プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

PS3を地デジレコーダーに

2010/01/14 19:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:295件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

いよいよきました!付属品を付けるかたちはちょっと邪魔だけどしょうがないでしょう
値段も予想範囲内、PSPで見れるのもいいですね。
これから容量増やす人も増えるでしょうね自分は500GBに増やして正解と喜んでおります!

書込番号:10784196

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/01/14 19:37(1年以上前)

地デジのみユニットでは、B-CASカードがダウンサイジングしてユニット小型化が進んでる現状であのサイズはない。早晩モデルチェンジで小型版がでるだろうな。

書込番号:10784320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/01/14 22:14(1年以上前)

Gigazine.net(R)

ソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」で地上デジタル放送の録画ができるようになるレコーダーキット「torne(トルネ)」が3月に発売されることが明らかになった。価格は9980円。

>現状であのサイズはない。早晩モデルチェンジで小型版がでるだろうな

Gigazine情報を信じれば結構小さいんですけど。それより、HDD容量がすぐに一杯になりそうなので、コマーシャルカット程度の編集と外部HDDへのダビ10ができるとありがたいが。。。機能を割切っての9800円だろうから次期PSXに期待したい。あっフィルムロール編集も入れといてね!

商品名:torne(トルネ)
型番:CECH-ZD1J
発売日:2010年3月予定
希望小売価格:9980円(税込)
フォーマット :「プレイステーション3」
同梱物:PS3専用地上デジタル視聴・録画アプリケーション(BD-ROM)、PS3専用地上デジタルチューナー、アンテナケーブル、USBケーブル(type A-mini B)、B-CASカード
アプリケーション仕様:フルハイビジョン視聴・録画、EPG対応、字幕放送対応、2ヶ国語対応、PSPデータ書き出し対応、PSPリモートプレイ対応、早見再生、ビジュアルシーンサーチ、見ながらネット(オンライン機能)、トルミル表示(オンライン機能)、トロフィー機能など
受信方式:地上デジタル放送方式(ISDB-T)
受信チャンネル:VHF 1〜12ch、UHF 13〜62ch、CATV C13〜C63ch※9
録画対応フォーマット:MPEG-2 TS(MPEG-2ビデオ、AAC)(direct rec)
消費電力:2.5W
外形寸法:100×24×112mm(幅×高さ×奥行き)
質量:約 130g

書込番号:10785348

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/01/15 06:34(1年以上前)

>外形寸法:100×24×112mm(幅×高さ×奥行き)


バッファローDT-F100/U2
W64.9×H24.6×D12.7mm(突起物、アンテナ除く)

アイオーデータGV-MVP/HZ3
約86(W)×29(H)×52(D)mm(突起部含まず)

現行機に比べ、大きすぎます。

このサイズ差はそのままB-CASカードの差ですから、miniB-CASカードに実装変更するだけで簡単にダウンサイズできるわけです。

書込番号:10786886

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/01/15 09:31(1年以上前)

アンテナスルー端子のないそれらと単純に比較するのはどうかと思うけど、確かに今回の地デジのみという仕様ならミニサイズ使えばとも思うな。
可能性として、同一筐体サイズで将来的に3波チューナー搭載モデルも出す考えがあるとか。

書込番号:10787228

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/01/15 18:13(1年以上前)

別のスレッドで録画時の処理方法(ハードウェア処理とソフトウェア処理)のやり方でも製品の大きさが違ってくるとどなたかがおっしゃっていた気がしますの。
小型化するとソフトウェア処理に頼る為、長時間利用時に動作が不安定になる事があるみたいですわ。

書込番号:10788714

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/01/15 20:15(1年以上前)

>別のスレッドで録画時の処理方法(ハードウェア処理とソフトウェア処理)のやり方でも製品の大きさが違ってくるとどなたかがおっしゃっていた気がしますの。

いつの時代の話?
録画モードはMPEG-2 TSのストリーム録画のみって明記してあるでしょ。
録画時の処理方法もなにも、デジタルでは、いわゆる*倍速録画がないストリーム録画では、録画時の処理(エンコード)そのものがありゃしませんが。
前述のメーカの前世代モデルもバラしてみればわかりますが、中はスカスカですよ。

