プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 18 | 2007年1月10日 01:07 | |
| 0 | 0 | 2007年1月9日 11:50 | |
| 0 | 0 | 2007年1月9日 11:47 | |
| 0 | 3 | 2007年1月9日 15:06 | |
| 0 | 10 | 2007年1月10日 12:31 | |
| 0 | 9 | 2007年1月8日 15:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader390610.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader390611.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader390613.jpg
0点
なんだかんだで日本人に相手にされてないのは360なんですけどね
自分も最初360がいいんじゃないかと思ったけど日本では全く売れてないのと巨大なACアダプタと巨大な騒音、今後でるであろう容量不足でのDVD2層5枚組みなど、まさにアメリカ人の性格のとおり雑なハードという感じがしたのでやめました
書込番号:5861889
0点
追記
PS2は2000年初頭、PS3は2006年末
PS2とPS3までは間が約7年あります
初代XBOX2002年、XBOX360は2005年
間が3年しか無いです、360はあと2年でゴミになる可能性もあります
3年で次世代機を出すような、ふざけたことをしたMSのハードは買いたく無いです
書込番号:5861902
0点
>日本では全く売れてないのと巨大なACアダプタと巨大な騒音、今後でるであろう容量不足でのDVD2層5枚組みなど
私もこのあたりの要因で発売当初から今でも購入予定に全く入っておりません。
デザイン性からみてもPS3は少しサイズが大きいですがかなり洗練されていると思います。
Xboxは所有しておりませんが、来客した友人からは皆PS3に対して「おおぉ〜かっこえ〜」の溜め息が。
書込番号:5861994
0点
>日本では全く売れてない
XBOX360
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20501510081
PS3
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20504010112
あれれ?不思議ですねぇ・・・
書込番号:5862224
0点
今はみんながやりたいと思ってるゲームが出てないからPS3売れてないんだと思います。
書込番号:5862287
0点
>今はみんながやりたいと思ってるゲームが出てないからPS3売れてないんだと思います
そうですね、バイオ5やデビル4やFF13などのキラータイトルもまだですしね、WiiはPS3のようにこれから大型タイトルの発売は無いしゼルダが事実上のキラータイトルですね
PS3が売れてないといっても360ほどでは無いです、日本で360が1年かかった数をPS3は1ヶ月程度で超えてますから
書込番号:5862362
0点
Xbox360って9店しか登録されてないのですね・・・
PS3は28店
どっちかっていうとこっちの方が印象的だな・・・
どれだけ日本がXboxに関心が無いかが見て分かりますね・・・
書込番号:5862403
0点
よくわからないけど「バイオ5・デビル4」てキラーソフトなんだ。
FFなら少しは理解できるけど。
あまり、ゲームソフト内容や本体の事で色々と言い合うのは好きでないけど、たまに出てくるこの「キラー扱い」言葉にはいつも 不に落ちないです。
私も一様してますが、そこまで書ける勇気が無い。
上げられたソフトを
推薦や期待してPS3買いましたとかは言えないです。
現実に私に関してはPS3余り動かしてないし。
書込番号:5862665
0点
READY STEADY GO さん、こないだはどうもでした☆
Xbox360も なかなかに捨てたもんでもないですよ
(^^)騒音は本当にウルサイですが、それ以外は快適ですよ。ネットワークのXboxLiveなんかはさすがで、PS3より使い勝手がいいです♪コントローラもしっくりきて、良い感じです(^^)
PS3の方が気に入ってる点ももちろんあります。例えば、本当に静かな動作音や起動の早さとか、デザインとか☆☆☆高級感がありますよね♪
どちらにも良いところがあるので、なんとも言えないですよねf^_^;PS3もソフトが充実し始めたら面白いでしょうね。まぁ、でて間もないですし、Xboxの方も最初は淋しかったですからf^_^;ブルードラゴンとかの発表はありましたが、本当に発売になるか心配でしたしf^_^;
まだまだ両者ともこれからではないかな♪♪
書込番号:5862710
0点
また場違いなスレが立ってますね。予想はしていましたが。。。
前もそうでしたが、このスレ主はどうしても他のハードの話題を持って来て、PS3の評判を落としたいみたいですね。あなたのやっている事は、これからPS3を購入したいと思っている方、迷っている方、購入されている方が求めているような情報提供ではありません。いたずらに他者を挑発し、わざと反論を助長させる事を目的とした単なる荒らし行為です。
いい加減こういう事もやめてくれるだろうと信じていましたが、何故続けるのでしょうか。やはり反論する方の反応を見て楽しんでいるのでしょうか?
