プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 54 | 8 | 2007年8月2日 01:51 | |
| 14 | 8 | 2007年8月1日 18:35 | |
| 3 | 3 | 2007年7月29日 14:16 | |
| 22 | 11 | 2007年7月31日 18:58 | |
| 15 | 8 | 2007年7月29日 22:24 | |
| 19 | 5 | 2007年7月28日 00:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
アメリカは隙あらば裁判起こして、相手から金を巻き上げるのが
慣習になってる国ですからね〜。
HOTコーヒー事件やらタバコ事件やら、日本では考えられない
おバカな事まで裁判にする商人合衆国です。
怖いですね〜〜w
書込番号:6595949
7点
セルってIBMが作ったんじゃなかったっけ?
そういえばBDもなぜかソニーだけ訴えられてたな
書込番号:6596208
8点
SONYを当て馬にして裏で稼ぐつもりじゃないかな。
パラレルプロセシングとかシェアードメモリーとかは今では
当たり前に入っているので、今回のような訴訟が始まると
各社一斉に特許調査を始めます。
弱いメーカーがビビッて、裏で特許費用を払ったりするんだよね。
そういうのを当て込んで、SONYを槍玉に挙げんたんじゃないかな。
書込番号:6596315
8点
IBMのCellや東芝の試作機に使われているCellとPS3のCellは、SPE(U)が一個使えないだけで、全く同じ製品です。SONYだけが「特許侵害」とは・・・
要するにPS3が一番製品として販売されているから「候補」になっただけです。下らん裁判ですね。IBMがどんなコメントを出すのかのほうがよっぽど面白いです。「スーパーコンピュター」に数万個単位で採用されることがあるので、同じ立場に違いはありません。
アホらしい内容です。
書込番号:6596583
12点
これはたちが悪い訴訟ですねぇ。
engadgetの記事に追記されています。
http://japanese.engadget.com/2007/07/31/cell-ps3/
あまり根拠のない推測によれば、PPC社は今回の件のために作られた、つまりオリジナルの特許を見つけてこれは金になると踏んだ特許弁護士グループが訴訟目的で設立した企業ではないか?とのこと。またソニーの要望に基づいてCellを設計したIBMから訴えないのは他のソニー狙い訴訟とおなじくまず負け癖の付いているところから攻めて資金を得るためでは、とも。
急進的に物事を進めようとする企業っていうのは、大体たちの悪いいいがかりや、お金目当ての訴訟や、嫉妬心からくる攻撃を受けるものという典型的なケースですね。
engadgetの記事も結構扇情的に書いてるとこみると、まあそれだけCELLという特殊なCPUとそれを”ゲーム機”というジャンルに搭載したPS3という筐体が、やはりこの業界にとっては得たいの知れない驚異的な存在であるということなのでしょう。
DVDのアプコン機能だけ取り出しても、かなりイラついてるAV機器メーカーとかありそうですしね。
書込番号:6597780
7点
こんにちは。
>PPCはソニーの特許権侵害により大きな被害を被ったと主張、損害賠償金の支払いおよび同技術を使用したソニー製品すべての販売差し止め・破棄を要求しています。
とありますが、具体的にCellのどの部分が特許侵害なのかその理由は不明…。
以前『レジスタンス』の時の大聖堂の件では、キチンとした訴訟理由がありました。
今回は明らかにされていないようですね。
全く、単なる言いがかり以外何もありません。
PPC社は、会社ぐるみでアンチソニーなのでしょうか?(笑)。
私はソニー信者ではありませんが、PS3は気に入っていますので
ソニーには、毅然とした態度で対応してほしいと思う次第です。
書込番号:6598145
6点
ひげぱわーさんの書き込みを参考にさせて頂くと、よくある映画やドラマの様にバックに大きな会社がついてるとかは無いですかね〜。
ヤベッ!!風説の流布!?\(゜□゜)/
書込番号:6598797
2点
エネミーオブ、、、、 最後に困るとこが一番怪しい。万が一PC覇権が縮小すると税収が減るだけでなく、軍事的にも困るのは、、、やな感じです。 PS3やCELLの普及が怖いのは、ゲームとか家電とかの枠組みの外なような気がする。まー気のせいなら良いんですけど。
書込番号:6600396
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
体験版も普通に1000MB越えるようになりましたね。
DL遅っ...
