プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ310

返信200

お気に入りに追加

標準

無断ウォレットチャージ

2010/08/28 19:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

こんばんは、

昨日、PSストアーのウォレットが
無断でチャージされました。

残高、700Pあったのですが、チャージ残高の上限、20000Pまでの
19300Pチャージされました。
が、発見が早かったのかウォレットをチャージされただけで
消費された形跡は有りません。

チャージ確認メールがPCに届き気づいたのですが、
ここ、1・2ヶ月はPS3を起動していません。
また、家族・友人などもIDやパスワードを教えていません。
また、自動でのウォレットの消費するソフトやサービスは、
登録していません。

すぐさま、クレジットカードの停止及びPSのIDとパスワードの変更、
それと、警察への連絡を、したのですが、
他の皆さんの中で同じような事があった方はいらっしゃいますか?
また、原因などはわかりますでしょうか?

ネットへの接続は、光ファイバーで
ルーターへの有線接続をしています。

情報をお待ちしています。

書込番号:11827535

ナイスクチコミ!9


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2010/09/04 18:51(1年以上前)

テトラポッドさんにお聞きしたいんですが
今現在所持しているPS3は1台だけですか?
また過去に所持してませんか?
あと他の方も言ってますがID、PASS全部同じということは無いですよね?

書込番号:11860221

ナイスクチコミ!0


konozamanさん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/04 19:30(1年以上前)

>black_x68さん

あなたはどこかのいい加減な記事を鵜呑みにして
被害者の方をJBユーザー扱いにした上に
特定ハードユーザーの陰謀論とまで仰っているようですが

>ちなみにネガティブキャンペーン張る連中はどんなことをしてでも評判を落とそうとします。マジで。

というのを自ら体現してるとは思わないのでしょうか。
他にも同様の無責任な発言にツッコミ入れてる方がいましたが
あなたは自覚が無いようなので名指しで指摘させていただきました。

書込番号:11860379

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2010/09/04 20:04(1年以上前)

ゴ工モンさん >

日本語の読解力が低い人だなぁ。
アタクシはPS3にセキュリティホールがあるだなんて結論づけちゃいないんだよ。

今回の件がSCEへのハックや内部からの流出じゃなくて、
JailBreakのせいにしようとしてる人が居るようだけど、
その人の主張が正しくて
「JailBreakが原因でアカウントハックされたとすると
PS3には重大なセキュリティホールが存在しちゃうことになるんだけど
それでもまだスレ主がJailBreak使ったからアカウント漏れした」
って主張をするのかい?

って言っただけなんだよ。
つまりアタクシ的にはJailBreak関係ねーだろっつー主張なんだけどな。


キミはどうしてもこの件はスレ主側の不手際であって
SCE側(PSNにもPS3にも)にはなんの不具合がないと主張したいようだね。

スレ主のようなアカウントハック被害が本物であるとした上で
SCE側に不具合がなくてJailBreak関係なくてスレ主の不手際で決着したがってるのは誰?

A.隠蔽体質のSCE
B.今後JailBreak使ってゴニョゴニョしたい人
C.実際にアカウントハックして商売してる人

スレ主がJailBreakについて解説してくれっていうんで
これから簡単に説明しようかな。
さて、あなたはJailBreakにもかなり精通しているようなんで添削してくれよ。


<JailBreakについて>
海外で開発されたハックツールで、正式には「PSJailBreak」。
iPhoneとかの制限を解除するツールなんかもJailBreakって呼ばれてるんで間違えないようににね。
ツールはUSBのドングルに収納されてて、
何かのゲームディスク入れてドングルをPS3に装着した状態で
主電源オンしてイジェクトボタン押すと、
本来なら電源入れたらHDDに行くはずのBOOT処理がUSBに行くため
USB側のツールが起動しちゃうんだな。
んでコイツがPS3の制御をハックして、
さらにツールを組み込んでBlu-rayドライブ内のデータをHDDに全コピーしたり
その全コピーからの起動を可能にしちまうっつー代物。
まぁこの時点ではPS3にはツール組み込んで
HDDにゲームディスクのバックアップ作成してるだけなんで
著作権を侵害する行為はまだ行われていないんだけどね。
ディスクレスで起動しちまうんで一度取り込んでしまえば
現物が必要なくなるから利用法は推して知るべし…ってことだな。
んでこのドングルに入ってるツールを抜き出して手持ちのUSBメモリに入れれば同じだよ
って偽ったファイルがトロイ仕組まれてたっつーことで、
エフセキュアの研究員が自社ブログで言及したんだけど
それを(おそらく意図的に)PSJailBreakにトロイっつーニュースにした人がいるんだよ。
まぁなぜそうしたのかは、そうすると誰かが得するんじゃないかな?