自分は、PS3は自信を持って他人にすすめれる次世代ハードだと思っています。こういったどうでもいい記事でマイナスイメージをつけさせたくはないです。。。
書込番号:5863093
0点
懲りてないから、やってくるのです。「病気」としか思えません。
こういう連中の処方は、色々試した結果。
「駄スレ」として、流してしまうか、
「駄洒落攻撃」で対抗するかのどちらかです。まじめに「レス」するのは無駄です。
書込番号:5863150
0点
ゲーム機 (SONY) プレイステーション3 HDD 60GB についての情報
>嘘無しですマジですさん2007年1月9日 16:39
>http://up2.viploader.net/pic/src/vipload
er390610.jpg
>http://up2.viploader.net/pic/src/vipload
er390611.jpg
>http://up2.viploader.net/pic/src/vipload
er390613.jpg
いゃー!今夜も現れましたか「煽りイカ」さん。今夜のメニューは「びびる・げいっつ」ですか。「ウィー}は酔っ払いますか?
今夜も「釣り合戦」やりますか?
それとも「駄洒落合戦」がいいですか?
この2つから選んでください。後は「撤退」するのみですよ。
書込番号:5863208
0点
一応管理人さんに報告する事にしました。これでは商品はおろか、このサイトの評判まで落ちてしまいますからね。
書込番号:5863244
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=5853467/
またか...、ストーカー並のしつこさになってきたな。哀れだ...。
書込番号:5863688
0点
過去いろんな掲示板を見てきてますが、典型的な荒らしのパターンです。
1.はじめは穏やかな口調で批判(一般人を装う)
2.だんだん批判が目的と思われるような煽り口調に変化
3.一方的に勝利宣言し、もう発言しないと言い逃走
4.といいつつ、直ぐに再登場
5.以後、荒れ掲示板と化す
こういう人間は無視することが一番の対処法です。
書込番号:5864182
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨年末に注文していた、ノートPC用シリアルATA・160GB・HDD(IOデータ機器製)が届き、交換しました。
ビックカメラ.comで購入です。支払いを代引きにしたため、1週間
かかりました。(年末年始休みのため)
PS3の側面カバーを外し、青色のビス(アルミ製)を外し、HDD本体をスライドさせ外しました。HDD本体側面の4個の取り付けビスは確かにカタク締めてあります。
精密ドライバーセットを使ってもドライバーの握り部が細いので
ねじの頭をなめる恐れは高いと思います。
4個〜2個、なめたと言う方もおりました。
以前の仕事柄(システム管理)、サンワサプライから発売されている、DOS/V PC組み立て用ツールキットを持っており、この中の最小のプラスドライバー(先だけ交換するタイプ)がぴったり合い、簡単に外す事出来ました。先端部が精密ドライバーで握り部が扁平タイプで力がかけやすくなっています。
ねじの頭を1本も、なめずに外せます。
(PS3の部品はDOS/Vパソコンと同じ様です)
サンワサプライのツールキット(TK-001)は3000円位します。
ヨドバシ.com で扱っています。(在庫はなく、注文になります)
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
もう普通に売ってるんだから、販売情報なんかいちいち書かなくていいですよ!
