プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 188 | 78 | 2007年7月19日 01:14 | |
| 4 | 0 | 2007年7月10日 01:26 | |
| 10 | 5 | 2007年7月9日 21:18 | |
| 36 | 15 | 2007年7月10日 21:34 | |
| 6 | 0 | 2007年7月9日 01:53 | |
| 13 | 10 | 2007年7月9日 18:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
Gametrailersが選ぶE3期待のゲーム ベスト10
http://www.gametrailers.com/player/21381.html
1位、KILLZONE (PS3)
2位、Assassin's Creed (PS3、Xbox360、PC)
3位、メタルギアソリッド4 (PS3)
4位、Grand Theft Auto IV (PS3、Xbox360)
5位、Rock Bnad (PS3、Xbox360)
6位、Call of Duty 4 Modern Warfare (PS3、Xbox360、PC)
7位、Halo3 (Xbox360)
8位、スーパーマリオギャラクシー (Wii)
9位、Uncharted Drake’s Fortune (PS3)
10位、StsrcraftU (PC)
KILLZONEやりますね
3点
おおー、すごいすごい!
完全に発表された映像通りのクオリティで遊べてますね!
あとはこのゲームならではの、グラフィック+αがあるかどうかが気になります。
しかし撃たれたときの血がすっごい生々しいなあ……。
書込番号:6529309
2点
凄いですよね。これなら最初に発表されたムービーと比較
しても問題ないんじゃないですかね。(少なくともガンダム
ほどの差はないですよね。)
でも、いつ発売になるんでしょう。日本でも発売される
ことを願っております。
書込番号:6529324
1点
凄い臨場感がありますね。
大画面のホームシアターとかでプレイしたらリアルすぎて恐そうです。
書込番号:6529557
2点
killzone2スゴイ。ついにゲームもここまで来ましたね。
XBOX360のギアーズオブウォーもスゴイと感じましたがさらに上をいってますね・・・。
破壊できる柱等のオブジェクトが今までありそうで無かったと思います。(今までは木箱とかはありましたが建造物までは破壊できなかった)
オープニングからリアルタイムで戦闘開始するところもシビレます。
あとPS3は北米版ゲームも動きますから日本版本体でプレイできるか心配しなくて良いですね。
書込番号:6529908
2点
http://media.ps3.ign.com/media/748/748475/vid_2054916.html
↑ゲームプレイ画面
これが現実だよ。レジスタンスとそんなに変わらんのでは?寧ろ酷いか?なんだか当たり判定もおかしそうだしね・・・。まあ開発中だから当然か。
都合の悪いもんは貼りつけんので困ったもんだ・・
書込番号:6530109
2点
どっぐんさんの為に仕事を置いてくれてたんじゃないですかね〜^^;
携帯からなので、私は動画をまだ確認出来てませんが、最悪レジスタンスと画像が変わらないとしても(それでも発売ソフトの中ではレジスタンスはかなり綺麗な方だと思いますが)、破壊出来るオブジェクトが増えるってだけで、ヤリ応えは倍増じゃないですかね^^
書込番号:6530136
3点
ほんとに気持ち悪いですね
あの人は
Wiiの画質や動きがどれだけしょぼいのか分かってるんでしょうかね
こういう荒らしは普通アク禁になるんですけどね
書込番号:6530154
1点
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3010
どっぐん次はこれのネガキャンどうぞ
その次はこれ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3007
これもどうぞ^^
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2998
17日のPLAYSTATION PREMIRE 2007でMGS4の実機プレゼンや白騎士の詳細や新作ゲームの発表などがあるらしいねwktkが止まらんな
振動コンはTGSで発表っぽいね
書込番号:6530198
2点
う〜ん、そうですかね。
どっぐんさんは口調はまだ丁寧だし、的を外れた事を書くわけでもないし、たま〜に(笑)任天堂の批判もしてますし、過去の荒らしをしてた人達みたいには、私は腹は立ちませんが・・・・。
えっ!こんな考えは私だけですか?^^;
まぁ確かに反発されるのが分かってるのに何故嫌いな物に対して、そこまで出来るのかは私の素朴な疑問ですが(笑)
書込番号:6530202
4点
>>レジスタンスとそんなに変わらんのでは?寧ろ酷いか?
やったことないのによくわかるね?w
もしかして全部妄想ですか?w
KZ2は大絶賛されてるってのに
てかこれはテクスチャが綺麗なだけのゲームではないからな
物理演算を使って破壊できるオブジェクトやリアルなモーションや光源処理が凄いんだろ
テクスチャももっと凄くするって開発者が言ってたが
書込番号:6530238
4点
こっ、こりゃ凄い!マトリックスみたいだよ!