アンテナスルーが付いてるって、逆にこのサイズでまともなスルーが出来るとも思えないし、逆にまともなスルー回路入れるためにあのサイズになっちゃったのか、って感じも。

書込番号:10789151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/01/16 13:27(1年以上前)

>アンテナスルー

既存ユーザーにはオプション別売りで市場調査して販売好調なら
次回PS3のマイナーチェンジで内蔵モデルが追加されそうですね。
その方が配線もスッキリしてユーザーは嬉しい。
量産可能なら部品点数カットでコストダウンできるでしょう。

普及促進のためにも人柱?として発売されたら即買います。

ロードマップ期待
1.2010.3 外付けユニット発売 +9800円 
2.2010.9 ユニット内蔵と値下げ+5000円 
3.2011.3 内蔵ユニットBS対応 +据え置き 
4.2011.7 PSX 3(仮称)    ???

書込番号:10792283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/01/16 13:51(1年以上前)

今朝ほどITメディアニュース情報で(SCEJ)よりのコメント入手。
外部HDDへデータの移行可能(ダビ10)との朗報で初物買いに肩を
押されました。録画機能を内蔵したPS3もユーザーの反応を見ながら!
(^_^)v

*********以下は引用です************

――最大どれくらい録画できますか。

 HDDの容量にもよりますが、ハイビジョン放送を録画するのに
必要な容量は1時間で6Gバイト程度が目安だと思ってください。

――PS3の内蔵HDDに保存すると容量が足りなくなるように思えます。
市販の外付けHDDはつなげますか。

 PS3にUSB外付けHDDをつなぎ、映像の保存先として登録することが
できます。データの移行に関しては、ダビング10に対応しています。

――録画機能を内蔵したPS3を出す予定はありますか。

 現時点では未定です。ユーザーの反応を見ながら検討したい。以下省略

.最終更新:1月15日9時59分

書込番号:10792360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/01/16 14:00(1年以上前)

追記:PS3は値下げとFF効果で昨年の出荷は新記録ですね。

良い商品をぉ安く出せば市場が受入れて企業も発展することは
ユニクロで実証されてます。

思えば、PS3は紆余曲折でBDとHD-DVDの争点となったり、
価格性能的にも初期モデルはゲーム機として割高で
発熱、電力消費も批判の対象となりました。

PS2,PSXは発売直後に買ったソニー好きとして、PS3は迷い続け
80GBを購入して1年チョットですけど将来が楽しみですね!

書込番号:10792387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

赤い画面、予期せぬエラー

2009/12/15 22:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

久しぶりにPS3を起動したところ、赤い画面になり「予期せぬエラー」が何たらかんたらと表示されました。

セーフモードにて公式ページに書かれている能書き通りに復旧を試すも効果なしでした。

修理に送っても時間が掛かりそうなので、いくつか悪足掻きをしてみました。

結果から言えば、80GBモデルで今回のエラーの場合HDDをPCでいったんフォーマット(システムデータが入っていない状態になれば何でも良いと思われる)してから、あらかじめダウンロードしておいた最新のシステムデータをUSBメモリで入れた所、無事復旧しました。

別のモデルであったり、本体その物に異常があるなど、原因が私と違う場合は役に立たない情報だと思いますが、復旧方法の一つとして参考になれば幸いです。

書込番号:10637204

ナイスクチコミ!5


返信する
白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/15 23:20(1年以上前)

原因はわかりませんが、サポートセンターに電話した方がいいでしょう。
もしかしたら本体のメイン基盤を交換かもしれません。
保証期間切れなら修理代16800円です。

書込番号:10637411

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2009/12/16 01:51(1年以上前)

