プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年8月6日 10:05 |
![]() |
4 | 3 | 2009年7月28日 22:43 |
![]() |
28 | 7 | 2009年7月24日 08:32 |
![]() |
71 | 10 | 2009年7月26日 22:51 |
![]() |
47 | 26 | 2009年8月12日 13:29 |
![]() |
271 | 54 | 2009年7月17日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
MW2のマルチプレイ動画が公開されましたが、今回はAC-130ガンシップの支援要請が可能だそうです....。恐ろしいですね(笑)
HD http://www.gametrailers.com/video/multiplayer-trailer-modern-warfare/53382
SD http://www.gametrailers.com/video/multiplayer-trailer-modern-warfare/53383
3点

これはとんでもない支援兵器ですね!1つ目のロック解除みたいな感じなのでさらに恐ろしいものも出てきそうですね。
初回限定BOX的なやつについてるスコープがまたカッコいいのでなんとかして手に入れたいです!
http://www.gametrailers.com/video/prestige-edition-modern-warfare/52693
書込番号:9919719
1点

発売日が待ち遠しですね^^
ところで、「call of duty」という名前はなくなっちゃたんでしょうか?
書込番号:9921722
0点

最初はcallの名前はなかったんですが、イメージダウンを懸念してパッケージにはcallは小さく載せるようです。
書込番号:9921774
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

メーカーが正式に発表しているのは今のところ今年の冬ですね。
ドラクエの動向しだいでは「別決算になるように来年の4月以降になるのでは」
と言う噂が有りますが、あくまでも噂ですので。
FF14はPC版がメインになりそうな感じがしないでもないですね。
書込番号:9891640
2点

あ〜ごめんなさいねw
やばい=危険とかダメだとかにとらえられますよね?
すごくないですか?でいいかな?w
書込番号:9894344
0点

先月のE3のカンファレンスでPSP-Goについで会場がどよめいた発表内容が、FF14の発表でしたね!(^-^)b
13が2009冬で14が来春辺りでは無いでしょうか…。
自分は既に旅立ちへの荷造りを始めてる妄想野郎ですw
(≧▽≦)ゞ
書込番号:9894433
2点

FF13の「冬」というのは3月末までということでしょ。
先月の段階で完成度6割って言ってたから、
ほんとに出すとすれば、フレーム落ちみたいな技術的問題に
目をつぶって見切り発車するかもね。
書込番号:9899117
0点

ぷっちんぷりん55さんおはようございます!
じゃあ『2009年』冬と言うのは無理っぽいんでしょうか?
もはやブランド作品なので手抜きの突貫工事みたいなソフトにだけは絶対なってほしくないですね…
発売日延期になりどうにか夏休み前に間に合ったDQ9ですが、突貫工事みたいな作品でやり込む程にアラが目立ち(システム的な)非常に期待外れで残念だと知人が言ってましたが…d(-_-;)
そうはなってほしくないものですね。
書込番号:9899517
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
今正直やりたいソフトが無いのですが、高画質でDVDを見たいので、少し高いDVDプレーヤーを買ったつもりで買いました・・
FFでたら絶対やりたいのもありますので・・
それまでモンハントライをやりたいと思います・・
ま〜何が言いたいかと言いますと・最近ホコリをかぶったままの方が多いみたいですが、DVD鑑賞や他の楽しみ方で使ってる方にとっては、
やっぱPS3は良い商品だと思います。すべて持論ですがね。
今後に期待します!
11点

トロステーションは毎日配信です。基本的にタダで配信です。感謝です。
時々、マニアックな話もでてきて、楽しいですよね。
ただ、毎日リアルタイムで見るのが大変なこともあってか、週末まとめてみるということになることもありますが。
書込番号:9889864
6点

自分もたまにDVDをPS3で見ますけど、やっぱりPS3はすごいです。
自分でファイナライズしたDVDは、一般のDVDプレーヤーだとちらつきがとても気になりますが、PS3だと全くといっていいほど分かりません。恐るべしPS3。
書込番号:9889950
12点

マンU-さんご購入おめでとうございます!
色々と多目的に元は取れる製品だと思いますので、購入されたからには存分に利用して減価償却して下さい(^-^)
では良いPSライフをm(v v)m
書込番号:9889966
7点

DVDの画質は値段が一桁違う高級プレーヤーと同等か
それ以上ですから、少し高いどころか「ただみたいなもの」ですよ(笑)
書込番号:9890180
15点

AV機器としてPS3を買う人も多いですよ
BD再生としてはコストパフォーマンスが良いですし
ファームウェアをアップデートで新規格に対応というのはPS3ならではのメリットです
HDDも市販の大容量HDDと交換可能ですし 音楽取り込んだり
DLNAでパソコンの中の音楽、写真、動画 データをPS3上で再生するこもできます
ゲームはリトルビッグプラネット モーターストーム2 ラチェット&クランク フューチャー アンチャーテッド 龍が如く3 メタルギア ソリッド4 KILLZONE 2 RESISTANCE 2 デモンズソウル AQUANAUT'S HOLIDAY AFRIKA 戦場のヴァルキュリア fallout3 オブリビオン スケート2 GTAIV コール オブ デューティ4 バトルフィールド:バッドカンパニー デビルメイクライ4 バイオハザード5 ストリートファイターIV BLAZBLUE ギターヒーロー アサシンクリード バーンアウトパラダイスなどがお勧めですw
書込番号:9891499
9点

>マンU−さん
>それまでモンハントライをやりたいと思います・・
これを読んでモンハントライがPS3でプレイできるの?って思ったのは私だけかな^^;
私のPS3は鉄拳6が発売されるまではBD再生機となってます。
あとPS3のスライドショーは感動しますね。
書込番号:9891703
5点

>これを読んでモンハントライがPS3でプレイできるの?って思ったのは私だけかな^^;
モンハン3はWiiですな。
わたしはMHFで挫折したんですけど、再デビューを企んでます。
カプコンは移植技術を確立してるようだから、PS3への移植もアリのような気がしますけどね。問題は人が集まるかどうか、、、ですね。MORPGだから人がいないとゲーム自体が成立しないだろうし。
書込番号:9906466
0点

中古の80/40ギガは全然安くない(それ以前に長期保証無しで買えないのが不安)し,
PSPの新型出す前に,360箱のアーケードパックを見習って3万円以下で買える
超低コストPS3を出してくれんかのう(ゲームのみ目的には3万円以上では高過ぎて
買えん)。
書込番号:9907297
1点