じゃあゴ工モンさん 添削よろしくねw

書込番号:11860519

ナイスクチコミ!4


c000021aさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/04 20:11(1年以上前)

テトラポット!さん

こんばんわ。
大変でしたね。心中お察しします。

どうやら件のブログ以外でもこの事件を記事として取り上げている所が増えているようです。
中には、問題のブログと同様、被害者自身に問題があったと決め付けているものもあるため、
今後も苦労される事になるかもしれません。
あまりにも悪質であるようであれば、先にも書きましたが
被害者の皆さん自身でそういったブログ記事やプロバイダへ撤回や修正を求めるように働きかけたり
どこかそういった話のできるところへ相談にいかれることをお勧めします。

被害にあっていない我々から、記事に対して何かを言っても難しいと思いますので
御一考をよろしくお願いいたします。

書込番号:11860548

ナイスクチコミ!6


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2010/09/04 20:19(1年以上前)

おっとごめんごめん。
自分の書いた文を読み直してみたら
JailBreakが動作ハックしてる時点で
PS3には重大なセキュリティホールがあるって主張だったわ。
訂正しますね。

書込番号:11860579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/09/04 20:35(1年以上前)

MIFさん

JailBreakは盗品の可能性があるそうです

オーストラリアの販売差し止めソニー勝利
http://www.ps3-hacks.com/2010/09/02/sony-vs-australian-ps-jailbreak-resellers-sony-wins/

OzModChipsからPSJBが消滅

書込番号:11860673

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2010/09/04 21:05(1年以上前)

焼き鳥撲滅さん >

まぁ違法なことに利用されそうなツールが差し止めなのは喜ばしいことなんだけどね。
なぜにアタクシご指名なの?

書込番号:11860845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/04 21:26(1年以上前)

MIFさん

Jailbreakの説明で盗まれたことが書かれていなかったので気になっただけです。

確かに早く無くなってほしいですね

書込番号:11860983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2010/09/04 22:39(1年以上前)

MIFさん

どうやら、これまでのMIFさんの書き込みを拝見すると、
「SCEは対策する気が全然なさそうだし」とか「隠蔽体質のSCE」といった
思い込み発言をしてることからも、単なるアンチSCEの方のようですね。

結局、あなたは、今回の件に便乗して
「PS3には重大なセキュリティホールがある」とSCE批判をしたいだけなのでは?

私は、現在提供されている情報を基に、一般的に考え得る意見を述べています。
なのに、あなたは、多分に自分の思い込みを含めて書いてるのが見て取れます。
あなたが「自分に思い込みなどない」と言われるのであれば、
「SCEは対策する気が全然ない」とか「SCEは隠蔽体質」と思われた理由を述べてください。


>日本語の読解力が低い人だなぁ。
>アタクシはPS3にセキュリティホールがあるだなんて結論づけちゃいないんだよ。
>[2010/09/04 20:04]

>おっとごめんごめん。自分の書いた文を読み直してみたら
>JailBreakが動作ハックしてる時点でPS3には重大なセキュリティホールがあるって主張だったわ。
>[2010/09/04 20:19]

・・・
・・・私は、あなたの理解力の低さに驚きです。
自分で書き込んだ内容を、ご自身が理解されてなかったなんて・・・。

まぁ、これは「後付けで主張を繕っていくと矛盾が生じる」という好例ですね。

そして、さらに驚きなのは、一般の消費者が多数閲覧する本掲示板に
非ライセンス製品の機能説明を堂々と書き込んでいることです。

ここは非合法サイトでもなんでもない場所なのですよ?
それなのに、むしろ得意気に書き込んでいるあなたは
一体、どのような神経の持ち主なのですか?

私が言ってるのは、JailBreakの根幹に関わる話であって、
あなたがしたような表面を撫で回しただけの機能説明の話ではありません。
「どのようにして実現してるのか?」の話であって
「こんな動きをしますよ」なんて話じゃないのです。

あなたは「ほらね、アタクシはちゃんと知ってるんですよ」と
言いたかっただけかもしれませんが、あまりに子どもっぽい無配慮な行為です。

違法行為を助長したようなものという認識はないのですか?

書込番号:11861447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/09/04 23:08(1年以上前)

凄い流れですね・・・

ざっと読みましたがスレ主さんはJailBreakの知識も無いと断言しているし
他人がPS3を使用できる状況ではないと何度と無く繰り返しはっきりと言ってますが、
何故か同じような失礼な質問を繰り返したり、とにかくスレ主を悪者にしたい人がいるようですね

事実も分からないのに推測でJailBreakしていると決め付け中傷するのは名誉毀損になりますので
以後発言を慎むようにお願いします


私から見れば一部のPS3熱狂的ファンが見えない敵(アンチSCEですっけ?)と勝手に戦い
スレ主を悪者にして一生懸命SCEを庇ってるようにしか見えません。
同じPS3ユーザー同士何故助け合いことができないんでしょうか?



もしもユーザーに落ち度があるのなら定期的に被害報告があるはずでが、
最近になって突如複数の被害報告がある時点で何かしらSCEに問題があるように感じている人が多いのでは?
以前もセキュリティーの問題でトラブルを起こしているPSNのセキュリティーに疑問を思うほうが普通だと思います。


過去にもPSPやのボタンの問題をはじめ、失言や責任逃れが多いSCEだけに
今回の公式発表も責任逃れのような気がしてなりません。

書込番号:11861633

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/09/04 23:53(1年以上前)

こんばんは、このスレの当初の目的とは
少しずれて来ましたので、今後どうしようかと思い
こちらのスレの削除依頼を出した方がいいのか、このまま置いておいたほうがいいのか
一度、PSNさんに問い合わせてみました。

もし、PSNさんに迷惑がかかっており、
ましたら、削除依頼を出すつもりでいます。
特に問題が無いようでしたら、このままおいておく事にします。

書込番号:11861915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/05 00:07(1年以上前)

>TEACH_2010さん
あなたも同類になってしまっていますよ?

