プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2007年6月29日 23:38 | |
| 0 | 1 | 2007年6月29日 22:23 | |
| 4 | 7 | 2007年6月30日 09:50 | |
| 3 | 5 | 2007年6月29日 22:09 | |
| 670 | 157 | 2008年8月3日 10:22 | |
| 3 | 7 | 2007年6月28日 18:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3を購入するとBRのソフト5本プレゼント
だそうです。約1万円くらいお得でしょうか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070629/bd.htm
1点
ほんとに羨ましい限りですねぇ…。
さらに↓
>なお、今回のプロモーションとは別に、Panasonicは独自に
5本のBDビデオを同梱してプレーヤーを販売している。
だそうです。
日本でもこれぐらい力を入れてくれればいいですね。
PS3持ってますがかのキャンペーンがあるのなら
BDレコーダーやプレーヤー買ってもいいかなぁ、
なんて思ってしまいます。
書込番号:6485519
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
値下げ前・コストダウンモデル出荷前の過剰在庫調整とも受け取れますが(汗)
でも、みんゴルパック辺りからコストダウンしたバージョンかも知れませんし・・。
現行モデルユーザとしては、この辺の情報は気になります(^。^)
書込番号:6485199
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ブレイジング・エンジェルのムービーがDL可能になりました。
期待の新作だったのですが、あれが本当にPS3の映像なの?
って感じで、ちょっとがっかり。PS2レベルな感じがしました。
画質は落として対戦の方を重視したんですかね。
1点
元は数年前のゲームらしいので仕方ないのでは、画質はともかくゲーム自体は面白そうですけどね。
書込番号:6483071
1点
皆さんいつも貴重なご意見ありがとうございます
このゲームなんですが、sakura-yamatoさんがおっしゃる通り、私もHD画質が売りの次世代機とは思えない位、ショボく感じてしまいました。買おうと思っていただけに残念です。
アップコン後のFF12の方がまだ次世代機っぽく感じさえします…
以前、PCで検索した際に見たプレイ画面はそれ程ではなかったんですが…
また、日本軍機に震電や菊水が無いのも残念でした。まぁ、開発元が日本じゃないから仕方がないのですが、DL等で対応を期待します。
ゲームを沢山出してもらえる事は嬉しいのですが、また1080Pのニンジャ外伝Σに見慣れた事もあるかもしれませんが、次世代機を感じさせる画質のゲームこそ増やして欲しいですね。そうでなければPS2で発売して欲しい位です(>_<)
PS3パッケージならそれ相応の期待をして買うのですからね。
昨日買った、レインボーシックスベガスも、ゲーム内容は特殊部隊的でかなり面白いのですが、画質面がPS2に毛が生えた程度なだけにとても残念でした。
書込番号:6483550
1点
英語版を持っていますが、グラフィックは並ですね。
ゲームとしてはそこそこ面白いのですが、結構難しいので行き詰っています。
書込番号:6485024
0点
>ヤン・ウェンリィさん
>レインボーシックスベガスも、ゲーム内容は特殊部隊的でかなり>面白いのですが、画質面がPS2に毛が生えた程度なだけにとて>も残念でした。
そうなんですか?雑誌の紹介記事などを見て、かなり期待して
購入しようと思っていたのですが・・・
ようやくソフトが揃ってきたと思ったのに、PS3大丈夫かな。
書込番号:6485916
0点
レインボーシックスはXBOX360版をやりましたが、グラフィック汚いなんて思いませんでしたよ。
というか、相当綺麗な方だと思うんですけどね。
ラスベガスのカジノの煌びやかな雰囲気を残しつつ、戦場の物々しさも表現されてて私は好きです。
最初のステージはメキシコのちょっと荒廃した街が舞台なので、ちょっと戸惑うかもしれませんが。
書込番号:6485947
0点
私もXbox360版のベガスをプレイしましたがとても良かったです。
PS3版は良くないのでしょうかCOD3はXbox360版よりかなり良い出来だったのですが。
書込番号:6486432
0点
>sakura-yamatoさん
>ドンムアンさん
>ranko@i.iさん
おはようございます。
箱○は持っていないのですが、ゲームコーナーにある箱○でのベガス画面が綺麗だったのが購入決意の要因になりました。もちろんゲーム性もです!
R6Vの口コミで、教えていただいたのですが、
ディスプレイモードを720Pにしたら、もっやっとしていたSD画質?が、シャッキとした鮮明な画面に変更しました!!
これで画質の悪さに悶えず楽しくプレイが出来きそうです(^^)!!
ゲーム種毎に変更するのは面倒なので、次回アップデートとかで設定が自動で最適になるようでしたら嬉しいですね。
ブレイジング・エンジェルの6軸検出を利用した操作方法がどんな感じか気になるので、発売まで1週間切りましたが、体験版のダウンロードを期待したいですね。
書込番号:6486572
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
こんばんは。
>ライトニングサイドさん
PS3Fanによりますと今夏に延びたとのことでしたので、私的には7月中旬〜8月になるのでは?と予想していたのですが、思ったよりかなり早く実現しましたね!。
もっぱら、私はやられてばかりいますが…(苦笑)。
大聖堂の件は、解決したのでしょうか?。
気になります…。
それにしても、早く実現させてくれたソニーに感謝したいと思います!。
http://www.ps3-fan.net/2007/06/post_118.html
書込番号:6482799
1点
返信ありがとうございます。これはソニーの努力の結果なんでしょうね 20時ですかぁ〜 とりあえずチケット買っとこ
書込番号:6483205
0点
ふーやっとアップデート開始できた(^-^;20時15分からずーっとつながらなかったけどやっと繋がりましたこれからたのしむぞ
書込番号:6484996
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
─今期のPS3は前期の2倍となる1100万台の出荷を掲げた。値下げの計画は
「値下げについてはうかつに言える状況になく、コメントしかねる。いずれにせよ、値ごろ感をにらんで常にフレキシブルに対応する」
これを読む限り当分先なのかな。値下げはいきなり明日値下げで〜す。見たいになるのですかね・・・。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/28/news076.html
7点
出荷するのは簡単なんですよね、なんせ、”生産”出荷ですからね。昨年度でも生産出荷台数は550万台だったが今現在の販売台数は360万台ですからね。190万台以上が倉庫や店にまだあるってのに1100万台も作っても一体どうするんでしょうか?
一台ぐらいプレゼントしてくれないかな、どうせ売れないだろうし・・・
http://www.vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=Wii®1=All&cons2=PS3®2=All&cons3=X360®3=All&align=1
360にまた抜かれましたね・・・
書込番号:6481785
9点
たしかに1100万台出荷はないよなー。
まっこんな贅沢品が360万台も売れた事自体すごいけどな。
とにかく「死にもの狂い」でがんばってください。
あっあとできれば、SONIC STAGEのPS3版出してほしいなぁ。
そうすればウォークマン追加購入でささやかながらウォークマン事業部復活も支援しようかなと・・・
書込番号:6481927
8点
確かに製造原価が価格を2万も上回っている現状ですし、PS3がもし普通の娯楽家電として発売されてたら20万円くらいの価格になるはずです。無理な値下げは自らの首を絞めるだけでしょう。
それに、無理な値下げはBlu-rayプレイヤー等の存在意義も薄くなってしまい、高値で売れるはずのプレイヤーの開発も行ってるソニーにとって損なことばかりになってしまいます。
かつてのPSXを思い出しますね。
欧州ではEE+GSを削減したモデルを販売しているようですが、その他にもCELLやBlu-rayユニット等の歩留まり向上など、課題は山積みです。
ソニーは米マイクロソフトや韓国サムスン電子のような企業体力もないメーカーですので、本気で死に物狂いでなんとかしないとマズイでしょう。
細々でもいいので生き残ってもらいたいですね。かつて私の好きだったDCのように破格の在庫処分→撤退にならないことを願っています。
書込番号:6482035
6点
PS3悲観論は結構ですが、すなわち日本のゲーム市場が世界の中で唯一縮小する事と同義ですよ。=ありえない。国内ゲーム市場で食ってきた人達にとって、PS3は無くては成らないものです。Xbox360が代替え市場を形成できるならばPS3撤退論も成立しますが、DSとWiiをより所にしますか?国外のゲームメーカーに取り返せない技術力の差をつけられ、タイトルの権利を切り売りするコンテンツメーカーばかりの未来になると? 本当にそうなるならばなぜ、一年先行したXbox360はPS3の半分しか普及していないのか?世界的にみれば十二分に売れたタイトルもたくさんあるのに? Wiiだって、PS2に皆が飽きていたらもっとゼルダFEも売れました。現状はニーズがハードによって別れているだけです。 P3は値下げも否定していないし、タイトルも準備しています。評価を下すのが早すぎです。もうちょっとまってみましょう。ゲームショウで引き金が引かれますよ。ゲームの新しい可能性が始まるのはこれからです。まだ障りしか見ていません。それこそヤラズボッタクリwww悲観しすぎは疲れちゃいますよ。
書込番号:6482842
11点
> http://www.vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=Wii®1=All&cons2=PS3®2=All&cons3=X360®3=All&align=1
> 360にまた抜かれましたね・・・
世界的に見て、PS3はXBOX360とほぼ同ペースで売れているのですね。
悲観論が多いので、もっと売れていないのかと・・・
価格を考えればほぼ同ペースで売れているなら、まずまずのような・・・
日本では間違いなくPS3の方が売れていますしね。
今期中に1100万台を売るのは大変だとは思いますが、XBOX360が強い北米ですらPS2がいまだにXBOX360よりも多く売れていたりしますので、PS2に互換性(完全ではないとはいえ)のあるPS3なら、本体価格が下がってくれば長期的には可能な数字だと思います。
当初はPS2のソフトはPS2でやる方が良いとか言われてましたが、バージョンアップで、画質の問題は解決しましたし・・・
振動機能も別メーカーのコントローラーですが「コントロールパッド3(PS3対応版)」でPS3でPS2ソフトなら振動できるようですし・・・
実際、PS2のゲームもPS3でやった方が、セーブデーターの管理も楽だし、ハイビジョンテレビならアップコンバート機能でPS2でやるより綺麗だしメリットも多い。
後はバーションアップで確実に互換性を向上させ、現状PS2を購入しているユーザーに、PS2を購入するなら差額を払ってもPS3を購入しようと思わせるアピール・・・
PS3はアピール(宣伝)が現状いまいちだと思う、宣伝はWiiを見習った方が良いかもしれませんね。
書込番号:6483031
9点
どっぐんさんが貼って頂いたリンク先はとても便利ですね。
地域別や過去のゲーム機の販売台数も出てくるので分かりやすくて
とても参考になります。
全世界で見るとPS3はPS2と変わりない経過なんですね。
ちょっと安心しました。ただこの辺りまではGCもXBも
同じような経過なのでこれから先がやはり重要になってくる
ようですね。SCEにはホント頑張って頂きたいものです。
書込番号:6483054
4点
>全世界で見るとPS3はPS2と変わりない経過なんですね。
ちょっと安心しました。ただこの辺りまではGCもXBも
現実を見せましょうか。前に貼った表を日本やアメリカだけでPS2、PS3、Wiiで比較してみてください。
分かりましたかね。発売時期が違うのですよ。今時分、ようやく最大市場であるアメリカで発売された計算になりますね。まだ欧州では発売もされてないことになります。
日本だけでPS3の全世界分を叩きだしてることになりますね。いやそれ以上か・・・値段は1万円しか変わらんのにね・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B32
Wiiですらも地域限定で比較するとPS2のペースからすると若干及びません。
表上のことですが、これからものすごくPS3とは差がつき、Wiiをものすごく追い上げるようになるでしょうね。
マジックですよ、そうPSマジック。問題をうやむやにする・・・
書込番号:6483324
5点
そういや日経の買いたい価格調査では,PS3は割高度1.82とか出ている.
つまり庶民の値ごろ感は33000円程度だな.
フレキシブルに対応できまっか? 社長
書込番号:6483474
1点
ソフトメーカーより、値下げ発言に対して苦情が出ているので
それの火消しですかね?
現状での値下げ発表はマイナス効果しか生んでいないですからね
それにしても、1100万台も生産しちゃってるんですね
これが売れないと、値下げも無理でしょうから、しばらくは値下げすることも
出来ないでしょうね
しかし、500万台近くは、倉庫で眠らせてるんでしょうか?
倉庫代も馬鹿にならなそう・・・
それにしても、何でPS3なしのゲーム業界がありえないのかが、まったく理解で
きません。
ソフトメーカーの大手の多くが、WiiとDSに主力を置くと、すでに株主総会でも
発表してますよ
ちなみに、
HDの出力処理とCell上でのプログラミングだけが、ゲームに必要な技術力なんでしょうか?
X360での置き換えは日本ではむずかしくっても、現状でPS3でだしても、X360
でだしても、売上げ的にはさほどの差はない状況、x360でこつこつと開発しても十分高画質の技術は磨かれるのでは?
それに、ゲーム技術力は、PS3でもX360でも、Wiiでも、DSでも、その機種が
もっている性能を12分に引き出していくところに、技術の進歩があるのでは?
マシンスペックに余裕があるよりも、限られた中で、いかに工夫して実現させ
ていくか。この工夫が技術力の大きなアップなるんじゃないんでしょうか?
Cellもそういう意味では、工夫していかないと性能を使いきれないように
とても扱いが難しいもののようなので、Cellを使いこなす上での工夫で
技術力がアップしていくのでしょうが、他の機種でも、十分、技術は
力は養えますよ。
(HD化に必要なのは、技術力というよりも、テクスチャーなどを作りこむ
人とお金の方が大きい気もしますしね)
それにしても、PSPのときも、PS3でもよく聞くフレーズ
「〜になったら、逆転する。〜から反撃が始まる」
PSPでは、結局実現できたことがなかったんですよね
PS3では、まずはゲームショーですか・・・
1100万台を売り抜けて、値下げが出来ないと反撃は難しいでしょうね
販売台数1100万台達成っていつごろになるんだろう?
書込番号:6483627
3点
>それに、無理な値下げはBlu-rayプレイヤー等の存在意義も薄くなってしまい、高値で売れるはずのプレイヤーの開発も行ってるソニーにとって損なことばかりになってしまいます。
高値で売れると思っているのはソニーだけでしょ。 BD陣営は大手だけでも14社くらい、中小メーカーも合わせれば200社くらい参加すると聞きましたから、1社あたりの売り上げはそんなに大きくなりそうにもない。 多分、大手2〜3社しか参加していないHD-DVDプレーヤーの方が商機があるかもしれませんね。 なんでもインテルとマイクロソフトはHD-DVD陣営なのでパソコン大手はソニー以外はHD-DVDを導入すると聞きました。 ゲームと関係ない話ですみません。
書込番号:6483964
1点
>>なんでもインテルとマイクロソフトはHD-DVD陣営なので
>>パソコン大手はソニー以外はHD-DVDを導入すると聞きました。
えっと。MSとintelがHD-DVD対応をPCメーカーに強制しているならば
独占禁止法違反になるんじゃないかと思うんですが。(汗)
実際のところ、光学ドライブ作ってるメーカーはいっぱいありますし、
ドライバさえあれば、どうとでもなります。
書込番号:6484403
3点
>>どっぐんさん
>>一台ぐらいプレゼントしてくれないかな、どうせ売れないだろうし・・・
本当に欲しいんですか?(^^
どっぐんさんは、負け組のSCEにたかるより、
勝ち組の任天堂にたかった方がいいんじゃないですか?
書込番号:6484420
3点
日経は厳しいですね。ゲームビジネスでPS3は食い込む余地なしって
言われてますよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070627/128514/?P=1
タイムクライシス4で巻き返さないかな〜。
書込番号:6484954
2点
>uwuさん
PS3がどんどん安くなってしまうと、まだ立ち上がったばかりのBlu-rayプレイヤーもそれに対抗して値下げをしないと売れなくなってしまいます。
そうなると体力のあるわずかなメーカーからしか発売がされない、しかもコストダウンばかりに注力された安っぽい製品ばかりになってしまう、なんてこともあるかもしれません。今のDVDレコーダーがそれの典型な気がします。
まあ、それ以上に心配なのは大赤字を出しているソニーのゲーム部門の存続ですけどね。セガの二の舞にならなければいいのですが・・・
書込番号:6485173
1点
ハイビジョンテレビの普及途上で出現した点では早すぎた、と言えるかも知れません。まあ、だからこそ威力が際立つとも言えますが、テレビと同時に購入したら30万円以上にもなりますからね…。
ただ、ユーザーにとって売り上げのことなんかどうでも良いし、経済屋の言うことになど興味ないし、ましてや株主の意見なんぞ必要ない。
最も重要なことは、PS3の持つ強烈なマシンパワーを以てしか出来ないことがあり、我々がそれを求めているということです。値下げも大いに結構ですよ。これだけ良い物が更に安く手に入るとすれば、素晴らしいことです。ソニーの体力なら問題もないでしょう。
まあ、私としては水冷化・金属筐体化・HDMI出力増設その他スペック向上した高級型を作って欲しいですけどね。ワンルームに同じ物は二台も要りませんから(笑
書込番号:6485621
4点
答えは至極単純。 面白そう!と思えば買えば良い。 誰も無理やり買いなさいとは言ってないよ。 欲しい物買えば良いだけ。 簡単な話。 そんでもって買って遊んでるユーザーとしての意見は、「ありがとうございます」「これから出るタイトルには更に期待しちゃうよーwww」なにせ欲張りなもんでwww ゲーム以外にも使い倒しまくりなのでちょっと申し訳ない気持ちも有りますが、ここは一つ1ユーザーとしてこれからも妄想依頼を書き捲らせていただきますので、宜しくお願いしますwww
書込番号:6485919
5点
>これからも妄想依頼を書き捲らせていただきますので、
>宜しくお願いしますwww
ここにですか?
妄想は勘弁して下さい。
書込番号:6486076
3点
hide-zoさん 期待=妄想では? 残念ながらご期待にはそえかねます。悲観論も言い換えれば=妄想です。 ユーザーだからこそ期待する人達と、根拠は判りませんがps3の撤退を期待する方々いらっしゃいます。 私は前者として、発展していって欲しいからこその提案であれば大賛成です。 ただ、いちゃもんつけたいだけの不毛な発現はそろそろ勘弁願いたい。 楽しんでいるユーザーを「小馬鹿にしたい?」だけの発言につきあったら、ゆがんだ欲望の思いのまま不毛なスレが続いてしまいます。 期待しているユーザーが居ることをはっきりと主張して行きたいと思います。 ヨロシクw
書込番号:6487154
6点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
まだPlaystation.comで発表されてませんね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
ところで、1.82は開始されたんですか??
書込番号:6480656
0点
はい、スレ立てた時にしました!
起動できなくなってしまったソフトの不具合の改善だったら良いですね!
書込番号:6480666
0点
こんにちは。
>天魁星さん
http://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3ver182h264mpeg4.html
によりますと、今回のUPデートによりAVC High Profile (H.264/MPEG-4)の再生が可能よなるみたいですね。
AVC High Profile (H.264/MPEG-4)については、http://e-words.jp/w/H2E264.htmlをお読みになって下さい。
書込番号:6480671
0点
“可能よなるみたい”→“可能となるみたい”の誤りでした。
訂正してお詫びします。
書込番号:6480678
0点
ワイルドアームズ・フィフスバンガードは起動出来るように
なってました!他のソフトは所持しておりませんので確認不明です。
まずはソニーの公式発表を待ちましょう。
書込番号:6480739
0点
ソニーの公式で発表されましたね。
メインは「AVC High Profile (H.264/MPEG-4) 動画の再生に対応」。
その他として「PS3™における一部のPlayStation®およびPlayStation®2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました」とのこと。
個人的にはメインはあくまでも「その他」と思えるのですが、誤ってます?(笑)
書込番号:6481138
2点
ゲームアーカイブスの配信も発表されました。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18613.html
新規19タイトル、PS3対応1タイトルです。
・・・いまだにオークションで高値取引されてる幻のタイトル、パネキットが!(^^
そう言えば、SCE平井社長の
「07年度にソフトを200タイトル、ダウンロード専用で180タイトルを出す」発言の
「ダウンロード専用」の中にゲームアーカイブスは含まれるのでしょうか・・・?
書込番号:6481516
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





