プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 38 | 14 | 2007年8月28日 22:34 | |
| 3 | 0 | 2007年8月21日 21:20 | |
| 8 | 4 | 2007年8月21日 19:45 | |
| 183 | 81 | 2007年9月4日 11:05 | |
| 41 | 19 | 2007年9月3日 07:41 | |
| 10 | 2 | 2007年8月19日 20:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
すみません。SCEのHPに更新内容が出てました。
Folding@home™ for PLAYSTATION®3バージョン 1.2
Folding@home™ for PLAYSTATION®3 バージョン1.2では、以下の点が変更されます。
バージョン1.2の公開後にFolding@home™ を起動すると、アップデートの案内が表示されます。 画面の指示に従って操作すると、アップデートを行えます。
PSP™ (PlayStation®Portable)によるリモートプレイに対応しました
PLAYSTATION®3(PS3™)のリモートプレイ機能に対応しました。リモートプレイ中にヘルプ画面を表示すると、PSP™での操作方法が表示されます。
※PSP™のシステムソフトウェアがバージョン3.50以上であることを確認してください。
※はじめてリモートプレイをするときは、PSP™をPS3™に機器登録(ペアリング)する必要があります。詳しくは、PS3™のユーザーズガイドをご覧ください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/network/index.html
地球儀上に表示されるユーザーの位置がさらに見やすくなりました
背景の地球儀上に表示されるマーキングに昼と夜の違いを出し、ユーザーの位置(IPアドレスでの表示)を見やすくしました。
タンパク質のシミュレーションを強化しました
計算エンジンを強化し、幅広いシミュレーション計算が可能になりました。
アドバンストモードを追加しました
このモードは、長時間のシミュレーション計算に参加いただけるユーザー向けです。スタンフォード大学のサーバーからダウンロードされる計算ユニットが大きなデータになります。
1日8時間以上参加いただけるユーザーにお勧めします。
※アドバンストモードを選ぶと、シミュレーション中のエネルギー・グラフが表示されます。青のラインはタンパク質全体のエネルギー・レベルを表します。赤のラインはタンパク質の温度を表します。
スクリーンセーバーモードを追加しました
3分間コントローラを操作しなかったときに、自動的にスクリーンセーバーが起動し、画面の焼きつきを防止します。△ボタンを押して[設定]から[スクリーンセーバー]を選びます。
コントローラを操作すると、スクリーンセーバーが終了します。
解除するためには、△ボタンを押して[設定]から[スクリーンセーバー]のチエックを外します。
このモードでは、PS3™の消費電力を抑えると同時に、タンパク質シミュレーションの計算を効率化できます。
プロジェクトの説明画面へのリンクを追加しました
現在シミュレーション中のプロジェクト情報にアクセスしやすいように、[情報]メニューにリンクを追加しました。
タンパク質の表現を改良しました
全てのモードで影の部分、明るい部分、奥行きの表現を向上しました。
さらにタンパク質の表示モードを追加しました。
Tapioka - 影や奥行きを改良することにより、タンパク質の滑らかさを表現しました。(バージョン1.1まで標準仕様となっていた“ISO Surface”にかわるものです。)
Caviar - エッジを強調し、タンパク質の滑らかさを表現しました。
Licorice - タンパク質の結合だけを表現しました。
Backbone -多くの研究者が関心を持つタンパク質の特定の箇所を詳細に表現しました。
※シミュレーションの状況によっては、Backboneモードを表示できない場合があります。
※アップデート中にPS3™の電源を切ったり、PSボタンを押してソフトウェアを終了させたりしないでください。
書込番号:6664696
7点
megalodonさんこんばんは(^o^)
僕も先ほど再起動させましたよ。残り2時間やったのが、再起動後には1時間53分になってました。
それからスクリーンセーバーモードですか。
>消費電力を抑えると同時に、タンパク質シミュレーションの計算を効率化できます。
これは正直嬉しい。先月は旅行中や合宿中にフル稼働させて電気代が跳ね上がりましたし、今月は暑くなってきて恐くてあまりやってませんでしたから(エアコン使いませんから…)。
15分程前にスクリーンセーバーモードに入ったので、さっき確認してみたんですが、残り時間が5分減ってました。15分で20分ぶんの計算をしたってことですから、1.3倍ぐらい早くなるのかな?
megalodonさんはアドバンストモードですかね?僕は無理ですけどね(^^ゞ
書込番号:6664982
3点
ji-yu-jinさん、こんばんは☆
いや〜、ji-yu-jinさんの物凄い追い上げの理由ってフル稼働だったんですね!
