プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 21 | 2007年7月10日 22:17 | |
| 2 | 0 | 2007年7月4日 18:52 | |
| 4 | 3 | 2007年7月4日 23:28 | |
| 45 | 20 | 2007年7月6日 13:35 | |
| 5 | 17 | 2007年7月2日 21:47 | |
| 3 | 1 | 2007年7月1日 09:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.ps3-fan.net/2007/07/ps3152.html
PSNでE3の模様を配信するかもしれない、とのことです。
Xbox Liveでは配信されるようなので、羨ましい、と思っていた
ところでした。実現されると良いな。
塊魂、発売中止・・・
1点
サードって忠誠心ないですよね。 勝ち馬のWii向けに開発するそうですが、なんと変わり身の速いことか。 スクエニもバンナムもPS3が普及するまでPS3向けにはソフト開発しないとかワガママ言ってますしね。
書込番号:6501943
1点
サードパーティーさんも経営していかなきゃだし社員さんにお給料払わないとつぶれちゃいますからね(汗)
最後はPS3は成功すると思いますが
経営陣が今はPS3より任天堂向けが旬だと判断したんですね
スクエニの発言はPS3の発売(値下げも含む)を頑張ってもらいたいが為の駆け引き発言だと思います
もしかしたら値下げ交渉が成功すればスクエアソフトとのコラボ(同梱パック)もあるかもですね
書込番号:6502095
1点
塊魂は本当に楽しみにしてたのに残念です。だからといって箱は買いませんが・・・PS3で発売されるまでまちます。
やっぱり、SCEがPS3を牽引していくようなソフトを出さないとダメですよね?いろんなチームがつくってくれてるとは思いますが。
書込番号:6502165
1点
発売元のSECがPS3はこんなすごい事ができるんだよってお手本見せないとですね…
任天堂はお手本が上手過ぎてサードパーティーが困ってしまうぐらいですが(汗)
PS3も発売台数が上向けばソフト会社はライバル会社が少ない分いいのでしょうが…
PS3=マニアック
Wii=カジュアル
の図式ができつつありますね(泣)
バブルの時期ならPS3が間違いなく圧勝でしょうね
大画面TVの普及とPS3の普及は比例していくんじゃないかな?
PS3はバージョンアップがあるから飽きなくて毎日楽しみです
書込番号:6502238
2点
スクエニのあのコメントは、改めて現実を突きつけられたようで、ちょっとショックでした。
たしか旧スクウェアは、FFの映画が大コケした時にSCEから救済してもらったはずじゃ...
まぁ、今の経営陣からすると、そんな事何の関係もないんでしょうけど。
ただサードパーティーの立場にしてみたら、ゲーム人口の減少と製作費の高騰で、少しでも利益を出すためWiiやDSに走る気も解らない事も無いですが...
各メーカー生き残るために、なりふりなんか構ってられないというのが本音なんでしょうね。
書込番号:6502297
3点
会社経営の為にとはいえ、発表しておきながら早々の中止はユーザを軽く見ている…と、どうしても思ってしまいます。
もし次回、新作等の発表があったとしても大きな期待は持てなくなちゃいますね…。
ソフト中止よりもソフトメーカーの新作発表に対してこれまでのように素直に喜べなくなったのが悲しいです。
書込番号:6502517
0点
>>スクエニもバンナムもPS3が普及するまでPS3向けにはソフト開発しないとか
スクエ二が言ったのはハードが普及するまで「新規」タイトルの開発はしないです
既に発表済みのFF13、FF13ヴェルサス、ラストレムナントの3タイトルは関係ありませんので
書込番号:6502585
3点
大手が発売の中止と普及するまで新規開発停止では、来年あたり余計ソフトが無く厳しいのでは?
本体売れない→開発自粛→ソフト出ない→本体売れない…のスパイラルに陥ってしまう気が…。
有力のFF13は2007年の発売は無いですので、来年の早い時期に出ないとどうにもならないかも…。(後はソフトのでき次第)
あとゲームの売り上げが去年最高記録でも、まだ今年もDSやWiiの学習系(脳トレ系)の人気はありますし、普通のゲームは任天キャラしか売れない氷河期ですしね。
書込番号:6502704
2点
株主総会での報告がだんだん表面化してきているみたいですね
初めは塊魂は、Wiiのリモコンを嫌って作らないといっていたのに
PS3からWiiに変更のようですね。
上層部からのお達しがあったのでしょうか?