書込番号:5861103
0点
ネットショップ(特に量販店)では、まだ在庫切れになるときも
あるようですよ。
地方の方で実店舗になかなか行けない方やポイントの関係で
指定ショップで購入したい方などいるでしょうから、こう
いう情報が必要な方もいらっしゃるのかも知れませんよ。
掲示板が見難くなるのを防止したいのであればひとつスレッド
を立てて、そこに在庫情報を集中させるように誘導するのが
良いのかも知れませんね。
また、発言の前にちょっと冷静になって、もう少しやわらかい
言葉でご提案・ご注意して頂けることを望みます。
書込番号:5861242
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
コントローラーの中にファンが内蔵されていて、ゲーム中の汗ばむ手をクールダウンして快適なプレイが楽しめるような機能が付いたコントローラーみたいです。
まだあまり出回ってないのかな。
情報が少なく、価格コムにも掲載されてないようです。
ロジクール公式ページのリンク張っておきました。(水色のお家のようなアイコンクリックで見れます。)
0点
追記
GTHDで熱中し過ぎて、ワタクシのように、しょっちゅう手汗をかきやすい人はズバリ買いでしょう。
書込番号:5856942
0点
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070105/ggl.htm#ps3
こちらのレビューがありますが、注意事項があります。
1. 6軸システムが載っていない。
2. PSボタンがない。
ゲームによっては使い物にならないことを考慮しないといけません。
書込番号:5857273
0点
なるほど〜。
でも、そのクーリングシステムってやつに結構魅力を感じたので少なくとも自分は買いましたけどね。
書込番号:5857394
0点
>2. PSボタンがない。
後で、これがちょっと痛いと思った。
例えば、「まいにちいっしょ」を見終わったらいつもPSボタンで終わらせるのだが、このコントローラーを使う時はワイヤレスのほうのPSボタンを押して終了させよ、と言う事になりますねぇ。。
・・まぁ、自分はレースものとかに使用するのがメインで、そんなに苦にはならないと思いますが、他の方はどうでしょうか。
書込番号:5857598
0点
うーん...いつも2台目は純正じゃない連射とかついてるものを買うのですが。
これは..PSボタンもないっていうのは致命的ですね..。
うーん、もっと他のメーカーで出さないですかね?
書込番号:5859456
0点
http://www.amazon.com/Sony-Playstation-3-ChillStream-Controller/dp/B000JGKDMU
米アマゾンで、”Don’t buy this!”などと叩かれてました。
多分、PSボタンが付いてないうんぬんでしょう。
やはり、もの好きな人以外(実用性重視)の方はやっぱりやめたほうがいいかもしれません。(^^;
(スレ立てた分際でこんな事書いてすみません。m(__)m)
書込番号:5860147
0点
日本のアマゾンは検索ウィンドウではリストが出てこなかったので、メニューから探したら、さっきようやくレビュー出てきました。
レビューの内容も、やはりゴミだとさ。(悲)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_0/249-4538966-9877961?ie=UTF8&rh=n%3A637394%2Cn%3A658030%2Cn%3A639122%2Cn%3A13694371&page=1
書込番号:5860249
0点
買いましたが、1回ぽっきりで倉庫にしまいました。
なぜかって?
たしかに汗はかかないのですが、
・・・・・・・・・・・痛いんです。
・・・・・・・・・・・耐えられなかったのです。
・・・・・・・・・・・間接が。
orz
実は、常に指に風が当たっているせいで、指が常に冷えて指や関節が痛くなってきました。コントローラがでかくて丁度いいのですが、手が痛くなるのが欠点です。
あとは私はレースゲームではトリガーでアクセル&ブレーキを扱うのですが、トリガーがL1R1と同じ形式なので純正とくらべて扱いにくかった!(by微妙なアクセルワーク)
書込番号:5865151
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
あまり関係ないことかもしれませんが
フルHD液晶テレビでDVDを観ていたらなんか変な感じがしました。
「目が疲れる、こんなに残像酷かったかな?」
原因はデフォルトで設定されている「フレームノイズリダクション」と「ブロックノイズリダクション」
のせいでした。
これをオフにするだけでかなりすっきり綺麗に観られます。
しかしなぜこんなのが最初に設定されているんでしょう
自分の使い方が間違ってるんでしょうか?
