ、ラオックスにこの日立製のが1万8千円であったので付くかどうかわからなかったがこちらを購入した次第であります。

書込番号:5920355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/25 11:07(1年以上前)

PS3はDOS/V PCと同じ部品を使っている様です。
ネジ類もインチサイズ使用です。
以前も下の方に書きましたがサンワサプライから発売されている
ツールキット(DOS/V PC 組み立て用)TK-001のドライバー
・セット(先だけ交換するタイプ)の最小サイズがぴったりです。
HDD固定用ビス・サイズです。
価格は約3000円ですが重宝します。
昔、仕事で使っていたので持っていました。
上にヨドバシ.comをリンクしてるので見て下さい。
このリンクページの後ろに、ミヨシ製HDD固定ビスも載っているのでビスの頭をなめた人は買って交換すると良いです。
(取り寄せですが)
私は値段は高いですがメーカー保証のある、IO製の160GB
に交換しました。(東芝製で、さらに中国製でした)
IOデータ機器のHPを見ると、200GBが新発売されています。
120・160GBが5400rpmで200GBが4200rpm
です。

書込番号:5920583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/25 11:18(1年以上前)

私も交換しようと思ってます。
将来的に期待できる話としてハイブリッドストレージという
フラッシュメモリとHDDを組み合わせたものが出てくるみたい
ですよ。
大容量かつ容量単価で優位なHDDと、消費電力効率や耐久性で
優位なフラッシュメモリという2つのメリットを組み合わせる
ことで、より動作が速く、耐久性が高く、省電力が実現可能
になるそうです。
PCの部品と互換性があるとこういう部分がメリットになり
ますねぇ^^

書込番号:5920610

ナイスクチコミ!0


スレ主 源吉さん
クチコミ投稿数:165件

2007/01/25 12:45(1年以上前)

>ロンさん

200Gですか。1プラッターあたり100Gまで行ったんですね。
3.5インチみたいに垂直記録方式が使われればもっと容量が増えるのでしょうね。

>百式MK-Uさん

私もその記事読みましたが、システムをHDDに記録しているPCは早くなるかもしれませんが、PS3のシステムはロムに書かれているのでそんなに恩恵は受けないのでは?
でも大容量メモリーが安くなったから出来る技ですよね。

書込番号:5920805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/25 13:41(1年以上前)

ロンさん、
HDDにインストールするソフトやデータのロード、セーブでも
恩恵があると思いますよ^^
それ以上に注目は耐久性と省電力と思っています。

これからのサーバーは2.5インチHDDが主流になるという話が
あって驚きました。これもハイブリッドHDDの普及をにらんで
のことでしょうか。

書込番号:5920916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/25 16:58(1年以上前)

すみません、↑は源吉さんへのレスでした^^;

書込番号:5921294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 abc55さん
クチコミ投稿数:23件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

国内のPS3は【レジスタンス】にはまってましたが、
国内で売っていた輸入版のゲーム、面白いですよ。
英語は分からないですが、ゲームシステムは同じ様なので
戸惑い無かったです!!

購入したのは「Call Of Duty 3」と「Tony Hawk's Project 8」
の2つです。日本には無い独特の雰囲気のあるゲームでとても
新鮮でしたよ。

ここで売ってました。ヤフーのお店みたいです。
http://store.yahoo.co.jp/hb-ark/tva1a1game.html
薬局やさんかな?

商品も翌日に届いたのがびっくりでした(^v^)

ヤフオクでも有ったのですが、何せ海外取引は怖かったので
ちょうど探してたので良かったです。
皆様も海外ゲームお勧めです。
日本のタイトルも早く増えてくれれば良いですねー(^O^)/

書込番号:5913653

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/24 00:32(1年以上前)

Call Of Duty 3ってyoutubeかなんかにでていた破壊の土が舞い上がりまくってリアルなアレですか?

海外ゲームってやっぱり1080未対応ばかり?