この画面がでたら皆びっくりしますよね。

このエラーはファームウェア中のBIOSではなくゲームOSが出力しています。

PS3は、起動時にBIOSと呼ばれる基板上のフラッシュメモリに記録されたプログラムが自己診断をして故障を確認します。
それが終わるとHDD上のゲームOSが立ち上がります。

ゲームOSがプログラムに従った処理をできなかった場合に赤い画面がでます。原因として考えられるのが本体の故障のほか、ゲームOSの破損が挙げられます。

後者の場合、システムソフトを入れなおせば直りますので、まずやらなければならない事として、スレ主さんの対処法は正しいと言えます。

この方法でも解決しない場合や、度々起こる場合はサポートへの連絡をお勧めします。

あと、セーブデータなどのバックアップは念の為にとっておいて下さい。

書込番号:10638264

ナイスクチコミ!8


zukakazuさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/16 08:49(1年以上前)

私も買って半年目に予期せぬエラー
が出ましたが2〜3日出ただけでそれ
以降2ヶ月間正常に動いてます。
これってどう言う事なんでしょう?
他にこんな方いますか。

書込番号:10638812

ナイスクチコミ!4


スレ主 Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2009/12/16 17:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

60GB、20GBモデルは本体に、40GB、80GBモデルはHDDにシステムデータが入っているようで、私の場合は80GBモデルだった為、HDD上のシステムデータの入れなおしで復旧しましたが、60GB、20GBモデルではどうなるのか分りません。

私の場合念のためフォーマットしましたが、赤い画面が出たら一度電源を落とし、最新のシステムデータが入ったUSBメモリを挿した状態のまま電源を入れ、セレクト+スタートボタン同時押しでシステムデータの入れなおしが可能の様です。

セーブデータ等のバックアップを取ってから殆どゲームをしていなかった為、元通り復旧できましたが、バックアップを取ってあっても基盤修理の場合使用できなくなるセーブデータもある様なのでFF13等はどうなのか不安が残ります(笑)

書込番号:10640511

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ビットストリームでのAAC5.1chも非対応

2009/11/29 13:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

BSで録画した映画でリニアPCMでは5.1chと表示されるのに、ビットストリームでは2chと表示される現象がおこりました。
疑問に思いいろいろ設定を変えてみましたが、光出力だろうがHDMI出力だろうが状況は変わらないのでサポセンに聞いたところ、旧機種ではBS等で録画したAAC5.1ch放送は、リニアPCMでの出力には対応しているが、ビットストリームでの出力には対応していないとのことです。
ドルビーTrueHD/DTS-HD Master Audioと同様、新機種CECH-2000Aのみ対応しているそうです。
どこにも情報でてないようなので一応ご報告までです。

書込番号:10551381

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/11/29 13:56(1年以上前)

こんにちは。

AAC5.1chのビットストリームに非対応ですか?

当方でWOWOWのAAC5.1をBD-Rにダビングして60Gで再生してますが、

ビットストリームにすると「Multi ch 48kHz」と表示されAVアンプ側は「AAC5.1」と認識してます。
リニアPCMだと「5.1ch 48kHz」と表示されAVアンプ側は「PCM5.1」とどちらも5.1chで認識してますけどね。

AVアンプの音場をダイレクトモードにしてもどちらでもちゃんとセンターからもサラウンドからも音が出てますよ。

書込番号:10551533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/11/29 14:12(1年以上前)

う〜ん
どう考えてもMさんの言われるとおりかと。

書込番号:10551590

ナイスクチコミ!0


スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/29 15:07(1年以上前)

うわ、そうなんですか。。
ソースの問題なんでしょうか。。
サポセンの担当者が自信を持って言い切ったので(公式見解ですと言われました)鵜呑みにしてしまいました。
回答ありがとうございました。
またいろいろなソースで確認してみたいと思います。

書込番号:10551808

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/11/29 15:39(1年以上前)

hige1182さん、

因みにお使いのAVアンプは何でしょうか?

書込番号:10551960

ナイスクチコミ!0


スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/29 17:50(1年以上前)

何度も返信ありがとうございます。

AVアンプではなくMDR-DS7000というワイヤレスのサラウンドヘッドフォンシステムに光デジタル接続しています。
PS3の基本的な出力設定は問題ありません。
BS-hi/5.1chの映画を録画したBDディスクを見ようとすると、下記のようになります。

・ビットストリームに設定→画面表示「AAC 2ch」 →MDR-DS7000「MPEG2 AACランプ点灯」
・リニアPCMに設定    →画面表示「AAC 5.1ch」→MDR-DS7000「MPEG2 AACランプ消灯」

ちなみにPC(PowerDVD8)で再生し情報表示してみると、「AAC 5.1ch」と表示されます。
所詮バーチャルサラウンドヘッドフォンなので5.1chに固執はしてないのですが、何故こんな表示になってしまうのか気になったので、切り分けのためにサポセンに聞いてみたんです。
で、前述の回答になったということで参考情報として書き込んだのですが、先ほどサポセンから再度連絡がありました。
旧機種でもAAC 5.1chには対応しているはずとのことで、前回の案内は間違っている可能性が高いと謝罪されました。
PS3原因の線は消えたな〜と思ったんですが、もう一度よく確認してから連絡しますとのことで、とりあえず保留となりました。

もし原因が分かれば教えていただければありがたいです。

書込番号:10552586

ナイスクチコミ!0


スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/29 17:55(1年以上前)

>旧機種でもAAC 5.1chには対応しているはずとのことで、前回の案内は間違っている可能性が高いと謝罪されました。

ごめんなさい。
旧機種でも「ビットストリームでの」AAC 5.1chには対応しているはず…の誤りでした。

書込番号:10552617

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/11/29 18:46(1年以上前)

あくまで憶測ですが、MDR-DS7000側がAAC5.1に非対応なのでは?と言う感じです。
一応DS-7000の取説を見ましたがデコード一覧には「MPEG-2 AAC」と記載されているだけでしたので詳細は不明ですけど・・。

それとお解りかもしれませんが、
>・リニアPCMに設定 →画面表示「AAC 5.1ch」→MDR-DS7000「MPEG2 AACランプ消灯」

光でのPCMマルチチャンネルは出力できませんので(PCMは2chに限る)、PS3から出力されているのはAAC5.1をダウンミックスした「PCM2ch」です。

基本的に受信先(ここではDS-7000)がデコード対応していれば出力されるはずなので、単純にAACは2chまでで5.1は非対応なのではと思いますが。
気になるようでしたらメーカーにDS-7000の仕様を確認されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10552830

ナイスクチコミ!0


スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/29 22:11(1年以上前)

MCR30vさん 回答ありがとうございます。

>MDR-DS7000側がAAC5.1に非対応なのでは?
そんな気もしていたのですが、PS3側の表示が「AAC 2ch」となっていたので、対応機種でないとPS3側の表示も2chとなってしまうのか?対応機種であれば正しく表示される仕様なのか?が私にはわからなかったので、それも含めてサポセンに聞いてみた次第なんです。
MDR-DS7000についてもきちんと確認してみますね。

>光でのPCMマルチチャンネルは出力できませんので(PCMは2chに限る)、PS3から出力されているのはAAC5.1をダウンミックスした「PCM2ch」です。
これは一応理解していました。
MCR30vさんが記載してくれた環境説明にあわせて書いてみたのですが、逆に分かりにくくなってしまってすみませんでした。

書込番号:10553982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/11/30 07:30(1年以上前)

光はネゴシエーションがないので出力する側は相手を見ませんよ。

非対応な信号が送られるとデコードする側が正常にデコードできないだけ。

書込番号:10555725

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/11/30 12:40(1年以上前)

そうでしたね…(;^_^A

書込番号:10556485

ナイスクチコミ!0


スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/30 18:55(1年以上前)

サポセンから回答があり以下のような説明をうけました。

・光デジタル接続でのビットストリームAAC5.1ch出力には旧機種でも対応している。
・PS3側の表示はリニアPCMとビットストリームの表示では若干意味が異なる。
 1.リニアPCMの表示:ディスクに収録されている情報の表示
 2.ビットストリームの表示:現在出力されている情報の表示(1ch/2ch/Multichの何れか)

結局私のディスクには、AAC5.1chで収録はされているが、実際にビットストリーム時に出力されているのは2chであり、本来はMultichと表示され5.1ch出力されるはずとのことでした。
レコーダーとの相性やソースの問題もあるかもしれませんので、あとは色々と試してみたいと思います。

皆さんいろいろなご助言ありがとうございました。

書込番号:10557701

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/11/30 19:16(1年以上前)

と言う事はそのディスクを私の環境で再生しても同じ症状になるという事ですね。

因みにお使いのレコは何で録画やダビングする際のモードは何でしょうか?
参考までに教えて頂きたいです。

書込番号:10557795

ナイスクチコミ!0


スレ主 hige1182さん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/30 23:06(1年以上前)

PC用TVボードのピクセラPIX-DT090-PE0でHD録画したものを、そのままBlu-rayに焼いたものになります。
ご参考下さい。

書込番号:10559355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2009/12/01 00:01(1年以上前)

実は2ヶ国語とか…
この場合PS3で2ヶ国語(DR録画)を再生すると、PCMでAAC 2chとなります。(ビットストリームでAAC Multi chと表示)
操作パネルで音声切り替え(♪ボタン)を押すと2ヶ国語と出て、順送りで切り替えられます。

書込番号:10559797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

こんなもろいの?

2009/11/13 17:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:28件

10月後半からPS3のソフトのみプレイしている途中で画面がフリーズしディスクを取り出すのに時間がかかるという現象がおきたので,昨日,SONYに電話したら初期化して駄目だったら,また電話してくださいと言ました。昨日,初期化して再度今日プレイしたら再度駄目だったので,今日,再度電話して修理を頼むことにしました。データはバックアップとれるものはとってあるので安心です。買ったのは2007年9月なので2年ちょっとたっていますが,まさかPS3のソフトのみ異常が起きるとは…。これではPS2の時は1年で駄目になることが多かったのとたいして変わらないですね。宅配の人が明日18時以降にとりに来てそれから2週間前後かかるそうです。でも,新しいのを買うより安く済みそうなので頼みました。

書込番号:10469473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2009/11/13 18:31(1年以上前)

別にPS3でなくとも、どんな機械物でも故障の可能性はあります。
又、買ってから直ぐに故障する事もあれば、何年も
故障しない事もあります。
それは、運・使い方・使用頻度など、様々な要因によります。

少なくとも、ご自身の個人的体験を普遍的な現象だと
決めつけてしまうのは、間違いです。

書込番号:10469707

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件

2009/11/13 20:54(1年以上前)

解決につながらない解答はご遠慮ください。

書込番号:10470317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/11/13 21:01(1年以上前)

私も2年ちょっとで壊れましたがソニーは修理サービスがしっかりしていたので安心して任せる事が出来ましたよ。また1年後に新たな不具合が出ましたがやはりサービスがしっかりしていたので私は満足です。

書込番号:10470376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2009/11/13 21:36(1年以上前)

スレ主さんの質問内容が今ひとつハッキリしませんので,どのような
回答なら解決につながるとお考えなのかわかりませんが,60GBを2006
年12月に購入して使っていますが,全く不具合がありません。

スレタイが質問だとするならば,いいえ。と答えるしかありません。
スレ主さんが気付かないだけで,その実無理な使い方をしていたり
するのではないでしょうか。

質問の意図が不明確なスレ立てはご遠慮ください。

書込番号:10470567

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2009/11/13 22:58(1年以上前)

>解決につながらない解答はご遠慮ください。

(?_?)