一気に追い抜かれるのかと思っちゃいました^^
スクリーンセイバーの消費電力を抑えると同時に、タンパク質シミュレーションの計算を効率化できます。ってのは毎晩のように稼動させている私にも確かにいいですね♪
あっ!私もPS3をリビングに置いているので、クーラー無しで窓を開けてるだけですが、毎朝悲鳴も上げずに私を迎えてくれますよ^^
処理スピードも一段とかなり上がっているみたいですね。
アドバンストモードは正直かなり迷いましたが、まだどれだけのメリットがあるのか分かりませんし、平均だと8時間に届かないので取り合えずノーマルのままで走らせています。
詳細は0とんちゃん0さんのブログに期待しています^^
書込番号:6665204
2点
>megalodonさん
>一気に追い抜かれるのかと思っちゃいました^^
いやいや、このまま冷夏になってくれれば年末には追い付いたりして…むふ。なんて考えてましたが、暑いし、電気代が意外と高かったし、みんゴルやり過ぎで(^^ゞ
今はまた元の差に戻りましたね(^_^;
>クーラー無しで窓を開けてるだけですが、毎朝悲鳴も上げずに私を迎えてくれますよ^^
うちの子は少し不機嫌です。窓開けてますが、室温が30度を下回ることはありません…俺よくこんな部屋で寝てるわ。
>アドバンストモード
何やらでかい蛋白が届くとか何とか…
>詳細は0とんちゃん0さんのブログに期待しています
ですね(^-^)
書込番号:6665305
3点
>電気代が意外と高かったし、みんゴルやり過ぎで
電気代は丸1日稼動させて100円とかって書いてありましたね。
それに私はUSBでファンと、直電源でインタークーラーも稼動させているのでそれ以上でしょうね^^;
みんゴルですか。ホントに楽しそうなのですが、私はFPSシリーズにどっぷりハマっていて気持ちを切り替えれていません。
ですがヘッドセットを購入したくせにボイチャが怖くてオンラインはさほど参加してないのですが(爆)
>うちの子は少し不機嫌です。窓開けてますが、室温が30度を下回ることはありません…俺よくこんな部屋で寝てるわ。
確かに何段階かファンの回転数が上がってる端で寝るのは私もつらいかも^^
>アドバンストモード
でもこれってスコアーはそれなりに上がるでしょうが、WUは同じ一つって事ですよね。
でも実際今でも一つ処理するのに7時間平均位ですけど(今回のアップデートで時間は縮まるでしょうけど)、いったいでかい蛋白とやらの処理時間はいかほどにっていう感じですね^^
>>詳細は0とんちゃん0さんのブログに期待しています
>ですね(^-^)
もちろんji-yu-jinさんの次のブログ更新も待っていますよ♪
書込番号:6665562
3点
>電気代は丸1日稼動させて100円
そうやったんか〜!どうりで(^^;
>FPSシリーズ
僕はガンコン待ちですわ〜。あれがないと照準が合う前にやられるんです…僕はレジスタンスさえクリア出来てまへん…他のは買ってもないです。今のところWiiのElebitsしかまともに動かせません(^^ゞうちのWiiは2ヵ月動いてませんが…
>ヘッドセット
とキーボードも買わんとあきまへんわ〜。僕もみんゴルのオンライン未だ経験しておりません。
>ji-yu-jinさんの次のブログ更新も待っていますよ♪
あれは小遣い稼げたらいいな〜ぐらいの不謹慎なものですから(^^ゞ期待されると困ります。
蛋白折り畳みの時間短縮について
>15分程前にスクリーンセーバーモードに入ったので、さっき確認してみたんですが、残り時間が5分減ってました。15分で20分ぶんの計算をしたってことですから、1.3倍ぐらい早くなるのかな?