私もブルーレイ/DVDプレイヤーとして購入しました。
ブルーレイは他に比較するものがないので、
どれだけきれいなのかわかりませんが、
DVDはもう圧倒的にきれいです。
アップコンバートのおかげですね。
HDMIでの接続は必須ですが、私もタダ同然のプライスだと思います。
書込番号:9912336
5点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、本日2009年7月15日(水)よりPLAYSTATION3(PS3)やPSP「プレイステーション・ポータブル」等でご利用可能なダウンロードサービスPlayStationStore内「ゲームアーカイブス」カテゴリにて、PCエンジンソフトウェアの取り扱いを開始いたします。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090715_psstore_pce.html
PS以前の昔のゲームも遊べるようになりました。
今はHuCARDのゲームのみですが、天外魔境シリーズなどのCD-ROM2ソフトのリリースにも期待です。
ちなみにPCエンジンのゲームタイトル一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
アプコンされたりしないのかな〜?
10点

こ・これは…!!
cottonfeelさん「ナイス!」な情報をありがとうございます!
8bit〜16bit〜32bitの三世代に渡り活き続けた不世出の傑作機を彩ったあのゲームの数々がPSでも楽しめるとは、こんなに嬉しい情報はありません!!
仰る通りまだHuカードソフトのみのようですが、後々、CD-ROM2でリリースされた数多ある名作・怪作たちが復活することを祈りたいと思います。
少なくともPSP上で稼動する公式エミュレータは出来上がっていたようですからねv
http://kakaku.com/item/41378010622/
(エミュの存在を証明するリンクは不適切なページばかりHitするため割愛させていただきます)
さぁて当面の問題は…「イースI・II」…PSP版が明日発売…どぉしよう;;
http://www.falcom.co.jp/ys12_psp/
書込番号:9859893
4点

こっこれは是非
「麻雀学園 東間宗四郎登場」
を所望したい(笑)
まあまだ
PCエンジンコアグラフィックス
はいつでも動かせる状態で所持してるのですが。
書込番号:9860151
5点

>こっこれは是非
>「麻雀学園 東間宗四郎登場」
>を所望したい(笑)
こっこれはwww
当時のPCエンジンユーザーならよく識っている、幻のプレミアソフトですね!
できれば初版の配信を希望しますwww
ひげぱわーさんもコアグラフィクスを所蔵されているのですね。
実は拙宅も、アーケードカードを挿したままのDUOが眠り続けております。
ソフトも…誰かに貸して戻ってこないものを除けば残っているので、PS3でプレイできることには然ほど魅力を感じないのですが、
GTの購入をギリギリまで迷った私としては、PSPでもプレイできることが重要なのです。
書込番号:9860382
1点

CD-ROM2のソフトが出るのも時間の問題でしょう。
…単に出し渋りでしょう。(笑)
WiiもCD-ROM2タイトル出てくるのに相当日数が掛かりましたからね。
まぁ一度に出てしまっても目移りして買うほうも困るかもしれませんので…。
(と、前向きな意見)
ちなみに我が家では、スーパーグラフィクス+SUPER CD-ROM2がいつでも
電源ONで遊べる状態です(笑)。専用ソフトも全部あります。
「ださくてでかくて邪魔」なんて言ってはいけません。(-_-;
初代の白+CD-ROM2も健在♪弟に貸してて現役稼動中。
子供+友達が楽しく対戦ゲームやってるそうです。
難しいことは抜きにして、純粋に楽しめる対戦(協力)ゲームが豊富なんですよね。
書込番号:9860784
3点

あ、「専用ソフト」ってスパグラの…です。
しょうもない訂正ですが、誤解のなきよう…。(汗)
書込番号:9860818
2点

ホントに偶然なんですが、昨日ずっとクリア出来ずに放置してたメガドラ版のヴァリスVを20年越しやっとクリアしたんですよね。
んで、ヴァリスCはPCエンジンかぁ〜と思っていた所だったんで、このニュースは嬉しい限りです。
ヴァリスC出して欲しいなぁ・・・。
書込番号:9860846
3点

すいません計算してみると
ヴァリスVは今年で18年目ですね。
書込番号:9860873
2点

こっ、これわぁww
素晴らしいです!o(^-^)o
engineのゲームがPSで出来るなんて(ノ_<。)
PSPの画面に『天外魔境』が映し出されてるのを今想像してみました…ワォwwテンション上がるぅぅ!
あの時代は読み込み速度が異常に長くてイライラしたけどMSインストールしたら快適プレイですね!
『ネクロマンサー』も是非希望w
あと、『妖怪道中記』も!
それからそれから…
あぁ〜懐かしい!いっぱいいっぱい蘇れ〜o(^-^)o
PS3であの頃、あの時代の思い出が蘇る…まるで記憶のタイムマシーンだ。ホント嬉しい!
書込番号:9861106
4点

SALARYーMAN3さん…あのぉ…
>PSPの画面に『天外魔境』が映し出されてるのを今想像してみました…ワォwwテンション上がるぅぅ!
PSPだけで…「天外魔境」でよろしかったら…、文字通り完全再現した「PCエンジンコレクション」シリーズ「天外魔境コレクション」てのが昨年ハドソンからリリースされています。
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=41378010622
「〜ZIRIA」「〜II卍MARU」「〜風雲カブキ伝」とついでに「カブキ一刀涼談」とギャラリが1枚のUMDに収まって、新品でもベスト版並の価格なのでかなりお得です。
それから、同シリーズで「銀河お嬢様伝説コレクション」「ソルジャーコレクション」てのもリリースされてますが、その後作は今のところ発表されていません。
「PCエンジンコレクション」シリーズがPSストアに編入されるなら、それは充分アリだと思います。
なお詳細は控えますが、某アングラ情報によると、この「PCエンジンコレクション」UMDには、PSP上で作動するPCエンジンおよびシステムカードの公式エミュレータとCD-ROM2ソフトのディスクイメージが書込まれているそうです。
そのため、ディスク読込みが激速になったのとプレイ中にセーブしたデータを改めてメモリースティックに書込む手間を除けば、PCエンジンでプレイしているのとほぼ同じ感覚です。
書込番号:9861771
1点

耀騎さんおはようございます!(^-^)
ナント一年も前にこの様なお得パックが出てたなんて…
情報ありがとうございます!
いいえ、決してモグリじゃありませんから…信じて下さいo(>▽<)o
丁度MGS4とMHP2Gに取付かれてた頃でノーマークでしたww
でもステーションがまたまた拡張されてもっともっとこれから賑わってもらいたいですね!
次はメガドラとサターンも仲間入りですかね(^-^)b
書込番号:9861910
1点

ぶいたんさん >
ヴァリスですか…また懐かしいタイトルを。
ヴァリスは日本テレネットですよね。
ゲーム機の中でもPC Engineで一番頑張ってた気がします。
ヴァリスの版権ってどこが持っているんだろう…。(^_^;
(日本テレネットのまま?)
SALARYーMAN3さん >
メガドライブは出るのが自然の流れのような。(って勝手な思いですけど(笑))
SEGAはPS3で頑張ってる印象がありますし。
ただ、サターンは相当厳しいんじゃないかと。
(機種問わず)「出たらいいのに」とは、常々思ってます。
実機は壊れてもいいように、数台の在庫を抱えている私…。(汗)
書込番号:9862498
2点