具体的にはここの部分
「過去にもPSPやのボタンの問題をはじめ、失言や責任逃れが多いSCEだけに」

初期PSPのボタン不具合は、当然ながら無償交換になりましたが?

失言や責任逃れが多い?
こんなこと言ってるようじゃ、客観的な判断は不可能と思えます。


というか、自分がスレ主だったらここまでの展開でとっくにキレてます。
勝手に悪人扱いですから。
そうじゃないのがとても疑問です。重要な質問にもいくつか回答をしてません。
何か言っていない重大なことがあるような気がします。

書込番号:11861975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/09/05 00:19(1年以上前)

こんばんは、

>というか、自分がスレ主だったらここまでの展開でとっくにキレてます。
勝手に悪人扱いですから。
そうじゃないのがとても疑問です。重要な質問にもいくつか回答をしてません。
何か言っていない重大なことがあるような気がします。


ジェイルブレイクの件は可能性のひとつと考えています。
同時期にその様な物があったのなら取り上げられても仕方がない事だとも思います。
頭に血を上らせて感情的に書き込みをしても良い結果を生むとは思えません。

皆さんも、一度深呼吸してから書き込む事をお勧めします。

重要な質問とは具体的にどの様なものだったでしょうか?

書込番号:11862051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2010/09/05 00:21(1年以上前)

PSPのボタンは当初は仕様といって修理交換は否定していましたが
ユーザーの批判があまりにも多く最終的に無償修理に方向転換しました

私も当時のユーザーの一人でその対応にがっかりした記憶があります

書込番号:11862060

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件

2010/09/05 00:32(1年以上前)

TEACH_2010さんを始め、SCE側に問題あり、と考えている方には、
片一方からの視点でしか見ていない人が多い気がするんですよね・・・。

@「ユーザ側に落ち度がある場合」と
A「SCE側に落ち度がある場合」の
両面を考慮した上での書き込みなのでしょうか?

@のケースの場合、今現在、こういう状況になっていることが予想される、
Aのケースの場合は・・・といった想定はされてるのでしょうか?

私的には、もしAのケースが起こった場合、
今、とんでもない事態になっていると思うのですが・・・。
それこそ「隠蔽」なんて不可能なレベルの事態が・・・。

たとえば、TEACH_2010さんは@のケースは考えているようですが、
Aのケースについての想定がないまま、結論を出しています。

私はあくまで両方のケースを想定した上で、書き込みを行っています。

書込番号:11862114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/05 00:34(1年以上前)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1127150.jpg
流石にスレ主さんが可哀想なのでフォローします。
同じような件はここ数日で何件も起きているようです(海外含む)

書込番号:11862120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/05 00:49(1年以上前)

きのうからここ見てたけどテトラポッド、お前さん信者にもアンチにも食い物にされたんだよ
信者から見たらアンチが偽装してんじゃないかと思い
アンチからしてみたらこれほど香ばしい釣り餌はないからな
先月のGT5のロード偽装も記憶に新しいしどいつも熱が入りすぎてんだよ

あと、削除せんでいいよSSであちこち張られてるし

書込番号:11862185

ナイスクチコミ!0


sibasoraさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/05 01:31(1年以上前)

長すぎて読む気がしないのですが、この先どう進めるのか悩んでるのでしたら

調査経過を随時ここに書き込んではいかがでしょうか?
進展しなければまた返信すればいいし、
気になるコメントがあれば返信すればいいし、

題から外れてるコメントが多すぎますしね・・・・・。
人間不信なのか楽しんでるのかわかりませんが、同様の被害者もいるかもしれないので
結果が出るまでは消さない方がいいと思います。

書込番号:11862317

ナイスクチコミ!0


take935sさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/05 02:13(1年以上前)

可能性を挙げるなら

もし、スレ主が2年間IDとパスを放置してたのなら
何かの拍子に気づかないまま他人に知られている可能性もあります。

いたずら心で犯人のPS3やPSPなどからログイン(この場合はパスも必要なはず)
チャージだけしてびっくりさせたかった、

とかありえるかも知れません。

書込番号:11862409

ナイスクチコミ!0


Zunchan18さん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/05 02:19(1年以上前)

眠いので乱文ですが。
基本外野があーだこーだ言うのは仕方のない部分もあります、当事者じゃ無いですから。
ただ大前提にテトラポット!さんが納得出来る話が無いのかって部分の抜けた書き込みが多いのがこんなに長くなってるかなという気がしてます。
これは書き込む人が気をつけるべき部分ですね。

個人的にはSCEもカード会社も調査してるでしょうから少し調査結果待ちになるのかなと思っています。
それまではスレ消す必要は無いと思います。

書込番号:11862423

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

気になるニュースを発見

2010/04/09 08:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:33件

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/08/news053.html
「PS3でLinux」機能の無効化を
ハッカーのジョージ・ホッツ氏が、その回避策を開発したと主張している。