書込番号:5916156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2007/01/24 02:41(1年以上前)

海外ゲームならXBOX360の方が種類も質も良いんじゃないの

書込番号:5916533

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc55さん
クチコミ投稿数:23件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/01/24 13:45(1年以上前)

詳しくは分からないですが、720pでうちのTVでは遊んでいますよ。
砂煙とかはすごく雰囲気がいいですね!
英語でしゃべっている会話のイベントが多々有るのですが、
スムーズにゲームに移行するので、ムービーと間違うほど
で、ゲームの緊張感が切れることが無いのが良い点ですね。

書込番号:5917573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/24 14:38(1年以上前)

>海外ゲームならXBOX360の方が種類も質も良いんじゃないの

リージョンフリーじゃないでしょX箱は...,まぁフリーのもまれにあるみたいだが。ていうか、X箱はその前に海外ゲーム専用機か....。

海外の友人はPS2のリージョンには、頭を痛めてたから(PS2の改造はむずかった)、今回のPS3のリージョンフリーはみんな大喜び。USの友人はなんて「なんでウイイレがUSにはないんだー!」と毎回叫んでいた。

Call of Duty の一作目はアメリカでPCGame of the Yearとってましたね。メダルオブオナーの開発スタッフが自ら会社を設立して作ったそうですよ。

Call.. は映画「プライベートライアン」の世界をそのままの臨場感でゲームした感じで、一作目から度肝を抜かれました。作りこみと時代設定の細かさは職人芸です。自分の近くで被爆すると、スロー&音声フェードアウトなんかもろ「プライベートライアン」って感じで、玉がヒュンヒュン掠める臨場感もすごいですね。

来月ロスに出張するので、買おうと思ってます。

書込番号:5917684

ナイスクチコミ!0


デドさん
クチコミ投稿数:61件

2007/01/24 17:27(1年以上前)

>リージョンフリーじゃないでしょX箱は...

最近はXBOX360のソフトはリージョンフリーが多いですよ。
PS3は全てリージョンフリーですが、
昔と違い全体的にリージョンフリーになりつつようです。

書込番号:5918023

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc55さん
クチコミ投稿数:23件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/01/24 17:32(1年以上前)

>海外ゲームってやっぱり1080未対応ばかり?

今パッケージ見ました。
「Call Of Duty 3 コール オブ デューティー」は
1080iまで対応です。

書込番号:5918039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/24 21:02(1年以上前)

iってまた珍しいな。
まぁiでモニタに映るからいいけど

書込番号:5918629

ナイスクチコミ!1


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/01/25 09:20(1年以上前)

フルHDモニタでプレイしてますがどうやったら1080iの解像度に設定できるのでしょうか?最高720Pでしかプレイできておりません。

書込番号:5920361

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc55さん
クチコミ投稿数:23件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/01/25 11:37(1年以上前)

>フルHDモニタでプレイしてますがどうやったら1080iの解像度に設定できるのでしょうか?最高720Pでしかプレイできておりません。

すみません、パッケージ裏には1080i間での記載がされていますが
私のTVはフルHDDではないので720Pで使用してます。

パッケージ裏には、supported HD video output:480p 720p 1080iの3種類記載があります。

書込番号:5920652

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/01/25 14:46(1年以上前)

そうですかーモニタが未対応ですと確認しようが無いですね・・・。どなたかご存知の方おられませんかね?オプション画面でも選択できるところが無いので誤植では?と思っているのですが。

書込番号:5921053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/26 00:12(1年以上前)

モニタはなにつかっていますか?
SDM-P246Wだと無理です。

書込番号:5923031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/26 00:21(1年以上前)

多分1080iは誤表記のようです。

この間USアマゾンのレビューを見てたので思い出しました。

http://www.amazon.com/Activision-ps3duty3-Call-of-Duty/dp/B000GA73O0

>Please be advised that a limited number of Call of Duty 3 game packages contain a misprint regarding support for 1080i resolution - it should state that Call of Duty 3 supports 720p. Future game packaging has been updated to reflect support for 720p resolution."

ミスプリントのようですね(泣)。

書込番号:5923084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/26 01:58(1年以上前)

やっぱりそうか。

1080iは中嶋LIVE2005だけでいいです・・・・

書込番号:5923394

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2007/01/26 10:22(1年以上前)

なーんだ、やっぱりそうか。残念。

書込番号:5923916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件

2007/01/26 17:05(1年以上前)

国内のソフトメーカー保護のためですかね?自ら良否を判断できず、流行ものに飛びつく日本人には糞ゲーでもやらせておけばよいと判断してるのかな?