なんて書きましたが、結局残り1時間40分程のところが1時間30分程になったぐらいでした。
対応した蛋白折り畳みプログラムでないと効果が小さいのかな?とか考えてます。
でも、新しく来た蛋白も40万で最初の表示は7時間50分でした。う〜ん?
書込番号:6667053
2点
>蛋白折り畳みの時間短縮について
2chの掲示板の方も覗いてみたのですが、どうやらシミュレーション速度が早くなった訳じゃなくて、シミュレーションを行う際のモデルを変更しているみたいです。
既存のシミュレーションモデルと新シミュレーションモデルの結果を比べて同じであれば、
計算量が少なくて済む新シミュレーションモデルを今後採用していくみたいとの事。
ですので ji-yu-jinさんの
>対応した蛋白折り畳みプログラムでないと効果が小さいのかな?
って言うのはあたりみたいですね。
ですが、あちゃらさんの人達って、F@H用にPS3を別に二台買って毎日24時間フル稼働したり、p25系は何ポイントだとかとたんぱく質の種類を調べてるみたいですね。
それに毎日チームの日報まであるみたいです^^
いやあ〜、ここまできたら社会貢献を超えて正にゲームですね(笑)
でも事実、社会に貢献出来ているのでこの様な参加動機もありかなぁ〜とは思います^^
>FPSシリーズ
いや〜、レジ、COD3、レインボーとどうにか全てクリアーしましたが、全てeasyモードです(爆)
キーボードもワイヤレスがいいかと思い、格安の『Logicool Cordless Desktop EX110』を購入しましたが、これってキーボードにON、OFFスイッチやオートOFF機能も無く、私はたまにしか使用しないので普段電池抜いてるのでいざって言う時などにかなり使いづらいです^^;
安物買いの銭失い、ji-yu-jinさんも気をつけてくださいネ(笑)
書込番号:6668123
2点
私も少しですが参加しています。
PS3でしているユーザーがいるところは光るんですよね…。
福島県でしているのですが、光っていないです。
書込番号:6668829
1点
新頑駄無さん、おはようございます♪
マップを光らせるのはIPアドレスから割り出して光らせてるみたいです。
その辺に何か不具合があるのかもしれませんね。
日本はいつも数えれる程しか光ってないので寂しく思ってたのですが、同じ様な症状の方がいらっしゃるかもしれませんね。
念の為、SCEに問い合わせてみます。
ちなみに私の住んでると思われるとこは毎回光っています(それなりに人口が多い街なのにいつも一つだけポツ〜ンとですが^^;)
書込番号:6669285
2点
>あちゃらさんの人達って、F@H用にPS3を別に二台買って毎日24時間フル稼働したり、p25系は何ポイントだとかとたんぱく質の種類を調べてるみたいですね。
それに毎日チームの日報まであるみたいです^^
僕も覗いてみましたが、凄いですね(^^;
オーディオ用とかF@H用とかに買ってる人がいるからソフトが売れなくてもしかたないことなのかな?
>いやあ〜、ここまできたら社会貢献を超えて正にゲームですね(笑)
でも事実、社会に貢献出来ているのでこの様な参加動機もありかなぁ〜とは思います^^
確かに。ボランティアゲームという新ジャンルですね。
キーボードとかヘッドセットとかはまだ検討中ですが、
>安物買いの銭失い、ji-yu-jinさんも気をつけてくださいネ(笑)
はい(^O^)/
書込番号:6670567
2点
先程、750000の大物が届きました。ノーマルモードです。
しかし、0.0366秒/フレームとなっており、今までのものと時間はあまり変わりません。高速でカウンターが回っております。
スクリーンセーバーモードに入るとさらに加速しているようです。
0.033秒台まで加速しているのも見ました。
書込番号:6674085
2点
>マップを光らせるのはIPアドレスから割り出して光らせてるみたいです
そうなんですよねぇ〜。協力しても私の居る街が光るわけがないんですよ。
自分のIPの根本を調べれば札幌になってるんで、札幌が光り輝いて当たり前ですわ(苦笑)
光でプロバイダがOCNだとしょうがないんだろうなぁ…
その前に未だに家ではオフライン。
プロジェクトに協力出来ないからリフォームはよ終われ(苦笑)
書込番号:6674150
2点
結局、昨夜からアドバンストモードに切り替えました^^
これからはいやでも8時間を意識しちゃいそうです(汗)
このモードになってからまだ2つしか確認していませんが、両方750000でした。
私は0.0332秒/フレームを記録しました♪
そこで過去スレを探ってみたのですが、これってPS3でF@Hが始まった時の倍の処理スピードになっていますね。
いやはや半年でこれだけの改良本当に驚きです。
アップデート後、日本の光も世界のPS3のアクティブ数も増えてますね。
なるべく続いて欲しいなぁ〜Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
>きっと141さん
>光でプロバイダがOCNだとしょうがないんだろうなぁ…
そうなんですか?私はちゃんと住んでる所が出るものだと思っていました(汗)
一応、SCEに問い合わせメールは出しましたが、新頑駄無さんこちらで調べて見てください。
こちらの『IPのみ』をクリック。
http://taruo.net/
その数字だけをこちらに放り込んで見てください。
http://www.iphiroba.jp/index.php
ちなみに私はちゃんと住んでる県が出ました^^
書込番号:6675146
2点
多分もうこちらのスレを見られている方はいらっしゃらないと思いますが、過去スレを探られる方がいらっしゃるかもしれませんので、念の為に・・・。
ちょっと前に書いていたFolding@homeの光の件ですが以下の返答でした。
『お書きくださいました地球儀の光の量に関しては、あくまで目安であり、
当社よりさらに詳しくご案内できる情報がございません。
誠に恐縮ではございますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
なお、お書きくださいました内容はご意見として承り、参考とさせていただきます。
貴重なご意見にお礼申し上げます。
』
大体予想通りだったので仕方ないかなぁと思います。
それとまた2CHネタですが、あちらのチームでは常時1000台位稼動しているらしいので、実はあの光はかなり大雑把なのかもしれませんね^^
書込番号:6690390
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
「プラグインを実行ますか‥?」 あったりまえじゃい!さっさと実行せんかぁい!ぶぁかもんがぁああああ などと呟きながら○ボタン押してるのはワシだけ?? やっぱり短期かな‥(。.ヾ
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
標準価格:207,900円とか。ゲーム機なのに仕事場に一台とか普通になったら面白いですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/fixstars.htm
6点
>ゲーム機なのに仕事場に一台とか普通になったら面白いですね。
PS3を使用する訳じゃないですよね。
書込番号:6661704
0点
そのソフトは、PCが画面表示などを受け持ちFFTアナライザーの解析はPS3のCellが行います。
http://cell.fixstars.com/products/rt_ir01.html
PS3はデータの送受信は「GBitLAN」で行いますから、PS3にはLinuxと解析用のプログラムがインストールされます。その為にソフトを使う間は、キーボード、マウスなどのデバイスは必要ないようです。コントロールはPC側で行います。
