プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2007年6月27日 23:42 | |
| 4 | 3 | 2007年6月27日 22:59 | |
| 11 | 9 | 2007年6月28日 09:49 | |
| 3 | 9 | 2007年7月1日 19:25 | |
| 25 | 4 | 2007年6月27日 11:38 | |
| 1 | 3 | 2007年6月27日 15:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3と360の画像比較が掲載されています。
http://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20351720,00.htm
ご参考までに。
0点
>ぴ○らさん
フォローありがとうございます。
>ハチワン81さん
上手くリンク貼れなくてごめんね
自分でコピーして見てね
書込番号:6479570
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今回の1.82ではAVC High Profile (H.264/MPEG-4)の再生が可能になる予定。
あと9月13日 メガゾーン23
9月27日 アガレスト戦記
発売決定だそうです。夏休み明けにPS3を買おうと思っているので楽しみです。
http://www.ps3-fan.net/news.shtml
3点
あまり詳しくないのですが要するにどんな昨日なんですか[そのAVC・・って
書込番号:6479327
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
いくつかの新タイトルが判明したようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/
その中にはザエルダースクロールIV:オブリビオンも含まれてますが、これって日本語版ですよね?
2点
海外でMG4来年3月1日発売はまだ分かりますけど、FF13が今年の12月1日? ...これ、ホントなんでしょうか(^_^;)
書込番号:6478301
1点
MGS4とFF13の発売日は適当でしょうね〜
MGS4なんか発売日しょっちゅう変わってますよw
FF13も年度内は無いっていってるのに年内なんて絶対無理ですよ…
もしかして携帯電話のアギトのほうですかね?
なわけ無いか
書込番号:6478324
2点
こういう悪質なサイトは摘発されるべきでは。根拠はあるのですかね。株主総会の発言と全く矛盾してるし。
書込番号:6478346
1点
無理ですよね... 一瞬、夢見てしまった...(^^;)
書込番号:6478351
0点
海外の発売予定日はともかく、フラゲー情報は信憑性高いですよ。
バックナンバーとか見てもらえればどのくらい正確なのかわかると思います。
書込番号:6478372
3点
「メガゾーン23 青いガーランド」は、今週発のファミ通で情報出るようですよ。
好き嫌い別れるジャンルですが・・・。
書込番号:6479080
0点
>>オブリビオンの日本語版、PS3での発売が
>>秋に決定したみたいですね。
評価が高いゲームですし、本当であれば嬉しいですね。
xbox360で日本語版発売を「たのみこむ」してた方々にも感謝ですね。
この自由なRPGのスタイルが日本人に合うのか合わないのか、
他のクチコミでも話題になってましたが、
xbox360版の評価を待ちたいと思います。
書込番号:6479936
0点
わーい(わーいて)! うーん、出るだろうとは思ってましたけど、こうしてきちんと発表されるとやはり嬉しいです。
sakura-yamatoさん、ぴ○らさんの紹介してくださったサイトの検証によると、現状でははっきりとPS3版の方がグラフィック的にも優れているようですし、従来Xbox360に求めていたものを、このところどんどんPS3が補完してくれていて助かります。
(これであとエースコンバットさえ出れば……)
書込番号:6480441
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
先日、ネットにてPS3がクリスマス前までに値下げするとYAHOOのトピックスにのっていましたが
現在、56000円前後で価格comで取引されていますが
いくらぐらい値下げすると思いますか?
0点
こんにちは 自分は値下げによるコストダウンの方が気になります。値段は...まだ予測はつきませんね。
書込番号:6478113
1点
コストダウンはやだけど
少しでも安くなるのは 嬉しいかぎり。
僕としては 本体白色まってます。
書込番号:6478173
0点
デザインで言えば好き嫌いあるだろうけど、
俺はこのPS3のデザイン格好悪いと思うなぁ。
めっき部分がいらないし、PSマークがメッキ部分に入ってるのがまたダサい。
縦置き横置き両方できるようにという理由だろうけど、前面がスムージングされていないのも格好悪い。
SonyのリビングPCとかの方が俺的には好み。もっとすっきりしたデザインにして欲しかったね。
書込番号:6478198
1点
値引きに関しての、あくまで個人的な予想です。
19年6月以降
・ブルーレイソフト(007カジノロワイヤル)同梱版で、実質ブルーレイ代金が値引き
19年7月26日
・みんゴル5同梱のビギナーズパック発売
(60GB:61,980円、20GB:51,980円)
-----(現在はここまで判明)----
19年11月末
・クリスマス商戦に向けて60GB、20GBともに本体10,000円値引き
(60GB:オープンプライス(49,000円)、20GB:39,000円)
【値下げに伴う初期購入者の救済】
事前にオンラインへの登録等により、今後様々な特典を優先的に受けられるようになる(ソフトウェアに依存)。
例えば
・初期購入者のみ利用できるキャラクターやアイテム、カラーなど
・ベータテストへの優先的な招待
・ダウンロード価格の優遇 など
20年2月以降
・約190万台と言われる国内在庫が減少してきた時点で、欧州・韓国版仕様の本体発売(EE+GSチップ削除、20GB版終了)。
・部品点数削減、Cell65nm化、PS・PS2との互換性低下(ソフトエミュ)。
・消費電力低下に伴い、若干の静音・小型化。HDDの容量増加(120GB)。
・コントローラーへの振動機能搭載。
・さらに10,000円値引き。週間販売数平均3.5万台。
(120GB(旧60GB):オープンプライス(39,000円)、20GBは廃止)
20年12月
・FF13発売に併せて、本体値下げの実施及びFFパックの発売。
・週間販売数平均3万台(FF13発売初週は9万台)
(120GB:オープンプライス(34,000円、FF13同梱版37,000円)
以降、適宜値下げアンド小型化、カラーバリエーションの追加。
バージョンアップによる機能追加。
・・・なーんて感じでしょうか。。
いずれにしても、値引きされるにつれて現行の機能も削減されていくでしょうから、PS2等との互換性などを重視される方は現行版を買っておいた方がいいと思います。
書込番号:6478304
1点
値下げもそうですが、早く色んなカラーがでてほしいかな。
自分は試作タイプ?の頃の、シルバーの本体がほしいですねv
書込番号:6478632
0点
各モデル、5000〜10000円前後くらいの値下げではないでしょうか?
カラバリはもちろん、どこかの携帯みたいにカスタムジャケットができれば良いな〜。(横置き時の天面だけでも…)
もちろんメーカー純正で発売し、改造の必要の無い程度ではめ込み式に…。
でも出たとしても持っているので買わないけと思うけどね…。
書込番号:6478962
0点
俺の勝手な予想。
20GBモデル 存在の意味が無いので廃止。
スタンダードモデル 伝統の39800円。HDDは別売り、トップローディング化、PS2用コントローラー化、スリム化、カラーはブラックのみ。
追加カラーはマイナーチェンジのときにシルバー、ホワイトを先行発売。間をおいてブルー、ゴールドを追加。限定販売でピンクを出す。
書込番号:6479929
0点
値下げ予想ですか。
自分はまず振動復活を何より望んでるので
E3で振動搭載コントローラー発表→秋発売
をまず期待。可能性は50%ぐらいかな?
本体の実質値下げはPS3一周年でもある11月中だと思います。
個人的に20GBはいらない気もするのでできれば60GBで4万円代に
してほしいですね。20GBもそのまま出るなら両方一万値下げかな。
ちなみにPS HOMEも11月までにはサービススタートすると思うので
色々それにあわせて動いてくるかもしれません。
書込番号:6480095
0点
三重県桑名市のワンダーグーて所はリニューアルオープンの客集めだと思いますが60GBを先着5名に39800円で売ってました。ちなみにPSPの最新バージョンが先着20名限定12800円で売ってました。ただ近くの家電量販店のエーデンは常に56800円で今でも売っていますよ。
書込番号:6491180
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3がWIIを抜いて、人気ゲーム機1位になりましたね(^o^)PS3ユーザとしては、かなり嬉しいです!最近、PS3のソフトが出揃ってきたからでしょうね!!みんなのゴルフ5が発売されたら、もっと売り上げが上がるでしょうね〜
8点
おはようございます 確かに1位になりましたね。自分は満足して使っているので そんなに順位は気になりませんが
PS3の方はソフトなどいろいろな事で盛り上がっていますが Wiiの方はまだ品薄なのか 販売情報が多い気がします。
書込番号:6477363
4点
最近の口コミの延び方もWiiよりPS3の方が書き込み多いですね。
人それぞれですが、Wiiは購入して一度やってみるまでが感心の高いハード、PS3は購入してからアップデート等で感心が上がるハードですね〜
(*^-^)b
私自身、PS3がどんな成長していくか、楽しみにしてる1ユーザーです
(=^▽^=)
書込番号:6477366
7点
注目度も高い分何かと批判されがちなPS3ですが、アップデートなどで使い勝手が向上しているだけに、これだけ将来を期待させてくれるハードは他にないと思います。確かに現時点での売り上げはWiiに遠く及びませんが後にPS3が大成功を収めるその時まで、いちユーザーとして見守りたいと思います^^
書込番号:6477607
3点
私がPS3を購入してから1ケ月が経つのですが、もうPS2のグラフィックには戻れないかな ... というのが率直な感想です。
もちろんゲーム本来の面白さとグラフィックは別、というのは分かっていますが、映像の進化が感動に直結するゲームもあると思うし、やはりビジュアルは綺麗にこした事はないですよね。
夏から秋にかけて懸案だったソフト不足も解消されつつあるし、(RISE FROM LAIRに期待!)後は国内メーカーにもう少し頑張って欲しいですね。
書込番号:6477632
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
以前、PS3のPS2互換モードでちゃんと振動することで話題となっていた、
「コントロールパッド3」をソフマップの通販で購入できました。
https://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10726651/-/gid=GF01020000
問い合わせたところ、納期は10日〜約2週間との事でした。
付属のUSB変換アダプターは、正直、見た目しょぼいです。
PS3にコントロールパッド3を接続して
我が家にある唯一の振動対応ソフトFFXIIで試してみましたが、確かに振動しました。
さらにUSB変換アダプターにDUALSHOCK2を付け替えてみましたが、こちらも普通に振動しました。
ただ、若干振動弱めな気がします。
しばらく遊んでみましたが、コントロールが効かなくなるということもありませんでした。
いや、驚きです。
こんなしょぼそうなおまけのアダプターが他メーカーができなかった
PS2互換モードでの振動に完全対応しているとは・・・
参考URL: 「PS2互換モード」でUSBコントローラコンバータとPS2コントローラの動作はどうなった?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070421/ggl.htm
ラベルには、数量限定と書かれていますので、どれくらい在庫あるのか分かりませんが、
必要な方はなるべく早めに購入した方がいいと思います。
1点
GAMEWATCHがつい最近それについて更新してました。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070625/ggl.htm
書込番号:6476577
0点
>>りゅうさん
えっと。GAMEWATCHの記事を見てみましたが、
ツナイデント3の紹介しか見当たりませんでしたけど。
見落としてますかね?
ツナイデント3は、PS3対応をうたっていますが、振動には対応していません。
書込番号:6476711
0点
あ、すいません。
振動はしないんですね。
サーっと記事を見て載っけちゃいました。。。
書込番号:6478102
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