書込番号:11208212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/04/09 10:08(1年以上前)

違うスレで既に話題になってたのでそちらでも書きましたが、、
こういうハックに対してSCEは対策を練らなければならず、結果まっとうに使ってるユーザーが機能制限などの被害を受ける可能性がいくらでも出てくる。
ほんといい加減にしてほしい。

書込番号:11208385

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2010/04/10 13:34(1年以上前)

だがハックやコピーによってハードや規格が普及する。

残念ながら著作権所有者は背中を押されないと自らコンテンツの値段を下げない。

なんかうまい方法でもあればいいんだけどね。

書込番号:11213239

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/04/11 15:31(1年以上前)

私もPS3でLinux動かして楽しんでた者なんで、
この度の機能削除アップデート(?)は痛すぎるんですよね…。
名ばかりの「選択制」って言ってのけるのが、かえって気分が悪かったり。(笑)
(事実上、アップデートしないとPS3ゲームもろくに楽しめないやん!)

事情も事情なので無理やり納得してますけど(いや、あんまり納得しないけど(笑))、
何とか公式に機能を戻して欲しいなぁ。
薄型からこの機能なくなるっていうから、80GB版を駆け込み購入したくらいなんで。

書込番号:11218483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/08/15 09:29(1年以上前)

Linux機能を使う場合には、
ゲームが一切できなくなる仕様にすればいいのでは?

書込番号:11764837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

スペック

2005/06/28 22:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:5件

今まで、ソニーのハードがスペックどおりの性能出せたためしがないので、実際のところどうなの?
とりあえず、初期型は怖すぎる気が...

書込番号:4248802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2005/06/30 14:16(1年以上前)

PS2のリージョンフリー、PSPの暗号の抜けなど、初期型にはスペックにないものが付くこともあるので、怖くても手を出す奴はいる。

XBOXでは初期型でディスクに傷がついた。360でも何かやらかすかも。

安心なのは任天堂だけか?



私はBlu-rayを採用してるのでPS3は買うつもり。
BDZ-S77、DMR-E700BDを持っているので、Blu-ray普及のマイルストーンといっていいPS3には興味がある。
もちろんS77やE700BDで録画したBlu-rayはPS3で使えないことは承知している。

書込番号:4251633

ナイスクチコミ!0


Teaganさん
クチコミ投稿数:74件

2005/06/30 16:05(1年以上前)

たしかに初期型番には思わぬ付加価値がつくことがあるが、
やはり初期型番でも安心して購入できるのは任天堂だけだな。

TDKがブルーレイの4層100GBディスクを公開した。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/29/news088.html

現行DVDを採用したXBOX360は容量的に頭打ちになる日がやってくる。
そうなるとメーカーも消費者も一気にPS3に傾き始めるだろう。

書込番号:4251734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/06/30 17:47(1年以上前)

レスありがとうございます。

う〜〜ん。付加価値かぁ。ちょっと魅力的だな。
初期不良あっても、サポセンの対応がしっかりしてれば、問題ないんだけど、最近は良くなったのかな?
PS2のピックアップで喧嘩して以来、ソニー製品買ってなかったからなぁ

特典でBDのHDMI縛りなし+リージョンフリーなら、最高なんだが...
HDD+モロモロで7万近い出費(予想)は正直キツイなぁ。

360でオンラインしながら、様子見かな。
スペックも出れば、はっきりするし。

とか何とか言いながら、CM見たら、当日並びそうだな...
3度目の正直となるか、2度あることは...

書込番号:4251839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/03 08:41(1年以上前)

あれからいろいろと、聞いてみたら、PS3買う予定の人って少なかった。
360とレボが主流で、PS3は壊れるし、やりたいソフトが”今のところ”ないから買わないって人が多かった。

大量のPS2のソフトどうすんの?って聞いたら、PS2でやるにきまってんジャン。って言われた。

地元の友達は、360でオンゲー同窓会やるって盛り上がってた。レボは高校時代の思い出に買うらしい。(30代前半)

俺も、しばらくは様子見することにしました。いろいろレスありがとうございました。

書込番号:4257173

ナイスクチコミ!0


Teaganさん
クチコミ投稿数:74件

2005/07/04 03:17(1年以上前)

そりゃ、PS3の発売自体がまだ1年近くも先の話なんだから”今のところ”ほしいソフトなんてあるわけないだろよ。今の時点でそんなこと言える奴なんか何処探したっていねぇよ。ま、数年後のこと考えたらPS3の圧勝は間違いないだろうがな。

書込番号:4259131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2005/07/14 13:21(1年以上前)

私も、なんだかんだ言っても日本人はPS3を買うのでは?と思います。
Xboxはグラフィックがキレイと言う人がいますが、逆に言えば
グラフィックは良いがゲームが…という人が殆どではないでしょうか。
ようはグラフィックよりもゲーム内容ですね。参入しているサード
パーティーの存在も大きいです。しかし同じゲームがPS3とXbox360で
出る場合、殆どの人は間違いなくPS3版を買うでしょう。かりにXbox360
でしか出ないゲームでもユーザーはPS3で出るのを待つと思います。
カプコンがあれだけPS2では出さないと豪語していたバイオハザード
シリーズも結局のことろPS2で発売されますし…。