書込番号:10471164

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2009/11/13 22:58(1年以上前)

使い方によりますね。
私のPS3は1年ちょっとで壊れましたし。
たんぱく質計算させてたので24時間フル駆動でしたが・・・。
友人のPS3はフリーズ起こりだした時期にエアブローで清掃してからフリーズ治まってますし。

初めはPS3のみのフリーズだと思います。そのうち起動しても直ぐにフリーズすると思います。

でもまぁ、自己解決してるみたいで良かったじゃないんですか?

書込番号:10471172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/14 00:37(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさんへ

タイトル>こんなもろいの?

回答>脆いです。

以上。





回答はこうなるんじゃないですか…。
当たり前田のおせんべいさんの回答も間違っていないのと、
何を解決して欲しいのか分かりませんよ。

時に、PS3はそこらのやっすいPCより性能が上の可能性もあるので、
大事にして使わないと壊れるのは当たり前だn…当たり前です。

書込番号:10471835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/15 01:13(1年以上前)

>解決につながらない解答はご遠慮ください。

なにこいつ?
そもそも、質問でスレ立てしてねーだろ。
最初の書き込みだって、質問じゃなくて日記みたいなもんだし。

何を解決して欲しいのかもわかんない書き込みしておいて、ついた
レスにわけわかんねー返答してんじゃねーよ。

書込番号:10477936

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ずいぶんとプレミアムな価格に

2009/11/01 00:19(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 suzuken248さん
クチコミ投稿数:21件

初期型PS3なわけで、10万円以上も値が付くとは驚きですね。

PS2互換、無線LANがあるにしても、消費電力が大きいので
今となってはこの商品に魅力はないようにも思いますね。

HDDも換装できますしね。

でもこの価格で購入される方はいるものなんでしょうかね。

書込番号:10400870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2009/11/01 00:34(1年以上前)

これは新品価格だからね。
いくら高値でも欲しい人は買うんじゃないかな。
絶対的な人数は少ないと思いますが…。

中古価格は3〜4万円位に落ち着いてますよ。

書込番号:10400968

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/11/01 00:46(1年以上前)

初期型しか搭載されていない機能がある以上欲しい人はいるでしょうねww

書込番号:10401050

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/11/01 03:51(1年以上前)

中には『現在購入できないレア商品を持っている位、品揃えがある』という宣伝に利用しているお店もあるそうですの。
この為、市場価格とはかけ離れた値段設定で『購入されない』様にしているのだそうですわ。
それでも購入されるとちょっぴり涙目になったりとか…(笑)

書込番号:10401562

ナイスクチコミ!3


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/01 05:56(1年以上前)

価値観は人それぞれ。
欲しくない人にとっては何円でも高い。

書込番号:10401680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/01 16:26(1年以上前)

最近居候してる連れの弟が、どうしても60Gが欲しいとか言うんで
ヤフオクで、中古美品保証有りを落札したけど36500円だったよww

>この為、市場価格とはかけ離れた値段設定で『購入されない』様にしているのだそうですわ。
>それでも購入されるとちょっぴり涙目になったりとか…(笑)

高いと言っても12万程度だし、天皇賞もがっつり当たったんで注文して
みてもいいかなww

書込番号:10404179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/11/02 19:35(1年以上前)

回転寿司ですな。
そろそろ飽きた

書込番号:10410499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

新型に交換

2009/09/27 15:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:4件

つい先日、PS360GBが赤ランプ点滅で故障して、修理に出して戻ってきてから二日目でまた赤ランプ点滅で壊れ、再びプレイステーションクリニック送りとなりました。
しばらくしてから電話がかかってきて、「無償修理か無償での新型120GBモデルへの交換どちらになさいますか?」と聞かれました。
60GBモデルにはPS2互換もついているし愛着もあったので修理にしてもらいましたが、
何故新型交換という措置をとっているのでしょうか?
もしかして60GBモデルに何か設計上の欠陥でもあったのでしょうか?
何か知っている方いらっしゃいますか?

書込番号:10221614

ナイスクチコミ!3


返信する
hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2009/09/27 15:28(1年以上前)

修理してまた故障されたらお客にも迷惑かかるし基盤など交換するのが手間がかかるなら新型に交換したほうがいいと勧めたのではないでしょうか。あくまで僕個人の予想ですけど

書込番号:10221657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/09/27 15:34(1年以上前)

hakkei40さん
早速のレスありがとうございます。
なるほど…
確かに60GBモデルは生産終了してますから在庫の関係などあるかもしれないですね。

書込番号:10221683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/27 16:32(1年以上前)

SONYのサービス精神と考えましょう。
「PS2をするならPS2を買ってください」(笑)

まあ冗談は置いといて、60GB版の修理は内部の部品の数も今は減ったと思いますし新品に変えてもSCE的には金額は変わらなかったのでは?

書込番号:10221915

ナイスクチコミ!3


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/09/27 16:43(1年以上前)

続いてるからが原因じゃないかな?

あとはメーカーとしての損得がありますからね。

無償修理なら無償交換した方がコストがかかりません。

修理するのに分解してパーツ交換してチェックすると時間がかかり人件費がかかります。

交換なら新しいいのそのまま送るだけで済みますねww

書込番号:10221965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/09/27 18:08(1年以上前)

悩めるプラズマさん、D2XXXさん
レスありがとうございます。
新型に交換と言われたときは「SONYってそんなこともしてくれるんだ」と少し悩みました(^^;
電話でもパーツの在庫の関係で修理に時間かかりますと言われたので、そこら辺の諸事情を考えると交換した方が楽でSONY側としてはいいのかもしれませんね笑

書込番号:10222349

ナイスクチコミ!2


JQGGTさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/28 05:26(1年以上前)

今までの故障内容は赤ランプ点滅による基板交換がダントツなんじゃないかな。
私も3度赤ランプ点滅で修理出してますが、1年間もった事がないです。
最短は返却後の再設定中に赤ランプ点滅。
保守部品もおそらく底ついて、回収品でも使い回してないとこの故障頻度はあり得ない気がする。
隠している不具合有るだろうね。60GBの頻度は他の型番と比べ物にならない。コスト云々よりも早く60GBを回収したいんじゃないかな、もっと60GBの回収進めば不具合発表して無償交換始めたりして。

書込番号:10225402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/09/28 10:41(1年以上前)

コストのかかる60GBを修理するよりコストが安くなった新品に置き換えたほうが合理的ですよね。

誰がお金を出すかとは関係ない話だと思うけど。

>保守部品もおそらく底ついて、回収品でも使い回してないとこの故障頻度はあり得ない気がする。

ノートPCなんかでもMBの新品交換はないんで、最初から再生品だと思うけど。
つまり、基板を修理するコストは未定でも平均で額をはじいちゃって、一律請求。このほうがユーザーとしても痛くないだろうし、修理も早く済む。というわけです。

その場合は聞けば再生品かどうか教えてくれると思うけど。

書込番号:10225984

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/28 14:57(1年以上前)

古くなってるとはいえ定価59,800円の品を29,800円の新品に交換するといわれても、何か損した気になりますね。

書込番号:10226607

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2009/09/28 18:49(1年以上前)

確かに損した気分になりますね。60GはPS2やSACD、SD/MS/CFスロット、USB4つと何かしらと機能は多い機体ですので120GBとの交換は無いですね。(ランニングコストの面では120Gモデルがいいですがね…)
端子の事で親戚の子(高3)がPS3を買った時に「SDカードスロット無いよー」って嘆いてましたね。その子は、安くなる事とと薄型になる事とPS2が出来ないことしか知らなかったみたいです。(家にネット環境無し、携帯はプリケなので情報弱者)

書込番号:10227346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/28 22:24(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
様々な意見があり参考になります。
やはり赤ランプ点滅で故障してる方が結構いるみたいなのでSONYも大変でしょうね(^^;
しかし修理から返ってきて二日目で壊れたときにはさすがに「…………。」でした笑
120GBに交換は無いにしてもまた壊れたらどうしようという思いがあり、不安です…

書込番号:10228514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング