プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全683スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年12月13日 18:05 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月13日 00:21 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月11日 00:20 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月10日 21:07 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月10日 19:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月10日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

本日の夕方16:00から17:30までいましたが入荷の予定が無いとの事で帰ってきたら販売開始ですかぁ〜!
もう少し粘れば、、と悔やんでいます。明日は朝から行きますが抽選会などは行っていましたか?
良かったら教えてください。
書込番号:5750084
0点

こちらのコメントを7時50分に見て八王子の家から車で爆走
8時半に町田ヨドバシに着いて地下1階のゲームコーナーに
行きました。もうないかなぁ〜?と思っていたら以外にまだ
60Gが10台近く有りました。20Gの方は30台はあったかな?
迷わず60G購入させて頂きました。ありがとう御座いました。
書込番号:5750760
0点

抽選などはなく、普通にレジ裏に積まれたのを売ってました。 価格は62700円でポイントは10%でした。
書込番号:5751079
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
何度か販売しているのをみたのですが、先日ついに購入しちゃいました。
ここでよく、HDD交換は保証外とありますが何処かに書いてあるのでしょうか?
説明書など見ましたが、HDDのデーター消えてもは保証しないと書いてありますが
HDD交換したら保証しないとは書いてありません。
ていうか、修理返送時にはHDD外して下さいと書いてありましたが?
という事で、HGSTの120Gに交換しました。160Gは高いので。
0点

僕も交換しました。
あの四つのネジはずすの苦労しちゃってひとつだけ
ネジ穴潰れちゃいました。(泣き)
でも交換はなんとかできました。
でも、、、交換したあとそのネジつけてなくて
3つしかついていない状態です。
ちなみに120GBです。160GB高すぎ(怒)
書込番号:5740442
0点

ドライバーの先が磨耗してたり、穴に入る大きさが適切でないとネジが潰れますのでご注意を。。
潰れてしまったネジと同等のものは近所のホームセンターのネジ売り場に売ってるので探してみましょう。
書込番号:5741276
0点

HDD交換で保障が無くなるんじゃないですよ。
HDD交換作業によって故障が発生した場合は保障対象外です。
HDD交換しても保障には別に問題ありません。
要するに、HDDは交換出来るだけで、交換しろとは言ってないので、交換は出来るけど、勝手にいじって壊しても、それは保障対象外ってだけです。
まあPS3に限らずなんだってそうなんですけどね。
たとえばリモコンの電池交換で、電池取りにくかったからドライバーでガツっとやったらリモコンが壊れたなんてのは勿論保障対象外ですから
書込番号:5742547
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
1ヶ月ほど前からネットや店頭販売で探していたのですが、縁がなかったのかなかなか巡り合えませんで(泣)
今日も無理だろうなぁ〜と思いつつ、PS3を扱っているネットショップを巡回していたところ、14時半頃ビックカメラ.comでカートに入れるボタンが表示されており、大急ぎでカートに入れて購入手続きを済ませたところ、無事購入完了メールが届きました!
(その後戻って見ると完売しました表示に変わっていたので、もしかしたら今回入荷分の最後の1台だったかも?)
到着まで4〜5日かかるとの事ですが、年内購入は諦めていたので本当に嬉しいです。
後はメモリーカードアダプターを買わなければなりませんが、これは近くのゲオ等で売っていたと思うので、近いうちに買いに行ってきます。
こちらにも購入できました報告がだいぶ増えてきましたので、60GBもだいぶ流通し始めたのでしょうかね?
0点

同じく私も13時30分頃、ビックカメラ.comで60Gを買えました!カートは10分程度出ていたようです。
ここ数日ネットをチェックしており、20Gを買うチャンスは何度かあったものの60Gはあと一歩のところで逃していたので、本当に良かったです。
Amazonは数は確保しているのでしょうけど、自動注文アプリなどを使用している人が多いためか、2〜3分で売り切れてしまいます。書き込みを見ていると、1-click注文の方が成功率が高いのかもしれません。
ビック.comは巡回ツールの対象になっておらず、カートが出れば比較的買いやすいと思うので、手動巡回の人は要チェックです。あとJoshin webも。
書込番号:5740429
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
AVコーナーかこちらか迷ったのですが、今後の参考に報告します。本体の60GBを200GB(Serial ATA II 150,東芝製MK2035GSSを31000円ARKにて購入)に換装しました。空き容量185GBとして認識しました。リッジ7をインストールしましたが速度的にも変化なしです。ねじ山つぶしちゃいましたがうまくいきました。ほんとに簡単ですよ。
本体から取り出した60GBHDDはCenturyの光る蔵SATA (CL25EU2B,3980円USB2.0接続)にいれてウィンドウズ上でtrue image8.0を使いFAT32でフォーマットしたところPS3で空き容量55GBの外付けHDDとして認識してくれました。ついでにシステム1.30にてPS3バックアップもやってみましたが35GBが88分でバックアップできました。これで本体についていたSerial ATAHDDも無駄なく活用できます。
家族写真を早速パソコンから移行させました。movファイルや三洋ザクティのMPEG4は認識せず。1920x1080ドットのmeg2HDにサイバーリンクのPower Director5premiumでパソコン上で変換してPS3に貯め込んでいます。家族ビデオや写真をパソコンではなく居間の大画面テレビで見れるのでいいですね。PS3の写真表示は非常にかっこよくアルバムのように見せてくれます。ニッセイの写真CMみたいですよ。お気に入り以外、もうプリントアウトしなくなると思います。またPS3のHDビデオ再生機能も自宅パソコン(pentiumM2.13GH,geforce6800)よりよっぽど性能高いことがわかります。10倍速から120倍速まで1920x1080HDビデオがこま落ちなくスムーズに再生できるのですから。pentium4の3GH程度じゃまず無理ですね。メモリ量の少なさなんかものともしませんね。
写真はフォルダにて管理できますがビデオはまだフォルダに分類できません。アップデートで早く何とかして欲しいものです。
またHORIのHPC08AというワイヤレスキーボードとエレコムのM-D10URというワイヤレスマウスはともに認識して動作良好です。マウスは通常のものと違い10メートル近く離れても反応するタイプのものを選んでいます。2.4GHを使い多機種より30倍の電波強度らしいです。PS3で一発認識してくれました。
PS3は今後ひょっとするとほんとにメディアセンターに化けるかもしれませんね。 あとはBD録画か・・・・
0点

上の文章読んでいるとPS3ってかなりマニアックな商品ですね。
PS4が出るころには一部の工学系の人しか扱えない「ゲーム機」になるのでしょうか? それ以前にゲーム機がコンピューターより値段が高くなった事に隔世の感がいたします。
ちなみにHDD換装されると1年保証の対象外になるんですよね。 素人の方々のために、その辺りの事を注記された方がよろしいかと思いますが。 あとパソコンと縁のない方々にとっては換装後の60GBのHDDの有効活用が難しそうですね。 我々は素直にソニーにHDD上位版の製造を嘆願してみるのも1つの手かも。
書込番号:5733468
0点

内蔵HDDを交換しても、本体の一年保証は切れませんよ。SCEIにメールにて確認済みです。取扱い説明書には、サポートセンターに送るときにはHDDを外して本体を送ると記載されていますし。
書込番号:5740232
0点

「取扱い説明書に記載」ではなく「説明書と同封の文書に記載」でした。
書込番号:5740254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