Tadachanさんこんにちは!
そうですねSEGAさんPS3で頑張ってくれてますから是非出て欲しいもんですね!
たしかPS3版VF5のオマケでPS2規格のVF1が付属してましたよね。
3D格闘の先駆け初代カクカクポリゴン…サターンでヤり込み、よくゲーセンに走ってました…ほんに懐かしゅうございました(ToT)
昔『アンソニー』なんてお猿を起用したCMで一気にSEGAvsSONYの2強対決が繰り広げられてましたが、今やSECに無くてはならない同志ですものね!
PSNの無料PVで約12分程のソニックCGアニメーションがありましたが、DreamWorksに負けない超美麗CGで素晴らしかったです!
12分でも凄まじくお金かかってるだろうに無料だなんて太っ腹ですよね!o(^-^)o
ウ゛ァルキュリアも最高ですし、これからも業界の老舗として頑張ってほしいものですね!(^-^)b
SEGAの応援メッセージになっちゃいましたねスイマセン…^^;
書込番号:9862685
2点

PCエンジンの頃って、ナムコとハドソンが一番輝いてたよね。
ナムコのオーダイン、妖怪道中記、オーダイン、ワンダーモモ、ドラゴンスピリット
ハドソンの天外魔境シリーズ、ネクタリス、パワーリーグ
これだけ出してくれれば本望です。
(本音は、ネクタリスがPS3用にリメイクされれば、最高なんですけどね。)
書込番号:9869504
0点

>(本音は、ネクタリスがPS3用にリメイクされれば、最高なんですけどね。)
ネクタリスはリメイク中ですよ、WiiWare・PSN・XBLAの3機種で出るようで
XBLA版の動画ですけどどうぞ
http://www.gametrailers.com/video/xbla-zone-military-madness/48240
書込番号:9869650
1点

ポワン♪オラオラかかってきなさいギガントさまのお通りだい!…ヒィ〜ッ!ジャビィあっち行け!ファントム助けて〜っww
空を征する事が勝利への鍵でしたよね!(^-^)b
後、中立を相手よりも如何に早く取るか。CPUもそれなりにお利口さんでヤリ応えありましたし!
SLGの中でも名作中の名作ですね!
自分も大好きでした!
書込番号:9870299
0点

AVALさん
情報サンクス。
SALARY-MAN3さん
ファントムじゃなくて、ファンルコンだったような・・。
私は裏面の15ステージが好きでした。
書込番号:9870714
0点

ピザ食べたいさんこんにちは!
あっ、そうそうファルコンでしたよねd(^^;)
記憶が飛んでるもう年だね…orz
裏15ステージは最終ステージの一つ前でしたかね?
総力戦みたいな所だったかな…
ハチの巣ヘクスに地形効果と包囲効果を上手く考えて配置する事がたまらなく面白いんですよね(^-^)b
ムダな動きで一コマ届かずに形勢が逆転してしまうなんてよくありました…^^;
PS3でメチャリアルで贅沢なネクタリスやってみたいですね!PSNの1000円くらいで出ないかなo(^-^)o
書込番号:9870888
1点

ピザ食べたいさん >
ナムコなら、ドラゴンセイバーの出来は凄かったですよ。特にBGM秀逸。
ネクタリスは1998年から約7年くらい(だったと思う)、
Windows98版が無料配布できてたんですよ。
残念ながら、携帯電話版発売を機に、配布終了となりましたが。
PC Engineはナムコ・ハドソンのほかに、
タイトーとアイレムも完成度の高いゲームが多かったですよ。
(一例)
タイトー : パラソルスター
アイレム : 最後の忍道
全く余談ですが、
ネクロマンサーとネクタリス、両方とも「NEC」で始まる。
当時友達の間で「(本体販売元の)NECに引っ掛けてるのか?」と
憶測が飛び交ってました。(笑)
書込番号:9871263
2点

おぉ!ホントだネクタリスとネクロマンサー…NEC
ネクネクシリーズですね!
(@_@)
因みに自分が最初に買ったPCエンジンのゲームはR-TYPEでした。当時4ステージまでしかHuカードに入って無くてブーブー言ってた記憶があります。戦艦ステージが大好きでした!
はて?初代ネクタリスって20年位前じゃなかったですか?イカン記憶が…(^^;)
書込番号:9872208
1点

Tadachanさん
ドラゴンセイバーもいいですね。
あの頃のアーケードからの移植作品は、完全移植は無理でも
雰囲気、ゲーム性の移植は完璧以上だった・・・懐かしい。
(ソフトハウスの意地、心意気が感じられたいい時代でした。)
windows98版ネクタリスは、PCエンジン版のそのまんま移植でしたが、
ユーザーオリジナルマップが使えて、かつフリーウェアでしたよね。
我が家では今でも現役ですよ。ハドソン有難う♪。
書込番号:9872346
1点

こんばんは。私もネクタリスにハマリました。その後、提督の決断(PC98)、アドバンスド大戦略(MD)へと、シュミレーション沼へ...。あの頃の、人生の貴重な時間を費やしてしまいました〜♪
書込番号:9873210
1点

20年程前に出た酒井法子のCD-ROM2ソフト『鏡の国のレジェンド』を是非アーカイブでwww
失踪したのりピーを捜し出す内容です!d(^^;)
もう二度とお目にかかれないかもしれない…
書込番号:9987599
0点

> CD-ROM2ソフト『鏡の国のレジェンド』
ありましたね〜今中古市場、どうなってるんでしょう…。(笑)
初期作品に、別の人で「NoRiKo」のがあったのも何故かセットで覚えてます。
まじめな話、「あんなこと」になってなくても、
版権に関わるものの販売は相当難しいでしょうね。
(Wiiで北斗の拳(SEGA mkIII)出たときは驚いた)
カトケンとか、出てほしい名作はあるんですけどね。
書込番号:9987686
0点

ですね!北斗の拳はパチスロパチンコでも儲けましたしね!版権は縛りがありますし利益を分配したら…
酒井法子も警察の取り調べでいくら覚せい剤でラリってたからと言って、まさか『ファンタジアランド』に潜伏してましたなんて言ってないだろうなww
書込番号:9987758
0点

あっ!思い出した!w( ̄▽ ̄)w
Tadachanさん確か『小川範子』じゃないですか?ありましたねd(^^;)
ゲーム内容は覚えてませんがドラマ『はぐれ刑事純情派』の娘役で出てましたね!普通に地味〜なアイドル…ww
書込番号:9987804
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3は、ゲーム機としての使い方以外にBDプレイヤーDVDプレイヤー
などほかのことにも使える便利な機器ですが
音楽CDをアップサンプリングして聴いていて思ったのですが
BDを使って超高音質音楽ディスクとかどうですか
CDやSACDを超える圧倒的な音質とかわくわくします
もちろんDACやアンプそしてスピーカーなどそれなりの環境が必要ですが
ゲームの少なさを補う戦略としてどうでしょう。
PS3ユーザーの皆さんはどう思いますか?
2点

