プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全683スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ver2.40 7/2に公開

2008/07/01 15:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

返信する
クチコミ投稿数:1140件

2008/07/01 15:26(1年以上前)

リアプロさんがリンクを張っていました。
ごめんなさい。
重複レスすみません。

書込番号:8015043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい・・・

2008/06/29 11:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 METAL GEAR SOLID 4 WELCOME BOX with DUALSHOCK3

スレ主 maguro213さん
クチコミ投稿数:18件

このパックを買ったんですが、すごいリアルですね(^.^)COD4なんかリアルすぎて緊張しちゃいますよ

書込番号:8004767

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

『よ・う・や・く』ダビング10が開始となります。(記事によっては4日とも表記)
>情報通信審議会(総務相の諮問機関)の検討委員会は19日、デジタル放送番組の複製を
10回まで可能にする新ルール「ダビング10」を7月5日をめどに実施することを決めた。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008062090025759.html

北京五輪に向けて。という事でしょうか?とにかく、開始となって良かったですね。

録画と言えば…最近続々とPC用の地デジ対応キャプチャーボードがも発売されており、
今回の記事や、この流れに乗って、PS3においてもそろそろ「PlayTV」の発売をしてくれないだろうか?と期待しています。

懸念する点としては、他のDVDレコーダー(特に安価な物)と比較した時に
【現時点での内蔵HDDの容量や、価格面など、あまり魅力的でない場合がある】という事と思われますが、
たとえ、ヨーロッパの物より機能が制限される事になったとしても
現PS3ユーザーや今後購入予定の方、(もし対応するのなら)PSPユーザーの方には
十分なコストパフォーマンスがあると考えられるでしょう。


そこで!今後発売予定等について、皆様どうお考えですか? ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:7963824

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/20 08:18(1年以上前)

Play TVですが
ある雑誌で"日本の地上デジタル放送は
世界でもマレなほど著作権保護技術で
ガチガチなため、おそらく発売はされないだろう・・・・・。"
と書いてたので録画を期待してたんですけど(>。<)

やっぱり無理なんでしょうか?

書込番号:7964048

ナイスクチコミ!2


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/20 09:42(1年以上前)

全ては発売が決まってからでないと・・・

書込番号:7964233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/20 10:37(1年以上前)

出すかどうかは、SONY次第ですからね。要はPS3の位置づけをどう捉えるのかでしょう。

ブルーレイの普及へ向けた、斬り込み隊長としての役割は十分に果たしました。「後はそれ以上頑張らなくて良いから、ゲームに注力してくれ。」と考えているなら、すでに相当数のデジタルレコーダーが普及した、日本では出さないかも知れません。

逆にデジタル時代の利便性、快適性を追求して、それを消費者に提供する。そんなデバイスが必要としたら、PS3より優れた物はないでしょう。これからのデジタルメディア機器は(レコーダーを含む)、ネットワーク機器としてのインタラクティブ性が強く問われると思いますが、そこで一番力を入れているのが東芝です(REGZAシリーズなど)。ただ如何せん、魅力的な新しい機能が増えていっても機器を買い換えないと意味がありません。
その点PS3ならアップデートの魔法で、新しい機能を付加出来る可能性があります。BDの需要が10年あるとしたら、少なくともその期間は戦えることになります。

PS3をAVセンターとし、それにTV、レコーダー、携帯メディアデバイス間で、メディアの共有、ムーブ、BD化が出来れば、ある意味最強のAVネットワークが出来ると思います。

そう言う構想で、チューナーを出さないかな。と言う個人的希望ですけど…(^^;

書込番号:7964370

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/20 13:14(1年以上前)

「Play@TV」…、半年前ならまだ出す価値があったと思いますが、このタイミングに至ると「今さら」な気がします。
と申しますのも、「Play@TV」が国内発売されることでメリットを享受できるのはレコーダー未所有のPS3ユーザーに限られる訳で、既に各社が数百GB〜TB級のHDDを積んだブルーレイレコーダーを出している市場で、メディアに書込めずまたHDD容量40GB程度のレコーダーが欲しくてPS3を購入する新規ユーザーの姿が観えてこないのです。
HDD容量を増やしてメディア書込みにも対応した謂わば「PSX2」なら考えられなくもないですが、既にSONYは結構なバリエーションのブルーレイレコーダーをラインナップしていますからね。
久夛良木氏が経営層に在席していた頃ならいざ知らず、現状ではかなり厳しいと思います。

どうせならPS3はデジタルTV放送ではなく、「acTVila」のようなネットサービスに特化した方が現実的だと思います。
http://actvila.jp/

書込番号:7964807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件

2008/06/20 16:46(1年以上前)

「PlayTV」が日本で発売されたとしても
PS3はメディアに書き込みができないので
ダビング10が開始になっても
メリットはあまり無いような気が…

書込番号:7965346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/06/20 22:22(1年以上前)

こんばんは。沢山のご意見ありがとうございます!

>アルディースさん

著作権保護のしがらみは確かにありますね(>。<)
でも“技術的には”やろう!と思えば十分出来るレベルかな?とも思います。

どうしてそう考えるのかと言いますと…
同じくソニー(vaio)発売のデジタルチューナーDT1が発売されているのですが、
著作権関連の制限を加えつつ、何とかやれているからです。

(※価格のスレにおいて、合うPCと合わないPCが話題になっているものの、
PS3専用ならその問題は解決出来るものと思われる)

むしろ、皆さんが指摘されている点や、HDDの容量、他のレコーダーの販売状況、どういう位置付けで販売するのか?
といった技術的な物と別の要素がネックになる可能性を感じます。

>hide-zoさん
ご指摘ありがとうございます!

hide-zoさんの仰る通りでして、発売が決まってすらいないのに、ごちゃごちゃ言い過ぎるのも問題かもしれませんね。
特に、僕の質問の仕方も悪かったように思いますし…本当にすみません。

ただ…技術的な面、販売面といった色々な側面のご意見を頂いて考える事が、発売されるかどうか?の正確な予想に繋がると(個人的には)考えております。

貴重なご意見ありがとうございました。


>リアプロさん

SONY側が“PS3をどう位置付けするのか?”これは重要そうですね。

東芝のテレビ(REGZA)中でもZが付くシリーズの「外付けHDDを 付ける事で録画が出来る機能」は凄く魅力に感じます。
PS3で、出来るのなら外付けHDDに保存して…という形になると大丈夫そうだなんて……

個人的希望にすぎないですけど(^^;


---後半に続く---

書込番号:7966653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/06/20 22:45(1年以上前)

---続き---

>耀騎さん、sakura-yamatoさん

確かに…。録画もない、HDDも…。という“あまりに中途半端な物”になる可能性はありますね。

PS3で出す場合、主に
『BDプレイヤー+HDDレコーダー+ロケーションフリー(?)+DVDアプコン+アップデートが出来る+PSP連携の奴って認識される』
となるかな?と思うのですが、


@・BDプレイヤー…(PC用ドライブなら市販で)3万円
・HDDレコーダー…DVDレコで4万円から。
・ロケーションフリー…2万6千円
計9万6千円+α
(※こんな計算でいいのか!というのは置いといて、ざっと)

ABDレコーダーは大体、11万以上。
PSPへの転送機能は上位機種のみの対応(ソニーならA70、X90)

BPS3の場合、本体代+「チューナー+外付け、内蔵?HDD代で4、5万くらい?」


以上、@〜Bを(機能も相当違うし、かなり適当に)比較してみると、“価格面”なら…
現在持っている持っているPS3に+数万でHDDレコーダー化する意味で魅力はあるかな?と個人的には思います。


ただ!これは、あくまでも価格面だけ。を考えた話であり
・耀騎さんの仰るようなポイント
・普通の方々にとってハードルが高くなる事態に陥る可能性
・PSXの時のような曖昧な位置付けによる失敗の可能性
・PS3はゲーム機というイメージを植え付けるのを最優先させているのなら…

と考えると…かなり気を付けないといけない。
従って、発売しにくいと考えるのも普通なのかも知れません。


playstation signiture(つづり間違ってたらすみません)ででも何でも発売してくれたら嬉しいんですけどね…。

書込番号:7966769

ナイスクチコミ!2


tick-takaさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/21 16:38(1年以上前)

「Play@TV」は、まず無理だと思いますよ。
メリットが1つも出てこないですし。

1番の致命的なのは、PS3本体の容量が無さ過ぎる点でしょうね。
HDをコンセプトに作られている以上、Fullデジタルで録画を前提した場合、
2時間番組で20GB必要とします。
40Gモデルでも、システム容量とゲーム容量を考えれば、
2時間しか録画出来ない物を作っても意味が無い。