スピーカーから出た音源を8本のマイクで集音して、それぞれのマイクの音を解析することで、「リスニングルーム」や「車の車内の音の響き」のデータを集めて、「理想的な音場を作れるように」素材や室内の形状の設計に生かすものです。
大掛かりな「コンサート会場」なども特定の場所にピークやディップができない様に測定していますが、今までは2CHの測定のみでした。これを使用することで「サウンドチューニング」がやりやすくなります。
書込番号:6661880
1点
PS3を繋げて使用するんですね。
今後、こういった使われ方も増えていくのでしょうかね。
書込番号:6662074
0点
PS3のLinuxは、SPEを積極的に使わないと、普通のPCより処理速度が遅いです。PPEだけでは限界がありますが、SPEを使うことで処理速度が超高速になります。
プログラムが組めるなら、ゲーム以外の音声、映像処理は市販の10万円以上のPCの5台分は処理ができます。IBMやマーキュリーコンピューターズ社のCell X2の組み合わせた場合、同一のボード上ならCell同志のリンクが20GB/sでできるので、GbitLANよりも高速でデータをやり取りできます。PS3は他のPS3とGbitLANでのやり取りしかできませんから、処理は遅くなります。
今後のLinuxでの開発で「アプリケーションソフト」が多く開発されれば、ユーザーとしては「メリット」が充分にあると思います。3−4年後が楽しみになります。その頃はPS3がPS4になるか、PS3が「デュアルCPU}になっているかもしれません。
書込番号:6664226
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ソニーBD陣営は、主戦場となる北米でのプレーヤー販売台数ではやや劣勢だが、出荷台数約262万台のプレーヤー搭載のゲーム機「プレイステーション3(PS3)」を加えると、逆に圧倒する。PS3出荷後はBD映画ソフトの販売数が7倍増と初期の普及の牽引役としてプレステ効果は大きい。
ビデオレコーダーのVHS対ベータの規格争いで敗れた経験を持つソニーは、開発初期から、松下電器産業との協調関係を重視するなど、主要AV機器メーカーを取り込んで陣営を強化してきた。
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/2007/economist17_dvd.html
ブルーレイの未来は明るそうですね。
4点
BDの未来は明るそうだけど、ハイッ!オッパッP〜S3!!!のゲーム機としての未来は絶望的だな○| ̄|_
書込番号:6660787
1点
220万に150万…。220万×5000円だとしたら110億円しかならないよ…。ヒット作の映画一本分の興行収入にも遠く及ばない数字じゃん。
こういうのを評して「目糞、鼻糞を笑う」ってんじゃないの?
両規格とも共倒れでしょう。DVDに取って代わることはないね。
書込番号:6660981
5点
>両規格とも共倒れでしょう。DVDに取って代わることはないね。
じゃぁ、DVDでこれからもいきますか?
5年後、10年後、20年後もDVDが生き残る?
どっちかにがんばってもらわないと技術進歩が停滞するよ。
書込番号:6661041
2点
BDのレンタルがはじまる... と、職場でききました。ホントならうれしいです!
書込番号:6661049
3点
HG DVDフォーっ(爆)...古っ! また駄レス(笑)
書込番号:6661096
3点
そう来るなら私は対抗してRG DVDフォーッ!!(笑)
さぁ!どっぐんさんも一緒にフォーッ!!(爆)
書込番号:6661211
3点
>じゃぁ、DVDでこれからもいきますか?
はい。
>5年後、10年後、20年後もDVDが生き残る?
でしょうね。
>どっちかにがんばってもらわないと技術進歩が停滞するよ。
25年前に発売されたコンパクトディスクの天下がようやく終わろうとしてるようですね。
しかしそれを覆したのはディスク媒体ではなくダウンロード販売でしたからねぇ…。
映画は音楽と違って何度も観る物ではないのでダウンロード販売が音楽のように流行るとは限らないとは思いますがね。データも膨大なのでインフラの整備も課題ですしね。そうするとCDよりも息が長いものになる可能性が高いのではないでしょうかね。
書込番号:6661239
5点
>映画は音楽と違って何度も観る物ではないのでダウンロード販売が音楽のように流行るとは限らないとは思いますがね。
ダウンロードさせる必要ないよ。
ギャオみたいにストリーミングでいいし、PS3はストリーミング端末に充分なります。
書込番号:6661294
2点
DVDが消えない...、ならそれを再生できて、しかもその上のBDまで気軽に再生できるPS3...魅力的!
