プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年11月14日 19:39 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月14日 17:27 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月14日 17:16 |
![]() |
0 | 8 | 2006年11月14日 07:01 |
![]() |
0 | 16 | 2006年11月14日 04:59 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月14日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ジャスコむさし村山店は11月18日(土)オープンなのに本当に今日(11月14日)にPS3売ってるのでしょうか?
書込番号:5636647
0点

たしかに11月18日(土)にグランドオープンのようですね〜^^
ひょっとすると、オープン記念でPS3が販売される可能性は
ありますよね〜^^
前日から徹夜しないとダメなのかなぁw(:_;)w
書込番号:5636658
0点

今日からプレオープンらしいです。ps3販売したようですが、既に完売したとのこと。。
書込番号:5636714
0点

今日はプレオープンで、11/18はグランドオープンです。ちなみにDSも数百台売ってました。
グランドオープンの日もあるといいですね。
書込番号:5637274
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
リッジ7を遊んでいます。
設置場所はTVラックの下段で上段にはHDDレコーダーがあります。
熱の発生&こもりやすい場所ですが昨日1日遊んでも熱暴走などありませんでした。
(リッジ7ではかなり暴走し、ドリフト失敗の嵐でした・・)
個人的にはとても満足していますが、
コントローラーに振動があればもっとよかったのにと思いました。
どこかから振動コントローラー出ないですかね?
欲しい・・・
0点

どこかで6軸が振動コントローラーだと動作が不安定なので消したと聞きましたので、
6軸が無くならない限り出ないのではないでしょうか?
書込番号:5633308
0点

>コントローラーに振動があればもっとよかったのにと思いました。
PS2+リッジレーサーXで、壁やガードレールに接触したときにコントローラーがブルブル震えますよね?
その機能がPS3で遊べないってこと!? 残念!
書込番号:5633372
0点

振動コントローラって、以前に特許が云々とかで、海外で
訴えられていませんでしたっけ?
振動つけられないと、機能ダウンになってしまって売りが
無くなるから、それじゃとりあえず位置センサー付けとけ…
みたいな流れを感じたのは気のせいですかね。
書込番号:5633374
0点

>キュアキュアさん
海外記事で、HORIが出すようなことを発言していました。
ただ、それに対応したソフトが出ないと意味はありませんけどね。
>2Ruhaさん
そんなことありませんよ。あれは建前で言ってるだけでしょう。
振動については、MasaMasa-Pさんが言ってる通り裁判中のため外された模様です。
>MasaMasa-Pさん
モーションセンサー搭載は、2003年のインタビューで幹部が発言しています。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20062343,00.htm
よく、任天堂から〜とか言われてますが、搭載することは予定されていたのでしょう。
ただ発表が前後しただけで。
裁判に勝つ又は和解なら振動+6軸、負けたら6軸というように、ギリギリまで粘っていたのかも知れません。
書込番号:5633432
0点

振動は技術的出来なかっただけでは。
それって任天堂の特許ではないですよね。
だったら一方が出来てソニーが駄目な理由が
分からないですね。
書込番号:5633667
0点

特許が問題となっています。
アメリカで敗訴して、賠償金を支払わなければなりません。
任天堂が振動を使えるのは、この特許の元となる特許を持っているため訴えられないからです。
MSは特許料を支払っていますね。
書込番号:5633701
0点

sixaxisのバッテリは670Mhaしかありません、振動付けたらもたないじゃない?
xbox 360は電池なので何とかなるんじゃない、容量のでかい電池使えば良いだけだし。
書込番号:5635084
0点

元々、SONYには今回の6軸のような
垂直、平行、斜面を感知する技術は持っていたようで
Wiiの詳細が発表されてから
方向を感知するコントローラに対抗するために
急遽、振動から6軸に変更したのだと思われます。
書込番号:5635577
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
こんばんは。
20GBでは心もとなかったので、説明書にしたがって
早速120GBに交換してみました。
HGSTのですが、とりあえず問題なく認識して
動作しているようです。
ご報告まで。
0点

ハードディスク、本当に簡単に換装できるんですね。
これで、容量不足に悩まされることもなそうです。
書込番号:5626361
0点

まだ発売してすぐで不具合あっても保証対象外になってしまうので、1年は様子見です。
書込番号:5626517
0点

マトリフさん。こんばんは。
>説明書にしたがって
小生も本日20GBを予約購入できたのですが、説明書とはどの事でしょうか。
それとHDDはノート用でしょうか。
よろしくご教示ください。
書込番号:5626679
0点

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061111/hdd.htm
↑でHDDの交換が詳しく紹介されてますね。
回転数よりもキャッシュを重視した方がいいみたいですね。
説明書は2部あるうちの『使用上の注意/故障かな?と思ったら』
の方で16ページに書いてあると思います。
書込番号:5626752
0点

本当ですね。別冊に記載されていました。
ありがとうございました。
HDDレコーダのイメージで考えていましたのでまさかと思いました。
PS3はAV機器よりもパソコンの延長でしょうかね。
書込番号:5626781
0点

ふ〜ん。因みに気になるお値段の方は?それと保障対象外になるか分からないとか言ってる人がいるけどどうなの?
書込番号:5626999
0点

自己解決。このサイトだと80Gで8500円ってとこか。HDDの容量だけ着目すると20G買って換装した方が特ってことか。
書込番号:5627063
0点

HDDを交換すると、保証が受けられなくなるかもしれないという話ですね。まぁ自己責任で、ってところなんでしょうねぇ。
書込番号:5627081
0点

あくまで自己責任のつもりですが、
説明書に書いてあることをして、
有償になるかもしれませんが修理してもらえなくなる
ことは無いのではないでしょうか?
自分は修理さえしてもらえればOKです。
でも、これでガンガンデータ取り込めます。
自分は、無線LANはいらなく、SDカードリーダも
USB接続のものを持っており、
HDDの容量だけ増やしたかったので、
はじめからHDDを交換するつもりで20GBにしました。
書込番号:5627353
0点

換装報告ありがとうございます。
僕もやってみますヽ(´ー`)ノ
書込番号:5627433
0点

保証期間内でも、もし有償ならSCEがPS3はPCといっているので
VAIO並みの技術料13000円から170000円も取られるなら困る。
VAIOの他社製メモリ増設をしたまま保証期間内にHDD不良で修理に出したとき
無償扱いにしてくれなかったので不安あり(説明書に取り付け解説あり)。
はっきりと、保証期間内は無償とか公表してくれていればいいんですけど。
書込番号:5627538
0点

HDDは3.5インチSATAですよね。 250GBで8,000円から有りますけど、250GBでもちゃんと認識するのでしょうか?
書込番号:5629094
0点

HDD交換時に保存データも移行したい時は、旧ドライブをUSB接続可能化の
ドライブボックスに入れてパソコンに吸い込み、新ドライブに入れ替えて書き込み、
でよろしいのでしょうか。
プレイステーション・ネットワークのアカウント等保存データが気になります。
そもそも、本機はなぜHDD交換方法まで記載してあるのでしょうか。
VAIOノートでも詳しく明記していないのに。
OS等のシステムデータが保存されていないので、メモリーカード並みの重要性なのでしょうか。
書込番号:5629491
0点

気になりますね。
交換時は、その都度フォーマットが必要なんじゃないかなと思ってしまいます。
PCで書き込んでも、PS3との接続時にフォーマットが必要になってしまうと意味ないですよね。
PCと同じファイルシステムであればいいんですよね。
書込番号:5635490
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
すでに書き込みされてましたが、おととい夕方ゲリラ販売してましたね。別の用事で横をとおりましたが、自分はすぐに欲しいと思ってないので、通り過ぎました。
今日13日に午前11:30ごろカウンターでPS3を買ってる人見かけました。別に列ができてなかったけど。何で買えてたのかは不明です。在庫があったのかな。
0点

朝からゲリラ販売を狙おうとヤマダに行きましたが、いきなりレジ横にPS3が8〜10台くらい置いてあり興奮しながら「PS3下さい!!」と訪ねると、少し迷惑そうに「売り切れております。」と一言、少し固まって「あそこにあるのは?」と訪ねると「予約分です」とのことでした。
朝からいきなり予約分が配達業者から届いてるのかな?とかなり疑問でした。物を見てしまうと悔しいモンですね。
書込番号:5634002
0点

お気持ちお察しいたします
残念でしたね
客の目につく所に置いておく販売店も
気が利かないですよね
隠しとけっつーの
たかがゲーム機だけどSonyも罪な会社ですな〜
なんのために販売延期したのか。。。
十分な供給をする為じゃなかったのかよ〜
まぁ今面白いゲームなんて無いんだから
気長に待ちましょう
書込番号:5634513
0点

私も今日はゲリラ販売を期待して、ミナミを行脚しました。もちろんLABI1もね。でもどこいっても気配は全然なく、あるのは60G94500円とかのプレミア価格ばかり。。関西にはどこにもないのですかねぇ。
書込番号:5635121
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


