プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 3 | 2007年8月5日 11:48 | |
| 14 | 14 | 2007年8月8日 08:11 | |
| 5 | 10 | 2007年8月4日 15:17 | |
| 15 | 8 | 2007年8月12日 13:37 | |
| 1 | 5 | 2007年8月5日 11:52 | |
| 19 | 7 | 2007年8月3日 05:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
7月23日〜7月29日の週間ソフト&ハードセルスルーランキング
みんごる(同封版含む)で第二位で152,379本らしいです。
本体も28,829台と好調らしいので
いいニュースですね。
http://www.m-create.com/ranking/
4点
ん?
なんでメディクリだけ2万8000なんだろう
ファミ通とVGでは3万8000なんだけど
http://vgchartz.com/weekly.php
販売台数はワールドワイドで箱○に勝ってますね
書込番号:6605566
4点
PS3、7月単月では全世界で374,290台販売。
確かにワールドワイドで勝ってますね。
http://blog.so-net.ne.jp/sony-f/2007-08-04
書込番号:6608809
3点
>>本体も28,829台
ファミ通やVGや電撃は3万8000から3万5000ですね
メディクリは家電量販店は調査対象外だそうだからズレてるんでしょうね
書込番号:6610978
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3同梱のコントローラーは、無線ってところは良いんだが、充電がUSBしかからできず、しかも本体の電源入れてないと充電できないようになっており非常に使い勝手が悪すぎる。 ソニーとは思えない商品開発だな。 これでよくGOサインが出たもんだな〜 ある意味たいしたもんだ・・・
んで、周辺機器メーカーから待望の単3使用の無線が発売か!っと思いきや、今度は6軸機能が省かれているなど、どう考えても理解に苦しむ・・・orz
まぁ〜とりあえず、家電から直接充電できるやつか、もしくは単3電池使えるやつ、そして6軸もちゃんと付いたやつ求む!!
ついでに言わせて、振動も付いてたら最高っす!w
独り言でした・・・orz
0点
>>しかも本体の電源入れてないと充電できないようになっており非常に使い勝手が悪すぎる
だからPCで充電すればいいじゃん
それに他機種は電池だぞ
それよりはマシ
書込番号:6605175
3点
IPOD用などのUSBーACアダプターを使えばコンセントにさして充電できます。1000円程度で電気屋さんで売っているので試してみてはいかがですか?
ちなみに僕はこのアダプターを出張時に持ち歩いてIPOD,ケータイ、DSなどいろいろ充電しています。消しゴム2個にも満たない大きさなので持ち運びも便利ですよ。
ちなみにお勧めはプロテックのPD−2。ヨドバシIPODコーナーで買ったんですけど2個USB差込口がついているので便利ですよ。
書込番号:6605247
2点
>IPOD用などのUSBーACアダプターを使えばコンセントにさして充電できます。
過去ログにもありますが
PS3のコントローラはホスト側でUSB機器として認識されないと充電モードになりません。
なのでUSBコンセントアダプタ系では基本的に充電できません。
ただプリンタのUSBポートで充電できたという事例もありますので、
身近なもので試してみてはどうでしょうか。
ちなみにWiiにつないでも充電できるようです。
ゲームしながら充電しておけばいいので、私はさほど困った事は
ありませんが・・・。
電池内臓だと重量が重くなるので嫌がる人も多いでしょう。
書込番号:6605331
3点
>ひめにゃんさん
おお〜やっぱりこう言った商品ってあったんですね!こりゃ便利そうですね。検討してみます!
>tyjmytgbthさん
PCから充電しようにも家にあるPCは、電源入れなきゃUSBに通電しないみたいです。なのでPS3のコントローラーの扱いにくさに困ってます@@;
う〜ん。
基本はやっぱりコントローラーで動かす機械なんだから、電源には気を遣って欲しかったな〜ってのが正直な意見。 今のところ、便利さを優先したら「6軸」が省かれてしまうしかなさそうですねw がんばれ〜ソニー!!
せめて、ゲーマーマウス並に、内蔵電池を差し替えられる様な設計を考えるとかでも良かったのでは?とか言いだすと、ブツブツ暴走が始まりますんでこの辺で・・・w
とにかくUSBを家電コンセントから取るアイテムを検討してみます!情報ありがとうでした!激感謝です!
書込番号:6605694
0点
Wiiを持っていれば、電源ランプがオレンジ時待機中でも充電できますよ。
書込番号:6605996
0点
>AT人間さん
まさかそんな〜と思ってやってみたら
ま じ で で き な い
偶然にも昨日買ってきたばかりなのに・・・何たるワナorz
書込番号:6606521
0点
>まさかそんな〜と思ってやってみたら
>ま じ で で き な い
そう、出来ると思うのが普通です。
普通じゃなかったのがPS3コントローラというワナ
本体と違ってさすがにコントローラのファームUPサービスはあり得ないと思いますので、
(というより書き換え可能なメモリを内臓してなければ技術的に不可能)
噂されている振動付の新型コンで仕様変更してくれる事を祈りましょう。
モータ付だとバッテリー寿命が現行より短くなりそうですし・・・。
USB機器として認識(コントローラと通信)できるIO基板かなんかを積んだコンセントアダプタを作ればできるんでしょうけど、
それなりに高価な物になりそうですね。
書込番号:6606791
1点
うちのテレビ(REGZA 47Z2000 )についているUSB端子で、
充電できました。
他のテレビではどうなのでしょうか?
書込番号:6606847
2点
>焼き弁さん
ナカーマ オレもだ(´・ω・`)
何気に2個あるとイロイロ便利だよな PS3は
書込番号:6611319
0点
自己レスです。
家電からUSBに充電するPLANEX製の「充電万能」を早速購入。
結果対応していませんでした@@;
iPodやPSPなどその他のUSB機器の充電に!って書いてあるのにPS3コンの充電は対応してなかったみたいです。
ちなみにiPodの充電はちゃっかり出来ました・・・w
痛い勉強料となりましたorz
参考までにどうぞ・・・
書込番号:6617661
0点
>痛い勉強料となりましたorz
ご購入するであろう前に、
USBコンセントアダプタ系では充電できないとコメントしたのですが、
それでもご購入したんですね。見過していたのかな?
余談ですが今後充電できるアダプタがもし発売された場合は、
その旨を大きく謳う記載がされるんではないかと思ってます。
書込番号:6619702
0点
はい・・・
確かにAT人間さんがご指摘の通りだとは思ってたのですが、「もしかしたら・・」と思って商品名の「万能」を過信してしまいました。「出来る」とはどこにも書いてないですもんね。早とちりとおっちょこちょいな私でした・・・orz
うううう。
この様な私のためにも是非ソニーさんお願いしますよ〜。ってまだ言っているんかいなw
コントローラー2個もいいアイディアだとは思ったんですが、なにぶん高いし、やっぱ基本電源投入時にしか充電できない仕様では、ちょこちょこしかゲームできない社会人にとって痛いです。
書込番号:6620453
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
何かDLできませんよ?
DL開始してすぐ、DLエラー
ようやく100%までいってもインストール失敗ばかり。
書込番号:6604043
0点
私も欧州のサイトからDLしましたが同様の症状が出てます。
あとLairのムービーをDLすると破損データとなってしまいます。
書込番号:6604069
0点
北米のサイトでもDL出来るようになりました。
こちらはどうか試してみます。
書込番号:6604084
0点
お!!北米Storeのやつはバックラウンドにしても、DLエラーにならないな
書込番号:6604145
0点
皆さんもそのような症状出ていましたか、てっきり私だけかと思ってました。参考にはなりませんが、私は豪州で3回目でDL成功し、インストールは数回挑戦するも「失敗しました」と。素人考えでHDD残容量が足りないのかと思い、ヘブンリーソードとブレイドストームのデモ削除してから今度は欧州の方でDLしてみました所、2回目で成功、インストールは3数回で成功しました。画質はレインボーシックスベカスよりUPしていると思いますが、やはり若干暗いような気がしますね。
書込番号:6604183
1点
北米サイトの方でDLしたものは何の問題もなく
インストール出来ました。
書込番号:6604210
0点
自分も北米Storeでは一度で成功しました!!
うーん欧州のはサーバー的な問題かな?
書込番号:6604265
1点
GRAW2の日本語版はXbox360版でひどいバグや処理落ちがあり、それをローカライズしたUBIJが仕様として問題を認めないという事が起きています。
日本語版のみ発生している問題なのでPS3版でも注意して下さい
書込番号:6605442
0点
待ちにまったGRAW2!どきどきワクワクしながらプレイしましたが、変な箇所でクリアー!?ってしたのかな?もう一回やり直します(^-^;
欧州、豪州では発売済み、アメリカは今月末、日本は未定...。
んー、輸入盤買うか...。
書込番号:6605834
0点
>画質はレインボーシックスベカスよりUPしていると思いますが、
>やはり若干暗いような気がしますね。
オプションで明るさを変更することができますよ。ちなみに私は
肩越しの視点が操作しづらかったので視点を変更しました。
書込番号:6608375
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
冷却台 すのこタン
こんなものがあった、いいみたい。先ほど注文した、値段も高くないし。夏場にとっておきのアクセサリー。
http://www.marudai-corp.com/sunokotan/index.html
4点
すのこタン〜 名前がイイなぁ。
4コマもあるし、ちゃんとツンデレしてるし。
買ってみようかな。
書込番号:6602798
2点
う〜ん…百円ショップにありそう…(^^ゞ 絵はないけど。
でも、横置き時の底上げは推奨派です!
すのこと言えば、0とんちゃん0さんかな?
書込番号:6602912
1点
あ!...家の座敷犬用にいいかもw
冗談はさておき、熱効率そこそこ良さそうですね〜
書込番号:6602920
2点
こ・・・これは・・・
某2chスレでかなり話題に上がってきている代物ではマイカ(゚Д゚)
よもやこんなところで目にするとは・・・世界は狭いな
書込番号:6602992
1点
>ji-yu-jinさん
0とんちゃん0さんのすのこって楽屋ネタですよ^^
では脱線ついでに祝2000位!!
ji-yu-jinさんの追い上げにもびっくりー !!(/ ^^)/
皆様、楽屋ネタですみません(汗)
ちなみに私のPS3の下にはすのこの代わりに100均の発泡スチロールブロックが鎮座してます^^
書込番号:6605351
2点
(ちなみに私のPS3の下にはすのこの代わりに100均の発泡スチロールブロックが
鎮座してます^^)
これ危なくないか?,下手すりゃPS3の熱で溶けかねない気がするんだけど?
(その上に何か板とか敷いているなら問題無いだろうけど...)
書込番号:6633835
0点
>これ危なくないか?,下手すりゃPS3の熱で溶けかねない気がするんだけど?
多分、大丈夫だと思いますよ。発泡スチロールの耐熱温度は、50〜60度位では無かったと思います。
ただ断熱材でもあるので、すのこタンみたいな伝導放熱効果は期待できないでしょうけど。
書込番号:6633881
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
振動対応コントローラーはいつ発売するつもり何でしょうね?
新コントローラーの開発が終わっているのかわかりませんが現在も振動なしのコントローラーを生産していて
振動対応のコントローラー発売時にも大量に振動なしのコントローラーが入ったが本体が店頭にある状態って…
振動ありを発売すタイミングが難しいのかな?
0点
こんばんは。
Tada1011さん、下記サイトにて情報ございました。
御参考になればです。
http://www.ps3-fan.net/2007/08/sixaxis_1.html
早く出るとうれしいですね。
書込番号:6602432
0点
凄いですね、価格は据え置きでお願いしたいですね。
書込番号:6602531
0点
改良版SIXAXISでも振動無しとのことなので振動ありは厳しいの
ですかね。
http://japanese.engadget.com/2007/08/04/sixaxis-no-rumble/
書込番号:6610538
1点
これまでの発言などを見ると
振動復活は確実でしょうけど
いつ来るんですかね・・・
書込番号:6610991
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
といってもSCEニュージーランドの話ですが来年3月の地デジ放送開始にあわせてPS3用地デジチューナーが発売されるそうです、そして本体内HDDに録画可能になるとしています。
日本とは放送方式やプロテクトの違いがあり直接は関係しませんが放送方式が同じヨーロッパではマルチAV機器として売っていくかもしれません。
7点
日本でもやって欲しいなぁ
外付けDVDドライブで書き込めるようにして欲しいけど
書込番号:6598700
2点
http://www.ps3fanboy.com/2007/07/31/the-playstation-3-to-get-a-digital-tv-tuner-next-year/
http://japanese.engadget.com/2007/07/31/playstation3-dvb-t-tuner/
ソース
てか録画できたらAV機器として神でしょPS3
日本でもやってくれ
書込番号:6598736
3点
tyjmytgbthさんソースの書き込みありがとうございます。
わが家のDVDレコーダーはアナログ機なので日本でも対応してくれるとうれしいのですが。
でも、そうするとHDDの容量が今の5〜10倍は欲しいですけどね。
書込番号:6598798
1点
もし日本で発売するとしたらおそらくPS3の200GBverとかでるんでしょうね。まあPCと同じHDDつかってるから交換できるか
書込番号:6598835
0点
HD交換する時ってダウンロードしたゲームとかセーブデータってどうするの?
ってスレ違いか。
ごめんなさい。
でも日本でもやってほしいですね。
技術的には可能なんだから。
書込番号:6598911
1点
まあ確かにスレ違いですが一応。
HDD交換時はSDカードやUSBメモリ等にコピーしてから交換します、アカウント等個人データは本体内に記憶されているので問題ありません。
書込番号:6598925
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