0点
うちはHDですがフルHDではないせいか、問題なく見れてますよ!
残像とかは液晶テレビの問題じゃないですかね?
プラズマで見ると残像とかは全く感じないです。
むしろ、DVDもきれいに見れて満足してます。
書込番号:5856412
0点
いえいえ、PS3のノイズリダクションが強力すぎて
逆に不自然に見えたと言うことです
そんなもの使わない方がよっぽど綺麗でした
AV機器としての実力もほんとに高いですよ。
書込番号:5856554
0点
そんなにノイズリダクション強いんですか!
じゃぁ、それ外して鑑賞してみます。
ちなみに、PS3ってDVDを前回見た続きから再生することって出来るんですかね?
書込番号:5856582
0点
すみません。DVDを続きから見るほうは解決しましたが、ノイズリダクションの外し方が分かりません。
教えていただけませんか?
書込番号:5856607
0点
ほかにも方法はあるかもしれませんが、再生中に三角ボタン
画質調整を選択すると項目が二つ出てきます。
それぞれ2になっているかもしれないので、それを切です。
いいテレビなら絶対切にした方が良さそうです。
書込番号:5856632
0点
ありがとうございます。
早速試してみました。
うちのテレビはViera TH-50PX600です。PS3専用のHDMIケーブルで接続し、1080pの設定になってます。
感想としては、「うーん、ノイズリダクションかけといた方が良いんじゃない?」て感じですね。
ノイズリダクションをかけないと、DVDの解像度不足がもろに現れます。
ノイズリダクションをかけるとその辺の問題が多少ましになります。ただ、しょせんDVDでは解像度不足は否めませんね。映画等を見るのならブルーレイディスクが良いんじゃないでしょうか?ちなみにAVCHDのDVDディスクを再生した見たところ、設定にノイズリダクションはありませんでした。そういった設定をしなくてもすごくきれいに見れます(地デジよりもきれいな感じです。)。
比較のためDVDをスゴ録で同じように再生してみましたが、スゴ録の画像はPS3のデフォルトの設定の画像に近い感じです。
ただ、猫の毛並みとか微細な解像度を要求される場面では、ノイズリダクションを外した方が、見やすいかなという感じは受けました。
書込番号:5856812
0点
私の使用するブラウン管のハイビジョンテレビや、業務用モニターで見ると、
ノイズリダクションは切った方が、画像が高精細かつリアルに表示されます。
高精細さより、鮮鋭感で見せるパナソニックのプラズマTVの場合、
ノイズリダクション等は入れた方がくっきり見えて相性がいいかも
しれませんね。
書込番号:5857112
0点
>ノイズリダクションは切った方が、画像が高精細かつリアルに表示されます。
それはそうなんです。特にプラズマなんで残像などもない分、液晶に比べて高精細かつリアルに見えると思います。でも、そうすると、DVDの解像度が足りないのが丸分かりになっちゃうんです。
ノイズリダクションを入れるとそこらへん多少ぼかして表示してくれるので、あらが目に付きにくいって感じですかね。
やはり、ハイビジョンテレビにはブルーレイでしょうと思います。
書込番号:5857146
0点
DVDは本来、インターレースで記録されますが、プラズマや
液晶はプログレッシブ表示しかできないので、根本的に
DVDとは相性が悪い存在だと思います。
その点では、マルチスキャンの一部のブラウン管式ハイビジョンテレビや、モニターは本来の周波数で表示できるので、根本的に有利だと思います。デジタルハイビジョン放送もインターレースなので、この点は同じだと思います。
液晶や、プラズマが本領を発揮するのはブルーレイの1080pに
対応したソフトや、PS3の1080pに対応したソフトではないかと思います。
いよいよプラズマ、液晶が、真価を発揮する時が来たのではないでしょうか。
書込番号:5857255
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


