プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2007年7月24日 22:51 | |
| 6 | 1 | 2007年7月25日 10:15 | |
| 32 | 11 | 2007年7月25日 02:05 | |
| 51 | 22 | 2007年7月25日 19:28 | |
| 11 | 2 | 2007年7月24日 22:09 | |
| 35 | 7 | 2007年7月24日 16:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
過去ログにCD-Rによるアップデートができない?
との書込みがあり、実験しましたので紹介します。
Ver.1.82 -> Ver.1.90
使用メディア CD-RW (多分CD-Rでも同じでしょう)
CD-RWの焼き方
・アップデートファイルは、手順にあるように下記の
フォルダ構成にする。
\PS3\UPDATE\PS3UPDAT.PUP
・ファイル名の付け方をISO準拠にする。
・ディスククローズしない
上記で作成したCD-RWで、アップデートは問題なく出来ました。
ファイル名の付け方をJolietやRomeoを追試することなく、
初回でOKになりました。
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
メタルギアオンライン クローズドβテストが8月20日から9月3日までの予定で行われるみたいです。
申し込み受付期間は7月24日から8月6日まで。テスター募集人数は3000名とのこと。
http://www.konami.jp/kojima_pro/event2007/index-jp.html
4点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0707/24/news048.html
「PLAYSTATION PREMIERE 2007」で公開された「グランツーリスモ 5 Prologue」や「白騎士物語」、「LittleBigPlanet」といったムービーが公開に。PC向けはPlayStation.comでも試聴可能。
書込番号:6571716
2点
一気に来ましたね!不安を一蹴してくれるようなこの朗報に迷いも無く全てダウンロードさせていただきましたっ。
30日からはBLADE STORMの体験版配信と、今後のPS3からますます目が離せませんね。
いよいよPS3の快進撃が始まる!?
書込番号:6571853
1点
どれも丁寧にローカライズされているようで、とても好感が持てました^^ まあ、本当は国産のタイトルをもっと豊富に揃えたいところなのでしょうけれど、それだって時間の問題だろうと思います。
気になるのはローカライズされてるタイトル群、音声切り替えが可能なのかどうか、です。英語音声でプレイしたい、っていう需要ももちろんあるでしょうし、せっかくのBDなんだしぃ。
書込番号:6571915
2点
ji-yu-jinさん、ありがとうございます♪
ただこのまま行けばどう考えても時間とお金が足りません・・・・。
嬉しい悲鳴ですが、さぁどうしましょう o(TヘTo)
書込番号:6571997
2点
プロモーション早速見て回りました。
・・・
大型画面で見るHD映像は良い、
というのが率直な感想。
ヘブンリーソード
日本語になっていてびっくり
声もキャラクターにあっている
ようで安心。
後、あの場面の内容が今更になって
わかりました。
白騎士
惹かれるな〜
書込番号:6572153
2点
綺麗 滑らか ビューティフル エクセレント (★^▽^)V
これは量販店のゲームコーナーに置かれて、Wの隣でこの画面流されるとN社は嫌だろうな。人間は何と言っても“綺麗”が好きだから、比べられると堪っちゃもんじゃない (⌒ー⌒)
そういえばWには出荷調整の噂が あくまで噂?がありましたけど、もしかしてこれが原因だったりして。数が余るようになると店側もデモ機を多く出すので、小さい店などは二台を並べるかもしれません。人間は視覚対比の判別能力が高い生き物ですから、Wには辛いだろうな、そんな事されたら (〃∀〃;)ウキウキ
書込番号:6572201
4点
白騎士いいじゃん
レベルファイブはドラクエ9と白騎士作ってるが
ドラクエ9なんかより白騎士のほうがずっと大作感があるわw
書込番号:6572241
4点
個人的にはGT5Prologueと白騎士、Little Big Planetの3つが購入候補になりそう。
GT5は言わずもがな。Little Big Planetが超絶楽しそう☆Wiiリモコンの方が相性いいかも…とか思ってしもたけども、あの画等々はWiiでは出せんな。
ラチェットとヘブンリーは個人的に苦手なゲームの部類と見た。今更苦手を克服する努力をしてまでゲームしようとも思いまへんねん(^^ゞ
アンチャーテッドは宝探ししてるのか?銃で殺しまくってるのはライバル達?もしそうなら「面白くなってきたな」的な発言があったのが違和感…僕にはゾンビやキメラしか殺せません。
それに比べてWARHAWKは「戦争ごっこ」みたいであり。サバイバルゲームと割り切れそうです。でも僕は見送りかな?
白騎士は何回見ても「変身」の一言で笑える。最後の方で悪役っぽい奴(黒騎士?)も「変身」って言うてたし。めっちゃシリアスな表情で。やっぱし藤岡弘、さんやないとね〜。買うけど。
書込番号:6572325
2点
GT5プロローグのPV Type Bがカッコ良すぎです。躍動感溢れる走りと激しいRockが実にマッチしていてシビれました。
書込番号:6572617
2点
WARHAWKおもしろそうですね。 でもオンライン専用なんですね。 もしかして鉄拳みたいにDL専用だったりして。
書込番号:6573938
1点
warhawkは噂では、パッケージ版とDL版に成るかも? パッケージ版はBluetoothヘッドセットが同根との噂もあります。(米国ですけど、、、、)いずれにしてもこれからDL版も増えそうなので、おっちゃんユーザー(残業だらけ泣)には願ってもない事です。
書込番号:6573952
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
マジですか、帰ってから、ダウンロードしよう。どんな機能追加か楽しみです。
書込番号:6571216
2点
ありがとうございます♪
USBコード握り締めてアップデートしてたのですが、今回から必要なくなってますね。
結構面倒だったのでこれは嬉しい隠れた更新ですね^^
書込番号:6571224
3点
あれあれっ、USBケーブルいらないのに気がつきませんでした。
条件反射的にUSBケーブルを持ち出してつないでバージョンアップしてしまいました。w
書込番号:6571238
1点
フォントを「ポップ」にして壁紙を変えるだけで、XMBの雰囲気がだいぶ変わりますね(^^)
今後、1920×1080サイズのカッコよい壁紙がいろいろなサイトでダウンロード出来るようになるといいな。
書込番号:6571258
3点
ゲームの並びかえは「作成日時順」か「フォーマット順」しか選べないんですね。
任意で好きなように並べられればいいのに・・・。
それに「まいにちいっしょ」だけは何故か位置がトップ固定なんですね。
何だかな〜。
書込番号:6571289
2点
この前PS2のゲームでRGBフルレンジの効果がつかないとここに質問したものです。今回のアップデートで見事PS2で対応しました。アップデートでどんどんよくなるなんてさすがPS3!!
書込番号:6571295
4点
この書き込みをみて PCでplaystation.comの
アップデートからDLしてみたんですが、
ファイルの中を見てみたら、まだ1.82だった orz
HP上でちゃんと1.90のアナウンスがでないとこっちはまだだめかな!?
書込番号:6571301
1点
皆様こんにちは(^^)
早速アップデートしましたよん
何気にディスク取り出しが便利です 壁紙はすでにもうトロがキレ顔でヤンキー座りしている写真(笑)。
solaris123さん 情報ありがとうございました。
書込番号:6571305
3点
まだ仕事中なのでアップデートできません。 どんな機能が追加されたのでしょうか?帰りが遅くなりそうなので、内容をしりたいのでおしえてください。よろしくお願いします。
書込番号:6571498
1点
>オーディオビジュアル大好きさん
HPをそのままコピペですみませんが、これで分かりますか?^^
ちなみに文字化けしているとこはあまり意味がありませんのでスルーしてください。
2007年7月24日から、PS3®の本体機能を更新するアップデートを開始しました。今回のアップデートでは、システムソフトウェアのバージョンが 1.90になり、次の機能が更新されます。
■ バージョン1.90で更新される主な機能
壁紙/表示フォントのカスタマイズ (テーマ設定)
XMB™(クロスメディアバー)の背景に、画像を表示できるようになりました。また、XMB™上の表示フォントを変更できるようになりました。
>詳しい情報を見る
絵文字の入力
[フレンド]のメッセージ作成時に、絵文字を入力できるようになりました。
>詳しい情報を見る
インターネットブラウザでのインライン文字入力
USBキーボードを接続しているときに、Webページの入力フォームに文字を直接入力できるようになりました。
>詳しい情報を見る
音楽CDのアップサンプリング出力
音楽CDのアップサンプリング出力に対応しました。
>詳しい情報を見る
■ バージョン1.90で更新されるその他の機能
全般:
* ディスクのオプションメニューに[ディスク取り出し]を追加しました。
* ファイルやフォルダのアイコンを変更するときに、[フォルダ分類]を選べるようになりました。
設定:
* [BD/DVD設定]の[BD 1080p 24Hz出力(HDMI)]で[入]を選べるようになりました。
* [ミュージック設定]の[音楽CD出力周波数]で[44.1/88.2/176.4kHz]を選べるようになりました。
* [ミュージック設定]の[ビットマッピング]で[タイプ2]を選べるようになりました。
ビデオ:
* 操作パネルの[画質調整]を[映像音声設定]に変更しました。
* メモリースティック™や、デジタルビデオカメラのハードディスクに保存されたAVCHD形式の動画を再生できるようになりました。
* 記録メディアやハードディスクに保存された動画ファイルの再生時に、 [スロー(戻る)]、 [コマ戻し]の操作ができるようになりました。
ゲーム:
* PlayStation®およびPlayStation®2規格ソフトウェアのプレイ中に、出力設定を変更できるようになりました。
* ハードディスクに保存したゲームを並べかえられるようになりました。
ネットワーク:
* インターネットブラウザの[ファイル]メニューに、[リンク先をブックマークに追加]を追加しました。
* インターネットブラウザの[ツール]に[ブラウザセキュリティ]を追加しました。
フレンド:
* AVチャットでアバターを表示しているときに、アバターが音声に反応して動くようになりました。
書込番号:6571535
3点
初心者にご教授ください。
・CDアップサンプリング出力について
環境がHDMIにて3200ES5.1CHなのですが、
音声出力設定で88.2 kHz、176.4 kHzにチェックを入れると
フロント2.1CHになってしまいマルチステレオで聞けません。
アップサンプリングするとマルチステレオは無理ですかね??
書込番号:6571675
0点
はいはい! 細かいとこ! 気付きましたッ!
PSストアでダウンロードした後、いちいち「戻る」みたいなのを選択しなくても、普通のブラウジング感覚で、L1ボタンで戻れるようになってました。地味に快適です!
PS3のアップデートは、こういう公式に発表されてない、隠し要素が、毎回微妙にあって、何気に楽しみです。
書込番号:6571956
5点
>>PSストアでダウンロードした後、いちいち「戻る」みたいなのを選択しなくても、普通のブラウジング感覚で、L1ボタンで戻れるようになってました。地味に快適です!
それは1つ前のアップデートで付いた機能なんだけど
書込番号:6572021
3点
educeさん
私も素人ながら一応ユーザーなので3200ESの方にもこのアップデートのスレッドを立てました。
レスをくれた方曰く、リニアPCMのハイサンプリングを受けれた筈との事です。
詳細は3200ESの方で聞いて見てはいかがですか?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/20437010162/
書込番号:6572029
2点
megalodonさん。
内容を教えていただきありがとうございました。
早くアップデートしたいです。それとPS2のRGBフルレンジが対応したとのコメントがありましたが、1.82では、対応していなかったのですか?知りたいので教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:6572072
2点
> つ∀・)つさん
マジですか!(ショック)
……なんて言いつつ、実はそんなことを言われるような気がしないでもない自分自身確信に欠ける五里霧中状態での一世一代のギャンブルに賭けるような心意気を持って書き込んだりしたのですけれど……、うーん、見事に悪い予感が的中してしまったようです。
あれ、ていうことは外国のストアも前からL1ボタンで戻れたのかな……。普段多く覗いてるのは、どちらかというと更新頻度の高い海外のストアだし、今日は久しぶりに日本のストアに行ったから、それで勘違いしたのかも……いやいや、めったなことは言うものではないなぁ。これ以上恥をかいてもつまらない、言動には責任を持って、確信のないことを言うのは慎もう。
……で、結局どうなんでしょう?(をい)
書込番号:6572112
2点
RGBフルレンジは1.82ではPS2のゲームだけ対応していませんでした。しかし今回のアップデートで対応する事を確認しました。まえまではPS2のゲームをするときだけD端子で接続していましたがRGBフルレンジに対応したためHDMIでもすごくキレイにうつるようになりその必要はなくなりました。
書込番号:6572116
2点
そうなんですか、ずっと対応済みだと思ってました。ちゃんと公開してほしかった。アップデート先程、しました。PS2のGT4をやってみました。ちょっと暗くなったような感じがしましたが、断然発色は、きれいになってました。PS3おそるべし、まだPS2のソフトで遊んでいますので(デビルメイクライ3)買ったばかりです。いまから楽しめそうです。ソニーさんにありがとうと言いたいです。
それと、教えて頂いたみなさま、ありがとうございます。
書込番号:6572240
2点
ところでミュージック設定のビットマッピングはSACD以外でも効果でるんですかね?前までは(SACD)って書いてあったような記憶が・・・・それとも俺の勘違いですか?
書込番号:6572290
0点
ビットマッピングはCDでもアップサンプリング(88.2or176.4)されていれば効果あり、とどこかに書いてました。
実際に聴いてみても効果ありました。
書込番号:6573694
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
SCEでは現在6、7本のシークレットタイトルが開発中だそうです。
発売は来年中頃以降らしいです。
http://www.ps3-fan.net/2007/07/6_3.html
『泣かせる』とのことですが、日本人でも泣けるのかな?
この秋からタイトルも充実していきますね。楽しみです。
あとは発売が上手く分散して頂けると助かります。
6点
まさか、SCEがFFVII作ったりはしないでしょう。
書込番号:6572806
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
間違い発見
>>『鉄拳6』『ソウルキャリバー4』はマルチプラットフォームだが
鉄拳6は独占だし
書込番号:6571107
3点
なんだ値下げのニュースじゃあないのか。 在庫一掃29,800円セールはまだ? PS3で一番のキラー「ガンダム無双」が8月28日に360でデモ無料配信だそうだ。 なんかPS3のゲームは全部360でタダで遊べそうだ。
書込番号:6571117
0点
29800円になれば良いの?
色々おっしゃっていましたが、結局『値段』なんですね。
最初から素直にそう言えば良いのに・・・
値段が下がったところで、大きさも重さも騒音も
サポートセンターの対応も変わりませんよw
書込番号:6571144
6点
[6562295] uwuさん2007年7月22日 00:16
>オープンセールの見世物パンダでしょう。
もうすぐうちの近くでコジマがオープンするんだけど、PS3=29,800円こないかなあ。 楽しみだ。
20Gのほうで書いてるけど結局はこういうこと(笑)
ところでガン無双の箱○版はVF5に続き日本で販売されないらしいけど
書込番号:6571166
6点
sakura-yamatoさん、こんにちは
そうだねネットで文句たれても何も変わんないかもね。 でも俺は別にマイクロソフトが好きなわけじゃあないからね。 ただMS以上の企業が出て来ないのが残念だ。 貧しい国に行ってみろ、誰もアップルのパソコンは高くて買えない。 アップルなんて貧乏人を相手にしない会社だ。 ソニーもどっちかと言えばアップルに似た企業だしな。 何一つ生活必需品を生産してるわけじゃあないからマニアに受ければそれでいいんだよな。 まあ自分は$100PCに期待するよ。 ゲーツは慈善家と自称しながら$100PCは否定するんだよな。 Linuxがもっと使い易くなればいいんだよな。
PS3安く買ったらLinux機として使ってみるよん。
書込番号:6571180
0点
ちょっと待ったよく見ると
http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20070723A/index.htm
>>カプコン
>>PS3の独占タイトルがないのは寂しい限りである。
一応モンハン3が独占であるわけだが
この記事を書いてるやつはなんて適当なんだ・・・
書込番号:6571830
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