そうなると、にゃんちゅうさんの言うとおり、HDD拡張が前提となります。
商品にする以上、HDD換装を前提にするのは一般的ではない。
従って、外付けHDDを付属する方法が1番いいのですが、
FAT32形式外付けHDDだと、直接書き込みが不可能です。
(デバイスキーが無いので、コピーガードが掛かる)
つまりPS3で録画したものを、わざわざ外付けHDDへムーブが必要になります。
(MKBに暗号化されて、コピー1扱いで移動。レグザも同様)
これだと、使い勝手は最悪です。
となれば、Play@TVに少なくとも250GBHDDを付属させて、直接書き込めるようにしないといけません。
チューナー、HDD、コピーガードを含めたハード的なデバイスキー、
この時点で5万前後すると思います。
メディアに焼けないレコーダーを5万円掛けてまで欲しい人っているんですかね?
(PS3と併せればBDが再生・書込み不可のレコーダー9万円)
かといって、焼ける機能を付け加えると、BDレコーダーを買ったほうが早くなります。

使用している人の個々の環境によってはメリットはあると思いますが、
全体で見ると、商品としては失敗するのが目に見えてる気がします。

書込番号:7969723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/21 20:14(1年以上前)

とにかくDLNAでDTCP-IPがPS3で出来たら,万々歳です!
(ロケフリHD買っちゃいましたが)
何のためのソニールームリンクなのか分からない・・・・.

書込番号:7970649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/06/24 00:52(1年以上前)

こんばんは。お返事ありがとうございます!
色々、考えている内に返信が遅くなってしまいすみませんm(__)m

>tick-takaさん

“【FAT32は一つのファイルが4GBまでという制限】があるけれど、
仮に外付けHDDに保存する場合…どう処理するのか?”

という事が気になっていたのですがそのような問題もあるのですね。
これでまた一歩、発売されない論が強化される結果になったものの…
かなり勉強になりました!ありがとうございます。


>猫村トロ助さん

そうですよね。ソニールームリンク…

著作権者側が言うように“コンテンツを守る”という事は勿論重要でしょう。
しかし、コンテンツを見る消費者側も、いなくてはならない重要な要素のはずです。

にも関わらず、議論において…
「消費者側の意見も聞く」としつつ、実際にはあまり聞いてないようなまとめにしていたりするのは
正直『従来のようなガチガチな考えに凝り固まって、元々聞く耳なんて持って無かったのでは?』
という思いが否めません。


守り過ぎ(目先の利益)の為に、ユーザーの利便性が損なわれるだけでなく
例えば…一部だけでも、あ・え・てコピー可能状態にさせて、消費者側に流通
→興味を持った人が著作権のかかった部分のDVD購入
といった逆手にとる上手い方法すら、逃している現状は勿体無いなぁ〜と思います。


是非、消費者側にも、権利者側にもメリットがあるような
【著作権の次の形】も模索して頂きたいものです。

書込番号:7981958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/06/27 01:13(1年以上前)

一ついいですか?前から思っていたんですが、ゲーム機に何を求めているので?こうなるとゲームの機能はいりませんね。

書込番号:7994506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件 南国人にゃんちゅう☆の秘密の… 

2008/06/27 02:18(1年以上前)

玉木かっこいいさん、こんばんは。初めまして。
ご意見ありがとうございます!

確かに、玉木かっこいいさんの仰る通りでして「ゲーム機」「HDDレコーダー」等1つのジャンルとして考えるのなら、
PS3にこのような事を求める意味はないでしょう。
魅力は…既存のユーザーの方々に対してのコストパフォーマンスやPSPとの連携くらいですかね。

僕も、以前は同様の考えを持っていました。

…では【今はPS3に何を求めているのか?】
勿論「ソフト等、ゲーム機としての魅力向上」は前提とした上で、「メディアサーバーやエンタメマシンとしての機能向上」
更には「コンテンツがゲームと融合する事」です。

PS3やPSPはいずれも、ゲーム機としての側面の他に“AV機器”という面もあります。
そして、この側面があるからこそ、PS3「四季庭」においてはPS3に取り込んだ曲をバックに庭を眺めたり
PSP「昇天ビート」では、MSに入れた曲そのもののリズムに合わせて、ゲームをする事が出来るのです。

これって“コンテンツのゲームとの融合”と言えますよね?