また、スクエニの件が上がってますが、実際の発言は
・今年度中のPS3用ソフトの発売はない
(別に開発しないとは言ってない)
・FF13の発売日は、PS3の普及率と合わせて、勢いを見て決定する
(開発は進めているが、PS3が普及し、勢いが出てこないと発売日は
決定できない)
・FF13のPS3以外出の発売の可能性はという質問に対して、
現在、FF13はPS3用に開発しているが、他で利用することも可能と
お茶を濁す
といった内容が株主総会での質疑応答にてあったようですよ
ですので、PS3での開発凍結などはしていないが、現状の普及と
勢いでは、FF13を発売してもメリットがないという考えなのでしょうね
負のスパイラルから抜け出せる具体的な材料をSCEは早急に
発表すべきだと思います。
このままだと、ますます開発中止のものが増えていくような気がします
書込番号:6503067
1点
ソースが2chなんで本当かどうかわからないけど。
「PS3版を発売中止してwii版の開発に変更したのは上層部からの命令というより開発チームからの要請でそうなった。
知ってると思うけど、バンナムはソフトの売り上げが良いとそれに比例してボーナスの額が変わるシステムで
開発者を奮いたたせているが、今回の件は開発チームが「PS3で出すよりもwiiで出した方が
自分らのボーナスがいい」という事で発表済の作品を発売中止して鞍替えしたわけ。
自分らの給料優先で、期待していたユーザーの事など知ったこっちゃないというのが本当のところ。
(まぁ会社としてもその方が利益になるという事で機種変更の要請を快諾したんだろうけど。)」
書込番号:6503184
0点
>「PS3で出すよりもWiiで出した方が自分らのボーナスがいい」
「6436360」ニンジャガイデン、ディレクター早矢仕洋介氏のかっこいい発言
ある意味では、どちらもプロなんでしょうねw
書込番号:6503278
1点
テクモはで、海外でPS3向けソフト「NINJA GAIDEN Σ」、国内でPS2向け「楽勝!パチスロ宣言5」、北米でXbox360向け「DEAD OR ALIVE 4」が好調に推移して営業利益が上がるそうなので、いっぱいソフト出ませんかね
書込番号:6503311
1点
スクエニ、バンナムそれにコーエーなどの大手がどのゲームをどの機種で出すのか色々やってますね。
しかし日本ではPS3にがんばってもらわないと困ります。
このままではWiiやDSなどのお手軽ゲームばかりになってゲームの世界で日本が取り残されていってしまう気がします。
PS3、Xbox360どちらも日本で流行らないなんて勘弁してほしいです、いまさらSD画質のゲームなんてやる気にならないよ......
書込番号:6503391
4点
我々ユーサーも長時間ゲームする時間が無い、ゲームは子供の物という意識があるので、手軽で安く短時間でも楽しめる物に集中してしまうんでしょうね。
メーカーとしてもビジネスですのでどうしても開発費少なく利益の多いWiiやDSなどのお手軽ゲームに頼らなきゃできないんでしょうね…。
書込番号:6503931
1点
ついでに便乗さて。
DSL=国民的アイドル(モンクナシ)
Wii=ビリーズブートキャンプ(ワンツーワンツー)
PSP=夏の花火(MHP2の後は用済み)
PS3=夕張市(市長のせいです)
サブエリ=ガソダムMK-U(母から聞きましたけど殆ど変わってないそうです)
の図式ができつつありますね(大泣)
そもそもナ・ン・ト・カ・塊魂はDSLで出せばいいものをw
所詮バンナムはバンダイwプロジェクトペガサスの第2弾のソフトはまだですか?
書込番号:6504870
0点
塊魂公式サイトからPS3の文字が無くなりました。
それにしても発売中止なんて・・・
書込番号:6508513
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
やはり、かなり向上しているようです。
まあ、それなりの環境がなくては実感できない
ようですが・・・
また、本体の動作音についても、個体差があるようだと
述べられています。
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
というコンセプトで色々と研究している方が居ます。
見かけはともかく、音を追求として研究されている面白いサイトです。
興味のある方は是非見て欲しいと思いますが、内容が非常にマニアックで詳しくない私でも「凄いことやってるなぁ」と関心するばかりなコンテンツです。
興味のある方は見てはどうでしょう?
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
以下、記載文章より抜粋。
補強により次の点が改善します。
・再生周波数帯域が高域、低域ともに延びる感じがする
・音の混濁が減り、音離れがよくなる
・やや甲高い音に寄っているのが補正される
・低音のスピード感が早くなり、音楽の躍動感が増す
世の中って凄いものですね(しみじみ)
2点
一応注釈しておきますが、そこの管理人さんはソニーのオーディオ事業部の方ですよ。詳しいのもむべなるかな、です。
しかし、部隊をまたいで連携取ってるのは良いことですね。
書込番号:6500700
2点
PS2を持っていてる親戚の子供が私の部屋でPSをやるときに言っていました。
「ゲーム中PS2のカードが使えないからめんどくさい」と…。
確かにPS2までしかもっていなくて、他人の家でPS3で、1・2のゲームをやるときにHDDにコピーしなくてはいけないし、セーブしてゲーム終わった後、またメモカにコピーすると言う手間がめんとくさい気がしますね。
また相手も自分もPS3持っていても、SDカードなどにゲーム中直接セーブできないので、コピーしては、戻すみたいな手間が発生…。
これからのアップデートで、メモリーカード(PS1・2やSDなど)媒体に直接できればいいと思いますね…。
書込番号:6501345
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
良いですね!
自分も早速CDを取り込んで聞いてみました。
あのテレビくんなのに高音質(^^;)
夏ということで、新アイテム(風鈴、すだれ、扇風機)
を購入。
それと夏といえば・・・ブタ蚊取り線香!!
でも蚊?が蚊取り線香の側を飛んでも蚊が落ちない(T_T)
書込番号:6494757
2点
まいにちいっしょ最高ーっ(笑)トロ クロかわいいし癒されるーっ(笑)。
書込番号:6494766
3点
みゃいるが始まりましたね〜
何故か3日の情報が既にアップされてるけど…アップデートし過ぎたな。
早速、新コスプレの浴衣で東京音頭を踊りましたが、Sランクで10みゃいる貰いました。何回も貰えるのかな?もし何回も貰えるなら、こいのぼりの遡上ゲームのようにSランクを出しやすいゲームで、みゃいる無限増殖とか…。検証してませんけど…
書込番号:6495041
2点
現在オフラインなのでアップデート出来ず。
皆さんが羨ましい(T−T)
書込番号:6496219
2点
うう、2週間ほどPS3触れない・・・
アップデートしたいなー
いつのか忘れたが(6月末頃)トロステで
トロに
「いつまでもひげぱわーと一緒にいるー」
と言われ、その後クロに
「しかたねーなーおれっちもひげぱわーと一緒にいてやるよ」
と言われたときはもう年齢関係なく
ぐふふふー
とにやけてしまった。
ひそかにトロの動作も増えてるようで・・・
逆立ちで、プルプルって耐えてる姿見たときは思わず
「ちくしょーかわいいじゃねーか!」と・・・
「まいにちいっしょ」はこれはこれでもう神ゲーですなぁ
書込番号:6496499
5点
昨日、見ていて気づいたのですが、部屋の窓が少し開いていました。これはやっぱり、風鈴のため?
これで夏のアイテムが揃ったので準備万端ですな。
書込番号:6496637
2点
それもあるかもですけど、やっぱり暑いからじゃないですか?
クーラーとか、無さそうだもん(笑)。
書込番号:6497020
2点
ひげぱわーさんのぐふふふーとにやけている姿が目に浮かぶ(笑)。
書込番号:6497060
2点
アップデート、大好評ですね(^_^)b 右脳ランキングやミニゲームで記録が出ればポイントアップ! トロステーションをその日に見ればボーナスつきますね。 もう「まいにちいっしょ」でっせ! 吊すおもちゃってラジコンだったんですね(^_^)
書込番号:6498046
2点
---デイリーヤマザキで---
「わくわくなつやすみキャンペーン」では、デイリーヤマザキで600円(税込)以上の商品を買った人を対象に、抽選で『どこでもいっしょ』のオリジナルグッズをプレゼントする。
また、PS3用ダウンロードサービス『まいにちいっしょ』内の「トロ・ステーション」のコーナーでキャンペーンに関するニュースを紹介。このほか、おくりものアイテム「ヤマザキパン」3種や、もようがえアイテム「トロ オリジナルトースター」などが追加される。キャンペーンのニュース配信およびもようがえアイテムの追加は、本日よりスタート。おくりものアイテム(異なるヤマザキパン3種)は、7月10日、7月17日、7月24日の3回に分けて配信されるとのこと。
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/3/2e7aa3e16470276027df0dcfd252f0af.html
書込番号:6498172
3点
今回追加アイテム コスプレ『浴衣』の『盆踊りゲーム』は結構気に入りました。
指示に合わせてコンローラーを上下左右前と振るのと○ボタン拍手で盆踊りする単純ゲームですが、トロの盆踊り姿が可愛い・・・
もうちょっと難易度が高いステージで続きがあれば良いかなとは思いましたが、200円(水着『スイカ割りゲーム』セットなら300円)のおまけゲームですので、贅沢かな・・・
書込番号:6498484
2点
浴衣と水着の新しいゲーム、挑戦しました!
盆踊りはそうでもなかったのですが…
スイカ割りは意外と難しいです(笑)
みゃいるがなかなか面白いですね〜。ついつい
色んなニュースを見たり、ゲームの高得点を狙っちゃいます。
書込番号:6498508
2点
早速デイリーヤマザキを探して
行きました。(^o^)
残念ながらクジにははずれましたが・・・。
これからもこういう企画をやってもらって
PS3を盛り上げて欲しいなぁ〜
書込番号:6499186
1点
皆さん、トロの写真を撮りまくってますか?
普段の何気ない動作でも、写真にするとまた違った趣があります。
先程は、話には聞いていたダンテのストーカー行為を激写しました。写真が溜まったら、アルバムでも作ろうかな。
このスクリーンショット、欲を言えば更なる解像度のアップと連写が出来ると良いですね。
書込番号:6499235
1点
市内に一店舗だけあるけど…、かなり遠いです〜。
やるなら、セブンイレブンとかローソン、ミニストップでやって欲しかった。(近くにあるか移動範囲にそのコンビニがあるから挙げただけ…)
書込番号:6500028
1点
亀レスですが…(^^;)
>デイリーヤマザキが北海道に無い
札幌やその近郊には数は少ないですが存在しますけど…
書込番号:6505616
1点
失礼しました。上は私の勘違いでした。
ヤマザキデイリーストア(紛らわしい…)と混同していました。m(__)m
書込番号:6505641
1点
>ヤマザキデイリーストア
確かにそんな名前の店は点在してますねぇ。紛らわしいですが、たしか別系列。
ちなみにデイリーヤマザキのHPには店舗検索のページがありまして、
http://map.e-map.co.jp/standard/11012010/sjlctl.htm?
見た瞬間『北海道』という文字がありません(T▽T)
でも「都道府県名をクリックしてください。」とはこれ如何に?
「都府県名」やん(苦笑)
書込番号:6505731
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
続々おもしろいタイトルが7月から発売されますが
皆さん何に注目してますか?
7月5日 ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大草原
7月5日 ブレイジング・エンジェル
7月26日 みんなのGOLF5
7月26日 メジャーリーグベースボール 2K7
7月26日 湾岸ミッドナイト
8月23日 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
8月30日 BLADE STORM 百年戦争
9月13日 メガゾーン23 青いガーランド
9月27日 アガレスト戦記
1点
とりあえずぼくなつとみんゴルかな
あとは多分様子見だが、湾岸とパチ無双はない気がする
体験版やった感じだとメジャーも操作が微妙だったような
書込番号:6491744
0点
こんばんは
自分はぼくなつ3にものすごく期待しています。
書込番号:6491826
0点
なんと言ってもぼく夏でしょう(^o^)
これのためにPS3買いました。
書込番号:6491845
0点
7月5日 ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大草原
7月5日 ブレイジング・エンジェル
7月26日 みんなのGOLF5
は予約済みです。
「ブレイジング・エンジェル」を先に予約していたので、「ぼくのなつやすみ3」は、時期をずらして購入しようかと思っていましたが、予約特典「ジャポニカ学習帳・ぼくなつ版」に惹かれて予約してしまいました。(笑)
「メガゾーン23 青いガーランド」は原作が懐かしいので興味はあります。(たぶんスルーだと思いますが・・・)
あと、鉄拳5のオンライン対応版は配信されたら購入予定です。
書込番号:6491872
0点
予約済みの「みんゴル5」は大本命です。オンラインでみなさんとワイワイやりたいですねw仕事そっちのけで遊んじゃう可能性アリ。ぼくなつ、ブレイドストームも時間に余裕があったら買ってみようかと思います!SCEには大々的に宣伝してもらいたいですね^^
書込番号:6491886
0点
ぼくなつってやっぱり人気なんですねぇ(^^)
自分の場合、予約済みは「ぼくなつ」「みんゴル」検討が、「百年戦争」かな。
それとまだ発売が秋としか発表されてませんが「ライズ フロム レア」に注目してます。
開発のFactor5が「PS3でしか表現不可能なグラフィック、サウンド、アクション」と言っているらしいので。
書込番号:6491978
1点
夏の大本命みんゴル5はともかく、ぼくなつってどういうゲームなんでしょう
シリーズをやった事無いのですがムービーを見た感じでは「ぼくくん」になって田舎で夏休みを過ごすゲームのようですが
みなさんはどういった所にそれほどの魅力を感じているのでしょうか横レスですが良ければお教え下さい。
書込番号:6492176
0点
ぼくなつとは懐かしさを振り返るゲーム 究極の癒しゲーム
書込番号:6492202
0点
懐かしい、と思えるかは年代によるのではないでしょうか。
昭和40年代が舞台(でしたよね?)なのでその頃子供だった
私などは懐かしく思えます。
ただ今回は北海道が舞台なので、私の想い出とはかなり違って
いそうな感じがします。
ぼくなつがシリーズ化されPS3でも発売されるなんて・・・
1作目は発売中止になりかけ、発売予定より1年後にようやく
発売されたソフトですから。
書込番号:6492269
0点
返信ありがとうございます。
だいたい私が想像していた様なゲームのようです
正直私の子供時代より少し昔の時代設定ですが自分の様にXbox360で殺伐としたゲームばかりやっている人間にむしろ必要な癒しゲームかもしれませんね。
実は質問したのは同じ日に発売予定のブレイジング・エンジェルの出来がかなり不安になってきたからなんです。
元々画質はたいした事は無いと知っていたのですがネット上でプレイムービーを見てこの位ならと思っていたのですが
最近配信されたムービーを見てびっくり、予想以上に画質が悪くこれなら評判の良いぼくなつにしようかと思っています。
D3は本当にあの画質で出すつもりなのでしょうか、スクリーンショットを見るとあそこまでひどいとは思えないのですが。
書込番号:6492402
0点
もう少し付け足すなら あの田舎の世界観を味わうゲーム 心温まるゲーム。
書込番号:6492544
0点
>ranko@i.iさん
そうですね。大体お二方のいうような感じです。
ただ自分はその時代とはまったく無縁の20代ですが、1作目からのぼくなつファンでした。その時代と自分の子供時代がかぶっている人にはまた別の感覚なのかもしれませんが、私のようにまったく関係のない人もなぜか「懐かしい」と思わせてくれる作品なんです。
なので、逆に言うと「アクション性を求める」というようなゲームではありません。一応虫取り・虫相撲といった要素もあるのですが、あくまで空気・雰囲気を味わうゲームだと思って下さい。
何をしてもいいし何もしなくてもいい。ただぶらぶらしているだけでも1日は終わる。そうした中にちょっと感動のストーリーをちりばめ、自分のしたい夏休みを送っていく。そんなゲームです。
書込番号:6492566
0点
今夏の僕の注目ソフトはPS2…(^^ゞ
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/2/6180272.html
FF12の海外版です。16:9表示ってことで、PS3のアプコン機能と合わせてどうなるかな〜?って期待してます。
ジョブ固定ってことで、ヴァン=シーフ、パンネロ=踊り子、バルフレア=ガンナー、フラン=狩人、バッシュ=戦士、アーシェ=パラディン辺りで…回復役がアーシェのみ?しかもケアルガ使えそうにないジョブやなこれ。この通りに設定出来るのかどうかは、ジョブの発表待ちですが…
しかし、自分で書いてなんやが、アーシェ=パラディンはないわな〜。ヒステリッカーみたいなジョブないかね〜?帝国関係者との戦闘で常にトランス状態みたいな。
まあ、ヴァンのアホ声が改善されてればそれで満足。
強くてニューゲームがあったら12周はせないかんか?それはやばい。
みんゴルは夏合宿とかぶるので予約出来ない。夏の大会が終わったら購入ですかね〜?8月中旬。オンラインで仲間外れにしないでね。
書込番号:6492597
1点
>ji-yu-jinさん
明らかにスレチな気がするんだが・・・
最後の2行がなかったらアウトだったなw
書込番号:6492642
0点
みなさんの意見を参考にもう一度ムービーを見直して予約をブレイジング・エンジェルからぼくなつに変えました、私にも良さが理解できると良いのですが。
ブレイジングエンジェルは発売後の評価を見て再検討したいと思います。
書込番号:6492713
0点
ぼくのなつやすみは買います
でも万人向けじゃないソフトですよね
1の時は正直クソゲーだと思いましたが、最近安くなった2をやってみて、何とも言えない切ない感動を味わいました
たぶん年を取ったせいかも(^_^;
他にはみんゴル5は外せませんね、オンラインが楽しみです。
こういうのは早いうちから参加しないともったいないでしょ
書込番号:6494658
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2838
いろいろありますが、私的には一番最後のところ
>2008年に発売される白騎士物語は、驚くほど豪華なRPG作品で、
>奥の深いオンラインシステムから世界的なヒット作品になると
>考えています。
奥の深いオンラインシステムってところが気になります。
2点
トロステーション−レベル5日野さんインタビュー(よりぬきニュース4月分)の中で紹介していたゲームですね。
発売を楽しみにしています。
書込番号:6489715
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





