プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
もう少し、解析パワー下げても良いですね。PCのほうは40%の占有率だから、こうしてWebブラウジングもできていますが。
某板でFolding@Homeの話したら、月に2000円位の電気代を「何でユーザーが負担するの?」 と 言われました。ボランティアって「弁当代」や「足代」も自己負担するから意味があるのに。月に2000円だったら、友達と飲む回数1回減らせば「お釣り」来る金額です。
結局某機種の人の中には「ゲームユーザーオンリー」の意識しかないようで、社会参加ってできませんね。自分が楽しんだその「おすそ分け」でいいのですが。
書込番号:6270272
5点
そうですよね。
私も毎晩F@Hに参加しているのですが、電気代がやはり多少上がっていました。
もちろん、理解してくれないと思う嫁には電力量や電気代が上がることは内緒でしているのですが、見返りを求めない事からこそボランティアだと思います。
確かに前にポイント制にしてゲームのダウンロードの提案とかもしましたが、ただそれは参加者がさらに増えて欲しかっただけで、私自身の欲求ではありません。
ですが、BGになるか明日のアップデート本当に楽しみです。
参加環境が良くなって、参加者がもーっと増えて欲しいです。
待っててください!マイケル・J・フォックス!!o(T^T)o
書込番号:6270665
2点
BG動作ですが、ゲーム機の場合は効率を除いて、ほとんど
100%マシンパワーを使ってるから、BGどうささせるとしたら
XMBのメニュー関連にとどまるか、F@hから逆にスライドショーとか
サウンド再生を引っ張ってくるぐらいでしょうね。
(後者の方が確率は高そうだけど)
ちなみに、制限はあるものの現状でもWebブラウジングは可能です。
F@hのチームに所属して、チームのスコアページを開くと、そこから
チームのHPに飛べるので、手間はかかりますが一応可能です。
ただ現状のWebブラウジングは、想定していない事なので
・Flash系全般の再生が不可能(元々Ver7相当ですが・・・)
・新規ウィンドを開けない
・メモリ制限が厳しい。
ブラウジングを正規対応させたら、ブラウザ用にF@hのプログラムが
メモリを解放してくれるかもしれませんが、ちと厳しいかもしれませんね。
なんにせよ、明日を待つしかないか。(時差考えると明後日?)
書込番号:6271017
2点
Folding@HomeのPSサイトの記載には、「計算スピードアップする」ということが書かれています。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/070425.pdf
3月の段階で、SIMD計算の最適化が終わっていたかどうか? ということで、プログラムの最適化が行われていれば、処理能力は高くなります。問題は、PCのようにリソースの占有率を「設定」できるかどうかです。ブラウザー起動すると、一瞬描画が止まりますから、かなり占有率が高いのが「どこまで下げて尚且つ計算力アップ」するのかそれが知りたいですね。
書込番号:6271530
3点
処理の効率が良くなるだけなのかな…
いつかはBGでも動く様になって欲しいものです。
とりあえず、VerUpが楽しみです。
書込番号:6271542
1点
操作が無い時のスクリーンセーバーとしての処理機能
せめてこれだけでも良いので何とかならないかなぁ。
夜遅くにゲームしててそのまま寝てしまった時って、ゲーム画面が普通に起動した状態を見ると『処理走ってれば貢献出来たのに』と思うことがしばしばありますから。
設定として「BG」「スクリーンセーバー」の選択肢が出来ると非常にありがたいですよね。BGの場合はPCと同じくCPUの使用率も選択させてほしい。
私は職場のPCでは50%で処理させてます。トラブルの対応で席を離れる事が多いためPCが使われてない時間が多いもので…
書込番号:6272236
1点
Ver1.1への変更点は、やはりというか最小限でした。
・処理速度の向上0.0700〜0.720fだった物が、0.0672fに微増
(でも、全体では結構大きそう)
・起動時にちょっとしたメニューがでる
・黄色い点の一粒が大きくなった
(そのため、夜のPS3の一確認が分かりやすくなった)
・タンパク質の動きが緩くなった
めだった変更点は以上かな。
せめてサウンド再生はほしかったですが・・・Ver0.1UPですからねぇ^^;
次回に期待かな・・・・
書込番号:6272575
1点
自分の場合は処理性能が0.0659→0.0386秒/フレームとかなり向上しました。
丁度今解析中のモデルでの話ですが。。。
解析モデルによって目標フレーム数は40万だったり50万だったりしますが、処理性能も差が出てくるのでしょうかね。
書込番号:6272672
2点
>解析モデルによって目標フレーム数は40万だったり50万だったりしますが、処理性能も差が出てくるのでしょうかね。
自己レスです。
タンパク質のモデルによって処理性能は異なる様なので、速くなるモデルもあれば、あまり変わらないモデルもある様ですね。
失礼しました。
以下、サイトより
http://www.scei.co.jp/folding/jp/update.html
・地球儀上に表示されるユーザーの位置が見やすくなりました
背景の地球儀上に表示されるマーキングの明るさと大きさを調整し、ユーザーの位置(IPアドレスでの表示)を見やすくしました。
・計算スピードが速くなりました
タンパク質の折りたたみシミュレーションの計算スピードが速くなりました。(計算スピードはシミュレーションするタンパク質により異なります。)
・タンパク質折りたたみのシミュレーション画面を見やすくしました
タンパク質の構造を見やすくするため、タンパク質に近づくと原子の動きが緩やかになります。さらに効果音もゆったりとしたものに変化します。また、“Ball-and-Stick”モードにタンパク質が透明になる演出を追加しました。
・表示言語を追加しました
デンマーク語、フィンランド語、ノルウェー語、スウェーデン語、繁体字中国語、簡体字中国語の表示に対応しました。これにより、Folding@home for PLAYSTATION3 が対応する言語は全部で16種類になります。
・ユーザー名の長さ、使える文字を増やしました
ユーザー名に最大63文字を使えるようになりました。また、Folding@home のサーバーでサポートされる全ての特殊文字を使えるようになりました。(例: [ ] など)
・ヘルプ画面の案内を追加しました
起動時に、ヘルプ画面の案内が画面上に表示されるようになりました。この案内は、一定時間後に非表示となります。
・フルサイズの画面キーボードに対応しました
文字の入力時に、フルサイズキーボードを使えるようになりました。
書込番号:6272713
3点
今、VerUpさせました。
やはり大幅なパッチは、そんなにすぐに来ませんよね(苦笑)
それでも、これから先、少しずつ進化していくのが楽しみになって来ます。
書込番号:6272989
1点
CPU別の処理統計も、かなり細かく表示されていますね。Pen 4と Athlonも別れました。これは、かなり役に立つ表示です。
ブラウザも反応が早いです。少しずつ良くなるのは今後「ソフト作り」にも反映されるでしょう。夏までには、「処理の設定」変更できないと、辛いかもしれません。夜中は「クーラー」止めますから、深夜の処理で熱がたまると、家族からクレーム来そうです。
書込番号:6273955
3点
噂で聞いたのですが、どこかの量販店が不良在庫になっているPS3を処分するのにボランティア団体に営業に回っているとか。 早くさばければいいですね。 でも量販店の人も正直だからBDドライブの寿命は短いですから、ゲームはしないで下さいねって言ってました。
書込番号:6275189
2点
>噂で聞いたのですが、どこかの量販店が不良在庫になっているPS3を処分するのにボランティア団体に営業に回っているとか。 早くさばければいいですね。 でも量販店の人も正直だからBDドライブの寿命は短いですから、ゲームはしないで下さいねって言ってました。
とうとう、姑息な手段使い始めたのか。
で、その量販店って、どこですか? 噂でも「真偽」は確かめなくてはならないから、教えてもらえませんか。教えられないなら、「でっち上げ」というんですがね。BDドライブの寿命について、「販売店が嘘」を言うなら、「公正取引委員会」に通告しなくちゃならないからね。消費者として。
書込番号:6275362
5点
・クチコミ掲示板利用規約
=書き込み内容の削除について=
●根拠なく特定の事業者の評判を毀損したり、信用不安を引き起こすおそれのある書き込み
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4
書込番号:6275404
2点
ver upの処理速度が向上され、さらにF@Hを動かす価値が上がったような気が個人的にしますね。今後のver upに期待しますか。早くBGで処理をするように選択出来るようになればいいなぁ…
>俺はフェレットさん
かなり笑えますねぇ。噂とでっち上げは違いますよ。どこかの量販店ってどこでしょ?まず量販店が「BDドライブの寿命は短い」なんて客を逃すような事も言いませんし、寿命が短いのは事実かどうかも定かじゃない事は言わないでしょ。業務上の信用問題になりますから。
でもって文章を良く読んだのですが、
>噂で聞いたのですが、どこかの量販店が不良在庫になっているPS3を処分するのにボランティア団体に営業に回っているとか。 早くさばければいいですね。 でも量販店の人も正直だからBDドライブの寿命は短いですから、ゲームはしないで下さいねって言ってました。
なんか文脈可笑しくない?(ぉ
聞いた話が最後に「言ってました」って何?とても面白いですね(笑
書込番号:6275542
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
川柳でも俳句でも短歌でもOK!
字余り、字足らず全然OK!
アンチネタも愛があれば無問題!
解りづらいのは、説明付きで(笑)
それではオイラから一句
ボーナス日
僕夏3の
発売日
財布の中身がめちゃめちゃ余裕がある日に、発売は嬉しいなぁ♪(^^)/▽☆▽\(^^)
7点
焦るなよ!
一年後から
本力(ほんぢから)
ダメだ〜。
ボキャブラリー少な過ぎ^^;
書込番号:6270137
4点
人柱
言われて来たが
得してる
友人に「人柱ご苦労さん」とか散々言われたけど半年の間、本当に十分楽しめてるし(笑)
もう一句できた。
アンチ君
ホンとにそれで
楽しいの?
これは、言わずとも....批判だけの人生なんてどうなの?って事で
書込番号:6270191
6点
「川下に 流れ着くのは 幾星霜
初夏の日差しを 浴び待ちわびる」
川下に流れ着く=多くの人が手軽に買えるようになる(普及)。
初夏の日差しを浴び=とりあえずの節目・大型タイトルの登場。
待ちわびる=それでも普及にはまだまだ時間が必要。
今はとにかく小さくとも確実な1歩を。
書込番号:6270303
6点
書き込みありがと♪
なんだかな
トロの生活
羨ましい…
猫なのに、生活水準たけぇな(笑)
書込番号:6270308
8点
PS3
買ったはいいが
金食い虫
意味は、そのままです。PS3買ったはいいけど、PS3の質が大変良いために、フルHDTVやらホームシアター、アンプなどPS3の性能をフルに引き出したいためにいろいろ買う羽目になってます。
(^-^;)
まだ各機器を購入までいってませんが…。
書込番号:6270319
5点
maybe-maybeさん
おお...!きれいな短歌ですね
もう一句浮かんだ
今日もまた
レジスタンスで
誤爆する(笑)
チーム戦で、ついつい焦って仲間にロケラン「ちゅどーん!!」
書込番号:6270353
4点
もう一つできました!!
もうすぐだ
PS3王者奪還
夢近し
やっぱりPS・PS2・PSP・PS3とSCE一筋でやって来てますが、
今、WiiやニンテンドーDSに奪われているシェアを是非ともPS2の時のように勝ち取って欲しいです。
まぁだいぶ厳しいと思いますが…(^_^;)
書込番号:6270381
4点
うーん、奪還難しいかも(笑)
SLG
何故出ないの?
おかしくね?
三國志&信長の野望まだかいな?
書込番号:6270467
4点
では私も一句。
我が家では
スパコン3台
稼動中
今やパーソナルスパコンの時代ですね。
SONYへのお願い。
Folding@Homeもやってるけど、今度は家庭内でのCELLネットワークコンピューティングを生かしたサービスをお願いします。
書込番号:6270555
3点
>SONYへのお願い。
>Folding@Homeもやってるけど、今度は家庭内でのCELLネッ
>トワークコンピューティングを生かしたサービスをお願い
>します。
F@Hの解析状況レベルに応じた、買い物ポイントプレゼント制度とかどうでしょう?
PS3
漬物石に
ちょうどいい(笑)
いや、あくまで重さがね(笑)
書込番号:6270618
3点
あれ?オイラ重複投稿してしまってる(汗)
陳列棚
隣は何を
する人ぞ
ゲームショップにて、隣のPS3ユーザーが何を買うかとても気になる(´・ω・`)
書込番号:6270887
3点
PS3がつながり続ければ、ゲームをして寝るまでの時間に小学生が自分の意志でおばあちゃんのアルツハイマーの治療に参加したいと思って参加できる事は、本当にすごい事。
より多くのちいさな思いやりがつながって形を成すのは素晴らしい事。
ジョンレノンも笑ってるかも。
書込番号:6270899
5点
2回目です。
リモコンを
足で操作の
ものぐさ者
Folding@@homeの影響で、行方不明の子供を探索するシステムをイギリスでテストしているようです。携帯電話をネットワークで結んで、子供の位置情報や、顔写真などを配布して、捜索に役立てるそうです。イギリスでは年間7000人アメリカでは8万人近い子供が「行方不明」になるそうです。
こうして、開発された技術が他の分野にも使われることが科学の発達の一番素晴らしいところです。平和目的の「グリットコンピューティング」が発展することを願っています。
書込番号:6271093
5点
夏ボー期
また惨敗だ
予想内orz
現役機
PS2に
助けられ
いつ出るの
ビックタイトル
蜃気楼
機能より
やっぱプライス
当たり前
サプライズ
あるわけないか
やっぱりな
静観者
ほくそ笑むのは
当然だ
ブルーレイ
規格闘争
まだ勝てぬ
我忘れ
大枚叩き
乱舞かな
レンタル屋
置いてないかな
ブルーレイ
結局は
オブジェになった
ありがたや
溜息と
後悔だらけ
もうダメだ
嫁激怒
だから反対
したじゃないw
書込番号:6271119
3点
将来が
逆に怖いぞ
パンドラの箱
意味はもちろん新しい機能が続々と出てくるみたいなので、嬉しい悲鳴が出そうと言う事です(笑)
書込番号:6271216
3点
プレステは
2と3で
大違い
とってもヤバい
タイレシオ数
クタの夢
バカ売れしたのは
最初だけ
王者奪還?
夢のまた夢
天狗様
PSPの
失敗で
何も学ばず
又負け戦
20ギガ
あまりに売れず
出荷止め
それでも売れない
60GB
いつもある
「緊急入荷!」
「大人気!」
その張り紙が
涙で見えぬ
本体も
ソフトが無ければ
ただの箱
マルチばかりで
信者発狂
書込番号:6271261
6点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.ps3-fan.net/2007/04/immersion.html
振動を生かしたゲームも多いため早く復活して欲しいです。
でも復活したとしても今まで発売されたPS3のゲームでは無理ですよね。
1点
コントローラーにモーターを組み込めば振動機能はプログラミングでどうにでもなりそうな気がします。
やはり振動機能がないと「臨場感」がないので、ぜひつけてほしいですね。
書込番号:6269973
1点
振動機能が復活するなら、振動機能対応のコントローラーさえ買えば、振動機能使えるようになりますよね〜・・・やはり あのブルブルはたまらない(^_^;)
書込番号:6270177
1点
>でも復活したとしても今まで発売されたPS3のゲームでは無理ですよね。
多分ヒットしたソフトなどはアップデートで振動対応させるんじゃないの?
>コントローラーにモーターを組み込めば振動機能はプログラミングでどうにでもなりそうな気がします。
そうですね
本体からは振動しろって信号だせばいいですからね
アップデートで可能でしょう
初代PSも最初は振動無しで後から振動付きましたからね
書込番号:6270338
1点
実は恥ずかしながら、PS用の釣りコンもってるんだよなぁ俺
でかいブラックバスがヒットしたときのあの振動は楽しかったー
釣りコン壊れそうなぐらい、ビリビリーって振動し続けてたし・・・
どうせ出すなら、FPS系ゲームで近くに爆弾落ちてもビリビリ振動が来るような派手なの頼む・・・
書込番号:6270422
3点
振動機能はImmersion社との裁判でSony敗訴しましたよね。
今のところ米裁判所からの販売差し止め受けてるんじゃなかったでしたっけ?
Immersion社のSonyに対しての要求ライセンス料率は売り上げの5%なんですと。。
PS3の本体5万円としても、ライセンス料だけで2500円。振動機能付けるだけで単純にSonyの利益が5%減ります。
こりゃなかなか付けるわけにもって感じなのでは。
Logitecなんかにライセンス供与してますが、これはどういう料率なのでしょうかねぇ。
さすがにコントローラー単体に2500円相当は取れないでしょうし、コントローラーの販売価格の5%なんてもんじゃライセンス供与しないでしょうし。
公にPS2Dualshockの振動機能にPS3で対応させちゃう事さえライセンスに抵触しそうな状況です。
書込番号:6270782
1点
SONYと、Immersion社は、裁判は「和解」で終結しています。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/070302.pdf
解決の条件として、損料も特許使用料、その他の費用も全て負担していますから、今度は、具体的にコントローラに組み込むことでの調整が行われています。
nikou339さんの書いた参照先はその事を受けて書かれています。
書込番号:6270884
4点
>今のところ米裁判所からの販売差し止め受けてるんじゃなかったでしたっけ?
どこにそんな記事が?
普通にPS2売ってるじゃないすか
しかもアメリカでは次世代機3つよりもまだPS2が1番売れてる
書込番号:6270911
2点
おお。知りませんでした。
和解できたんですね。
それにしてもこの特許いつ切れるんだろ。
書込番号:6270930
1点
ちなみに払った総額はたいしたこと無いようなので、新コントローラに振動機能付いても、価格はそんなに上がりません。但し、「振動機能は電池大食い」するので、USBからの電源供給でも不足することが考えられます。
別のUSB端子も使って、何とか間に合わせる必要もあるかもしれません。
余談ですが、SIXAXISがボタンを押しても反応しなくなり、分解しました。「リセットボタン」押しても駄目なので、「電池を端子から抜いて10分間放置」その後取り付けてUSBケーブル刺したら、ちゃんと動きました。今も「無線」で問題なく使えています。
但し、「アフターサービス」は有料になります。パーツが2点余っています。「L.R}と下の「L2.R2」との間の仕切り板が付いていませんが、支障は無いです。
書込番号:6271033
3点
振動付きのコントローラーが出ても、その前に出たソフトにはプログラムが入ってないから、当然振動しないんだろうな・・・wガックシッ
書込番号:6271187
1点
>振動付きのコントローラーが出ても、その前に出たソフトにはプログラムが入ってないから、当然振動しないんだろうな・・・wガックシッ
そうとは断言できません。修正したプログラムをPSネットワークを通じてダウンロードできれば、差分のダウンロートーで済みますから、使えないということには限らないでしょう。
PS3が「コンピュータ」とほぼ同じ機能を持っているから、ハードが対応しているなら、「アップグレード」が可能です。但し、メーカーがそこまでやるのかどうかはわかりません。
書込番号:6271335
3点
確かUSBの電力は5Vだったはず。PS2コントローラは7Vだったかな。現在使用できる変換器でPS2用ソフトの振動はプレステ2の本体でプレーするより振動が弱いですね。
ワイヤレスなら電池の容量さえ増やせば振動の力も強くなりますね、箱○コントローラでもワイヤレスで強い振動ができるので技術てきには問題は無いでしょう。
書込番号:6271397
1点
>そうとは断言できません。修正したプログラムをPSネットワークを通じてダウンロードできれば、差分のダウンロートーで済みますから、使えないということには限らないでしょう。
SCEのソフトの中にはアップデートで振動対応させるのもあるんじゃないですかね
PS3ソフトで唯一100万突破したレジスタンスあたりが
振動対応してくるかも
書込番号:6271410
2点
隣のお兄さん、
どこかで、振動機能復活をにらんで幾つかのソフトには振動情報がすでに入っているようなことをどこかで読んだような
気がするのですが。。。
ソースを探しているのですが見つからないので、勘違いだったらごめんなさい^^;
書込番号:6271424
2点
確かに現状で販売されてるソフトにも振動が組み込まれてる話どこかで聞いたことがあるような気がします。
もしそうならPSボタンのコントロラーメニュー設定で振動できる可能性がありますね。どちらにせよ純正で振動対応のコントローラが販売するまでできないと思います。
書込番号:6271459
1点
カーナー320さん、
ねぇ、どこかで見ましたよね!
確か「振動情報は対した情報量ではないので復活した時の為に
入れています」みたいなことを開発の方が言っていたように思います。
うーん、どこに書かれていたか思い出せない。。。
書込番号:6271476
2点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
4月26日 マッデンNFL07 英語版 ←XBOX360とのマルチ
5月24日 NBAストリートホームコート ←XBOX360とのマルチ
6月14日 コール・オブ・デューティ 3 ←XBOX360とのマルチ
6月14日 NINJAGAIDEN Σ テクモ ←XBOXからのリメイク
6月21日 FolksSoul -失われた伝承-
6月28日 レインボーシックス ベガス ←XBOX360とのマルチ
6月28日 マーベルアルティメット アライアンス ←XBOX360・Wiiとのマルチ
5点
7月分
7月5日 ぼくのなつやすみ3 北国篇 小さなボクの大草原
7月26日 みんなのゴルフ5
7月26日 湾岸ミッドナイト
書込番号:6269733
5点
皆さん嘘なしさんが名前変えてきましたよ
てかコール・オブ・デューティ 3なんてPS2版もあればWii版だってあるし
まあ、国内では発売しないかもしれんがね
書込番号:6269746
5点
NINJAGAIDEN Σ には期待しています。
体験版の配信が楽しみですね。
下記は、開発途中のROMを触られた方のブログより引用
-----------------------------------
4月27日より体験版の配信がスタートすると聞いた時、
「下手をすると逆プロモーションになるのでは・・・」と懸念したのだが、
触ってみて納得、これならドシドシ配信するべきだ。
見た目の進化より何より、
「これがあの「NINJA GAIDEN」なのか」と思うほど
ジジィでも爽快感を得られるバランス取りがされていることに驚いた。
XboxとPS3のユーザー層の違いを考え、PS3版の「HARD」を
Xbox版の「NORMAL」あたりに想定して調整したとのこと。
-----------------------------------
プレイ動画を見て、楽しそうだと思っていたのですが、Xbox版が難しいと聞いていたので、ちょっとためらっていました。この難易度調整が非常にありがたいです。
体験版をプレイして、おっさんでもある程度操作できそうなら買います。
早く金曜日にならないかな。
書込番号:6270086
4点
NINJAGAIDEN Σ、自分も楽しみにしているタイトルのひとつです。
XB版でのあの、血しぶきが舞、首が乱れ飛ぶ過激な演出も、
だいぶマイルドになるようなので、前作をプレイした者としては、
寂しくもあり、安心もありと微妙な心境です。
前作はジャンプから相手をサーチして切り込む技(名前を忘れてしまった)
をマスターすると、それほど苦もなくクリアできた記憶がありますが、
それでも難易度の低下は、より多くの人を取り込む意味では正解だと思います。
何はともあれ、体験版楽しみです。
書込番号:6270542
1点
難易度が下がるとプレイに余裕が出て、あんな技、こんな技で、俺カッコーイー的なプレイができるんじゃないかと思っています。
オンラインもスコアランキングだけではなくて、自分のリプレイをアップロードしたり、人のリプレイをダウンロードして見たりできるようになると面白いのですけどね。
こんな攻略方法があったのかとか。
ユーチューブよりもせっかくだからHDで見たいですよね。
書込番号:6270841
1点
あ、そういえば27日でしたね、配信。
あぶねー、うかり忘れてました(汗)。
早くあの超絶グラフィックと爽快アクションを体験したいです。
書込番号:6271072
1点
ファミ通モバイルに、
NinjaGaidenΣにアヤネ登場。と有りました。
プレイキャラだったら驚きですが。
書込番号:6271555
1点
アヤネはXboxのオリジナル版に当初から登場していましたよ。
書込番号:6272844
0点
そうでしたか〜(汗)
なんか、ファミ通の方も記事削除されてました(泣)
しょうもない情報を投稿してすみませんm(__)m
書込番号:6272978
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
みんなのゴルフ5、湾岸ミッドナイトの発売日が7月26日発売予定となっているようです。
みんなのゴルフ5はオンライン対応で、オンライン要素の料金は基本的に無料のようで、
オンライン対戦は50人まで同時に同じ条件のコースを回れるみたいです。
8点
湾岸ミッドナイトというのは、どんなレースゲームなのですか。もし、ご存知なら教えてください。
書込番号:6270078
1点
http://www.genki.co.jp/games/wangan_pre/index.html
原作はコミックで出ていますので、興味があれば書店へGO!!
置き場は店員さんに聞けば分かりますです。
前作がPS2で出ていたはず?もともとアーケードゲームですね。
あんまり詳しくないのですみません(;^_^A
書込番号:6270250
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今日のトロステに初登場された?クロに似ている御方は誰なのかな。ドッカの学校の校長らしいけど、クロに似ているから何か問題おこしてそうな感じだな〜。
あとトロは今日一体何やってたんだろう?何のフォローも無かったけど、事情も無くて仕事ドタキャンしてると仕事干されるぞ。ミュー○ックステーションのタ○ーみたいに (-^〇^-)。
1点
今日は出張で視られない・・・ (ToT) 残念。 タ〇ーって、〇トゥーの事でしょうかね? (^.^)
書込番号:6269858
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