動画はまだ…動画をバックにメール返信くらいしか、使い道はないように思いますが、
音楽や画像のように『ゲームもしくは ゲームで出来たコミュニティでのコミュニケーション』において、
融合する可能性を考えたら、わくわくしませんか??

ソニーらしい、こういったゲーム機があってもいいと思いますよ。

以上、最後まで読んで下さってありがとうございました!

書込番号:7994664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラスティベル〜ショパンの夢〜

2008/06/26 17:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:184件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

[トラスティベル〜ショパンの夢〜」のPS3版の発売日が決まった見たいですね
発売日が9月18日

新たなクエストの追加や新規キャラの追加で楽しみです

http://www.ps3-fan.net/2008/06/white_album.html

書込番号:7992387

ナイスクチコミ!0


返信する
せななさん
クチコミ投稿数:103件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/26 18:26(1年以上前)

おぉーようやくショパンきましたか〜
あとはAC6を年末にテイルズは来年の春ごろによろしくお願いしますよ。
あ、トロイは結構です。

書込番号:7992578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

バトルフィールド・バッドカンパニー DEMO

2008/06/06 21:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:936件

北米と欧州でBFBCのデモが配信されましたよ。

バトルフィールドというとCODシリーズよりもずっと歴史の長いオンラインFPSゲームです。
今回はストーリーモードも入っていて、なかなかよくできてます。

ストーリーシーンのモーションキャプチャは本物の人間のような生臭さがあって、映像もノイズをわざと入れるなどなかなか気合いの入った作りです。

また、サウンドのクオリティーも高く、特に銃声の空気を切り裂く音はトリガーを引くのが怖くなるほどリアルです。

デモにはマルチプレイも入っていて、これが結構長く遊べます。
BFシリーズ定番の乗り物系も充実していて、デモとしては結構遊べる仕様になってるのが嬉しいですね。

書込番号:7905207

ナイスクチコミ!4


返信する
ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/07 05:01(1年以上前)

Xbox360の体験版はラグのひどい、サーバーが貧弱で接続が悪い、
部屋が選べない上に部隊を組んでないとフレンドとも別チームになる、その部隊も4人までしか組めない。

と散々なコメントがXNEWSに寄せられていますがPS3ではどうなんでしょう。
Xbox360ではオンラインのシステム的な問題でゲーム自体の評価がかなり下がっている感じです。

個人的にかなり期待しているソフトなので8月までには何とか改善してほしいです。

書込番号:7906727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/07 09:35(1年以上前)

早速シングルを遊んでみました。

PS3で初めて買ったゲームCOD4で最近のFPSの出来の良さに衝撃を受けた人なんですが、
これはCOD4に勝るとも劣らない画プラス、芸の細かさに感心しました。

グレネードで廃屋になる建造物や、乗り物を動かして盾に使うなどの自由度…
なんせ、COD4の前に体験したFPSは初代DOOMな「にわかFPSファン」なのでw、細かいギミックにもグラフィックにもカルチャーショックの連続ですよw

シリアスな戦闘の合間に、何となく肩の力が抜けるような演出があるのも面白いです。

オンライン専用だったら正直迷ってたかもしれませんが、これはストーリーモードの為だけでも買いたくなりました♪

書込番号:7907208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件

2008/06/07 11:26(1年以上前)

COD4が好きな人ははまるかもしれませんね。戦車でやヘリで突っ込んでいく感覚は新鮮かもしれません。

オンラインですが、今のところラグはなく快適ですよ。ただ、回線速度の目安となる数値がないので詳しくは分かりませんが。PS3は基本的にPS3自体がホストになるので、有料ネットの360の方が普通回線環境は恵まれてるはずなんですけどね...。体験版の為かモードがシンプルで部屋や選んだりフレンドと対戦は最初から出来ないようです。

ただ、私の環境だと何度か途中で音声が全く聞こえなくなるバグがあるんですよ。これ、痛いですね^^;

書込番号:7907545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/07 12:13(1年以上前)

早速ダウンロードして遊ばせてもらってます。
製品版を買うつもりでアマゾン予約済ですが、8月の発売日が待ち遠しいです。
音質は本当に良いですね。また、画質はCOD4と比べても差がない程度だと思います。
PCのBF2でハマりましたが、今回もCOD4以上にハマりそうです。
やはり広大なマップを車両やヘリで移動するのはCOD4とは違う楽しさですね。建物の破壊も気持良いですね。
また、振動機能にも対応しているのが嬉しいです。この点は、COD4もアップデート対応していただければ良いのですが…(^_^;)
ちなみに、コントローラーでのヘリ操縦は難しいですね。ジョイスティック使えるのでしょうか?
是非とも製品版には、
@ 64人対戦
A 分隊制
B 司令官
に対応してもらえれば最高ですね。
発売されたら皆さん宜しくお願いします。

書込番号:7907703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:7件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/07 17:27(1年以上前)

海外版のソフトって、てっきり日本からじゃオンライン出来ないと思い込んでました…。
上の書き込みを見てオンライン可と知って、オンラインにも挑戦しました。

ストイックに人間同士で撃ち合うCOD4と違う、戦車やヘリを駆使した、まるでウォーホークのようにダイナミックなオンライン対戦が出来るとは、思わぬ収穫でした。スレ主さんの思う壺ですw
リスポーン時に前線の兵士の背後で復活できるというのも自分には新鮮でした♪
ウホだとリスポーン後に前線まで移動するのが面倒だったので…w
これでキルカメラがあれば最高ですね!

上の方と同じく、PS3版は気になるようなラグは感じなかったですが、キルカメラを見て初めてラグに気付く事もあるので、厳密にはなんとも言えないですね。

書込番号:7908707

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/07 20:27(1年以上前)

キルカメラはスナイパーの敵だからなぁ…CoD4で嫌いな機能の一つですが…

これまでのBFシリーズでも、PC版では64人だった対戦人数がコンシューマ機では大幅に削られていたので、今回もせいぜい18〜24人くらいではないでしょうかね?

書込番号:7909416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/08 00:50(1年以上前)

クイックプレイでマルチプレーヤーモードやりましたが…つまりらないです。
というより、機銃とか固定武器使ってると背後から味方に殺されまくりなんです…。
でやむなく戦車に乗るとすぐ警告音なりまくりで別な所へ移動させるんですがどこへ逃げても100%やられます。
ロケランは全く追尾機能がないんで、移動すれば当たらないはずなんですが…

書込番号:7910820

ナイスクチコミ!0


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/08 02:00(1年以上前)

初歩的な質問で申し訳ないですがバトルフィールドの体験版はどこからダウンロード出来るのですか?
先ほどからGoogleなどで検索していますが一向に見つかりません・・・

書込番号:7911059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/08 02:01(1年以上前)

私はオフラインしか遊ばないのですが、
このソフトじ〜っと今までいつ出るか、いつ出るかって
大分前から予約して、待っているソフトです。

PS-2のゴーストリコンシリーズを遊び、
PS-3でレジスタンスとR6Vを楽しみ、
たしかゴーストリコンのアドバンスド2でバグのノイズにビックリし、
ロスプラで絶句し、
アーミー・オブ・ツーはキャンセルし、
COD4でFPSの虜になり、
ヘイズで諦め、
R6V-2で蘇り、
MGS4を待ち望み、
クリアーしたら楽しみたいと思っています。

書込番号:7911060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/08 09:38(1年以上前)

>>Ms@査さん
北米Store又は欧州Storeで入手出来ます。

海外アカウントについては、PS3 海外アカウント等で検索してみてください。

書込番号:7911882

ナイスクチコミ!0


Ms@査さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/08 11:30(1年以上前)

絶対運命黙示録さん
返信ありがとうございます。
海外アカウントを取得しないとダメだったのですね(苦笑)
おかげさまで無事取得できました。

ありがとうございました。

書込番号:7912302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/08 20:14(1年以上前)

yutapon-san,情報ありがとうございます。

早速シングルモードをプレイしてみましたが、
画質は720pでディーテイルもなかなかです。
服のテクスチャーまで細かく拘っているところが凄い!
COD4の画質はスベスベした感じでしたが、
このゲームはわざとフィルムグレインを付けていて、
ザラザラした感じです(好みが別れるところ)
多分バイオ5もこんな感じだと思います。

しかしサラウンドの音が素晴らしい!
風の音、鳥の鳴き声、木の葉が風に揺られる音まで再現。
本当に戦場にいるみたいです。ゴーストリコンを思い出しました。
プレイしていて久しぶりに鳥肌が立ちました!!!

ゴーストリコンみたいに戦略を練って行くより、
COD4みたいに、とにかく突き進むタイプです。
日本版は吹き替えも良いけど、
オリジナル英語で字幕も付けて欲しい。
彼らの語りも雰囲気を盛り上げます。

絶対買います!と言うか、今年初めに既に予約してあるので、
首を長くして待ちたいと思います。

書込番号:7914181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/08 20:32(1年以上前)

そういえば本作含め最近の体験版やフェイタルイナーシャEXってDOLBY DIGITALではなくdtsが採用されてますよね。
まぁフェイタルイナーシャのように、DOLBY DIGITALと表記されいるにも関わらず、実際に出力されるのはdtsだったりする作品もありますが。

書込番号:7914264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/09 12:28(1年以上前)

昨日遊んでみましたが、面白いですね。ストーリーモードの「BAD-COMPANY」が、これからどういう活躍をするのかが楽しみです。チームの目的が黄金と復讐らしいですが、戦争物で黄金強奪と言えば映画の「戦略大作戦」を思い出します。盗むために敵陣を突破した事が敵を混乱させ、味方の攻勢を成功させたりと…(クリント・イーストウッドが格好いいんだよなぁ)

ゲームがどんな展開をするか分かりませんが、そう言う意味では凄く楽しみです。(^^

書込番号:7917001

ナイスクチコミ!1


ないらさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 08:33(1年以上前)

自分も早速ダウンロードしてシングルプレーしてみました
今までこの手のFPSはPCでプレイしマウスでライフルの標準を操作していたのでPS3のコントローラーはどうも苦手で、皆さんは、PSのコントローラーで
普通にプレーできてますか?
慣れが必要でしょうか
狙いを付けるときに微妙な操作がもたついてしまいます
何かコツでもあるのでしょうか

書込番号:7921020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件

2008/06/10 18:37(1年以上前)

PS3でのFPS操作は...慣れですね^^

いや、冗談ではなく、本当慣れるしかないです。
しいて言えば、大抵のゲームはオプションで反応速度の微調整ができますので、自分に合った設定にすることくらいでしょうか。だた、マウス操作の方が反応やエイミグ精度も高いので、個人的にはキーボード&マウスに標準対応してくれれば言うことないですね。

ところで、Xbox360版の回線等の不具合は今週木曜にパッチで改善されるようですよ。
http://www.battlefield.com/badcompany/

PS3版にも用意してるかは不明です。

書込番号:7922695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/13 22:02(1年以上前)

すみません、服のテクスチャーについて、細かく作り込んでいる、
みたいな発言をしましたが、よく見てみると、ムービーでのワンシーンでした。実際のゲームでの服の感じは貼り付けた感じです。
間違えた情報をお伝えしてしまい、ご迷惑をおかけしました。
今後はシッカリ下調べした上で書き込みしたいと思います。

体験版からの感想ですが、ゲーム自体は素晴らしいと思います。

書込番号:7936134

ナイスクチコミ!0


599GTBさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/21 06:08(1年以上前)

私もダウンロードしてみました。
グラフィックの空気感はいい感じですね。
ストーリーモードはPCのBFをプレイしていた身としては新鮮です。

ただ、私もないらさんと同じくキーボード&マウス派なのでコントローラが苦手です。
エイムがままならない状態には心が折れそうになります(笑)
ぶっちゃけ、微調整以前に当てるだけで一苦労です。

FPSはPCからの移行組み取り込みのためマウスが使えれば売り上げにつながると思うんですけどねえ。

どうも変換器系の評判はよろしくないようですし、なれるのはほぼ不可能(過去3rd視点ではあるがMGOβでも挫折)なので、
マウス&キーボードに対応してくれれば即買い、駄目ならあきらめのスタンスです。

頼みますよDICE様!

書込番号:7967843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

40GB持ちの方に朗報です^^

2008/06/18 14:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

スレ主 新触感さん
クチコミ投稿数:494件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5 PS3 PSP ゲーム情報サイト 

10月に行われるファームウェアのアップデートで、新型PS3に対してPS2との互換性が提供されるかもしれないそうです。

PS2との互換性が無いことで購入をためらっていたユーザーには朗報かもしれません。

10月に行われるPS3のアップデートで、40GBモデルのPS3にもPS2との互換性が提供されることをアメリカのソニーのディーラーが明らかにしたそうです。

互換性の提供について、事実であるかどうかは保証されていませんが、初期のPS3がPS2に搭載されているCPU「Emotion Engine(EE)」とグラフィックチップ「Graphics Synthesizer(GS)」を搭載することで実現していたPS2との互換性を、EEとGSを使わずにソフトウェアで実現できるようにしたとのこと。

もしこれが本当であればユーザーにとってかなり喜ばしい話ですが、これまでにもPS3がネットなどで「絶対対応できない」と言われていた低価格なBlu-rayメディア「BD-R LTH」にファームウェアのアップデートで対応したことなどを考えると、あながちありえない話でも無いのかもしれません。だそうです^^ソースはGIGAZINE

書込番号:7956616

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2008/06/18 16:24(1年以上前)

すげーっ!PS3どこまで行くんだーーー!ところで・・・やっぱり互換性は20G・60Gよか低くなるんでしょうかねぇ?まぁとにかくできるんなら是非ていきょうしてほしいですよ。あ〜〜さらにPS3ほしくなってきた。

書込番号:7956944

ナイスクチコミ!1


syougetsuさん
クチコミ投稿数:56件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/18 16:30(1年以上前)

これは朗報ですね。やはり動かないよりは少しでも動いた方が良い^^
PS3のソフトはシリーズ物が多いので、初めてPS3で遊んでみて前作も遊んでみたくなる場合がありますしね。

書込番号:7956960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/18 18:08(1年以上前)

これが現実になると、凄く嬉しいですね。
ただ、公式に発表されるまではぬか喜びしない為に静観しときますw

書込番号:7957274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/18 18:12(1年以上前)

これって正式に発表されたら中古60GBの相場が下がりますかね?

書込番号:7957283

ナイスクチコミ!0


御祓Uさん
クチコミ投稿数:352件

2008/06/18 19:59(1年以上前)

海外のエミュってるPS3は酷いらしいですけどね。
PC上でもPS2のエミュは全くですし、どの程度なのかは興味がありますね。
正式発表ではないのだから、あまり期待せずに待つほうがよさそうです。

書込番号:7957643

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

2008/06/18 21:44(1年以上前)

余計な節介ですが、ソースのリンクを貼っておきますね。
http://gigazine.net/index.php?/news/20080618_ps3_ps2/

正直申して、RealitySynthesizer(RSX)はGraphicsSynthesizer(GS)の半分弱しかバス帯域がないと識ってから、PS2エミュレート用チップを除いた40GB版では(ほぼ)無理だと思っていました。
もしも実現するためにはRSXを通さずCellのみでEmotionEngineとGSの役割を果たさねばならないのですからね。いくら「凄い」と云われていてもCellには荷が重いだろう…と思っていたのです。
もしも本当に実現したとしたら、Cellって「本当に凄い」です。

書込番号:7958127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2008/06/18 23:17(1年以上前)

素晴らしいニュースですね♪
まだ正式発表ではないので予想で構わないので教えて頂きたいのですが
PS3 40GB版でPS2のソフトが使用できるようになると
そのプログラムは何GBぐらい使うのでしょうか?
チョットだけ気になったもので、よろしくお願いします

書込番号:7958669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/06/18 23:52(1年以上前)

これはびっくりですね!
僕は生産終了間際に60GBを買ったのですが、こんなに早くPS2互換とは…
まぁまだ噂なので話半分で聞いてますが、20/60GBをバカ高い値段で売っている悪徳業者は焦ってるでしょうね(笑)
20/60GBの値段が下がる様子を見守るのも楽しいかもしれませんね

書込番号:7958900

ナイスクチコミ!3


S_Ayanoさん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/19 05:51(1年以上前)

消費電力MAXまであがりそう。

書込番号:7959676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:22件

2008/06/19 15:34(1年以上前)

以前、ソニーから赤字削減のため、
後方互換には金と労力を注がないというコメントがあったので、
PS2ソフトエミュ開発は中止したのだと思っていましたが、
どうやら開発が続いていたようですね。
完成予定が10月という事だと思いますが、肩透かしをくらうかもしれないので、
過度の期待はしないように待ちましょう。

書込番号:7961029

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング