プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 10 | 2009年8月19日 01:25 |
![]() |
235 | 76 | 2009年8月16日 11:10 |
![]() |
3 | 5 | 2009年8月9日 11:50 |
![]() |
104 | 48 | 2009年8月7日 02:55 |
![]() |
2 | 7 | 2009年7月31日 22:11 |
![]() |
4 | 4 | 2009年7月28日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
ついに現地時間で明日の18日に開催されるgamescomでは何が発表されるんでしょう?
ドイツは日本時間-8時間だそうなので、明日の深夜or明後日早朝に正式発表がありそうです。
薄型PS3やバージョン3.0で互換が復活するとか、いろいろありましたよね♪
個人的には「互換復活」と「GT5の発売日と詳細発表」に期待していますw
またエコポイント制度のお陰で大型ハイビジョンテレビもかなり普及してきてるので、
薄型になって、さらに29980円くらいに値下げすると「PS3買ってみようかな」と思う人も多いと思います。
あと確定情報なんですが、PS3のソフトのパッケージのデザインが変わるようです。
http://www.dotdosh.com/main/sony-planning-new-ps3-box-art-with-ps3-slim-announcemen
4点

欧州はレース系が好きだから、GT5の発売日は発表するはず。
というより、しないと失望感が大きすぎる。
値下げと互換はどうかな。決算の時に「2009年も台数を狙わない」って
CFOが言ってたのが気になる。俺的には旧型の値下げ、新型は据え置き
と予測。互換は「TGSで発表→実施2010年内」って感じじゃないかね。
そろそろ撃って出ないと、イマイチな現状を打破できないんだが、
海外サイトを見てる感じでは、18日の発表は若干「便秘気味」になりそう。
書込番号:10011342
0点

パッケージは新しい方が高級感あっていいねw
まあ互換はないだろうけど薄型と値下げの発表はあると思うな
それと9月にソフトが集中してるからうまくいけば9月上旬にも新型PS3が発売されるかも
書込番号:10011984
4点

PS3.5ならいいのにな。
性能倍、従来の720pのゲームもフルHDでプレイ出来ます。価格据え置き。みたいな。
いまどき5万円もあれば、倍以上の性能のゲームPCが出来ちゃいますからね。
またはCore2以降のPCに8,000円のVGA挿しても同じこと。PCゲームしか面白いゲームがないなら要らない子だよね。
書込番号:10014402
2点

予想では新型は薄型で HDDは100GB〜160GBで29800円くらいですかね 新型でるたびにHDD容量は増えてるので
薄型は海外でも噂があるので可能性はあるかと
コストが70%削減されてるなら可能なはず
そしてSONYが日本でもPS3でPS2ソフトを動作させる特許を出願したなどもあり
FW3.0で互換性復活もありえる PS2のソフトをダウンロード購入とかできたら面白そう
現行のPS3 80GBモデルは出荷停止しているので新型の可能性は高いはず
すでに値下げされてるとこもあるし なにかあると思うのが普通
それとPSP GOの説明やPS3と連携 PSNの映像配信などだと思いますが
とりあえず過度な期待はしないようにw
書込番号:10014539
4点

●“PlayStation Network”メンテナンスのご案内
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html
【期間】
2009年8月19日(水) 01:00〜03:00(予定)
これはなんだ?ちょうどgamecomの発表の時間に合わせてメンテナンスとは
書込番号:10014665
3点

gamescomソニープレスカンファレンスの使用機材がリーク。PS3の新モデルも…?
http://gs.inside-games.jp/news/198/19861.html
書込番号:10014756
2点

発表の時間にPSNがメンテナンスなんですね〜
FW3.0が発表直後に配信されて互換が復活みたい事が
起こればいいんですけどね〜
まあとりあえず今夜は徹夜です!
書込番号:10014945
1点

↓のサイトで生放送するみたいですね〜
http://www.eurogamer.net/articles/sony-gamescom-conference-live-report
書込番号:10015280
2点

ファミ痛をフラゲした方がいるようで「グランツーリスモ」の記事もあったようです。
gamescomではPSP版グランツーリスモの詳細は発表されるようですが、GT5は体験台だけのようです。
ちょっとショックです・・・。
書込番号:10016294
0点

体験台があるだけまだ良い方じゃないですか〜
これで何も発表なしだったら・・・・
とにかくTGSが楽しみ^^
書込番号:10018084
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
この人…なんか怖い
PSP前提で皆が話してるって、誰が?
アーカイブって使ったこと無いんですけど、僕みたいにPSP持ってない人は楽しめないんですか??
wiiではアーカイブで遊べる機種の種類が明らかに多いので、一度真剣に買おうかと思ってましたけど、wiiの専用ソフトに欲しいのが無いのでまだ買ってませんw
サターンとドリキャスが動けば、wiiだろうがPSPだろうが何でも買いますけどw
書込番号:9986257
6点

怖いというより毎度の事です。
自分の都合で自分本位にスレを勝手に話をひん曲げたり、勝手に話を摩り替えるいつものパターンですww
書込番号:9986268
2点

>問題なのはそのゲームにいくらまで出せるかです。
Wiiはたかだか2万ちょっとですよ?
>それに、昔のゲームをプレイする為にわざわざWiiを買うのなら、中古>ショップで古いゲーム機を買った方が安いですよ。何故わざわざ高いものを勧めるのか、その意図が不明です。
中古のMSXのハードとソフトを買ってくるのって難しくないですか?
それに他のハードでも一部タイトルは高額プレミアが付いて入手難の場合が多いですので一概に古いゲーム機を買った方が安いわけではありませんよ
>ここではPSPでも動かせると言う事を前提に皆さん話していますので
ネオジオ話題でしたよね、PSPのあの十時キーで134123616+BCとか341236421+BCとか入力できると思います?
クイズ迷探偵ネオ&ジオやキング・オブ・ザ・モンスターズあたりならまだしも主力であった格ゲーは起動は出来たとしても
操作が無理でしょう
それに対戦はどうするんですか?延々COM戦をやるの?
書込番号:9986287
2点

フーファイさんこんばんわ!
早くPLAYSTATIONからサターンに行ける銀河鉄道が出来ると良いですね!(^-^)b
書込番号:9986288
0点

SALARYーMAN3様
>AVALさんはPS3好きですか?きっと好きだからよくココに顔出すんでしょうね(^-^)b
ゲームが好きなだけでハードの好みというのはありません
PCからAC、テーブル、カード、ボードと色々やりますし、発売するハードは基本的に全部買いますので
書込番号:9986345
2点

おはようございます。
ナルホド!それでAVALさん色々と詳しいのですね(^-^)b
ホント皆さん詳しい方が多くてココのPS3のクチコミは読んでて面白いです!o(^-^)o
書込番号:9986822
0点

しかしWiiのモンハン3の値段暴落は異常ですね
なぜこんな事に…(;^_^A
大量生産しすぎたのかな?
書込番号:9987099
2点

ここの最安で2980円ですか…これ中古の値段かな?
発売されてまだ10日ちょいですよね?
いずれPSに移植されるだろうから今はガマンガマンで指をくわえてMH3の情報だけネットで物色してるのですが、SD画質の醜さに耐えがたい内容のカキコミが目立ちますね…。
Wiiでの発売が少し遅すぎたのではないでしょうかね…
せめて北京オリンピック前が妥当な時期だったと思います!
オリンピック効果でいっきに液晶テレビに買い替えが進んだ時期ですので、Wiiのピークはその頃だったのではないかなと個人的に思いました。
後、800円の有料オンラインがPSPのアドホック経験者にはネックですね…
15秒のCMで実際ゲーム画面の露出時間は2秒あるかないかで、後は妻夫木ばっかですからね…
楽しそうで非常に良いCMですが肝心のゲーム画面は殆ど分かりませんww
WiiのCMはゲームのプレイ映像画面がホント少ないです…
実際のところは売れてるのですかね?
書込番号:9987435
6点

AVALさん
あるか無いかだけ答えてくれれば良いのです。批判している訳ではないので。
書込番号:9994678
1点

フーファイさん
> この人…なんか怖い
多分私の事を言っているのだと思いますが、貴方が投稿を完了する前に別の人が割り込む可能性は十分ありますので、名前は書いておいて下さい。
> PSP前提で皆が話してるって、誰が?
この発言はAVALさんを見下しているとも取れます。まあ悪気は無かったとは思いますが。
まず、AVALさんはPS3について詳しい方です。PS3でLinuxが動くと言うのも、勿論知っています。
それを踏まえて、1回ならず何度も強く勧めていると言う事は、まあ単に失念していたと言う可能性もありますが、それだけのメリットがあると言いたいが十分に伝えられないと言う可能性もあります。
単に笑いを取りたいだけで発言している人や、扇動目的ならいざ知らず、PS3の事では無いと言う理由でスルーするのは良くないと思っているので、詳細を尋ねました。
書込番号:9995251
1点

プリペさん
> しかしWiiのモンハン3の値段暴落は異常ですね
> なぜこんな事に…(;^_^A
ファミ通の評価が良かったので、各ショップが大量に受注したそうです。
しかし、Wiiユーザーが求めているゲームとの意識のズレがあり、売り上げが伸びなかったようです。
それぞれのコンソールにどの様なユーザーがいて、それぞれがどの様なゲームを求めているか。ゲームショップは過去に幾度も読みを誤って、大量の在庫を抱えた経験があるはずですが、近年のゲーム業界不振により焦りが出たようです。
書込番号:9995278
2点

プリペさん
途中で投稿してしまいました。
先ほどの続きですが。
結局の所、他のゲーム機のエミュレーターや、今後どの様なPS3専用ゲームがでるかは、PS3のユーザーに掛かっていると言う事です。ゲーム会社やSCEも、ユーザの求めるものを読み違えると売れないと言う事は分かっていますから。(それでも時たま読み違えますが ^^; )
日本でライトユーザー数が伸びれば、ライトユーザー向け、日本向けのゲームが多くなります。それと同時に、他の国でもユーザーが増えれば、他の国向けのゲームが多くなります。
ワールドワイドで販売展開されるゲームもありますが、国ごとに違うゲームが開発され、販売されると言う動きも増えていきます。
ユーザーが要望や希望を出し続ければ、SCEは積極的に取り組んでくれるでしょう。これまでのように。
書込番号:9995314
1点

ブラジリアン2さんこんばんわ!
ファミ通や雑誌等の評価は業界を色々な方面で揺さぶりますね!
自分も小さい頃は少ない小遣いをクソゲーでムダにしたくない思いで、ファミ通のゲーム評価を頼りによく購入したものです…が面白いゲームに出会えたのは50:50でしたね…(-_-;)
今ほどIT文明が発展していない時代では他ユーザーの本音は殆ど分らないし、雑誌の情報源はホント貴重でした。
ファミ通はゲーム雑誌の老舗で昔から知られてるメジャー雑誌…
少なくともこの評価次第で売り上げがある程度左右されている事は当事者も把握してる筈な訳で…
ソフトウェア会社から裏金貰って評価を上げ下げするような事だけはしていないと信じたいものです…
書込番号:9995358
1点

ブラジリアン2様
>あるか無いかだけ答えてくれれば良いのです。批判している訳ではないので。
私はDSに関しては何も発言していませんので説明義務はございません、ご自分でお探しください
話の流れではSALARYーMAN3氏の「PS3の力でSDゲームをFHD液晶画面で快適に表示してもらいたい」云々がありますので据え置き機としてPS3とWiiが前提として話が進んでいますので
PSPで起動できるというのは付加価値としては分かりますが、フーファイ氏のように所持していない人も多々居るわけで、それこそブラジリアン2様が言った台詞「その為だけに、わざわざwiiを買えと?」と同じように「わざわざPSPを買えと?」となりますよ
最初から所持していたとしてもネオジオの主力であった格闘ゲームをおPSPでまともに動かせるとは思いませんけどね、各種超必殺技やガードキャンセルとかどうするんですか?
>ファミ通の評価が良かったので、各ショップが大量に受注したそうです。
ファミ通の評価が出た段階では受注は既に済んでいますよ、今回は最初にクラコンPRO(白)同梱版の受注が済んだ後にクラコンPRO(黒)同梱版が発表されて白をキャンセル出来ずに追加で黒を受注する形になったのが値崩れの一つの要因かと
>しかし、Wiiユーザーが求めているゲームとの意識のズレがあり、売り上げが伸びなかったようです。
据置モンハンとしては歴代最高の売り上げですよ、2週間で72万売れたゲームが求められていないとは思えません、単純にカプコンの出荷しすぎですね
書込番号:10002925
1点

AVALさん
> 私はDSに関しては何も発言していませんので説明義務はございません、ご自分でお探しください
つまり、それほど強く勧めていないと言う事ですね。
やはり私には、wiiを買うほどの動機はありませんね。
> PSPで起動できるというのは付加価値としては分かりますが、フーファイ氏のように所持していない人も多々居るわけで、それこそブラジリアン2様が言った台詞「その為だけに、わざわざwiiを買えと?」と同じように「わざわざPSPを買えと?」となりますよ
どうやらAVALさんを買いかぶりすぎていたのかも知れません。
皆さんが言っているのは、例えばUSB接続のROMカートリッジ・リーダーが用意され、過去のゲーム機のソフトがそのまま遊べると言うようなものではありません。ましてや、PS3にLinuxを搭載して遊ぶエミュレータでもありません。
ここでは「ゲーム・アーカイブス」により提供された、気軽にダウンロード購入ができる懐かしいゲームの話をしています。
ここからはSCEのポリシーの話になりますが、「ゲーム・アーカイブス」のダウンロード画面を見て下さい。PS3およびPSPと書いてあるはずです。つまり、現段階ではSCEはアーカイブスを現行機器共通の資産として提供し、これからもその予定であると言う意思表示となります。
実際、PS3単体なら簡単にエミュレータを作れるのに今まで出さず、PSP用と同時に出しています。つまり、PSP版のエミュレータを開発できなければ、現時点ではエミュレータを出す気は無いようです。
これは、「機器に依存せず現行機器共通の資産とし、アカウント管理の下、ユーザーに提供する過去のゲーム資産」と言う事になりますので、今後現れるPSP2や数年後に現れるPS4でも、現在のアーカイブスは引き続き使えると言う事になります。(それと、他のソニーグループにもPSNを共有させると言う話もありますので、ユーザの有望が高ければVAIOなどにもエミュレータが乗るかも知れません。まだ先の事は分かりませんが)
PSPを買う、買わないと言った小さな次元の話ではありません。
後、アカウントで管理されるのですから、今後次世代ゲーム機に買い換えても、PSPを新たに購入しても、一度購入したアーカイブスのゲームは買いなおさなくて良いのではないでしょうか。
これについては、私自身PS3とPSPで同じゲームの使用を試みた事がありませんので、誰か経験者の意見をお願いします。
【注意】あくまでも現時点でのポリシーです。ユーザーの要望次第で変わっていきます。
書込番号:10004655
0点

> ファミ通の評価が出た段階では受注は既に済んでいますよ、今回は最初にクラコンPRO(白)同梱版の受注が済んだ後にクラコンPRO(黒)同梱版が発表されて白をキャンセル出来ずに追加で黒を受注する形になったのが値崩れの一つの要因かと
これについては、livedoorか何かのニュースサイトで見たままを言っただけですので、私には分かりません。
どちらが正しいかは分かりませんが、AVALさんの話も一理ありますね。(ニュースサイトは結構いい加減な事を言いますし)
> 据置モンハンとしては歴代最高の売り上げですよ、2週間で72万売れたゲームが求められていないとは思えません、単純にカプコンの出荷しすぎですね
それを「意識のズレがある」と言うのです。
ゲーム会社は「このゲーム機向けに、このゲームを販売すると、これくらい売れる」と見込んで開発費を注ぎ込み、大量出荷します。
つまり、カプコンが売れると見込んだ程は売れなかったと言う事です。
書込番号:10004672
2点

もうそろそろスレ締めしたいんですが…
これじゃ雑談スレみたいですし(;^_^A
なんか際限なく他話題が続きそうですし
話したい人はご自身でスレたてお願い申し上げますm(__)m
書込番号:10005454
3点

スレ主のプリペさんスイマセン…m(_ _)m
書込番号:10005480
0点

いえいえSALARYさん(;^_^A
私もそんな偉そうな事言えるクチじゃないんですけどね(;^_^A アセアセ…
書込番号:10005494
0点

まあ、非常に良いスレ立てだったと言う事で(^-^)b
書込番号:10005499
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307943.html
ここの書くのが一番良いかと思ったので記します。
>「FINAL FANTASY XIII」について。都内で行なわれた決算発表会に出席した和田洋一
>代表取締役社長は開発は順調だと言い、発売日については「あと数週間で明らかになる」
>とした。これに対して食い下がった証券アナリストとの質疑応答の中で、
>「ぶっちゃけ、本当は決まっている。発表は東京ゲームショウ……その前ですかね。
>ヨーロッパの展示会『gamescom』では言わないと思う」と語った。
まあドラクエ9でも前科(?)がある和田氏の発言なので、あまり期待せずに待ちましょう。
1点

おお、これは面白い情報ですね。
しかし「和田氏」が発言した事に意味があるのでは?
なんせ社長ですから。
ドラクエの件はありますけど・・・
早く決まると良いですね。ドラクエのように発売日が決まっても、直前で延期にならないことを祈ってます。
GIGAZINEの個人ブログをソースにした妄想記事より全然信憑性がありますよ笑
書込番号:9970700
1点

あと数週間ってことは東京ゲームショウでの発表ですかね。
ここで発表するのが一番インパクトが大きいでしょうし。
最終調整された体験版でも出展されるのかな?されれば開発が順調という発言にも信憑性がわきます
ただDQとFFの発売日ほど当てにならないものはないので仮に発表されても延期覚悟でいるのがいいでしょう。
それにしても流石にファンの方を待たせすぎです、次回からはもう少し開発期間の短縮をしたほうがいいと思います。新鮮味も薄れてしまいますし。
ってあとPSPとヴェルサスも残ってるか
書込番号:9970938
1点

和田さんも前科ありますが、シャチョさんですしね。
ただ、和田さんの発言で「お〜っ」ってなれば、
もう少し延ばしても火種は残ったままに出来るっていう考え。
とも考えられる。笑
書込番号:9972016
0点

楽しみな情報ですわね。
ただ、下の方にあるキンクダムハーツの通期発売本数見込みを見て、スクエニさんの今後がちょっと心配になってきましたわ。
書込番号:9972324
0点

この手のスタンドアローンの大作って本当に少なくなりましたね。
和田社長の「コミュニティを刺激することが販売に繋がる」
というコメントは大作否定ですねたぶん。
個人的にはますますビデオゲームから遠のいてしまうなあ・・・。
書込番号:9974016
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
情報漏れが中国・台湾・フィリピンの次はドイツという地味な感じがなんか怪しげですねw
書込番号:9947957
1点

画像自体薄型に見えないんですけど・・。
個人的には薄型よりも小型化して欲しいな。
煽って下さい(笑)
書込番号:9948259
4点

ソニーって妄想家に人気あるねw
・ファンの妄想
新型発売、値下げ
・アンチの妄想
都市伝説(GK、ソニータイマー)
書込番号:9949901
0点

もし新型が出るなら、置き場所を特別扱いしたくないので、普通のコンポサイズにしてほしいです。
書込番号:9950002
3点


その画像2ちゃんのスレで見ましたが
ここに貼っていいものなのでしょうか?
書込番号:9951658
2点

要するに薄型PS3はガセネタだったんですねwww
また騙されるところでしたよ(;^_^A アセアセ…
書込番号:9952491
0点


そのamazonのページが知らぬ間に「404 not found」になってるようですが・・・
書込番号:9952830
0点

う〜んσ(^_^;)?
何が何だかよく分からなくなってきたなぁ〜
とりあえず私は期待し過ぎるとショックが大きいから
あまり期待せずゲームショーでの正式発表を待ちますね(^-^)
書込番号:9953065
0点

先週末、ドイツのAmazonに商品情報が登録されていたことから、信憑性が一気に高まった
薄型PS3本体ですが、今日UKメディアのTelegraphが新たな噂を報じています。
同紙の伝えるところによれば、PS3 Slimこと薄型PS3本体は、ハードディスク容量の異なる
二種類のモデルが存在し、40GBモデルが260英ポンド(約41700円)、
80GBモデルは300英ポンド(4万8000円)前後と、イギリスにおいては現行の本体よりも
若干安い価格になるそうです。
また、ソニーがPS3本体用の部品を大量に発注したと台湾メディアの
DigiTimesが報道していたことが明らかに。これは、2009年第3四半期(10〜12月)だけで
100万台の本体を製造するのに相当した(過去三か月間に比べると二倍にあたる)数量なのだとか。
依然としてはっきりした情報はありませんが、前回もお伝えしたように、薄型PS3本体は
今月18日にドイツで開催されるgamescomのSCEEプレスカンファレンスで発表の可能性が
有力視されています。
http://gs.inside-games.jp/news/197/19719.html
書込番号:9953979
0点

とは言っても、あんな所にSONYロゴやPS3という略式はSONYはしないと思う。
素人でも作れるくらい変な曲面のCGにも見える。
Slim化よりPS2互換とPlayTVの方が、私はSONYに優先して欲しいです。
書込番号:9954056
2点

しかし、これで正式発表がPS3スリムじゃなかったら相当の肩すかしだよね
書込番号:9954073
0点

でも、確実に世界規模で何かが動きだしてる…(^-^)b
書込番号:9954564
0点

薄型の真偽は置いといて、外観よりも内面やサービスを良くしないと。
まだまだ、モデルチェンジは早い気はする。
書込番号:9954637
0点

部品の大量発注はFF用かな〜なんて思ってました。
まーこうやってあれこれ言っている間が楽しいですね。
書込番号:9954643
2点

2005年のE3に先駆けて行われた、SCEアメリカのカンファレンスで発表された画像は、なんかかっこいいのに結構薄くていいなーと思ったんだけど。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/sce.htm
書込番号:9955446
0点

>消臭力トイレ大好きさん
これは極端にパースをつけてるだけですよ。よくパナのデジカメ、ルミックスでもやってるじゃないですか。極端にパースつけて薄く見せて、アピールみたいな。
結局、未だに限定モデルでもHDDは160GBで、録画が出来ないのが大きさと見合ってないと感じる所だと思います。今のBDレコーダーのように、1TBで録画可だったら大きさ気にならないと思います。よくよく比べてみると、私の家のLDとDVDが再生出来るパイオニアのプレイヤーは体積的にPS3の2倍はあります(笑)
書込番号:9955490
1点

現行機とほぼ同じ値段で、薄型と言うだけで大量出荷?
その他諸々の噂を集めると馬鹿らしい話に聞こえてきますね。(真実も混ざっているかも知れませんが)
まあkalokaloさんの言う通りFFでの需要増加はあるので、その分の増産は計画済みでしょうね。
あと、記事の出所がガセネタ満載のGIGAZINEと言うのがかなり引っかかりますが、日本でもEEとGSをPS3上でエミュレートする特許がSCEによって取得されたとか。もし真実で、PS2エミュの実現が成功したなら多少はPS3の販売促進になるかも知れませんね。(本当に多少ですが)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090803_ps2_on_ps3/
書込番号:9963619
0点

>ブラジリアン2さん
20Gモデルと60Gモデルがディスコンになると発表された時に、瞬間的にPS3の販売台数が伸びた事を考えると、PS2互換の復活&低価格化で販売台数は意外に伸びるかもしれませんよ。
ボクはファームのアップデートでのPS2エミュレートを信じて80Gモデルを購入しましたが…。
低電力消費化、薄型化、低価格化、PS2エミュ搭載、DTCP-IP対応を兼ね備えれば、販売台数増加はかなり期待できると思ってます。
大幅な低電力消費化は今のSONYの技術力で望めるかは疑問ですが。
書込番号:9963870
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
噂の情報ですみません
海外のゲームレンタルのPS3コーナーにて
[スターオーシャン4]レンタルされるみたいですね
ソース
↓
http://www.gamefly.com/game/ps3/Star-Ocean-The-Last-Hope/139940/
これが本当でしたら、日本でも移植発売して欲しいですね
2点

一応
Square Enix on Star Ocean PS3 GameFly Listing
http://scrawlfx.com/2009/07/square-enix-on-star-ocean-ps3-gamefly-listing
Square Enix PR Klee Kuo told us. "The posting on Gamefly.com was an error and had been taken down from their site."
スクエニ広報はGamefly.comは間違いだよと言っていたと
ただ
"We cannot comment on a PS3 release at this time."
PS3のリリースについてはコメントできないと言っているので, 出ないとか作ってないとは言ってないですね
書込番号:9931782
0点

世界を狙うと称して、去年の三部作が
惨憺たる結果だったわけで
今さら移植しないんじゃない?
書込番号:9932201
0点

逆に費用を回収する為に発売するかもしれませんわね…解像度を少し落として追加要素一杯の完全版を!
書込番号:9934344
0点

スクエニがワザと情報をリークして、ユーザーの反応を見てるだけでは?
本当に発売されるのであれば、購入したいですね。
もちろん、無表情キャラは改善されていることが最低条件ですね。
書込番号:9934438
0点

XBOXで20万本ですから結構がんばった印象があります。
PS3で出せば白騎士くらいは期待出来そうな気もします。
書込番号:9934694
0点

トラスティベル テイルズ
428 〜 eM NINJA GAIDEN ΣなどPS3に移植+追加要素のゲームが多いので
でるかもしれません DVDだと容量に限界があるみたいでBDで完全版とかやるのかな
書込番号:9935379
0点

開発者がワンハードワンタイトルと口を酸っぱくして言っていましたが(事実過去に開発元AAAが移植をしたことがない)HDタイトルは開発費が高いため費用回収のため移植をすることも考えられます。
会社が潰れたら元も子もないので
問題は移植をする場合どこを削るかですよね
>解像度を少し落として
これ以上下げたら戦闘中の解像度が480Pを下回りPS2以下になってしまいます。
下げるとしたらfpsかな?
技術的に難しいと思うのでラストレムナントのようにスペックに捉われないPCに移植するのが一番無難だと思います(僕自身が高解像度で遊びたいだけなんですが)
書込番号:9935652
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
中古でレア価格のあの作品がついにこの夏ダウンロード開始だそうです。
http://www.famitsu.com/game/news/1226154_1124.html
ダウンロードに何ポイントだろう。。。
1点

確かWatchで見たときは
PS3は1500円程度
箱は1200ポイント(1800円相当?)
ってことらしい
書込番号:9918545
1点


今の内に、PS2ソフトを高値の内に売った方がいいのか
それとも、売らずに持っていた方がいいのか
悩みます。
書込番号:9919972
0点

剣士2314さん>
1500ですかぁ・・ダウンロードしちゃいそうです!
白蟻パンダさん>
ソフト版お持ちですか!僕も持ってたんですがPS2からPS3へ環境を変えたときにPS2ソフト売っちゃったので是非VSシリーズをPS3でしたかったんです。。
書込番号:9922052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