書込番号:5924950

ナイスクチコミ!0


サヂさん
クチコミ投稿数:65件

2007/01/29 19:50(1年以上前)

http://gamestationonline.web.fc2.com/

こちらでも海外製品取り扱っているみたいです。

安いです。

ただ、銀行振込みのみって言うのが....難点??

書込番号:5937906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MacからPS3へ超高速ファイル転送できます。

2007/01/21 17:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

スレ主 macuserさん
クチコミ投稿数:79件

私はユーザーですが、PS3って本当に素晴らしいです。

ところで、パソコンでMacを使っている人は、Macの外付けHDDなどのファイル フォーマットがHFS+だったりして、PS3にファイルを移すのに苦労しませんか?
そんな時はMac OS Xの"パーソナル Web共有"機能を使いましょう。

やりかたは以下の通り、
1: ルータにMacとPS3をLANケーブルで繋ぐ。
2: システム環境設定で"パーソナル Web共有"を"開始"。
3: "Sites"フォルダに転送したいファイルを入れる。
4: 同フォルダ内の"index.html"にファイルのリンクを書く。
5: PS3のブラウザのアドレス欄に、Macの環境設定の"パーソナル Web共有"の下の方に書いてあるアドレスを入力する。
6: "index.html"のページがPS3で表示できるので、
リンクしたファイルをPS3に保存しましょう。
これで数GBの大きいファイルも即座にMacからPS3へ転送できます。

注意: 他人の著作物の無断コピーはしてはいけません。

書込番号:5907326

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2007/01/21 19:55(1年以上前)

追記です。
もっと楽にファイル転送するには、
前述のMacの"Sites"フォルダにサブディレクトリを作り、その中へコピーしたいファイルを全部入れて、PS3 ブラウザのアドレス欄にサブディレクトリまでのアドレスを入れればそれだけでじゃんじゃんファイル転送できますね。
しかし、PS3ではまだ再生できないファイル形式が多いですね。
今後のアップデートに期待します。

書込番号:5907802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/11 12:01(1年以上前)

Windowsでは出来ないのでしょうか?
誰か分かる方、教えてください。

書込番号:5987267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/11 14:13(1年以上前)

Windowsでも同じようなことは出来ましたよ。
IISとかでFTPとWEBサーバー立ててファイルをダウンロード出来ました
FTPだけだと入れなかったのでフォーマット関係かな?ファイルへのリンクWEBページ作ってやりました
FTPはいらないのかな?あまりよくわからないですけど
試したのはMP3ぐらいの物だけど、多分大容量の物も出来ると思います。
私は、ダウンロードじゃなくて直接開けないかなと思ってやったんですが
ダウンロードしか出来ないみたいですぐやめてしまいました。
LANなら外部に公開しなくいいからサーバーのあるPCのIPアドレスで行けるので
ポート開放とかグローバルIPとか関係なし、やるのはそれほど難しくないと思います。
もっと簡単で便利な方法があるかもしれませんけど一応出来るということで

書込番号:5987659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/11 16:02(1年以上前)

すいません。試しにやってみたけど
大容量ファイル私では出来ませんでした。
IISの問題か私の知識不足かわかりませんが、4GBとかのサイズのファイルを開こうとすると
サーバーエラーになります。約500MBと1GBのファイルは出来ました。
あとPS3で再生できない形式のファイルは外部メディアへ保存になったので
圧縮ファイルとかの拡張子をMPGにしてやったのですが、PS3にダウンロード終了後フリーズしました。
たまたまかもしれないけど拡張子偽るときはご注意ください。

書込番号:5987967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/12 14:36(1年以上前)

キムラGTさん。早速のご回答ありがとうございます。
出来るということは分かりましたが、IISとか私には少々難しいようです。
色々と勉強してやってみたいと思います。
当方、BUFFLOのBBR-4HGでLAN接続していますので、
>サーバーのあるPCのIPアドレスで行けるのでポート開放とかグローバルIPとか関係なし、やるのはそれほど難しくないと思います。
この方法で試してみたいと思います。
一つ質問ですが、PCのIPアドレスとは192.168.11.5とかいったものでよいのですよね?

書込番号:5992211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/12 21:40(1年以上前)

>一つ質問ですが、PCのIPアドレスとは192.168.11.5とかいったものでよいのですよね?

それでいいですがIISじゃなくてもApacheなどでWEBサーバーが動作してないとダメだと思いますよ
あとPCのファイアフォールも切ってないといけないかな

やり方はmacuserさんの紹介された物とほぼ同じです。
>前述のMacの"Sites"フォルダにサブディレクトリを作り、その中へコピーしたいファイルを全部入れて、PS3 ブラウザのアドレス欄にサブディレクトリまでのアドレスを入れれば

というのもやってみましたが出来ました。

公開ページ(index.htmなど)があるフォルダに新しくmp3とかmpegみたいな適当な名前のフォルダを作って転送したいファイルを入れる
PS3のブラウザで、作ったフォルダがmp3ならhttp://192.168.11.5/mp3をアドレス入力して移動するだけです

書込番号:5994123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/13 13:14(1年以上前)

色々と教えて頂きありがとうございます。
試しに古いPCをWEBサーバーにして勉強したいと思います。
Apacheについて調べてみましたが、そんなに難しくなそうなので休みの日にでもトライしたいと思います。

書込番号:5996604

ナイスクチコミ!0


スレ主 macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2007/02/16 17:22(1年以上前)

書き込みをしてからしばらくクチコミを見てなかったので、返信に気付かず申し訳ないです。

キムラGTさんが仰っている、
>4GBとかのサイズのファイルを開こうとすると
>サーバーエラーになります。
に関してですが、PS3はまだハードディスクのファイル フォーマットがFAT32なので4GBのファイルまでしか認識しない様ですね。
いろんな意味でPS3は今後のアップデートに期待大です。

あと、PS3は音楽CDの再生も良いですね。大型のオーディオ システムに繋いでいますが、良い音を奏ででくれています。

しかし、ゲームソフトが不足気味ですね。Unreal Engine3と3Dレーザースキャナとモーションキャプチャでちょちょいのちょいと数ヶ月でRPGとか作れないもんですかねえ....。

書込番号:6009246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2007/02/16 21:35(1年以上前)

4GBとかのファイルを開けないというのは、表現間違えでファイルをダウンロードしようとクリックするとサーバーエラーになるということです、WinPCでも一緒ですのでPS3のせいではなく
私のWebサーバーの設定とかの問題だと思います
ちょっと試しにやってみただけで詳しいわけでもないし原因の詮索もやる気はないので
原因が何かPS3でFAT32のような制限があるかとかはわかりません
ただ私では出来なかったということでお願いします

macuserさん紛らわしい書き方してすいません

書込番号:6010108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

余裕あるじゃない?

2007/01/21 11:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:300件

トロステーション専用機と化している我がPS3ですが、今日のトロステーションを見て持ってて好かったと思いました。
自虐?ネタでしたが、笑わせて貰いました。

書込番号:5906143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/21 15:39(1年以上前)

クロの話の途中で・・・あれれ。
「テレビさん」が、確かに笑えました。

なかなかやりますね?

書込番号:5906956

ナイスクチコミ!0


mayumioさん
クチコミ投稿数:94件

2007/01/21 18:02(1年以上前)

私も毎日トロステーション
楽しみです。
さりげに笑えてなかなか面白いですね。

書込番号:5907386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/21 18:55(1年以上前)

確かにソフト一ヶ月以上出ていない現状で、今まで持っているのはトロステーションのおかげですね。
ところでいつまで毎日更新してくれるんでしょう。

書込番号:5907593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/01/21 19:38(1年以上前)

継続は力なり ですからPS3のキラーコンテンツ[笑]として頑張って欲しいな Wiiをまくるその日まで[希望]
o(^−^)oワクワク

書込番号:5907741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2007/01/21 20:32(1年以上前)

日曜は「お休みニャン」と言っていたので今日の更新は無いものと
思っていましたが、上記の書き込みを見て慌てて更新してみました。
確かに「笑える」内容ですね。

書込番号:5907946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/22 09:05(1年以上前)

面白いと噂が広まればメインタイトルの一つになるかもしれませんね。PSから撤退しない限りやってほしいです。
なぜか毎日右脳トレーニングもやっています。500位突破したいんですけど、全国にはとんでもない猛者が多いことに気づきました。
あと、最近の2週間分?だけみれるようになっていますが、最初のから全部見られたらいいなぁと思います。サーバーの都合上きついのかな?

書込番号:5909768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/01/22 09:12(1年以上前)

今日は井上鍋を作るぞ〜 (^○^)/ ヤッホー

書込番号:5909786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/22 21:33(1年以上前)

確かにトロステーションは楽しいし見ていても面白いですね。

書込番号:5911599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/23 13:31(1年以上前)

トロステーションの自虐ネタで、こんなのもありました。
恐るべし。

http://www.youtube.com/watch?v=XtYeq2vk6V0

書込番号:5913860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2007/01/23 14:05(1年以上前)

よりぬきでは修正されていたんですか 本放送時はまだ買っていなかったので、知りませんでした(-^〇^-) ハハハハ

書込番号:5913933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

BD再生に感動

2007/01/19 01:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

ようやく一昨日購入。BDプレーヤーとしての使い方がメイン。BDソフト(アイスエイジ2とプロデューサーズ)を購入してさっそく視聴。

視聴環境(接続はHDMI)
1.AVアンプ DENON AVC4320
2.画面 三菱電機 RDT261WH(HDCP対応の25.5インチディスプレイ)
3.SP 一応5.1Ch

アイスエイジ2
映像は圧巻。これ見るとDVDに戻れなくなりそう。
音声はDTS-HD(ロスレス)。ただし再生環境なし。とりあえずDTSサラウンドで再生。これでも十分近所迷惑になりそうな迫力。

プロデューサーズ
映像はアイスエイジ同様に1080pで出力。にももかかわらず画面いっぱいに表示できず上下に黒い帯が出現。なぜアイスエイジのように画面いっぱいに表示できないのが不明。本機の設定はアイスエイジを再生したときと同じ。
音声はリニアPCM5.1Chで再生。いい音との評判だったが個人的には拍子抜け。再生環境の不備だと思われるが調査の気力なし。今度ゆっくり検証予定。

SACDの再生もチャレンジ。ソースはTHE POLICEのEVERY BREATH YOU TAKE。
Multi-Channelで再生したつもりだったが何故か2Chでしか再生できず。原因不明。AVアンプのHDMIのバージョンが1.1だからかなと適当に類推。音は及第点レベル。よって今後本機で再生することはない。

あまりゲームとかしないのだけど、せっかくだから1080p対応のリッジレーサーを購入してみようかと思う。ゲームできるのは自分にとってはオプション。普通の人と逆かな。

しかし本機のコストパフォーマンスは最強だね。
もう少しオーディオ機器っぽいつくりだったら言うことなしなんだけどな。

書込番号:5898159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/19 07:26(1年以上前)

自己レス。
スクリーンアスペクト比の違いで上下の黒い帯は表示されるみたい。ビスタとかシネスコとか全く知らなかった。

黒い帯が出ると25.5インチは小さく感じるなー。
あ、PS3には関係ない話題ですね。

書込番号:5898456

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/19 10:03(1年以上前)

SACDのマルチチャンネル伝送はVer1.2aから可能みたいですよ。私も再生環境がないのですが、AVアンプ側の次世代コーデック対応機種の発売が遅すぎますね・・・。いまだに販売店側にも情報が入ってきていないようです。

書込番号:5898715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/19 15:43(1年以上前)

>>tokihvさん
こんにちは。次世代音声コーデックに正式対応したAVアンプですがSONY、ONKYO、DENONが動いています。発売時期は未定(おそらく夏のボーナス商戦に間に合わないのでは?)ですが
高級機からいくのでまず40万オーバーから…かと。
本気で普及させるにはSONYの3200ESのようなラインがないと無理でしょうし、逆に40万越えあたりのハイプライスなら、時期に関係なく買う人は買うだろうし…。となると、DENONあたりが一番速いのでは?
これは正直な話アンプを出すメーカーの責任ではありません。彼らも「次世代出るから…」とここ2年くらいAVアンプの売り上げ低迷で悩んでたわけで。むしろHDMIのころころ変わる規格とかも含めた次世代推進団体の動きの悪さですね。

書込番号:5899390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度2

2007/01/19 18:22(1年以上前)

BDいいですね
でもPSXっぽいのをPS3が広まらないうちに出したら
結構売れると思います
関係ないんですが
本当に最近、日本人が完璧主義だと思ってきました
完璧を求める人たちがソニーと任天堂のどっちが勝つかとかやるんでしょうかね?

書込番号:5899779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:6件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2007/01/19 21:10(1年以上前)

こんばんは。
SACDの音質については、ソニーの開発の方のお話の中で、映像を一緒にHDMI接続で送ると、アースが揺れてしまうために音だけの信号で使った方が音質がいいということと一緒に、この秋に発売になったAVアンプは、ソニーの3200と同じようにHDMIの信号を受けるところを強化してきていて、それまでの機種に比べて音質がよくなっていると発言されているものを読んだ記憶があります。

リンク先を見つけようと思ったのですが、、みつけられませんが、とにかくこのPS3のくちこみのなかのどこかにリンクを張っていたものです。
ひょっとすると、デノン4320の場合もそれにあてはまるのかもしれません。ここまでくると、もう試行錯誤の世界にはいっているのかもしれませんので、本当にわからなくなっていますが。。。

書込番号:5900282

ナイスクチコミ!0


粉味さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/19 23:26(1年以上前)

>リンク先を見つけようと思ったのですが、、みつけられませんが

これでしょうか?

http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm

こんなの見ると高級プレーヤー(重量が5kg位+銅メッキシャーシ)の筐体にPS3を詰め込んで見たくなります(笑)

書込番号:5900818

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/20 12:13(1年以上前)

>http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3
/0f.htm

この記事すごいですね・・・。
こんなマニアックな内容がネット上にあるとは知りませんでした。
改めてPS3の素性の良さを確認できました。
BDドライブも高音質の為にわざわざ高精度なものを積んでいるという部分を読むと、こんな低価格な値段設定していいの?と思ってしまいますね〜

書込番号:5902193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件

2007/01/20 16:24(1年以上前)

PS3はもういっそのことゲーム機能を省けばいいんでしょうね。
HDゲーム開発会社は全部Xbox360向けにゲーム出して、ソニーはゲーム機ビジネスから撤退。 得意のAV機器の会社になれば大成功でしょう。

書込番号:5902874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/20 16:31(1年以上前)

ソニー、オンキヨーがHDMI 1.3対応AVアンプを参考展示
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/10/17467.html

HDMI1.3対応のセパレートAVアンプなど発表 − ネットワーク対応の中級機も登場
http://www.phileweb.com/news/d-av/200701/10/17468.html

このあたりが早く出てくればいいのにね。
DENONのネットワーク対応の中級機あたりが懐の許すところかな。

今持っているAVC4320も一応ネットワーク対応で、パソコン上のwmaやMP3等のファイルをネットワーク経由で再生できるみたい(Windows Media Connect対応)。
インターネットラジオも再生できるとか・・・。
こういったおまけ機能が将来の主力だったりするかもね。

tokihvさん

> SACDのマルチチャンネル伝送はVer1.2aから可能みたいですよ。

やはりそうですか。ファームアップを行うと音質は改善されるとの記事もあるみたいですし、もう一度2chで音質のチェックしてみようかな。

書込番号:5902897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/20 21:43(1年以上前)

確かに感動するのだがHDMI-DVIだと肝心の黒が浮いてしまう
というか全体的に明るくなってしまうのが難点かな。

ベストなRGB設定って何だろうか・・・
γ3.0の色温度9300kでも微妙だしなぁ

書込番号:5904071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/01/22 13:07(1年以上前)

初歩的な質問で恐縮なのですが。。。

映画を
DVD、DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMで見る場合には画質は違うのでしょうか?
そして、ブルーレイとHD-DVDで見る場合には画質は違うのでしょうか?
それとも単なる記録メディアに過ぎないわけですから、エンコード、デコード次第でその優劣はなんとでもなるのでしょうか?

書込番号:5910236

ナイスクチコミ!0


ほげ1さん
クチコミ投稿数:29件

2007/01/23 16:18(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

結論から言うと、"ブルレイとHDDVDはほぼ同じ、DVDはかなり下の場合が多い"です。

DVD,ブルレイ,HDDVDの画質は、使用する以下のパラメータで変わります。
・解像度(縦・横のドット数)
・コーデック
・ビットレート

つまり、同じコーデック、同じビットレート、同じ解像度であるならば、同じ映像を入れることができます。

・解像度
DVD-VIDEOはSD画質しかサポートしていません。
ブルレイとHDDVDはSD/HD画質をサポートしています。
ブルレイ = HDDVD >= DVD です。

・コーデック
DVD-VIDEOはMPEGしかサポートしていません。
ブルレイとHDDVDはMPEG2/VC1/H264をサポートしています。
どれがいいのかとは一概には言えませんが、選択肢の幅が広い方が有利でしょう。
ブルレイ = HDDVD >= DVD です。

・ビットレート
DVD-VIDEOは最大約10Mbpsです。
ブルレイとHDDVDは36Mbpsです。
ブルレイ = HDDVD >= DVD です。

以上のことから、ブルレイとHDDVDはDVDと同じ画質にもできるが、DVDよりもキレイな画質の映像を入れることができます。
ブルレイとHDDVDは同じ画質、DVDはそれ以下です。


ブルレイとHDDVDは同じ画質と書きましたが、実は別の原因で違う場合があります。
メディアの容量が違うからです。
必要な容量 = ビットレート x 録画時間 です。
長尺の映画などで録画時間が大きい場合、必要な容量も大きくなります。
メディアの容量を超えてしまえば、ビットレートを下げるしかありません。
ビットレートを下げると画像も汚くなるので、ビットレートが違う場合は、画質の差が出ます。
(本当はコーデックの違いも関わってくるので一概にこうとはいえませんが)
結果として、"長尺の映画の場合は容量の多い方がキレイ"です。

ブルレイは1層25G,2層50G、HDDVDは1層15G,2層30Gです。
録画時間が短い場合は、容量の差は関係ないので同じ画質です。
ただ録画時間が長いと、ブルレイの方が有利だとは思います。

ただし、2層以上のメディアも開発中なので、今後、この差はなくなると思います。

書込番号:5914167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2007/01/24 21:35(1年以上前)

横から失礼します。
読んでるとPS3って凄くCP高いのですね。
買おうかな・・・

書込番号:5918780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/01/25 13:17(1年以上前)

ほげ1さん、詳しい解説をありがとうございます。_o_

周辺機器との接続がほとんどデジタルになったので、PS3だから特別に高い再生品質、ブルーレイだから特別に高い再生品質という話ではないのですね。
近所のPCショップでは内蔵用のブルーレイドライブ単体が79800円でした。
この価格を思えばPS3は安い、安すぎということになりますね。

書込番号:5920865

ナイスクチコミ!0


tokihvさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2007/01/25 13:53(1年以上前)

>ほげ1さん

最大ビットレートが違うような・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm

特にBDの方が高いみたいですね。
画面上で確認したのですが、イノセンスでは平均して38Mbpsあたりを推移してます。Mpeg2の底力!超高画質ですよ。

書込番号:5920941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/01/26 00:14(1年以上前)

MPEG4のブルーレイでハイビットレートのが高画質だと聞いていますが

書込番号:5923047

ナイスクチコミ!0


nabu_36さん
クチコミ投稿数:69件

2007/01/26 19:36(1年以上前)

>いい物買おうさん
>PS3はもういっそのことゲーム機能を省けばいいんでしょうね。

ゲーム機だからこそ、この値段で出せるのでは??
本体は赤字で売って、ゲームソフトで利益をカバーするビジネスモデルだと思います。

書込番号:5925421

ナイスクチコミ!0


さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/30 23:09(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

先週、行き付けのショップの計らいで、BDZ−V9を借りれました。

私の使用するモニターは1080i止まりですが、それでもBDソフトの鮮やかな画像には息を呑む程です。

ですが…。
これまた同時に知人がPS3を持参して来たのですが、これはBDZ−V9よりも更に明るく鮮やかで驚きました。PS3はBDプレーヤーとして最高ですね。

書込番号:5942934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング