プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)このページのスレッド一覧(全1589スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2007年4月23日 21:24 | |
| 38 | 25 | 2007年4月25日 21:06 | |
| 1 | 3 | 2007年4月22日 22:42 | |
| 3 | 2 | 2007年4月23日 21:02 | |
| 0 | 2 | 2007年4月22日 17:48 | |
| 1 | 14 | 2007年4月24日 19:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
中村俊輔スゴい!
チャンピオンズリーグでマンUからフリーキックで決め、昨晩のスコットランドリーグ優勝には1アシ1ゴール!後半ロスタイムにフリーキックを叩き込む!
来期はいよいよプレミアシップかリーガエスパニョール?
いずれにしても日本人初のチャンピオンズリーグ得点者をぜひウイイレ次回作のモデルにお願いします!
俊輔おめでとう!
4点
いや〜見事な俊輔のFK、興奮しました!
MVPにも選ばれて、最高の日本人選手になりましたね。
次期ウイイレでも当然期待です!
書込番号:6261971
4点
でも俊輔の相方がオシムだったらちょっとなぁ(笑)
まだジーコの方がいい・・・
書込番号:6262334
0点
一人のスポーツファンとして、日本人選手が海外で活躍してくれて嬉しく思います。
俊輔、日本代表でも頑張ってくれ!
書込番号:6262362
0点
ところで「あたたかくなるころ」
の発表はいつなんでしょうね。
もう結構暖かいですが(^-^;
書込番号:6262478
0点
俊輔は確かにFKは世界レベルだけどおそらくリーガやプレミアに行ってもそんなに活躍は出来ないでしょう。
スコットランドリーグは歴史は古いけど欧州主要リーグのトップ5にも入ってないし、世界的な選手も全然いませんから。
でもプロならより自分を高めるためにさらにレベルの高いリーグに挑戦して欲しいですけどね
やはり私ならつい先日5人抜きゴールを決めたキレキレのメッシと今やバロンドールにもっとも一番近いクリスティアーノ・ロナウドだったらいいなと。
日本のウイイレならイメキャラは俊輔か高原で決まりだろうけど欧州のプロエボならC・ロナウドが適任かな。
さて本題ですがコナミさんいつ発表する気なんだろう。
公式サイト見ても全然更新されてないし…
ウイイレ発売してくれないと無駄なソフトの購入が増えてしまう…
書込番号:6263257
0点
成功以上に嬉しいのは、明らかにサッカー後進国である日本の幾人かの選手が、ここ数年来「無謀」と中傷される中、しっかりと一個人として挑んでいる姿は私にとってはすごい勇気をもらえる姿です。
たとえ苦汁を飲んでベンチから外されても、中田英寿は黙々と自らのサッカーを続け、是非は別として前回W杯で「一生懸命」がどれほど人の胸を打つかを体言してくれました。
そして「巧いだけ」などとも揶揄される中村俊輔は、自らの弱点と向き合いながら長所を伸ばし、サッカー先輩国で挑み続けています。
PS3やウイイレにはそんなひたむきさを期待します。
「良い物は良い」「積み上げたものは必ず意味を持つ」
そして「己を知る」ことの重要さを、1個人が示してくれました。
ファンタジスタを心待ちにしています!
書込番号:6263613
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
やっぱり僕は最終的にはPS3が勝つと思うんですけどね〜、もしWiiみたいなゲームしたければゲーセン行けばいいんじゃないすか?僕も最初にDSを買ったけど3ヵ月後にはPSPを買ってDSを放棄しています、もしPS3のゲームが少ないって言うなら輸入ゲーム遊べばいいでしょ!?
4点
ご自身の中だけでゲーム機に順番付けをされているのでしたら構いませんよ。(^o^)/
価値観や好みも人それぞれですので自分で考えているオンリーワンは自分だけでいいですよ。(^^♪
書込番号:6260089
4点
はぁ?
さすがにその理屈はねぇ…
あなたはジャンルでしかゲームを選ばないのですか?
ゲームセンターにWiiと同じタイトルが無ければ意味無いですよ。
PS3で海外のソフトをやるのも同様。
やりたい特定のタイトルがどれだけあるか?こそが問題。
書込番号:6260092
1点
chaolanさんと同じ意見です。
価値観は人それぞれですので他機種ユーザーの方々の感情を害する発言は控えたほうがいいと思いますよ。このようなタイトルで盛り上がりたい気持ちも分かりますが、Wii板でも同じスレ名(順番が逆)を見かけたことありますが、延々と続いて板を汚すことにも繋がりかねませんのでどうか御配慮お願い致します。
書込番号:6260179
2点
人それぞれにゲームの好みもあるし、そんな発言は視野が狭いかなと。
自分はプロジェクタで映画をみているので
PS3はゲーム機としてよりAV機器として購入しようと思っていましたが、
wiiはバイオハザードがリリースされるので、wiiを先に購入しそうです。購入「しそう」とはしたくても在庫切れで買えないからです。 自分にとってはwiiのほうがゲーム機として重視しているかな。
「バイオハザード」のためにゲーム機を購入しているようなんでドリキャス購入ははやまったかなという経験がありますが、それでもドリキャス至上主義のかたもいましたし。
昔はPCエンジン、メガドライブ、ファミコンが三者三様のころがありましたが、このころが一番よかったかな。技術的には今よりも数段下でしたが、面白さでは数倍だったかな。
徒然なるままに書いてすいません。
書込番号:6260241
1点
は〜?今だにHWの勝ち負けとか言ってんの・・・
好きなソフトのあるゲーム機を購入して、毎日をエンジョイした人が勝ち。
いろんなソフトで楽しみたいなら、両機種購入すればよし。
HWの勝ち負けなんでどうでもいいんじゃない。
書込番号:6260358
1点
何人も書いてるように、「自分がやりたい物がある」だから
このゲーム機を買ったのですが、一番当り前の答えですよね。
最近の掲示板は読んでても気持ちいいスレが少ないですね。
これだけは、言ってみたいのがPS3がこの先、返り咲こうが、無くなろうがどうでもいいのですが、少しPS3をお持ちの方の
「この先」「この先、出る予定だし」見たいな意見を見ると
少し、ゲームを楽しんでるような感じを受けないのが寂しいです。
少なからず、庶民は今楽しめるソフトが知りたいだけなような気もします。
書込番号:6260862
2点
自分が満足できるゲーム機を買うことが正解だと思います。
結局のところ他人がおもしろいかおもしろくないかの評価は、個人にとっては全く意味をなさないと思います。(どうでもよい)
自分が最大の基準なので、自分が満足できていれば『OK牧場』ではないでしょうか。
書込番号:6261229
1点
確かに皆さんの言う意見に同意ですww
ゲームなんてH/Wの勝ち負けじゃなくて実際にどれだけ楽しめるかじゃないの?
そんなくだらんこと考えて何になるの?
俺はXbox360をもってるけど自分は負けとかどうとか考えたことない
それどころかPS3もWiiも買いたいとは思わない
だって遊べるゲームないもん
やりたいと思うゲームが出てくれば考えるけどね
実際自分がやりたいと思うゲームがあってこそのゲーム機じゃないの?
それに自分が楽しければそれでいい
そこで他人の目なんて気にするのは変だろ
いくら他人がなんと言おうが自分の意見なんて変わるもんじゃないだろ
勘違いもほどほどにしとけよ
書込番号:6261402
1点
ただ、Wiiの人気にはPS3ユーザーとしては嫉妬しますよね^^;
ゲームの面白さって各々感じるところが違うのはわかるんだけど、Wiiのような玩具的な戦略でこられると、開発費がかからず利益になるからとソフトメーカーが皆そっちに流れるのが嫌ですね。
あの特殊なコントローラーを使うというだけで、単純なクイズのゲームとか、アンケートとって結果表示するだけのゲームとか、CMで見かけたんですがあれってゲームか?と単純に思ってしまう。
Wiiのゲームってゲームじゃないような気がします。
もちろんこれは自分の意見。
主婦や、年配の人まで引き込んでる任天堂はさすがとは思うんだけど。
DSにもいえるけど、ゲーム好きっていうわけじゃない人がたくさん買っているだけで、売り上げ本数だけ比べられると、ゲーム好きな人のためのちゃんとしたゲームが作られなくなってくるような気がします。
ソフトメーカーも安易に商売ばかり考えないで欲しいとは思いますよね。
書込番号:6261827
3点
>発費がかからず利益になるからとソフトメーカーが皆そっちに流れるのが嫌ですね。
現状そうなって無いですね
基本的に大作ソフトはPS3&360のマルチですからね
Wiiはパーティーゲームが多くなるでしょう
書込番号:6262053
0点
お金をかけたから、いいゲームソフトになるの?
その辺から、既におかしな話なんですよね。
一昔のゲーム盛大と今のゲーム盛大では、かなり考え方に違いがあるのかも知れませんよね。
その時点で、こう言う叩き合いのスレは場違いなのかもしれませんね。
お金を掛けたから良い物が出来るようでは、この先もいい物は少ないかもしれませんね。
ムービーにお金をつぎ込まれても、実際に動かしてないのでは
楽しいゲームとは思えないのですが。
ムービーがダメと言う意味では無いのですが、多すぎるのもね。
書込番号:6262275
0点
>開発費がかからず利益になるからとソフトメーカーが皆そっちに流れるのが嫌ですね
>DSにもいえるけど、ゲーム好きな人のためのちゃんとしたゲームが作られなくなってくるような気がします。
「お金をかけた大作=ちゃんとしたゲーム=面白いゲーム」「DS&Wii=子供向け」と勘違いしている人のなんと多い事か・・・
逆転裁判・THE鑑識官・闘え!応援団・カドゥケウス・三国志大戦・世界樹の迷宮・麻雀格闘倶楽部・仮面幻影殺人事件・メテオス・バンドブラザーズ等をやっても「ちゃんとしたゲームではない」と言うのであれば、最早ハリウッド市場主義の映画マニアとなんら変わりません。
「お金を掛けなくても面白いゲームは作れる」という事実が見えないのでしょうか?
書込番号:6262493
1点
お金をかければいいソフトが作れるとは言っていないですよ。
ただ、PS3でいまさらSD画質でソフト作るわけにもいかないのでは。
画質が良いソフト=良いソフトとは思いませんが、いったん高画質なゲームをすると、昔のソフトが見るに耐えないという事があるのも事実です。
昔のゲームといえば、インベーダーが面白かった!という人もいるでしょう。でも、今しますか?
同じゲームなら、よりリアリティがある動きをしたほうがいいでしょう?誰もわざわざカクカクした動きの方がいいって言う人はいません。
お金をかけたゲーム=面白いゲームではないと思います。
ただ、ゲーム欲を満たしてくれるゲームの開発には金かかります。
PS3の場合は特に。
売れてるゲーム(誰が買ってるのか知らないが)=面白いゲームとも思いません。。女子供が買ってるゲームって言いたくはないが、そういうゲームが売れてる現状は多くの方が感じてるのでは?
ソフトメーカーも営利企業なので、原価が安く、売れるソフトのほうがいいに決まってます。
僕が社長なら迷わず人員をシフトしますね。
実際にPS3にソフトが無い現状を見ると、ソフトメーカーは本気で開発しているのかと思ってしまいます。
メーカーイメージもあるし、開発費はかかってもある程度は工程の多いソフトも開発はしてるだろうけど、でもウェイトが着実に落ちているような気もします。
書込番号:6263066
0点
>いったん高画質なゲームをすると、昔のソフトが見るに耐えないという事があるのも事実
画質でゲームを語るのがそもそもの間違いです。
画質が良いのと悪いのとでは良い方が決まってますが、
普通のゲーマーからすればゲームで大切なのは「面白いか面白くないか」であり、画質は2の次です。
論より証拠ですのでご覧下さい
http://psmk2.net/ps3/07/rpg/em.html
http://ndsmk2.net/rpg/sekaju.html
http://ndsmk2.net/puzzle/meteos.html
http://psmk2.net/ps3/06/puz/lemmings.html
>売れてるゲーム(誰が買ってるのか知らないが)=面白いゲームとも思いません。。女子供が買ってるゲームって言いたくはないが、そういうゲームが売れてる現状は多くの方が感じてるのでは?
全く持って同感です、自分もFF12が面白いとは到底思えません。
中高生が買ってるゲームって言いたくはないですが、そういうゲームが売れてしまった現状は多くの方が?と感じた事でしょう。
http://psmk2.net/ps2/soft_06/rpg/ff12.html
書込番号:6263174
1点
そのサイトって、某信者の情報操作が激しいので有名ですよね…( ̄ω ̄)
まぁ、お金や時間掛けてる≠良作だと思いますけどね。
大作の続編だから名作ってのも勝手な期待でしょうしね。
ところで、GK以上に某信者の情報操作は見て見ぬ振りですか?
書込番号:6263205
4点
話はもっと深く、根本に問題があると思います。
@日本ゲーム市場が他の市場と異なる動向の理由
>コンシューマーゲーム機先進国として、20年近くに渡って日本のゲームメーカー(ハード&ソフト)は存在してきました。
その事が、日本市場に大きな歪みを生んだことが具象化したのが現在の状況の発端では?
20年近くゲームに触れてきた、自分自身は普通のゲームユーザーのつもりでいる私などは「まだゲームなんかやってんの?」と言われる年に成りました。
これは一つの社会的評価ですが、決して少なくない評価です。
「コアゲーマー」とかつて描いていたイメージとはとても重ならない気がするのですが、他者から見れば同類なのです。
これが、現在のDS偏重市場の原因では?と考えています。
DSは明らかに従来ゲームユーザーとは別のユーザーに迎え入れられたハードです。
もちろん私を含め、DSを所有する従来ユーザーも多数いますが、DS保持者に占める割合は、今までのゲーム機に比べたら少ないと思います。
ユーザーの違いが生み出した「ニーズの乖離」が生む危険性は決して軽視できない事は現実です。
しかし重要なのは、DSやWiiで久方ぶりにゲームを手にした人達は、従来ユーザーのように長期に渡りゲーム機を重用するでしょうか?
これは否だと思います。
任天堂は成功を手にした代わりに、従来のゲーム機としての成功を継続できない道を選んだとも言えます。
彼らは「技術競争からは降りる」事を選び、現在から数年間の成功を選んだのです。
いずれ人々が飽きたら、次機種を出せばいいのです。
低予算のハードを選択し、短期消費型戦略に移行したのです。
かたや、現在のゲーム先進国アメリカでは、MS社が次世代の市場を得るために、OS(企業ニーズ)と、Xbox360(リビングニーズ)の両方を押さえる戦略を展開し始めました。
ソニーはその侵攻と戦う責務を負ってしまっているのです。
BDを旗印に非PC企業と手を組み、PC企業と次世代リビング市場戦争を行っているのです。
MSが勝つと言う事は、次世代リビングのインターネットまでが、選ばれたユーザーのためだけの空間に成る事です。
操作性やレイアウトの改善は先送りされ、コミュニケーションにはキーボードが必要で、そもそもWindowsレベルは使用できないと参加できないインターネットが”当たり前”のまま5年後も十年後も存在する事は、本来の意味の”ユーザー”にとっては不利益なのです。
PS3が果たすべき役割は、今までどおりゲーム機として認められながら個体を増やし、ネットに接続したくなるコンテンツを充実させ、ネット上にF`Hをはるかに凌ぐ強大な処理能力を構築し、その力をユーザーが選択権を持って利用できる未来のネットを構築することです。
未来の携帯電話にCELL相当の因子が組み込まれれば、強大なネットワーク上の処理能力を利用し、映像の閲覧はもちろん、PSPよりも高品質のゲームを誰もが楽しめたり、HD品質の撮影動画をリアルタイムにアップロードしたり、動画チャット時に外国時のほぼ同時翻訳だって可能になる可能性を秘めているのです。
別にも書きましたが、サッカーファンが国境を越えてHOME上で熱く語ることもできるし、個人が報道されない事実をネット上にリアルタイムに配信する事もできるように成ります。
PS3さえ普及し、CELLの接続数が拡大すれば、nextCELLが搭載された機器同士でF@H以上の処理能力を分け合って使用できるようになるかもしれません。
そうすればIntelが進めている現最大普及CPUとはまったく異なる安価な端末で、個人が利用するには十分な性能の端末も実現できます。
長い戦いだし、簡単には実現しない夢物語ですがPS3が秘める能力はそういった可能性を持っているのです。
何を選択し、何をするかがユーザーにゆだねられているのだと思います。
書込番号:6263820
5点
嘘無しですマジですさんへ
自分の意見を多数派としたい気持ちはよくわかりますが、ネット上の多数意見が、世論の多数意見と同一視するのは、よく見かける無知な見解に過ぎませんね。
例えば、FF12を購入した人を無作為に抽出した意見の結果であれば、サンプル数が100でも参考になるでしょうが、匿名掲示板のレビューに客観的な評価の指標を求めるのは、無理な話です。
さらに、例に挙げているmk2のレビューですが、
エンチャントアームは掲載数 4件
世界樹の迷宮は掲載数 95件
仮に両ソフトとも1万本の販売数として、
エンチャントアームの評価をしている人は、0.04パーセント
世界樹の迷宮の評価をしている人は、0.95パーセント
これで、論より証拠という意味がよくわかりません。
極々少数の意見としか思えませんけど・・・。
書込番号:6263941
0点
価値観はひとそれぞれという流れで
レビューを載せるのはなんか腑に落ちないなあ。
しかも一部分の例じゃね…。
FF=中高生が買うゲームとは思わないけどね。
過去の実績で売れるのは至極当然だし
高画質≠おもろいし売れるの論からちょっとずれてる。
私はFF12買いましたがやってみなきゃわからんし…。
FF史上一番つまらなったとは思うが。
面白いってのはまったくもって個人の価値観で決まるから
いつも思うがこの手の議論はばかばかしい。
書込番号:6263971
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
プレイステーション3でも遊べるアーカイヴスのタイトルが4月26日に追加される予定のようですし、それ以外の更新についてもまとめて26日に行なわれるのではないでしょうか。
体感ではアメリカやヨーロッパのストアに比べて、日本のストアはまとめて一気に更新する感じに見受けられました(どっちにしろ日本で更新される量は現状だと少なめなんですけどね^ー^;)。
確かに今はユーザとしては冬の時代のような感じですね。ですがまぁ、このまま氷河期に突入するようなことは多分ないでしょう。ええ、そろそろふきのとうの頭くらい見えてきますよ!ひとまず、6月や7月には小気味よくソフトが出そうなので、それまではドラマチックシネマチック写真上映用ハードとして楽しもうと思います(笑)。
書込番号:6260430
0点
そうですかぁ。ありがとうございます。4月26日ですね。余談ですが、ちょうど私の誕生日です(^_^;)そうですね!冬の時代も もうすぐ終わりますよね。N社のW○iに負けないように、ソニーさん頑張って下さい。
書込番号:6260560
0点
おお、誕生日ですか! それはおめでとうございますです(笑)。
すごい偶然だなぁ……。
書込番号:6260637
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
もう予約受付が始まったのですね!
楽しみです。
その前にPS3を買わなければなのですが…
やはり早めに購入しておいた方がいいか迷います。
(値下げの噂があるので少し気になっているのですが…)
いまなら在庫があるので、すぐに買えそうですね。
書込番号:6262644
0点
今月27日に公式サイトもオープンするようだし楽しみですね。ソフトの値段も安いので助かります。PS3はゲーム以外の機能も充実しているので、買っても損はないと思いますよ。
書込番号:6263501
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-3177.html
>英国PSM3が報じる所によると、カプコンから発売の
>PS3/Xbox360/PC用スタイリッシュアクション『Devil May Cry 4
>(デビルメイクライ4/DMC4)』のPS3版は、解像度がフルHD(1080p)
>で、60fpsを実現しているそうです。
1080pで60fpsとは凄いですね!!
マルチ化の時はむかつきましたけど
これなら文句無いです!!
0点
マルチが決定した時点で1080pは諦めていたので、これが本当だとすれば朗報です。1080pのテレビで720pのゲームは結構気になる・・・。
書込番号:6253476
0点
試遊台では720pでしたがジャギが目立ったので、
1080pでどうなったか気になる所です。
改善されてると良いですね!
書込番号:6259258
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
ダウンロードして一月と四日で今日初ホールインワン出来ました。ちなみに400ポイント。
下手な私には珍しい事だけに、二度と無いかもしれないからセーブ機能が欲しかった。仕方がないのでしばらく□ボタン押して感動を噛み締めてました ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ 。
0点
ホッ、本当ですか?
自分なんかいまだにバーディーさえ出来ていません。
書込番号:6252234
0点
やっぱりそうした1歩踏み込んだ機能が欲しくて、つい製品版を買ってしまうんですかね。2人プレイもできたりとユーザーの心を捉えつつも、しっかり「体験版」としての役割も果たしているところはさすがです。
書込番号:6252352
0点
solaris123さん
一日10ラウンド 30ホールやっていてやっとでした。
かすっても エラクカップに蹴られると、諦めていたら ポトンと入ってました (^○^)/
頑張ってください^^
maybe-maybeさん
メーカーの 思うツボ子ちゃんになったみたいですね (>y<) ぶっ!? でも早く新キャラでやりたいな〜
書込番号:6253293
0点
確かにリプレイは欲しかったですね^^;
自分は、パー5でスーパーサイドスピンでアルバトロスが出ました。
しかも、スパイラル(玉が回転しながらピンを駆け上がる)チップイン
もどきも出ましたw(さすがにスピン量が弱く5mm程度駆け上がりそうになった所で力尽きカップインw)
本格ショット&ほとんどマグレでしたが・・・・
この時ばかりは何度もリプレイを見てました^^;
製品版が今から楽しみです。
書込番号:6253391
0点
0とんちゃん0さん
アルバは二度かすったんですが駄目でした。一度はカップにクルリ 一度はピンにカーン直撃で弾かれましたね。何度 デカ だったらと思いましたね (-^〇^-) ハハハハ
書込番号:6254788
0点
みんゴル5の体験版って2人プレイできるんですか?
ちなみに液晶使われてる方で、遅延はありますでしょうか?
質問ばかりですが、ご回答よろしくお願いします。o(_ _)o
書込番号:6258071
0点
>@とんぷぅ〜さん
プレイモードは「ひとりでGOLF」のみです。
自分の液晶では特別、遅延とかは感じません。
書込番号:6258126
0点
対人戦ならできますよ。一つのコントローラでも対人戦できます。遅延は感じませんね。
イーグルは何回かでましたが、ホールインワンはかなりやり込まないとでんでしょうね・・・居眠り山猫さんの根気に敬礼!?(^^ゞ
書込番号:6258192
1点
>対人戦ならできますよ。
そうなんですか。どっかに体験版は「ひとりでGOLF」と書いてあったような気がしたのでそう思い込んでいました。
書込番号:6258230
0点
一人用しか出来ないのは店頭設置のPlayStationTVでの話ですね。二人対戦はダウンロードの体験版のみの特典みたいです。他に違うところは店頭=固定3ホール/ダウンロード=9ホール中ランダム3ホールくらいでしょうか。ダウンロードの方が若干優遇されています。
書込番号:6258568
0点
やったあ〜 今アルバ 初アルバ達成しました(^○^)/ ヤッホー
リプレイ20回ほど見ました
ちなみに500Ptでした
(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
書込番号:6264240
0点
やったぁー、初イーグル。皆さんの凄レベルとは
次元が違いますが、それまでバーディーもでなかったのが
一回バーディーをとったらどうやらコツを掴んだようで
比較的多くバーディーとれるようになり、今回堂々(?)の
イーグルでした。
書込番号:6264407
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