書込番号:6661348
2点
う〜ん、今携帯なので調べられないので詳しくは分かりませんが、地デジのHD映像を録画するのに、DVDとBDはそれぞれ何分出来ます?
本当にDVDで足りると思いますか?
それにこれから全てが地デジにどんどんと切り替わって行きます。
もちろん皆さん全てとは言いませんが、HDTVを買われる方が続々と増えてきます。
その時にさぁ休みだ!レンタルで借りてきて映画でも観るぞ〜♪って言うときにSD画質で本当に満足出来ますか?
いくらPS3のアプコンでDVDが高画質になると言っても、BDの映像美を知るとどうしても不満を持ちますねぇ。
ただ私の場合そんなにソフトを買える程お金が続きませんが・・・(;^_^A
書込番号:6661365
4点
BDが勝とうが負けようが、、ぶっちゃけどうでもいいんすよね(;_;)
でも知名度はBDがリードしてますなッ★
ヤマダ電機でもエイデンでもBDしか販売してないし。。
書込番号:6661386
2点
私はAKB48のブルーレイソフトを買いました(笑)眼の錯覚かブスな子が綺麗に見える(爆)...嘘で〜す(笑)
駄レスパート2
書込番号:6661454
2点
少なくともHDTV所有者はDVDに満足しないでしょうね。再生機、ソフトが安くなれば、ますますDVDの陰が薄くなる。で、最終的にディスクへの記録装置の普及が本当の狙いでしょ。まぁ、VHS→DVDのような劇的な変化は起こらないとは思うが。
>>5年後、10年後、20年後もDVDが生き残る?
>でしょうね。
生き残るよ。おじいちゃん、おばあちゃんがいまだに演歌のカセットテープを買うようにね(笑)。
書込番号:6661474
6点
>本当にDVDで足りると思いますか?
地デジの番組はHDのままでDVDに落とすことは現在はできないと思いますが…。HDDに録り貯めて、見たら消すってのが主流ではないでしょうか。
コピワンが曲者ですしね。ディスクに落としてしまうと管理が面倒ですしね。本来ディスクってのはバックアップに使うもんじゃないでしょうかね。
>その時にさぁ休みだ!レンタルで借りてきて映画でも観るぞ〜♪って言うときにSD画質で本当に満足出来ますか?
満足できますね。
映画なんてのは画質より内容ですしね。画質が良くても糞映画なぞ見たくはありませんしね。それに昔から「美人は3日で飽きる」なんて言いますしね。一応、HDテレビですが、DVDはおろかVHSでも現役バリバリですが。テレビ録画はもっぱらDVDレコですがね。録って、見て、消すだけで、ディスクに焼いたりはしませんけどね。
それにHDと言っても昔の映画やアニメだとDVDと大差ないですからね。先日「激動の昭和史 沖縄決戦」ってのをBS−hiでやってたので見ましたが、SD画質と全く区別がつきませんでしたが…
まあ、バーチャルコンソールでスーパーマリオを堪能してからWiiのゼルダやったらスーパーハイビジョンかと思いましたけどね。(マジで)
ゲームもビデオもHDは流行らないでしょう。
>荒らしはスルー(`・ω・´)
ラジャー。
書込番号:6661870
5点
>220万に150万…。220万×5000円だとしたら110億円しかならないよ…。
>ヒット作の映画一本分の興行収入にも遠く及ばない数字じゃん。
正直、興行収入と比べるのはナンセンスだと思います。
これは、DVDにも共通して言えることですが、ディスク1枚あれば家族で見れます。それに、テレビ放映を待つ人もいると思います。
しかし、映画は一人1500円くらい。しかも、複数回見る人もいます。
実際、BDとDVDを比べること自体、ナンセンスですけどね…
だって、分母のかずがあまりにも違いすぎるでしょ。
てか、1台あたりの本数にするとBDのほうが上でしょう。
書込番号:6661906
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
>とりあえず、ここで情報交換しましょう。
どんどんやって下さい。(^^;
貴重な情報をお待ちしております。
書込番号:6659371
3点
説明書がないので、
応用的な操作方法が、いまいち掴めないですね。
初心者らしき人だと、基本操作さえ掴めない人も多そうです。
あと、スキルのレベルアップは、
今回のベータ版でもするのでしょうか?
やりこんでいる人、分かったら教えてください。
書込番号:6659824
1点
初歩的な質問ですみません。
このテストに参加した場合、キーボードは必要ですかね?
書込番号:6660451
0点
アーティスさん、
操作方法はゲームのメニューからオンライン説明書に行けますよ。
いろいろ出来るので覚えるのが大変ですが、やっているうちに
自然と覚えると思います。
スキルのレベルアップはありますね。
やってみた感想はスゴイとしかいいようがありません。
さっそくSONY?の段ボール箱をかぶってグラビア雑誌読んで
みましたがなかなか良い感じでした^^;ォィォィ
アスカレイさん、
キーボードは持っていた方がいいですよ。
あとボイチャもできるようなのでそれもあった方がいいと思います。
書込番号:6660515
2点
仕事そっちのけで昼過ぎから楽しんでいます。
これはすごすぎますね
PS3で見れる説明書はパソコンで確認できないんでしょうか
パソコンにURL打ち込んでみましたが表示されないです。
説明書が見れるように要望してみたいと思います。
書込番号:6660573
3点
rhtさん、
これスゴイですよね。
やりだしたら止まりません^^;
コントロール方法をそのままデキスト形式でまとめたモノ持ってますが、
ここに書いても大丈夫でしょうか?
書込番号:6661135
2点
私も仕事から帰ってきて2時間ほどプレイしましたが、操作がとにかく難しい。今までのシリーズはそれなりにやってきましたが、オンライン対戦となるとつい操作を焦り味方を誤射したり、焦ります。 特に主観での射撃(マシンガン)のねらいがなかなか定まりません。 ただただやり込むばかりで、今のところコナミさんに不具合を報告できるレベルではありません(^_^)b
書込番号:6661389
3点
スナイプしまくってますが、結構1位になれちゃいますね。
初代オンラインでは、神のような人がたくさんいましたが、
まだ、みんな慣れてないみたいです。
スキルの「ズームアップ」が、どうしても成長しません。
このスキルは、どういう成長条件が必要なんだろう?
書込番号:6661455
1点
百式Mk-II様
個人的にはテキスト拝見したいですが、公開は控えた方が良いかもしれませんね
このまま徹夜で仕事を終わらせて、早くプレイしたいです・・・
書込番号:6662480
2点
rhtさん、
契約内容的には書いても問題が無いように思いましたが、
控えますね^^;
他のFPS対戦と違っていいなと思ったのは、
戦闘開始時に仲間みんなで敬礼するのと、
対戦終了時間なったらたとえ敵と対戦中で向き合っていても
戦いを止めてお互い敬礼する方が多いので、何かこう
「礼に始まり礼に終わる」武道のような感じで、気持ちいいですね^^
書込番号:6666581
1点
今日からチームでのトーナメント戦のテストが始まりました。
勝つとポイントが増えて負けるとポイントが減るので
いい加減なプレイや途中で辞めたりはチームメイトに迷惑がかかるので
責任重大です。
実戦のように緊張しますね。
みなさんはどうですか?
書込番号:6675512
2点
百式さんが素直にウラヤマしーーーー!!!! 私のRSVフレも価格.comを見てて「百式さん書いちゃえ書いちゃえ!」と勝手なことを申しております(冷汗) これからもボーダーラインぎりぎりの危ないとこでお願いいたします!!!!(失礼しました。危なくない範囲でお願いいたしますwww) そこでチョット質問なんですが武器以外にも「格闘」なども選択できるのでしょうか?(守秘義務項目なら無視して下さい。でもこの辺が気になってるFPSユーザー以外に多いのでは?)
書込番号:6675790
2点
クルエルさん、
書ける範囲で書いていきますね。
「格闘」できますよ。
私は不得意ですが、ナイフだけで戦ってる強者もいるようです。
動きや画質はトレーラーと同じです。
あと音がいいんですよ。
かなり力を入れて作っていますね。
やりだしたらなかなかゲームを止められないです。
「僕の夏休み」や「みんゴル」もやりたいのですが時間がこれに取られてしまってます^^;
これ間違いなくすごく売れますよ。
クルエルさんもきっと寝不足になると思います^^;;;
書込番号:6677050
2点
百式さんありがとうございます!
小島組の刺客に気をつけて今後もチョロットずつお願いしますwww
またもや怖いお話ですね、、、寝れないほど面白いのはコリゴリですwww
今一番怖いのは、フルHDやらAVアンプやらスピーカーやら全てを「MGSとセットでGO!」ってな感じで買ってしまいそうな自分が怖い。
おまけにイザMGSをはじめたら寝れないし、小遣い無いしで働く廃人の出来上がりですwww
冗談?はさておき、先日ヨドバシ秋葉原店のゲームコーナーで、MGSのデモが流れており、比較的小さなモニターに人だかりになってました!20人以上が集まって「うぉーーー」とか「すげぇーーー」とか「マジ?」とか、とにかく驚嘆www
心の中でなぜかガッツポーズ!
MGSのCMは勿論コジマさん監督で、世の男の心をガチッと掴んでいただきたい!www
いいなーナイフで戦いたいなー(妄想)
書込番号:6686109
2点
クルエルさん、
画像を公開してID止められた人もいるみたいですね^^;
いやもう、HDと5.1chは必須だと思います。
GTHD5 プロローグくらいから揃えておいた方がいいかもしれません。
今日メンテの後アップデートがあり使える武器が増えました。
うーん、すごいです。
どんどん進化してますよ。
書込番号:6686798
2点
やーーーりーーーたーーーいーーーー!!!!!!(失礼しました) 本気でウラヤマしい(; ;) そうですかーーHD、、、、、TVの値下げを虎視眈々と狙っているのです。でもavアンプは簡単には下がらないですよね。くぅーそろそろ限界です(泣笑)
書込番号:6687131
2点
皆さんの書き込みを見てワクワクしてます!!
いつ頃発売なんですかね〜
書込番号:6691928
2点
βテストは本日で終了なんですが、最後のサプライズとして
小島プロの方達と一緒にできる「βテストフィナーレ大会」が行われます。
私も仕事そっちのけで参加、もとい、風邪気味なので仕事を休ませてもらって
参加させていただきます^^;ゴホゴホ
書込番号:6710504
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨日、知り合いの女性からPS3を購入したので見られるように設定
してほしいとの依頼がありました。
特にゲーム好きでもなく、AVに関心があるとも思えず、
何故、PS3を購入するのかたずねてみたところ、
まいにちいっしょの「トロのなつやすみ」で記念撮影した写真が友人のブログに
アップされていたらしく、とてもうらやましくなりほしくなったとのこと。
今ならまだ撮影できるから、急遽購入したらしい。
その友人のブログには、確かに記念撮影したものが数枚アップされてました。
(撮影機能がついたのは知っていましたが、フレームまでつけることができるんですね)
この写真はブログへの掲載を公式に認めているし、女性への普及を意識した
戦略なのかもしれませんね。
口コミで女性への普及が促進して、PS3の人気が浮上するといいなー
なんて、考えてます。
3点
ちゃんと
「ねぇねぇ”ひげぱわー”写真撮って撮ってぇ」
ってお願いしてくれるので思わずムフフと笑いながら撮影会ができます。
フレーム付はある日のみの(トロが夏休み期間中)限定っぽいのですが、まいにちいっしょは、写真撮影、音楽変更、RSSリーダ(最新記事の紹介)機能等、どんどん進化してるので、これから色々やってくれそうですね。
年末あたりに、PS3白バージョン(トロパッケージ)+値下げとかなったら本当に爆発したりして。。www
書込番号:6657661
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