>ゲームの少なさを補う戦略としてどうでしょう。
私PS3しか持ってないんですけど、PS3ってゲームそんなに少ないんですか?
http://www.jp.playstation.com/software/?PS3=1
ここ見てもたくさんでてくるし、オンラインストアにも沢山登録されてるんですけど・・・みなさんこれだけあっても「少ない」って思うんですかね?
私がおかしいのかな・・・う〜む?
書込番号:9852840
25点

数は個人差があると思いますが
私はメタルギア以降は
グッとくるゲームがないです(泣)
あくまで個人的な意見ですが(汗)
書込番号:9852861
4点

こんにちわ
ゲームが多い少ないは個人の主観ですが
僕は、新作ゲームとくにRPGとか好きなんでPS2のときと比べて少ないと感じてます
最近は、TVCMとか見なくなったし今年発売のRPGとか少ないと思います
ソニーさんやゲームメーカーさんには頑張ってもらいたいです
書込番号:9852901
3点

WiiなんかもっとRPG出てないよ。
ゼルダ以降眠ってます。
書込番号:9852930
9点

逆に思うんですがXbox360はゲームソフト充実してるんですかねぇ〜?
書込番号:9853034
10点

アクションリプレイのサポートをして欲しいな・・・。じっくりやる時間が無いんでPS2では重宝してました。PS3版とか出て欲しい。
BD再生とかってファームアップとかでまだまだ何とかなんのかな?新しい音声の規格とかってPCM変換ですけど全部使えてましたっけ?
書込番号:9853039
4点

ブルーレイスペックのCDはすでに出ています
ユニコーンベストなど
明らかに情報量が違います
ぜひ聴いてみて下さい
書込番号:9853144
6点

音楽は聴ければ良いMP3プレーヤーでも気にしない方なので、PS3が可能になっても魅力を感じませんね。
それよりやりきれないゲームが溜まって困るぐらいです。
書込番号:9853173
8点

こんにちは
RPGに関しては各ハード少ないと思います
家ではXbox360>Wii>PS3ですね
Xbox360とPS3は被るソフトも有りますが
PS3は白騎士物語以降ゲームしてません
書込番号:9853180
2点

スレ主さんの話したいことは、ゲーム以外の可能性ですよね?w
BDプレイヤーとしては、レスポンスの良さ以外は古さが出ている
ようなので、ファームアップで画質の向上が見込めるのであれば、
テコ入れが欲しいところですね。
私の希望としては、CD以外の音楽ファイルなんかもアップサンプリング
なんてされたら嬉しいなと思ってますw
FLACなんかにも対応してくれると嬉しいなぁ。
目指せプァマンズ LINN DS !
↑は夢物語として、PS3版Sonic Stageなんて欲しいですね。
NASに対応していれば、HDD容量の問題も無さそうですが、どうなんでしょ?
でも、久夛良木氏の去った今では、AV方面のテコ入れは期待できませんね・・・
書込番号:9853217
3点

>久夛良木氏の去った今では、AV方面のテコ入れは期待できませんね・・・
こうなってくると久夛良木さんがいた頃のメリットってすごくあるんだなぁーと実感
PSPも久夛良木さんがいたからAV関係実装できたんだろうし
もしAV関係がなかったらPSPは今の人気出る前に沈んでたね
書込番号:9853246
5点

ゲームに関しては、ソフトウエアの発売本数はなく購買意欲本数と考えるのが妥当と思います。
主題ですが、ビジュアル機として開発を進めるなら、ゲーム機とは切り離すべきと考えます。スレ主さんの考えは方向性を示す物のヒトツでしょう。確かに興味深いアイデアですですが、そうなると、ゲーム機の領域ではありませんね。知識がないと使いこなせないのは致命的です。
これにゲーム機能を付けて(メインはゲーム機として?)も、SONYが社としてソフトウエアを下支えしても、ゲーム機としての発展はないのではないでしょうか?
書込番号:9853258
2点

高音質化やマルチメディア的な機能アップは既存ユーザーを喜ばすだけでしょうね。
こっちのコダワリある方々はもうすでに所有してる人でしょうし新規獲得への希求効果は薄いかと。
しかしながらSCEさんには更なる機能拡張の探求を望むところです。
なんだかんだ言っても3万円以下(25k以下推奨)にならないと山は動かないかな?
書込番号:9853291
5点

ブルーレイ音楽ディスクですか?もうカンベンして下さい。
PS3でBD視聴・SACDを聞くようになってから、
オーディオ廻りの出費がとんでもない事になってきました。
TrueHD・DTSマスターを楽しむ為にアンプ・スピーカー購入。
特にSACDを臨場感たっぷりに聞くには、更なる大型スピーカー、アンプ購入。
他にもコンセント交換や電源ケーブル交換等で、40万程出費してます。
SACD以上のサンプリングレートになったら、音を鳴らす環境はもっとお金掛けないと・・・
そもそも音楽レーベルは、スタジオ録音並のディスクを出すのを渋ってるようです。
現在SACDで出ているのもクラシックやジャズが多いですし。
ブルースペックCDって、確か情報量はCDと同じだった気がしますが・・・
私はゲーム以外に起動する事が圧倒的に多いですね。
ネットも見れるし、現機能で十分満足してます。
今後はPS3のエリートみたいな、PS2互換・SACDは復活して欲しいです。
今のが壊れて修理不可になったら、かなりへこみます。
書込番号:9853419
5点

DVD Audioって知ってます?
マルチトラックでCDより高音質です。
ドライブ共通で使い勝手は比較的良いのにSACDより普及しなかった、、、
SACDの良いところは、明らかにPCMとは味の違う音が出てくることですね。「高音質」以外にも特徴がある。でも「高音質」を売りにしてたために高嶺の花と思われて (お高くとまってて) 普及しなかった。
結局、買う人は使い勝手を犠牲にしてまで音質を追求しようとは思わないものなんですよ。高音質に向かうどころか、圧縮音声で劣化する方向に向かいました。
というわけで、少なくてもウォークマンの楽曲管理は出来てしかるべきだと思います。PC嫌い、BDプレイヤーも欲しいって人は買ってくれるんじゃないかな。
PCの市場を食いたいなら、その辺のキーアプリをきちんと載せていかないと誰も選択してくれない状況が続きますよね。天気予報とか3Dチャットとか意味不明すぎる。ニュース放映とかMMORPGが先だろうと。
書込番号:9853543
4点

>高音質化やマルチメディア的な機能アップは既存ユーザーを喜ばすだけでしょうね。
こっちのコダワリある方々はもうすでに所有してる人でしょうし新規獲得への希求効果は薄いかと。
私もそう思います。PSPの用な携帯用のゲームなら多機能だと欲しがる人も増えるかもしれませんが、TVゲーム機買う人はやっぱりゲームしたい人がホトンドですからね。
やっぱりユーザーを満足させるゲームソフトの充実が一番重要ですね。
私は今TVゲーム機3台持ってますが、箱>Wii>PS3って感じで稼働率が低くホトンド置物状態で買って2年半くらいで壊れちゃいました。修理費16800円かかって本体5万で買ってるから本体に既に7万近い金額が掛かっている超高額ゲーム機です。
何時になったら稼動率が上昇するのやらww
書込番号:9853978
1点

久夛良木さんはやはり偉大ですね。常に20年先を見据えています。
私はSCEのファンというより久夛良木さんのファンですので、SCEを去ったのは非常に残念です。
PS4は平井さんが中心となって設計するのでしょうが、夢を感じない無難なものになってしまいそうですね。
でも「PSP go」を見る限り、久夛良木さんの発想は受け継がれているかな?とも思えるので、期待はしておきます。
あとは秋〜年度末にかけてのPS3のソフトが充実しすぎて困ってます。東京ゲームショウでも発表されるでしょうし、消化できるのでしょうか?(笑)
書込番号:9854000
7点

国内では携帯ゲーム機が主流であり、据え置きもWii、Xbox360、PS3と分散すればPS3のソフトが少ないと感じる人もいるかもしれませんね。感じ方は人それぞれだと思いますが。
ただソフトメーカーがPS3(Xbox360)でソフトを出すことにメリットがあるのか・・・。開発費は増えるしPS2時代に比べて売れないし。
僕としてはHD機に出してもらえると大変助かりますが(笑)
書込番号:9854184
5点

>PS3の可能性?
こんなタイトルでスレたてちゃダメ!!
荒れるのは目に見えてるのに
スレ主も確信犯だね。
書込番号:9855551
4点

>スレ主も確信犯だね。
F2F4さんだもん・・・・
それはみんな分かっていると思ってました。
書込番号:9855785
2点

PS3はSCEタイトルが性能を使いこなして良質ゲームが多い&期待タイトルが多い
モーターストーム2 キルゾーン2 レジスタンス2 デモンズソウル アンチャーデット 白騎士物語 AFRIKA AQUANAUT'S HOLIDAY ラチェット&クランク Warhawk MGS4 リトルビックプラネット サイレンNT GT5 God of War V FF13 FF14 人喰いの大鷲トリコ オンライン配信タイトルなど
xbox 360とマルチタイトル
バイオハザード5 デビルメイクライ4 GTA IV テイルズ オブ ヴェスペリア Fallout3 オブリビオン NINJA GAIDEN II バトルフィールド BC 1942 バイオショック CALL OF DUTY 4 アサシンクリード skate2 ウィニングイレブン ロストプラネット2 デッドライジング2 Modern Warfare 2 FF13海外のみなど色々あります ソフトが少ないとか言う人は詳しくないだけですかね?
書込番号:9855820
6点

まぁ、いつものごとく恒例のマイクロソフト社Xbox360陣営の
ネガティブキャンペーンですからね(^-^;)
書込番号:9855855
7点

>ソフトが少ないとか言う人は詳しくないだけですかね?
いやこれは逆ですよ。オンライン対応ソフトがマルチ化されてしまえば箱の方がオンライン環境がいいし、良質なオリジナルソフトも箱の方が多いです。
箱ユーザーからすればどんどんPSソフトが移植されて待ってるだけで言い感じですw
書込番号:9855971
1点

ゲハだとか信者だのGKだのと確かに居るでしょうが、皆さん、疑心暗鬼、人間不信になっていませんか?
書込番号:9856047
7点

>いやこれは逆ですよ。オンライン対応ソフトがマルチ化されてしまえば箱の方がオンライン環境がいいし、良質なオリジナルソフトも箱の方が多いです。
PS3のオンラインも普通に遊べますよ
通信相手が国内の場合、ソフトにもよりますがPS3の方が圧倒的にユーザ数が多いわけですから対戦相手にも苦労しません
「スト4」「ブレイブルー」といった対戦格闘においてもPS3のネット対戦が酷いという話は聞いたことがありません
国内で人気のないFPSはX360の方がユーザ数、ネット環境共に優れているとは思いますが
・PS3で遊びたいと思うソフトのネット環境
・X360で遊びたいと思うソフトのネット環境
どちらも満足いくものだと思います
>良質なオリジナルソフトも箱の方が多いです。
完全な主観ですよね
それほどまでに良質ソフトが多かったら国内でも十分にユーザを確保できたはずです
X360でも良質なソフトは多いですが、PS3でも多いです
「アフリカ」「リトルビッグプラネット」を初めとして、本体持ってて良かったなと思える作品は存在しています
それぞれのハード毎に特徴のある作品が存在しているのに、
全てを否定するような書き込みは、どちらのハードを持っていたとしても許しがたい行為です
他のスレでもPS3を批判して他機種を購入させようという行為を行っていますが
あまりにも言動が酷いと思います
もう少し、自重すべきです
書込番号:9856419
19点

>PS3のオンラインも普通に遊べますよ
・・・
遊べて当たり前じゃないすかww
私が書いたのはオンライン環境の良さです。これは今もっているゲーム機Wii,PS3,PSP,箱の中で箱は圧倒的にオンライン環境はいいです。
>通信相手が国内の場合、ソフトにもよりますがPS3の方が圧倒的にユーザ数が多いわけですから対戦相手にも苦労しません
これこそむしろ逆です。箱は海外にユーザーが多いので時差の問題で24時間何時でもオンラインユーザーがいるのでどのゲームも相手に苦労しません。おまけにLiveは半永久的なのもすばらしいですね。
>国内で人気のないFPSはX360の方がユーザ数、ネット環境共に優れているとは思いますが
・PS3で遊びたいと思うソフトのネット環境
・X360で遊びたいと思うソフトのネット環境
どちらも満足いくものだと思います
すいません、貴殿は箱は持ってますか?
通常価格のユーザーでも箱とPS3のオンライン環境を同等と受けて止めているユーザーはいませんよ?箱のオンライン環境を考えると有料だけあってそれなりの環境です。少なくともPS3やWiiとは比べ物になりません。
>他のスレでもPS3を批判して他機種を購入させようという行為を行っていますが
あまりにも言動が酷いと思います
私は他のゲーム機ももってますので使った感想を書いているだけに過ぎません。誰も他人に交わすために書込みをしてるわけじゃありませんよ。勘違いしないでください。
金払って買った以上絶賛する権利、批判する権利はあります。
>もう少し、自重すべきです
そんな事おたくさんに言われる筋合いは一切ありません。
書込番号:9856466
3点

Xbox360は年間「5千円以上」もネット対戦料を取ってるので、環境が良いのは当然、というよりは、そうじゃなきゃ詐欺でしょうね。それでもたまに障害がおきてますが、Xbotsは盲目なので、肝心の年間ネット接続料も含めそういう事には一切触れません。
>完全な主観ですよね
それほどまでに良質ソフトが多かったら国内でも十分にユーザを確保できたはずです
おみごと、その通りです。
書込番号:9857007
15点

D2XXXさんおはようございます。
>私が書いたのはオンライン環境の良さです。これは今もっているゲーム機Wii,PS3,PSP,箱の中で箱は圧倒的にオンライン環境はいいです。
X360ユーザーの方はよくオンライン環境の良さを挙げられますが、PS板しか読まない私は、旧ソフトのサポート継続と体験版の無期限(?)配布くらいしか読んだことがなく、X360オンライン環境の本当の良さを存じません。
据置機だとPS3しか持たない私にとって、PS3オンライン環境でも既に満足しているってのもあるかも知れません。
「まいにちいっしょ」「PSホーム」はもちろんのこと「アドホックパーティ(β)」は神サービスだとさえ思っている私に、各々の差を含めてX360オンライン環境がどれくらい良いのか、具体的にご説明いただけますでしょうか。
「X360オンライン環境はこんなに凄いんだ」と判れば、D2XXXさんが公平に判断されていることも伝わり、謂れのない批判をされることもなくなると思います。
書込番号:9857290
10点

別板ですが
>PS3用のソフトはオンラインが無料なのでソフトメーカーが独自でサーバを用意し維持するのに金が掛かります。
>その点箱はユーザーがオンライン料を負担してMSがサーバを用意しているのでソフトメーカーはオンライン用のサーバを用意する必要ありませんのでソフトが揃いやすいのです。
コナミの「プロ野球スピリッツ6」はPS3のみだった記憶があります
上記理由ならばX360で独占またはマルチ販売されるべき作品のハズなのですが
ご指摘の通り、私はX360を持っていません
(持っている友人はいますが、ネットには接続していません)
それを差し引いても、オンライン環境のいいということの違いが
・普通に話せる携帯電話
・快適に話せる携帯電話
どちらも普通に話せます
音声劣化でもあれば不快ですけども
私自身、どっちの機種が優れているとかは好きではなく
どちらも興味のあるユーザが購入しているのですから
それぞれ購入した人が楽しめればよいと思っています。
当然PS3購入して満足せずX360買えばよかったと思う人もいれば、
その逆でX360購入して満足せずPS3買えばよかったと思う人もいます
X360板でゴミ箱みたいな書き込みをしているユーザがいて、気分が悪くなりましたが
そのようなこともなくなって欲しいと思っています
>金払って買った以上絶賛する権利、批判する権利はあります。
商品を購入したらからといっても、ここまで来ると少し違うと思います
他にも購入したユーザがいることを忘れ、批判だけしか繰り返していない行為には疑問以前に不快感しか感じません
箪笥の肥やしになっているなら、それこそ売却してユーザである権利を放棄した方が良いように感じます
「オークション」の存在からも分かるように、商品に利用価値がなくなったら処分するのは、現代では当然と思います
ここまでくるとX360との比較で批判するために購入したと捉ええれらても仕方ありません
X360持っていればX360の板を荒らしても構わない
そんなことを言っているように捉えられます
感情的に行き過ぎただけで、そのようなユーザではないことを祈ります・・・
書込番号:9857318
12点

Yutapon-san様
>Xbox360は年間「5千円以上」もネット対戦料を取ってるので、環境が良いのは当然、というよりは、そうじゃなきゃ詐欺でしょうね。それでもたまに障害がおきてますが
06年に3〜4時間の接続障害が起きて接続者全員に保証として48時間ゴールドが配布されたのと、07年末から08年年始にかけて接続されにくい状態が続いたのでシルバー会員とゴールド会員全員にXBLAのゲーム「Undertow」が保証として配布された時の2回障害は覚えていますが、それ以外に障害って起きてましたっけ?
書込番号:9858614
0点

アルバラン様
>>その点箱はユーザーがオンライン料を負担してMSがサーバを用意しているのでソフトメーカーはオンライン用のサーバを用意する必要ありませんのでソフトが揃いやすいのです。
>コナミの「プロ野球スピリッツ6」はPS3のみだった記憶があります
>上記理由ならばX360で独占またはマルチ販売されるべき作品のハズなのですが
コナミは自社サーバですよ、PS3・XBOX360共に
書込番号:9858671
1点

この板で、箱を宣伝する前に、価格comにおいて売筋&注目ランキングの
どちらのベスト5に入っていない寒い状況を打破しないとね。
(一般人は掲示板より、まずランニングに着目しますよね。)
それには、価格COM登録のショップで(RRODに備えて)箱本体を買うことと、
箱の掲示板に積極的に書き込むべきだと思いますがいかがですか?
(PS3の掲示板に書き込めば、PS3の注目度が上昇するだけですよね。)
書込番号:9858769
6点

箱板は過疎化してるから箱の宣伝は
ここでするしかないんですっ><!
よく分かる話です
書込番号:9858786
4点

スレ主さんがせっかくPS3の将来を語ろうと呼びかけているのに他人の貼ったスレッドに根拠の希薄な
中傷なんかせず、建設的なコメントをしよう。
あまり言いたくないけど2chでGKやシェルおたキモスなんて言ってからかわれているのはPS3の板だよ。
PS3を否定すると『読める』発言を攻撃するのはやはりカネで雇われたGKかと連想してしまいます。
ROMしてて思うのは荒らしているのはxbox360ファンではなく結果的にPS3のファンの方に読めます。
PS3を盛り上げず、他者を攻撃してたら周りはドン引きです。
もうひとつ言っておくと私はxbox360が沢山売れても1銭1文も懐には入ってきません。
ここに書き込みするPS3の好きな方は1台売るといくら入ってきますか?
書込番号:9858956
3点

おやおや、これはまた随分と面白い思考回路をお持ちのようですね(^-^)
書込番号:9859067
6点

>ここに書き込みするPS3の好きな方は1台売るといくら入ってきますか?
??大丈夫ですか?.... ここって価格ドットコム「プレイステーション3 HDD 80GB 」の書き込み板ですよね?
しかもスレ主は「PS3ユーザーの皆さんはどう思いますか?」って聞いてますから、PS3ユーザーの意見を聞きたいのでしょう。
最近どうも勘違いされてる方が多いのですが、公平な意見を聞きたいなら「ゲーム全般板」http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2050/ViewLimit=2/
もしくは、他のサイトで書き込めばいいのですよ。逆に wii板で「稼働率が低いですけど、皆さんどう思いますか?」とか、Xbox360の板で「日本で売れてませんけど、みなさんどう思いますか?」とか書き込んだら、その建設的なコメントとやらが帰ってくるのでしょうか?で、いくら入ってきますか?とかまた聞くのかな?
書込番号:9859222
7点

>Yutapon-sanさん
私はPS3ユーザーです。
さて、揚げ足とりになりますが、別に全体板ではなくても公平な意見はもらえるでしょう。その板(この場合プレイステーション3 HDD 80GB )に書き込む場合はPS3に心酔した人たちが賞賛する書き込みしかできないのでしょうか?
どなたか存じませんが、価格コムの規約以前にBBSではなく、文章の読み方、人との会話の仕方と覚えた方がいいですね。
書込番号:9859356
1点

ついでに書くと、2009/07/15 20:22 [9859222]の最後の三行は何処の国の言語か分かりませんが私の理解の範囲をはるかに超えているので、反論はしませんけどね。
書込番号:9859418
0点

アパートの鍵さん
あなたはまともなことを最初に書き込みながら、なのに最後の文にここの人達を煽ること書くって一体何がしたいんですか?
書込番号:9859517
7点

AVALさん
D2XXXさんへの回答でしたので、マルチアカウントだとしても、そちらのアカウントで回答願います
>コナミは自社サーバですよ、PS3・XBOX360共に
全く意味不明なのですが・・・
>ソフトメーカーはオンライン用のサーバを用意する必要ありませんのでソフトが揃いやすいのです
とは異なる現実が存在しているということでしょうか?
持っている友人全てがX360についてはオフラインなので、そのような事は知りませんでした
プロ野球スピリッツに戻りますと、自社サーバを使用してもPS3でのみ出す理由が存在しているのに
ソフトが揃いやすいハズのハードにマルチで提供しないというのも・・・
とはいえ、そこは大人の事情が存在しているわけですから余り触れても意味がありませんね
むしろPS3でもX360でも、人を楽しませる作品は多く存在しています
当然「誰もが」とはいかないでしょう
私も世間で人気のRPG(過去作)はつまらないと感じプレイしていません
だからといって批判する気もありません
それは私の主観であって、客観ではないからです
時々掲示板を拝見してましたが、批判と擁護の繰り返しで荒れるだけですね・・・
書込番号:9859540
5点

2009/07/15 21:12 [9859517]>tenten21さん
私に対して、コメントありがとうございます。
え〜とですね、釣り針にゴカイをさしてですね、どんな魚が釣れるかなと。
いうのは冗談で、
このスレッドを頭から読んでもらえれば分かりますが、こうやって、こういう人達がPS3の板を荒らして不特定多数の閲覧者を不快にさせているんだなと。
書込番号:9859584
0点

いやはやお気持ちは分かりますが…。
サラリーマン3さんみたいな穏やかな人ばかりなら荒れないでしょうねm(_ _)mここのPS3板に関してはPS3の最新情報があったら誰かしらスレ立てしてくれるから非常に便利なんですよね。メールがきますし。
アプコン機能でいろんな可能性を秘めてるPS3って感じで個人的には楽しみです。期待外れな時も多いですけどSCEならまだやれるはず!!
書込番号:9859650
4点

2009/07/15 21:35 [9859650]>tenten21さん
同意します。私もPS3の板はよくチェックしています。まだまだ可能性を秘めた単なるゲーム機ではないかです。
それにしても、PS3の板の荒れ方は目も当てられない。どう読むかは見ている人が判断する事だけどね。
書込番号:9859718
3点

アルバラン様
>D2XXXさんへの回答でしたので、マルチアカウントだとしても、そちらのアカウントで回答願います
私はこのアカウントしか使用しておりませんのでご安心ください
>>コナミは自社サーバですよ、PS3・XBOX360共に
>全く意味不明なのですが・・・
文字通りコナミはLIVEのサーバを使わず自社のサーバを使います、コナミの「2009.07.14 サーバー接続障害に関するお知らせ」を見ていただくと分かると思いますがPS3・XBOX360双方のゲームに接続障害が出ていますね
他のメーカーではEAも自社サーバですね
>>ソフトメーカーはオンライン用のサーバを用意する必要ありませんのでソフトが揃いやすいのです
>とは異なる現実が存在しているということでしょうか?
>持っている友人全てがX360についてはオフラインなので、そのような事は知りませんでした
EAは顧客の接続の細かいデータが欲しいのでLIVEサーバを使わず自社サーバを使っているので、コナミも同じような理由だと思います
ソフトの集まりに関しては、ギルティギア2のようにオンライン対戦を主軸としたゲームをアークシステムワークスのような規模の中堅メーカーが開発しやすいのは事実です
>プロ野球スピリッツに戻りますと、自社サーバを使用してもPS3でのみ出す理由が存在しているのに
>ソフトが揃いやすいハズのハードにマルチで提供しないというのも・・・
PS3は元々どのメーカーでも自社サーバですよ、コナミはXBOX360でも自社サーバを使うのでどちらで出しても負担は変わらないのでユーザーの層と普及台数の関係でPS3を選択しているだけだと思います
PS3という選択肢が無かった時にはXBOX360でも出していましたので
プロ野球スピリッツに関しては海外展開も望めませんしPS3オンリーという選択で良いと思いますよ
書込番号:9859850
2点

ですのでPS3の常連の方には敬意を払うべきだと思いますよ。自分よりほんと知識ある方がたくさんいて勉強になります。
アパートの鍵貸しますさんの言いたいことも分かりますしね。いきなり箱○の故障やら言い出したら違和感ありますし。それでPS3のスレが余計荒れたら無茶苦茶になりますから。
まあいきなり確信犯的に荒らしにくる方が悪いですけどね。
書込番号:9859860
3点

2009/07/15 22:06 [9859860]>tenten21さん
失礼しました。
書込番号:9859911
0点

>耀騎さん
「X360オンライン環境はこんなに凄いんだ」と判れば、D2XXXさんが公平に判断されていることも伝わり、謂れのない批判をされることもなくなると思います。
すいません、私PS3購入したのが発売直後、その後箱を購入しそれ以降この手の書込みは何度もしてます。また全部書くのは面倒なのでそれ読んでください。お願いします。
ただ、簡単に書くと箱はMSが作ってるだけあってWINとの互換性やHPを使ってのオンライン環境が整備されてます。例えば私が箱でオンラインやる時は必ず横にPCも置いてやってます。その点PS3のオンラインは本体で完結してますね。
あとは過去ログ探してみてください。
>アルバランさん
>コナミの「プロ野球スピリッツ6」はPS3のみだった記憶があります
上記理由ならばX360で独占またはマルチ販売されるべき作品のハズなのですが
これまたおかしな質問ですね。マルチにするかどうかなんてユーザーの私が決める事ではなくソフトメーカーが決める事です。
>ご指摘の通り、私はX360を持っていません
やっぱりそうですか。
>どちらも興味のあるユーザが購入しているのですから
それぞれ購入した人が楽しめればよいと思っています。
そうですよ。オンライン対戦ができるなんていうのはネットワーク対戦をうっている以上当たり前ですし、要はその環境によってより快適に楽しめるという事です。
>、批判だけしか繰り返していない行為には疑問以前に不快感しか感じません
あーた何言ってるんですか、私PS3買って2年半以上経ちますが、批判だけしか繰り返していないなんて事はありません。コレまでの私の書込み全て読んでるのですか?
>それこそ売却してユーザである権利を放棄した方が良いように感じます
そんな事私自身が決める事です。他人のあなたがどうこう言う事ではありません。
>「オークション」の存在からも分かるように、商品に利用価値がなくなったら処分するのは、現代では当然と思います
あーた何か勘違いしてますね。当然と思うのはあなたの価値観です。そんな事人それぞれです。結局信者の方って自分がいいと思い込んでそれ人に強要しているだけでちょっと都合の悪い書込みが出てくるとやっきになるんですが、そういう人ってまるで自分の価値観が当然と思い込んでるタイプのようですね。その事がよく理解できる一文です。
>ここまでくるとX360との比較で批判するために購入したと捉ええれらても仕方ありません
んなアホなww
この板に書込みするためにわざわざ5万も払ってPS3買って1万7千円も払って修理なんてするわけ無いでしょw
>感情的に行き過ぎただけで、そのようなユーザではないことを祈ります・・・
それはあなたの事でしょ。
そもそもこのスレで箱の話を持ち出しているのは私ではなく
プリペさんです。2009/07/14 14:12 [9853034]
↓ ↓
逆に思うんですがXbox360はゲームソフト充実してるんですかねぇ〜?
それ以降箱の話が出ている流れですね。私が強引に箱の話を持ち出したわけでもありませんよ。スレの流れである事はわかるはずですね。
それに過剰に反応しているのがおたくさんです。箱を買わすための書込みなど一切してませんし、アパートの鍵貸しますさんの書込みにもありますが、私が買わすことによってなんの得があるのか考えればわかる事です。
そういう書込みをする人は結局は自分の意と反する書込みに感情的になってるだけですよ。どのゲーム機を誰が買おうが私の知った事ではありません。
もちろんどちらを買おうか迷っている質問があれば私個人の意見は書きますがそれはそういうスレですから当然ですね。
>Yutapon-sanさん
逆に wii板で「稼働率が低いですけど、皆さんどう思いますか?」とか、Xbox360の板で「日本で売れてませんけど、みなさんどう思いますか?」とか書き込んだら、その建設的なコメントとやらが帰ってくるのでしょうか?で、いくら入ってきますか?とかまた聞くのかな?
あーたWii板見てますか?私最近Wii買ってWii板に良く読み書きしてますがWiiユーザーってWii批判はかなりしてます。Wiiはゲーム機は安いが周辺機器にお金がかかりこれだとPS3より余程金が掛かるという書込みは多々ありますよ?昔はどうだか知りませんが、今のWii板はPS3板のような展開にはなりません。もちろん意見は割れますがアンチだのGKだのにはなりませんよ。
ここは異常です。
>アルバランさん
すいません、私アカウント、マルチじゃありませんよww
>プロ野球スピリッツに戻りますと、自社サーバを使用してもPS3でのみ出す理由が存在しているのに
ソフトが揃いやすいハズのハードにマルチで提供しないというのも・・・
これだと私の書いた意味が全く理解できていないと思いますよww
書込番号:9859921
6点

D2XXXさんご回答ありがとうございます。
仰る通り、初心者のフリや擁護者のフリをしてこの板の炎上を煽っている方が何名か居られるのは確かですね。←何が楽しいんだか…無視するしか対処法が思い付きません;;
さて頂戴したご回答ですが、
>簡単に書くと箱はMSが作ってるだけあってWINとの互換性やHPを使ってのオンライン環境が整備されてます。例えば私が箱でオンラインやる時は必ず横にPCも置いてやってます。その点PS3のオンラインは本体で完結してますね。
>
>あとは過去ログ探してみてください。
むぅ〜ん…。
申し訳ないのですが、ご存知の通りPS3板でX360の話題が出ているスレは十中八九荒れて炎上しており、管理者に間引かれているとは云え、無意味に伸びたスレをいちいち読み返すのは気が進みません。
またX360とWindowsの親和性が高いのは予測できて充分納得できるのですが、それなら「リモートプレイ」「ゲームアーカイブス」「アドホックパーティ(β)」などPSPとの連携も充分凄いと思われ、結局どこがPSネットワークが陳腐に思えるほど凄いのか、私の稚拙な読解力では理解できませんでした。
せっかくご回答くださったのにゴメンなさい。
でもこの話題を続けるにしても、既に炎上しているこのスレでは無意味に埋もれるだけですので、ご回答は不要です。
残念ですがまた次の機会に、改めて詳しく教えてください。お願いします。
ところで…X360板でこの話題のスレを起てると、やっぱりPS3板の如く荒れるんですかね?←これも回答不要A^^;
書込番号:9860265
7点

PS3の可能性?<
無限の可能性をもったゲーム機だっと思います
アンチャーテッド2の実機のプレイ動画と256人同時対戦の
MAGのトレイラーを見てそう感じました
他のゲーム機では出来ない事でも
PS3なら実現出来るし色々な事が出来るから
PS3の可能性は計り知れません
あと個人的な希望ですが
PS3でもフルインストール機能が欲しいです
10GB以上する大量のデーターの場合は一部のデータだけ
のインストールで良いです
2重層並みのDVDの容量のみフルインストール機能を望みます
BDドライブの寿命を少しでも延ばしたいから
フルインストール機能は欲しいです
あとは憶測されている小型のPS3が
発売されれば嬉しいです
書込番号:9860683
5点

カナダでは80GBモデルを出荷停止したらしいです
新型はまじの可能性が高いです あの動画は偽者でしょうけどああゆう情報でお金をもうけようとする人もいるみたいです
Uncharted 2の映像は やはりものすごいですね 大画面でやりたい..
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-uncharted-2/50366
http://www.gametrailers.com/video/exclusive-ice-uncharted-2/52604
書込番号:9863952
1点

今日はじめて知ったのですが、次世代DVDはBDで完全決着したと思っていたのですが、
CBHDなる規格が中国で躍進しているようですね。
詳しい方にお伺いしたいのですが、この規格はHD-DVDを元にしているようですが、
今後もシェアを伸ばしていく可能性はあるのでしょうか?
書込番号:9866437
1点

PS3の可能性?ってスレタイなので建設的な意見が出るかと思えば・・・・。何で荒れるかなぁ?
誰が原因作ってんの?
不満があれば、「ここが不満。だからこうして欲しい」とか「ここを改善すれば良くなる」とかなんで出来ないの?
書込番号:9866724
0点

自分の意見は間違っていないと思う人ばかりだから
書込番号:9868618
2点

>カナダでは80GBモデルを出荷停止したらしいです
辰悟さん
情報源はどこですか?
書込番号:9869553
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