冒頭部分で敵が投げ出した銃がスローモーションで動いてるよ。弾丸ではないけどね…
もう一度言おうかね
「ムービーなんか熱心に作ってないでゲーム作れ!」
書込番号:6530356
3点
おー、どっくんさんplay動画リンクありがとねー。
これまだ見てなかった。
ほほ、プレイ画像も凄いね!
安心しました。
ポジ、あっ..、いやいや(汗)ネガキャン毎度ごくろうさんです。
この調子でがんばってください(笑)。
書込番号:6530540
2点
>「ムービーなんか熱心に作ってないでゲーム作れ!」
ひょっとしてこれだけの映像がリアルタイムで処理出来るなら、ムービーなんか必要ない。その労力をゲームに使えって事ですかね?
激しく同意します!
GT5も夜景やネオンが映り込むムービーを作るより実際のゲームプレイ画面を使った方がよりアピールになると思います。
GTのリプレイの画面は好きです。
レジスタンスやキルゾーン2などのFPSってリプレイ画面って出来るのでしょうか?
ライブカメラとか、敵の視点から自分のキャラを観れたら楽しそうです。
書込番号:6531011
5点
おおっ白熱してますね。
週末遅くに帰宅し、やっとPS3の北米サイトから、E3の映像ダウンロードしてみました。
FPS結構やってきたけど、さすがにHD映像でこれ見せられると酔いましたわー(酒に酔って見てたので酔い倍増w)
Little Big Planetの質感かなりいいですね。
あと以外なところでPainというゲームが笑えます。
好きです。
KILL ZONEは昔の衝撃的トレーラーに比べると劣化が見られますね。
でも、画面上でのイベントが多すぎで眼を回しそうな臨場感があります。
画面上の物体がかなり反応してますよこれ。マトリックス壁破壊(勝手に命名w)もしっかりできるみたい。
あっあと、ちょっと音声と映像があってないので、もしやと思って探し回ったら、ありました。↓
HDトレイラーは隊員が地図を広げて指示を出すあたりから編集映像になってますが、E3の会場ではそのまま”PS3上で実際プレイしていた”ようですね。
SONYのE3のKEYNOTEでは4画面のプロジェクターでプレゼンテーションが行われてたようですが、左側が編集されたムービー、真ん中はそのまま多分ステージ1のプレイフッテージ、右側でプレイヤーが操作している映像という構成で行われてたようです。
ご確認はE3会場のプレスが撮影したと思われるこちらからどうぞ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=7APPge9mDUM
細かい難癖をつける人が見ると、”データ読込みで一瞬止まる”
とか言われそうですが、向こうのプレスの方々の
「いつまでデモムービー見せるんだ!と思ってたらすでにプレイアブル映像だった」
という評価はあながち嘘でもないようですなぁ。
ここの掲示板でも”これムービーじゃん!”って言われてた方がいらっしゃったようで・・・。
飛行艇→到着→戦闘までをできるだけシームレスに演出し臨場感と没入感を重視しているという心憎い演出にすっかり騙されてたわけですね。
個人的には絵作りと雰囲気はとっても好きなので、長大なストーリー、秀逸なシナリオ、感動のラストを期待します(本当はここが肝心)。
皆さん技術の進歩とともに眼がこえてしまって、贅沢な絵作りをお求めのようですが、
初代DOOMで感動してた私にとってはこのゲームは”かなりすばらしい出来”ですよ。
がんばって完成させてくださいな。
書込番号:6531900
7点
2ちゃんねるの【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ より
E3まとめ
■Lair
http://www.gametrailers.com/player/21938.html
■Heavenly Sword
http://www.gametrailers.com/player/21743.html
http://www.gametrailers.com/player/21688.html
■Wipeout Pulse
http://www.gametrailers.com/player/21882.html
■Time Crisis 4
http://www.gametrailers.com/player/21934.html
■Ratchet & Clank
http://www.gametrailers.com/player/21876.html
■LittleBigPlanet
http://www.gametrailers.com/player/21763.html
http://www.gamespot.com/video/938583/6174874/littlebigplanet-stage-demo
■Gran Turismo 5 Prologue
http://www.gametrailers.com/player/21662.html
■MGS4: Guns of the Patriots
http://www.gametrailers.com/player/21612.html
■Killzone 2
http://www.gametrailers.com/player/21637.html
■Uncharted: Drake's Fortune
http://www.gametrailers.com/player/21952.html
■Warhawk
http://www.gametrailers.com/player/21726.html
■Devil May Cry 4
http://www.gametrailers.com/player/21945.html
■Resident Evil 5
http://www.gametrailers.com/player/21514.html
■Soul Calibur IV
http://www.gametrailers.com/player/21746.html
■The Last Remnant
http://www.gametrailers.com/player/21252.html
■Pain
http://www.gametrailers.com/player/21659.html
■Burnout Paradise
http://www.gametrailers.com/player/21879.html
■Haze
http://www.gametrailers.com/player/21607.html
■Guitar Hero III
http://www.gametrailers.com/player/21791.html
■Star Wars
http://www.gametrailers.com/player/21861.html
■Call of Duty 4
http://www.gametrailers.com/player/21748.html
■Turok
http://www.gametrailers.com/player/21648.html
■Area 51
http://www.gametrailers.com/player/21932.html
書込番号:6534835
4点
Gamesradar選出E3ベストトレイラー・ワーストトレイラートップ7
http://www.gamesradar.com/us/xbox360/game/news/article.jsp?sectionId=1006&articleId=2007071317133736042&releaseId=2007050471641366057
BEST
1.killzone2
2.Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots
3.Resident Evil 5(バイオハザード5)
4.Star Wars: The Force Unleashed
5.Metroid Prime: Corruption
6.Mass Effect
7.Super Mario Galaxy
WORST
1.Brunswick Pro Bowling
2.Dementium: The Ward
3.Wii Fit
4.de Blob
5.Spider-man: Friend or Foe
6.NiGHTS: Journey of Dreams
7.Star Wars Battlefront: Renegade Squadron
書込番号:6535621
4点
VG CHARTZ Highest Ranked Games
http://www.vgchartz.com/games/rankings.php
1, The Legend of Zelda: Ocarina of Time N64
2, GoldenEye 007 N64
3, Resident Evil 4: Wii Edition Wii
.
.
.
.
.
17, Final Fantasy VII PS
.
.
.
.
47, Resistance: Fall of Man PS3
.
.
50, Gears Of War X360
書込番号:6546783
1点
>ここの掲示板でも”これムービーじゃん!”って言われてた方がいらっしゃったようで・・・。
飛行艇→到着→戦闘までをできるだけシームレスに演出し臨場感と没入感を重視しているという心憎い演出にすっかり騙されてたわけですね。
騙されてるのは貴方達でしょう。
http://media.ps3.ign.com/media/748/748475/vid_2054916.html
↑ゲームプレイ画面
くもり眼鏡の人はこれでもサイコーって言ってましたけどね…。
貴方のいうようにマトリックス状態になってますけどね、銃がね…
ユーチューブの画像は汚らしくてよく分かりませんが、トレーラーの映像とは明らかに違いますよね?
書込番号:6548610
1点
?という問い掛けで終わってたのでお答えいたします。
あっそうですね。銃だけバレットタイムになってますね。
確かに絵だけで捉えれば、劣化があるしロードする時一瞬カクっって止まったり、コマ落ちを予感させる動きがありますね。
過去のプリレンダリングトレイラー(最初にムービーとして作っとくいわば宣伝用動画)の通りに仕上がるのは理想なのですけど、やはり実際にリアルタイムで画面を動かすのは大変みたいですね。
しかしあえて”絵の劣化”があったとしても、今回のプレイ動画が「すばらしい」と評価するのは、FPSというゲームジャンルに対して少しでもリアルな状況を創り上げるようとするチャレンジ精神が見て取れたからですね。
・着陸から戦闘開始までの導入
・混沌とした戦場を表現する瓦礫、汚れ
・引切り無しに騒ぐ隊員、銃声、ロケット弾、雷鳴の音の洪水
・銃口を向けられた時に、避けようとするモーション
・コンクリートのはがれ方
等々
どっぐんさんが、別のスレでおっしゃられてた、64のソフト「パーフェクトダーク」もすばらしいソフトでした。
・ヘリで現場へ
・降りると同時にポイントへ走り、狙撃銃を構える。
・遠くではまさに処刑されようとする味方が!
・スナイプ開始
とまるで映画のワンシーンのようなこだわりがあのゲームにはありました。
FPSジャンルに陥りがちな”敵を探して殺すだけの殺戮ゲーム”ではなくしっかりとこだわりのシナリオに沿ったミッション構成も好感が持てました。
別に評論家じゃないので偉そうにはいえませんが、肝心なのはそのゲームに宿るスタッフの”こだわり”に共感が持てるかどうかであって、「私個人」としては”KILLZONE2”にはスタッフのこだわりとチャレンジと苦労が見て取れたからこそ”すごいソフトになりそう”という評価をクチコミとして書かしていただいてる次第なわけです。
書込番号:6549398
4点
N64が開発中の時だったと思うのですが、こんな映像が可能になるってFF6のキャラを使って3Dの戦闘シーンのデモ映像が発表されたこともありましたね。
デモ映像嫌いはこれが原因かな?
書込番号:6551838
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.gametrailers.com/player/usermovies/81238.html
英国の番組でヘブンリーソードの特集があったそうです。
ヘブンリーソード、とても楽しみです。まだ、実際に
動かしたわけではないので何とも言えませんが凄そうですね。
技術力?資金力?センスの違いなのかな。
日本のメーカーも頑張って下さい。
4点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
期末テストも無事終わり、(点数は聞かないでください・・・)やっとゲーム禁止令が解かれました!
いまフォークスソウルやっているのですがなかなか面白いですねこれ( ̄▽ ̄)b グッ!
あと久々にトロの顔が見れましたーー。わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
いやーしばらくゲームやってなかったのですがPS3には魅力がありすぎて一回始めるとやめれませんね!
1点
テスト終わって良かったですねぇ〜
テスト後の羽伸ばしなんて遠い昔の事の様な?
いやいや、まだまだ現役やれるはず!?w
って何の噺やねん!!( ・ω・)ノ☆(;▽|||)バシィ!♪
書込番号:6516624
2点
NO.BUさんお疲れさま〜!(*^o^)乂(^-^*)じっくりゲーム楽しんでね(^3^)-☆chu!!
書込番号:6516837
2点
豊天2006さん、たまてるちぃにぃさん有り難うございます!
今はこうしてゲーム出来ますがテストの結果が親にばれたら・・・
書込番号:6517064
1点
もし、バレたら?
「それはそれ、これはこれ。」と言ってあげましょう。
もちろん、当方は一切の責任は負いません。(^^;
書込番号:6517117
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070709_ps3_80gb/
以前PS3が値下げして販売されることがほぼ確定したという話をGIGAZINEで紹介しましたが、本日正式にPS3の値下がりが発表されたと同時に、HDDを80GBに増量した新モデルが発表されました。
ただしこれはアメリカでの話。
80GB大容量HDD搭載「プレイステーション 3」(PS3)
希望小売価格$599で北米発売決定
60GBHDD搭載PS3の希望小売価格は$499に変更
このリリースによると、アメリカで80GBのHDDを搭載したPS3とレーシングゲーム「MotorStorm」をセットにしたものが8月より599ドル(約7万4000円)で発売されるそうです。
だ、そうだ。
1点
そりゃ今は円高なので単純に円換算すると高い。米国内の物価から判断しないとね。
書込番号:6516706
0点
まあ基本的に日本が安すぎなんですけどね これでも
書込番号:6516736
0点
http://www.psu.com/node/11984
公開された80Gパッケージに写っているコントローラーの真ん中Home部分が赤くなっています。
今回のこれが新しい振動付きのコントローラーどはという噂。
E3でなにか発表ありますかね。
書込番号:6516792
2点
それにしてもソニーって営業のセンスないですね。 クソゲーつけて$100高なんてほんと天狗企業だ。
書込番号:6516876
0点
>公開された80Gパッケージに写っているコントローラーの真ん中Home部分が赤くなっています。
今回のこれが新しい振動付きのコントローラーどはという噂。
それが本当だとしたら、来月にもPS3ゲームにて震動が味わえる可能性があるということですね。E3楽しみです。
書込番号:6516932
2点
日本で80Gモデルが出たら,多分同様に旧品値下げの流れ(在庫処理)だね.
それにしてもソニーって読み易い企業だね.
「価格は各国の市場状況に合わせて決定している」という事なので日本は停滞(だめ)と思っているのかもね.日本より成長の(見込みの)ある市場ということだな…やっぱり.
書込番号:6517032
2点
振動の話が出てるので・・・
http://media.ps3.ign.com/media/784/784480/vid_2044748.html
このHAZEのPS3版の開発の様子の動画で
最後のほうでPS3のコントローラーにモザイクがかかってます
http://i202.photobucket.com/albums/aa302/methane47/Rumbleaxis.gif
コントローラーが勝手に動いてます
振動するとこような動きをするはずなので振動コンの可能性が高いです
http://ps3navi.com/ps3/2007/07/psmps3touchsense.html
書込番号:6517076
3点
「MotorStorm」って北米・欧州では2007年3月に発売されたRESISTANCE〜人類陥落の日〜の次に売れてるソフトをつける分けですから注目度は高そうですね。
書込番号:6517157
6点
モーターストームは売れているかどうかは別として、かなり面白い。(´A`)
オンラインは、今のところちょっと寒い状況だけどクラッシュする度に笑える(≧Д≦)
クソゲー呼ばわりするな。
タダ批判すりゃウケると、思ってる奴は本当ウザい。(´A`)
書込番号:6518846
6点
>>クソゲーつけて$100高なんてほんと天狗企業だ。
クソゲーが100万も売れるかよwwwww
書込番号:6519048
3点
早速、値下げ効果はあったようですね。
アマゾンに限っての事ですが・・25倍にアップしたようです。
http://japanese.engadget.com/2007/07/09/3-amazon-com-wii-1/
http://www.amazon.com/gp/movers-and-shakers/videogames/ref=pd_ts_mte/002-6947030-3192042
なんとか頑張って盛り返して欲しいですね^^
書込番号:6519158
3点
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070710_ps3_amazon_2800/
アマゾンでは売り上げが28倍になったそうです
あとこんなコントローラーが発売されてます(SCE製ではない)
http://www.amazon.com/Splitfish-PS3-fragfx108w-fragFX-for-Playstation/dp/B000S14FNO/ref=pd_ms_4_1/102-7629233-9006560?pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=1WJ9F45NQZ2T074TDHGH&pf_rd_t=2301&pf_rd_p=264214101&pf_rd_i=home
書込番号:6519785
2点
http://www.ps3-fan.net/2007/07/ps3e3.html
海外では映画のダウンロードサービスが始まるもしれない
そうです。BDソフト5本サービスも続いてるみたいですし、
羨ましい限りです。
モーターストームは、今更、といった感じは否めませんが
クソゲーではありませんよ。
書込番号:6520006
2点
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2940
振動機能はやっぱりないようです。
期待しただけにちょっと残念です。
書込番号:6520617
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/09/news004.html
新機能についてや、今後の展望などが語られています。
6点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
だれも書かないので貼ってみます
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/06/news079.html
現時点でとの事なので年末には分かりませんが
この夏に購入を考えている人にとっては、逆に安心して購入するきっかけになるのではないでしょうか
2点
みんゴル出るしねー今のタイミングでは逆効果でしょう。
秋頃までに現行型の在庫処理して値下げしたソフトエミュ版を年末に投入という予定かなと個人的予想ですけどね。
書込番号:6511295
1点
7月26日に本体とみんなのGOLF5セットのビギナーズパックの発売と、8月30日に本体とBLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争-のセットを発売するので、PS3の値下げをするとはいえないでしょ。
もし値下げをするとしたら前もって言わずに突然発表すると思う。
書込番号:6511749
1点
>>BLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争-のセットを発売するので
それはコーエーがやったことでは?
書込番号:6512174
0点
セット販売をソニーがするかコーエーがするかではなく、販売予定と価格の発表をしているので、もしも価格の引き下げを予定していても今は値下げをするとは言えないと言う意味で書いただけ。
書込番号:6512539
1点
誰も書かないので貼っときます.
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y941%2005072007
PS2の新型でWiiを追撃だ.これで赤字補てん?
書込番号:6513901
0点
>誰も書かないので貼っときます。
ってここPS3の板ですよ普通書かないでしょ。
書込番号:6514660
3点
まあソニー製を何十年も使っていたら、ソニーは息をするように嘘をつくという噂も理解できる。 ソニー製は美しいがまるで羽賀研二のようだな。
書込番号:6516183
1点
じゃ、ついでに貼っておきます。
米SCEA、PS3の80GBモデルを8月に発売、60GBは値下げ
日本では値下げの予定はなし
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070709/scea.htm
これが値下げの理由ってワケでしょうかね?<80GBモデル発売
日本でも80GBモデルが発売されるぐらいで値下げでしょうかねぇ。
書込番号:6516228
1点
日本では旧モデルが残っているので、値下げはまだ先
なんですかね。
秋から年末くらいでしょうか。
書込番号:6516395
0点
>まあソニー製を何十年も使っていたら、ソニーは息をするように嘘をつくという噂も理解できる。
>ソニー製は美しいがまるで羽賀研二のようだな。
だったら、どこの大企業が信用できるか教えてちょ(笑)
自分はソニー製品買って後悔した事はないですよ〜
十五年位前に買ったTVもいま、姉貴の家で元気だしね〜
シャープのTVや電子レンジにはちょっと泣かされたなぁ
スーファミ&ファミコンのROMと本体の接触不良には、往生したのも今は良き思い出w
物にも愛着湧けば魂篭るってねw
書込番号:6516616
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