1014MBってフォークスソウル体験版と同じですが偶然?
書込番号:6591869
2点
うーん…。
無双の感じで行ったら完璧決戦のシステムだった。
ただ難易度高いな。
長剣の部隊(Lv.5くらい)引きつれて、敵6部隊に攻撃したらボコボコにされたしね。
後、マップが極端に見づらい。
書込番号:6594222
1点
なんか目の前で繰り広げられるシミュレーションゲームみたいな感じだな。無双系を想像してただけになんか煩わしいが・・・これもこれで新鮮な気はするな。
書込番号:6595709
1点
私は、決戦と無双を足して2で割ったような印象でした。攻撃を指揮したりするとこなんかは決戦で、ワラワラ動いてボタン押して攻撃〜!なんかは無双みたいな(^^ゞ 決戦の戦闘システムは苦手なんですが、無双の戦闘システムなら慣れてるので、ストーリーも気になるし、購入検討中です。、、、にしても、敵陣突っ込む前に攻撃ボタン押してみたら 全員同時に同じ動きしたのにはワロタw
書込番号:6598855
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PSPを卓上ホルダーなどに固定してPS3のコントローラーで操作できるとか。これで手の疲れは大きく軽減できる。
書込番号:6586039
1点
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070728_psp_dual_controller/
こんな感じのドッキングなら笑えるwwwww
でも実現するなら、PSP買うと思います。
もうPSのコントローラーに慣れちゃうと他のものを握る気になりませんwwww
書込番号:6588271
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.ps3-fan.net/2007/07/nbgi815_dr_online.html
8月1日から販売だそうです!( ̄▽ ̄)b グッ!
僕は格闘系が苦手なので買いませんが好きな人にとってはとても待ち望んだ機能なのではないでしょうか?("▽"*) アヒョ
4点
おぉ〜!!
遂にですか!!
うーん…ただみんGOLが出た後って…。
みんGOL出る前だったら買っていたんだけどな。
しかも4ヶ月くらいやってないや(^_^;)
書込番号:6583246
2点
ファミ通に「鉄拳6は一年以内に出しますよー(by社長)」の記事が! おやじブライアン下町で再始動!
書込番号:6583548
2点
ブライアン、クルエルさんとかぶってしまったので・・・
おやじKUMA、西日本で再始動!
書込番号:6583701
2点
ナムコがここまでやると,セガもうかうかしてられないだろうな,
VR5ネット非対応だから,対応版出ないかな,
(これのネトゲ開発ノウハウを,近い将来出るであろう,PS3版
頭文字D/AS4で生かして欲しい)
書込番号:6584071
3点
修行するぞ修行するぞ修行するぞー
やっぱ専用スティック買ったほうが扱いやすいんでっしゃろか?
書込番号:6584923
2点
http://ps3navi.com/ps3/2007/07/ps35_dark_resurrection_online.html#a002555more
ここにオンラインについてのトレーラーがありました!
書込番号:6586334
1点
(ここにオンラインについてのトレーラーがありました!)
トレーラーってなんの事かと思ったら,告知映像の事か!!,
知らん連中から見たら,アメリカでは18ホイーラとか言われてる
アレの事だと思うよなぁ〜普通。
書込番号:6587079
1点
初芝のデジレコは最強です改さん、はじめまして♪
実は最初私もそう思ってました(爆笑)
『んん!?トレーラーの宣伝カーが走りまわってるのか?』と本気で脳裏をよぎったりしちゃいました^^;
書込番号:6595551
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
2007年度第1四半期の売上台数はさらに低下した。2006年度第3四半期に166万台、第4四半期には191万台を販売したが、2007年度第1四半期の数字は71万台にとどまっている。
どんどん発売数が減ってますが大丈夫ですかね。
値下げもコスト削減も進めていくが、「戦略的な価格設定」(大根田CFO)により、製造価格が販売価格を上回る逆ざや状態はしばらく続く。「コストダウンには、CELLの製造プロセスを90ナノメートルから60ナノにシュリンクしたり、光ピックアップのコストダウンが必要。ドラスティックに下がるのはもう少し先だが、年末に向けて下がっていくだろう」
まだ当分先みたいだし。
3点
販売個数はカウントの方式を今期から変えているようなので比較は難しい、GAME部門の売上高は増加しているので、原価割れで販売しているPS3が損失の元になっているのは明らか、そもそも原価割れでの販売戦略をとっているのだから利益よりも市場浸透策を優先したんじゃないかな、だったらもっと価格を下げてもいいような気もするんだけど。
(素人の意見でした)
書込番号:6581037
2点
4〜6月はソフト少なかったですもんねえ。
所有者の実感として、厳しかったです。
VGChart等での売上データ見ても
週1万割れとかしてましたから大方予想はしてましたが。
7月以降〜は、E3等のイベントでの内容も良かったと思いますし、
ソフトも充実しつつありますし、北米では値下げもありましたし、
まず、売上数は回復すると思います。
今期にどこまで回復するかがポイントですね。
書込番号:6581056
3点
まだまだ正念場が続きますが、今後は更にSCEやサードさんには頑張っていただきたいですね^^
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000027072007&cp=1
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000027072007&cp=2
書込番号:6588189
1点
他のソフト会社さんのも頑張ってほしいけど、エレクトロニック・アーツは次世代機を見や余ったとか言ってますし。
ゲーマーとしては利益関係なく面白いゲームを作ってほしいですね。
http://www.inside-games.jp/news/223/22393.html
書込番号:6589279
0点
つ∀・)つ さん
あれ!?あまりあてにならないんですか?
もしそうでしたら失礼しました^^;
書込番号:6589624
1点
あてにならないと言うよりは
アンチソニーなんですこの方は
某掲示板では有名だと思うけど
書込番号:6589720
2点
なるほど。そういった所に出てくる人は皆、公平かと思ってたのですが、いや〜勉強になりました。
ありがとうございます^^
書込番号:6589815
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
VER1.9もすごいですね。
でも、一般の人はその内容が分かるんでしょうか?
そもそも、こんなにいろんなアップデートをしていること自体
PS3ユーザー以外には認識されていないのでは?
技術のソニーを復活させるには、一般の人に認識させることも
重要なんじゃないすか?
ゲームのCMもいいけど
CELLで実現できたすごいことを
もっとアピールするのもいいんじゃないすか?
せっかく原価割れの価格で売ってるんやから
アピールしなきゃもったいないですよ!!
8点
そうなんですよね〜。
私もいつもそれは感じています。
なので、SCEに幾度かメールでそう言った事を伝えてるのですが、それ以降も変わった感じはしないですね。
出来ればここを見ている方で暇があり気が向いた時にでも、皆さんも『もっとCM等でPS3の性能のアピールしろや!クォラー!!(笑)』メールをして頂ければ、もうちょっと変わるような気がするのですが^^
書込番号:6582259
5点
今はとりあえずこのままで良いかと。
最近のアップデートはマニア向けの機能が多くWiiやニンテンドーDSからゲームを始めた人達には『何それ?』的な感じで逆に扱いが難しそうに思われる気がするんですよね…。
AVを扱う人達からみればアップデートで進化する最高のAV機でしょうが。
さすがにそれだけの為に買う人はかなり少ない気もしますけど。
書込番号:6583311
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


