プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 6 | 2007年6月20日 04:53 | |
| 22 | 7 | 2007年6月21日 01:18 | |
| 15 | 2 | 2007年8月19日 23:33 | |
| 6 | 6 | 2007年6月16日 21:06 | |
| 4 | 2 | 2007年6月16日 12:03 | |
| 19 | 7 | 2007年6月16日 01:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
に対する返答がいくつか紹介されています。
http://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3ps3_fanboy.html
SCEからの正式なコメントではないのではないようですが
どうなんでしょうね。
MGS4については厳しいご意見が・・・
0点
個人的に気になるのは、「プレイ中のXMBへのアクセスを実現してしまうと、過ちが分かってしまう」って部分です。 一体何なんでしょうか?過ちとは… そもそもこの方達は何者なんですか?笑
書込番号:6451321
2点
読んでみましたが…イマイチ役に立たない内容ですね。
今後のPS3に関しては東京ゲームショーやE3での情報を待っておけってことで良いんじゃないのかな?
>そもそもこの方達は何者なんですか?笑
同意見(ぉ
書込番号:6451519
2点
単なるアメリカのエンドユーザーの代表格なんでしょうね(笑)
この話しっぷりでは、業界とのコネクションもあまりなさそうだしw
MGS4のコメントですが、なんだかんだで注目や期待を寄せてる(コケても面白そう?)って言う感じではないでしょうか?
書込番号:6452414
4点
そこには書いてないけど、個人的にはE3で公開されるKillzoneに興味があります。
PS3の発表会のあの映像が本当に実現できるのか、
それとも無残な劣化した姿で現われるのか・・・
http://www.ps3-fan.net/2007/06/killzone_2.html
書込番号:6452870
2点
確かにKillzone気になります。
このソフトの出来がPS3の今後を占う上でも
重要になってくる気がします。
E3は規模が縮小されたとはいえやはり
注目ですね。
http://www.ps3-fan.net/2007/06/e3_2.html
書込番号:6453059
0点
>プレイ中のXMBへのアクセスを実現してしまったら、ソニーは自分たちの過ちに気付いてしまう
というのは、カスタムサウンドトラックで好きな音楽をBGMにして
みんながゲームをするようになると、ゲームの世界観を壊してしまったり、
ソニーレーベルから出るゲームのサウンドトラックCDが売れなくなる
ということではないでしょうか^^;
書込番号:6453741
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
昨年から試験的に250店舗で両規格のレンタルを始めたところ、ブルーレイの貸し出し件数が全体の70%以上を占めたらしい。
来月からは一部店舗を除き、ブルーレイだけを取り扱うことにして本格展開するみたい。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070618i514.htm
日本でもレンタル始まらないかな・・・。
9点
おお〜羨ましいニュースですね。プレーヤの販売数では、低価格キャンペーンの英断によってHD DVDプレーヤの販売台数がブルーレイプレーヤを超えたという話を聞きましたが、PS3がカウントされていませんし、やはり大手スタジオが軒並みブルーレイ支持なので、販売されるコンテンツの数からしても有利なのかも知れないですね。
ふと思ったんですけど、店頭でブルーレイと一緒にPS3のレンタルサービスも行なってみるのなんてどうでしょう? TSUTAYAとかGEOとかとタッグ組んで。良い流れが生み出せそうな気がするなぁ。
何はともあれ、日本でも本格的にブルーレイのレンタルが早く始まることを願って止みません。
止みませんとも。
書込番号:6450410
9点
向こうの方が市場が大きいので頑張ってくれれば、日本も意外と早くレンタルに踏み切る企業が出るかもですね!!
でも、最近BDディスクの腐食の話も良く効くし、レンタルできるほど
安心できるものなのか?レンタルされる頃には安心できると信じたいです。
さらに、東芝の方もHD搭載パソコンを安く販売体制に入る見たいだし、巻き返しにあってまた、買う側を困らせるように成るのか?
少し興味も湧く状態です。
書込番号:6451724
2点
>>神様お助け〜さん
>>最近BDディスクの腐食の話も良く効くし
そうなんですか。
BDディスクって、他のメディアに比べて腐食しやすいんでしょうか?
ディスクが腐食するというのがまず想像しにくいんですけど、
そういう話を聞いたことがないので、よければ詳しく教えてください。
PS3のディスクも保管場所を考えた方がいいのかな?
書込番号:6454336
0点
>BDディスクって、他のメディアに比べて腐食しやすいんでしょうか?
そういったことが何故おきるか、具体的なことは発表されて無いですね。
ただこんな風になるらしい。
http://japanese.engadget.com/2007/06/17/rotten-blu-ray/
写真が件のBDなのかは不明。
>PS3のディスクも保管場所を考えた方がいいのかな?
BDに限らず、DVD等も直射日光が当たる場所や日中、高温になる場所は保管場所としては相応しくありません。(張り合わせ構造のため反りが出やすい)
書込番号:6454452
1点
携帯からですみません。
恐らく、この記事の事でしょうか?
http://japanese.engadget.com/2007/06/17/rotten-blu-ray/
個人的には製造上の不具合に思いますが…
新たなソニータイマーだ!と見る方々も居る様ですね。
書込番号:6454455
0点
>>リアプロさん
>>KSR-2さん
記事読みました。ありがとうございます。
腐食菌がディスクに発生して、湿気の中で繁殖して腐らせるのか・・・?とか想像してました。(汗)
ディスクのアルミ部分の酸化、サビなどの化学変化のことも腐食というんですね。
どっちにしろ、まだ比較できるだけのサンプルもないようですね。
気にしないことにします。
書込番号:6456481
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
連レスでスイマセン(#+_+)
ここにスクリーンショットがありました!( ̄▽ ̄)b グッ!
http://media.ps3.ign.com/media/775/775498/imgs_1.html
書込番号:6449388
6点
ウイイレ面白そうですね!
まぁ買うつもりはありませんが、発売楽しみにしてます^^
書込番号:6658383
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
SONYの会長が『消費者は値下げを望んでいるのは疑いようがない』と言っています。値段や時期は詳しいことはわかりませんが…。欲しくても高いと思われている方朗報です。これを期に爆発的に普及してくれてドンドン良いソフトが開発される事を望みます!
1点
ソースもなく、そういう事をいまさら書かれても…。
書込番号:6439006
2点
>ソースもなく、そういう事をいまさら書かれても…。
これの事じゃないのかな?
http://www.ps3-fan.net/2007/06/ps3_104.html
繁忙期に合わせて値下げするのは、この業界に限らず常套手段なので可能性はありそうですね。
書込番号:6439037
1点
ソニーのゲームの社長の退陣によって、今後はこの分野の再検討を
考えてるとの新聞報道です。
書込番号:6439038
0点
最近のソニーの行動はパソコンが使える人なら検索で色々な動向が
察知できるのでは?
確かに経済新聞や海外メディアの方ではあまり良い情報は見受けませんね。 とりあえず、このまま買い損で終わりの無いようにがんばってほしいです。
書込番号:6439091
1点
日本で60Gはオープンプライスで、実質の販売価格は価格.comの価格を見る限り、6万円→5万数千円と確実に値下がってますね。
仮にソニーが定価のある20Gを基準に1万円値下げしますと言っても、60Gの最安値は数千円しか下がらないと思う。 ただ、大手量販店の価格は下がるかな・・・
北米では値下げは販売数に直結するらしいので、北米ではクリスマス前に値下げですかね。(現状 599ドル 約7万3千円 1ドル=122円換算)
日本の価格は円安なので、海外、特に欧州(599ユーロ 約9万7000円 1ユーロ=162円換算)と比較すると現状でも格安なんですけどね・・・
ドルに対する円安がこのまま進めば、北米市場の値下げは比較的可能かもしれませんね・・・
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200706140047.html
書込番号:6439195
1点
クリスマスまでですか・・・
これといったソフトが発売されないことを考えると、
さらに本体が売れなくなりそうな予感・・・
書込番号:6443001
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
おっ、始まりましたか。
使い勝手の向上やバグなどの修正がが主なんですかね?
先日のimpressの記事にあったような物が、一部でも入っていると更にうれしいですが。
書込番号:6438776
2点
一通り、見て回りましたが、
変更点が見つからないので、使い勝手の向上や
バグなどの修正かもしれませんね。
書込番号:6438785
2点
>アーティスさん
そうですか、有り難うございます。
まあ、こういう地道な作業が大事なんですよね。
バグの修正は当然として、タダで機能アップしてくれるので有り難いものです。
書込番号:6438808
2点
バージョンアップの内容としては
http://www.ps3-fan.net/2007/06/181.html
コレなんですかね?
その他詳細のバグが一体何かはよく知りませんが、
今のところ公式サイトでのPS3のアップデート情報は出てないですねぇ。
書込番号:6438880
2点
バージョン1.81で更新される主な機能
・設定 [ディスプレイ設定]の[RGBフルレンジ(HDMI)]で、設定時の動作を改善しました。
・一部のオンライン対応PlayStation2規格ソフトウェアで、プレイ中のネットワーク接続の安定性を改善しました。
・PS3における一部のPlayStationおよびPlayStation2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました。最新の動作ステータスは<専用検索サイト>でご確認いただけます。
書込番号:6439990
2点
PS3でPS1規格のゲームをしてみたら音が飛び飛びだったのでレンズが汚れてるのかと思い、どのクリーナーを買ったらいいのかサポートに電話してみました。
そしたら、今現在薦められるクリーナーはないとのこと。
次にゲーム設定を聞かれ、アップコンバートとスムージングが入っているのを伝えました。それらを切って試してくださいといわれ、切ったら音飛びしなくなったのを確認。HDMI以外の接続方法では支障があるとの記事を思い出し、今回の件は納得していました。
電話切る前に次回の更新で修正されるか聞いてみたら、かもしれないとの事。
で、今回のバージョンアップ。
見事修正されていました。
ちょっと感動してしまいました。
書込番号:6440660
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