2〜3年後が楽しみですね。

書込番号:4279489

ナイスクチコミ!0


mekasukiさん
クチコミ投稿数:50件

2005/07/17 11:34(1年以上前)

情報によると、PSミーティングが7月21日開かれるようです。そこでPS3について何か情報が出るかもしれません。また、9月には東京ゲームショウが開催されるので、そこには現品が出るかもしれません。

http://tgs.cesa.or.jp/

書込番号:4285571

ナイスクチコミ!0


A.T.Gさん
クチコミ投稿数:50件

2005/07/28 07:22(1年以上前)

>初期不良あっても、サポセンの対応がしっかりしてれば、問題ないんだけど、最近は良くなったのかな?
PS2のピックアップで喧嘩して以来、ソニー製品買ってなかったからなぁ

相変わらず、というか悪化してるかも。
改善されているんならPSP祭も無かった事でしょうw
私のPSPなんか画面内に縮れっ毛が混入→サポセン電話→仕様ですから修理は有償です→売却。
松下カラーTV事件を思い出させてやる必要があるかと思います。
という訳でSONY不買運動中。

書込番号:4310008

ナイスクチコミ!0


macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2005/09/03 23:49(1年以上前)

僕はPS1までしか持ってないですが、PS3は確実に買います。
30万円近くした、僕の家で現在使用しているパソコンの数十倍の性能に、SACD再生対応で買わずにはいられません。
ところで、SONY製品で失敗した事はほとんど無いですよ。17年間使用しているテレビも快く修理してくれました。

書込番号:4398347

ナイスクチコミ!0


babypoohさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/04 17:57(1年以上前)

macuserさん本当に私と同じ20歳以下ですか?

3歳の時に買った(買ってもらった?)テレビってスゴイですね。

うちのPS2は2回壊れて、修理1回、買い替え1回です。2回目は薄型が出たので修理でもよかったんだけど、買い替えました。販売店に言ったら、ソニーさんのゲーム機は、2・3年で寿命って思って下さい。って言われました。

販売店も安易に買い替えを進めすぎる気もするのですが...

でも個人的には、デザインが好きなので、販売店で5年保証を付けて買うようにしています。

私のように、割り切っていれば、壊れてもショックは少ないですよ。

書込番号:4400287

ナイスクチコミ!0


macuserさん
クチコミ投稿数:79件

2005/09/05 15:57(1年以上前)

僕は今20歳ですが、8年前に買ってもらった初代PSはどうやら今も快調に動作するようです。
とても丁寧に扱っているせいかもしれませんが、うちの家電製品は皆20年前後は快調に使えていますね。

書込番号:4402629

ナイスクチコミ!0


dressageさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/05 20:53(1年以上前)

PS2壊れたとか文句言ってる奴に限って、スゲー埃まみれにしてたりするんだよな。

書込番号:4403267

ナイスクチコミ!0


babypoohさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/06 21:39(1年以上前)

dressage さん やだなぁうちの部屋はきれいですよ。タバコもすわないし...
GCやGBAは4・5年経ってますけど、故障どころか、読み込み不良さえないですよ。3年以内に壊れた物って、PS2とアイワのミニコンポぐらいですかね...

macuser さん って音楽マニアなんですね。私もこの間、大学の先輩にパイオニア製のAVアンプを譲ってもらって5.1chを楽しんでます。(12年物で当時20万以上したとか...ビックリするぐらい大きいですが...)あとは、PS3に備えて、ハイビジョンTVを買いたいんだけど、部屋が狭いので、今度10月に出るシャープ製の20インチを考えています。PS3つながるのかな...
どっちにしてもバイトがんばらなきゃ...

書込番号:4406258

ナイスクチコミ!0


dressageさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/12 22:08(1年以上前)

四台バラして四台埃まみれだったので。
汚れ以外で壊れた人はタイマーが正常動作したんですね、きっと。

書込番号:4422616

ナイスクチコミ!0


奈波さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/05 10:33(1年以上前)

うちのPS2は買って4年くらいたちますが故障はありません。タイマーとやらが作動してないんでしょうかね?なんて冗談を言ってみつつ・・・PS3の話にいきますが、スペックがどうのこうのと考えたことが無い、それによく分からないという私ですが購入すると思います。結局はDORAGNFORCEさんのおっしゃるとおりゲーム内容の方が大事なんじゃないかと。

書込番号:4554206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/13 01:05(1年以上前)

やっぱりPS3買わなくて正解でした(^-^)

書込番号:11619767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

遂に愛機も・・・

2010/07/10 15:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

今日Amazonで注文していた白騎士-光と闇の覚醒-が届き、さあやろうと、
それまでやっていたゲームを終了しようとした所、ピピピッと嫌な音が・・・。

その後は電源も入らず、遊んでいたソフトも取り出せなくなりました。
バックアップ出来るデータはバックアップしていたので一安心ですが、コピー不可
のデータは残念ですね・・・。

今から修理依頼だしてみます・・・。

書込番号:11608002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信19

お気に入りに追加

標準

PS3修理対応

2010/06/21 19:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

長文です。

新しいソフトを購入しシステムアップデート後に10分程でPS3の電源が突然落ち電源が入らなくなりました。それ以前はフリーズもしたことが無く調子よかったです。

ソニーの対応はメイン基盤の交換で12600円ということでした。

あまりにも突然でしたので新しいソフトかシステムアップデートが原因では?と思ったので確認のためインフォメーションセンターまで問い合わせしてみました。

私『新しいソフトかシステムアップデートが原因では?』

ソニー『メイン基盤の故障ということですが確認してきます』

ソニー『メイン基盤の電気的な故障です』

私『ソフトかシステムアップデートは関係無かったんですか?』

ソニー『システムアップデートが原因の可能性もありますが電気的な故障ということです』

私・・・システムアップデートが原因の可能性もあるなら修理代安くなるのかなーと思い聞いてみました『システムアップデートが原因かもしれないのに修理代全額負担なんですか?』

ソニー『はい。そうなります』

私『ソニーのシステムに問題があっても修理代全額負担ということですよね?対応はかわらないんですよね?』

ソニー『はい。申し訳ございませんが・・・』

私『これ以上納得いかない場合は消費者センターに行って対応するぐらいしかないですよね?』

ソニー『はい。不本意ではありますが・・・もう一度確認してきますので少々お待ちください』

3分後

ソニー『システムアップデートでは基盤の故障はしません!』

私『はっっ??』

ソニー『今確認してきましたところシステムアップデートでは基盤の故障はしません!』

私『えぇっっ?さっき確認してシステムアップデートが原因の可能性もありますって言いましたよね?』

ソニー『えぇ・・・いや・・・今確認してきたとこなので・・・私の対応が悪くてすいません』

私『いや最初に確認してもらったんですけど・・・最初と言ってることが全然違いますよ』

ソニー『そうですね・・・私の対応が悪くてすいません・・・正直に申し上げますとメイン基盤の故障がどういう原因で起こっているのかわかっていないんです』

私・・・あきれて『はぁーもういいです』

『私の対応が悪くてすいません』じゃなくてあなたの対応がソニーの対応では?と思うのは私だけなのでしょうか???対応も言ってることがころころ変わって話になりませんでした。

ちょっとおもしろかったので書いてみました。長文ありがとうございました。

書込番号:11525919

ナイスクチコミ!5


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/06/21 19:39(1年以上前)

たまたまアップデートと基盤の寿命が重なっただけでしょ。
因みに私の60Gも昨日ついにお亡くなりになりクリニックに送りました(笑)

「メイン基盤の交換で12600円」ですか。
その値段で生き返ってくれるなら良いべ。(^^♪

書込番号:11526056

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 20:09(1年以上前)

これと全く同じ書き込み以前ありましたが。
まともな対応でしょ
そもそも、システムアップデートは自己責任でもあるのだから。

書込番号:11526178

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/21 22:26(1年以上前)

>そもそも、システムアップデートは自己責任でもあるのだから。

多分散々言われていると思うけれど
自己責任といって入るが、実際は公式サービス使うのに最新FW更新は
ほぼ強要なのがね・・・・
前回のリナックス関係でユーザー判断でFW更新しないのもありになったけど
最新にしないとストア使えないんですよね
個人的にはFW更新が危険な行為ってのは理解してはいるんだけどさ

書込番号:11527022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/21 22:57(1年以上前)

修理に出すとき、起動しなくなったと言って出せばいいのに。
それをアップデートによって起動しなくなったと勝手に判断して、あわよくば修理費用を無料化しようとしている事がバレバレだったのではないの。

書込番号:11527223

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2010/06/22 00:25(1年以上前)

MCR30vさん
返信ありがとうございます。

>たまたまアップデートと基盤の寿命が重なっただけでしょ。
因みに私の60Gも昨日ついにお亡くなりになりクリニックに送りました(笑)

はい。たまたまアップデートと基盤の寿命が重なっただけだと思います。

>「メイン基盤の交換で12600円」ですか。
その値段で生き返ってくれるなら良いべ。(^^♪

12600円で直れば確かにいいですね♪『システムアップデートが原因の可能性もある』と聞いたときに修理代安くなるかなとちょっと期待してしまいましたが(笑)

120GBも同じ修理代になるんですかね?もしそうなら120GBは少し割高な気もします。新品で27000円程度ですから・・・

書込番号:11527733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/06/22 00:55(1年以上前)

Jag.らもさん
返信ありがとうございます。

>これと全く同じ書き込み以前ありましたが。
まともな対応でしょ

何を指してまともな対応とおっしゃっているかはわかりませんが、メイン基盤の交換で12600円の有償修理は普通だと思います。しかし、言ってることがころころ変わるのはまともな対応とはとれなっかったため投稿しました。

>そもそも、システムアップデートは自己責任でもあるのだから。

極論を言えばそうですが、新しいソフトやサービスを使うのに半強制的ですからね・・・理解はしますが

>修理に出すとき、起動しなくなったと言って出せばいいのに。
それをアップデートによって起動しなくなったと勝手に判断して、

これについては違います。アップデートによって起動しなくなったと勝手に判断していません。故障時の状況を記入する用紙に電源を入れてからの状況は書きましたが、こちらでアップデートによって故障したなど勝手な判断は一切記入しても言ってもいません。

>あわよくば修理費用を無料化しようとしている事がバレバレだったのではないの。

『システムアップデートが原因の可能性もありますが』と聞いたときに修理代が安くなるかもとは思いました( ̄∇ ̄)恥ずかしながら・・・本来の目的は原因を知りたかっただけです。『わからない』という回答でしたが・・・残念

書込番号:11527873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/06/22 01:05(1年以上前)

音楽ポッドさん
返信ありがとうございます。

>多分散々言われていると思うけれど
自己責任といって入るが、実際は公式サービス使うのに最新FW更新は
ほぼ強要なのがね・・・・

同感です。新しいソフトやサービスを使うのに半強制的ですからね・・・

>前回のリナックス関係でユーザー判断でFW更新しないのもありになったけど
最新にしないとストア使えないんですよね
個人的にはFW更新が危険な行為ってのは理解してはいるんだけどさ

快適に使うにはFW更新するしかないですし・・・

書込番号:11527912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/22 01:13(1年以上前)

すごっ!

皆さん、ソニーに対して寛大だね。

うちの客もこんなんだったらなぁ〜楽チンなのに。

でも、うちのゲーム機壊れないなぁ〜早く壊れんかなマジで。

書込番号:11527943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/22 01:18(1年以上前)

アメリカではアップデートで故障して有償修理になったのは訴訟になってますね

米でPS3に不具合 有料修理にユーザー怒る
http://news.ameba.jp/world/2009/10/48390.html

書込番号:11527963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/06/22 01:30(1年以上前)

まあ、怒る気持ちは分りますが、許してあげて下さい。

もともと、「お客様は神様です」の精神で対応しているので、ユーザーが強く「ファームウェアが原因では?」と何度も繰り返した場合「違うと言っているのが言っているのが分らないのですか」と強気に出る訳には行きません。
その為、「可能性もありますが」とお茶を濁しつつ、「電気的な故障」と断言すると言った矛盾的な発言をせざるを得なかったのでしょう。

あなたならどの様に対応しますか?
例えば、あなたの友達が明らかに間違っている発言を何度も、強い口調で言ってきた場合。喧嘩を避けるため、「そうかも知れないね」とお茶を濁した事はありませんか。

相手から正しい情報を得ようとする場合、どうすれば相手が話しやすいかを考えてみて下さい。

ちなみに、電気的な故障ですが、これはシステムプログラム側ではなく、その前に動く自己診断プログラムが検知します。
そして、修理に出されたPS3に対して、自己診断プログラムが正しいか判断する為に、直接該当箇所を確認します。つまり、システムアップデートのプログラムを使わずに故障を確認するため、電気的な故障と断言できるのです。
(実際にはUSBなどからデバッグ用のBIOSを入れてダンプを吐かせているのでしょう)

書込番号:11528001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2010/06/22 08:23(1年以上前)

>ブラジリアン2さん

サポートセンターとして、そのような一時凌ぎの場当たり的な対応は
致命的であり、大手ならあってはならないことです。

通話内容は現在のサポートの多くは録音されていますから、対応次第では
会社に損害を与える可能性が十分に考えられます。

特に今回のメイン基盤の故障でしたらば、頻繁に事例が出る一般的な障害
なのですから間違いなく対応がマニュアル化されている筈です。

それにも拘らずこの様なあいまいな対応を行うという事は、サポートセンター
としての質に疑問をいだかづにはいられません。

書込番号:11528579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/22 09:04(1年以上前)

普通の客なら、マニュアル通りですむでしょうが、おかしな客なら無理でしょう。

書込番号:11528678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/22 09:15(1年以上前)

>あなたの友達が明らかに間違っている発言を何度も、強い口調で言ってきた場合。

友達との話と一緒にしたらだめでしょ・・・

まあ、アップデートでの不具合は確かに多いので、その辺とメイン基板の故障とが
ごっちゃになっちゃったんじゃないでしょうか。
まあ、しっかりと対応して欲しいですけどね。

書込番号:11528700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/06/22 10:33(1年以上前)

クレーマーまがいの客が増えた今サポセンなんて派遣社員か使えない社員の窓際部署でしょう。

どの会社でもサポセンなんて酷い対応だと思いますよ。

書込番号:11528874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/06/22 15:50(1年以上前)

『お客様は神様です』か…
三波春夫も素晴らしい迷言を生んだもんだ…

物を購入するということは、本来自分の方がそのモノを欲しがってる立場です。
自分の価値観がそのモノに対して、値段が対等かそれ以上の値打ちを見いだしたから商談成立したのであって、『交換基板手間賃込み』と言うモノに対して12800円の価値が釣り合わないなら、残念ですが商談不成立でしょう…。
何が原因で壊れたなんて誰にもわかりません…。所詮推測でしか語れませんよ。形あるモノいつかは壊れます。

ウチのPS3はまだ元気なんですが、いつかその時がきてもきっと修理すんだろうなぁ…直す価値があると思うから。

書込番号:11529770

ナイスクチコミ!6


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/22 20:17(1年以上前)

一番の問題は
言ったことがコロコロと二転三転すること。
不信感と不快感しか与えません。

書込番号:11530638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:33件

2010/06/23 07:11(1年以上前)

 ゴールデンドアラさん、PS3が故障してしまい、さぞや大変なことと思います。

 自分はBD再生専用で使っていますが、先月、PS3の電源が突然入らなくなって販売店に持ち込んだらPS3は別扱いと言われました。

 ネットで確認したら修理代の高さや手続きが大変面倒そうなんで壊れたまま放置してます。

 コストダウン上、仕方ない部分はあるのかもしれませんが同類の故障が数多く発生しているようなのでメーカーのサポート体制について何とかならないかと思っています。

書込番号:11532650

ナイスクチコミ!2


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2010/07/03 21:23(1年以上前)

システムアップデートで、基盤が破損する事は無いと思います
動かなくなるだけですから、もしソフトウェアの破損なら、もう一度アップデートすれば使えるはずです
恐らくは、メインユニットの寿命が近かったために、アップデートで、CPUの電圧が高めになり、焼損したのではないかな
電話口のオペレーターは、素人ですので、伝言の途中で、勘違いして説明したりしますので
よくある事です
プレステの、メインユニットは故障多いみたいですね
ロットで違うのかも知れませんが
まあ、新品を買うもよし、修理するもよしです
コンピューターですから
故障はしやすいかも知れませんがあしからず

書込番号:11578702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/07/04 15:53(1年以上前)

このまえデルのサポートに電話したけど、片言の日本語で苦労したっけ・・・それに比べればまだマシです。

書込番号:11582257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

修理後4ヶ月で・・・

2010/05/09 21:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 VPL-HW15さん
クチコミ投稿数:4件

今年の1月に基盤交換修理をしたのですが、
今日また同じ症状で起動しなくなってしまいました。
もう、初期型PS3はだめなんですかねえ・・・

修理の保障期間は3ヶ月でしたっけ?
今回有償で修理したとすると、合計の修理代金で新品が買えてしまいます。

修理すべきか、あきらめて新品を買うべきか・・・
皆さんはどう思いますか?
ちなみに現在、PS2のゲームはまったくプレイしていません。

書込番号:11340895

ナイスクチコミ!2


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/05/09 22:51(1年以上前)

新品買った方がいいのでは?

ただ、基盤の破損は旧型だけじゃなく新型でも出ますよw

書込番号:11341315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/05/09 23:07(1年以上前)

ヤフオクでジャンクで出品しても10,000円以上の値がつきます。

書込番号:11341390

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/05/09 23:13(1年以上前)

確かに、修理するか新型に買い換えるか難しいですね。 ちなみに、うちの60Gは未だにノートラブルです。

書込番号:11341421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2010/05/09 23:33(1年以上前)

とりあえずSONYに相談してみては?

書込番号:11341522

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/05/09 23:36(1年以上前)

ソニーに相談てww

まぁこうも故障して金かかるなら相談したくもなるねw

書込番号:11341540

ナイスクチコミ!1


..アトさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/09 23:38(1年以上前)

修理代を前回と足せば新品買えるかもしれないけど、今回の修理代だけでは半分にもならないんだから新品買うとはどういう意味?今、基板交換12600円だよ。
4ヵ月なら無料なるかもしれないし、一応修理出したら。

書込番号:11341551

ナイスクチコミ!0


スレ主 VPL-HW15さん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/09 23:45(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
新品買える・・・のくだりは愚痴みたいなものなので、
軽く流してください。すみません。

とりあえず、明日TELしてみます。
無料になるなら修理の方向で。
有料なら・・・もう一度悩んでみます。

書込番号:11341590

ナイスクチコミ!0


okorudeさん
クチコミ投稿数:1件

2010/05/15 15:16(1年以上前)

当方も60GBで、今年1月に赤点滅故障で基盤交換して、
(保証期間は切れていますので当然有償でした)今月8日に同じ
症状でまた壊れました。
これまた修理保証期間終了していますのでとりあえずサービス
センターに出しましたが有償なら現行品に買い替えですかね..
1回目の故障はしかたないと思いますがこんなに早期に同じ
故障とは勘弁してほしいです..

書込番号:11363365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/19 02:43(1年以上前)

一度、経産省の消費者相談にTELしても良いかもねw

数が多くなれば、何らかの対象に検討するみたいよw

点滅故障者は一度、ソニーの後にでも問い合わせても良いかもよw(2度言ったw)

http://www.meti.go.jp/intro/consult/consult_01.html#WIN07

書込番号:11379014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2010/05/19 07:51(1年以上前)

>ソニーに相談てww

行間よめってことなんだけどな。(笑

書込番号:11379319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/05/20 19:00(1年以上前)

ちなみに、「ソニーに基盤交換すれば直るのか?」

と聞いたら、「症状は消える」だそうでw

再発しないのか?と聞いたら「分かりません」だそうですw



書込番号:11385146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/05 10:41(1年以上前)

おれも修理後半年でまた基盤いかれました。けっこう事象があるんですね。これって明らかに欠陥なんじゃないんでしょうか?犠牲者で裁判でもおこしますか?まじで怒ってます。

書込番号:11454211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/06 02:03(1年以上前)

私も修理後2ヶ月ほどでまた故障しましたよ。
本当にちゃんと修理してくれてるのでしょうかね? 物はいずれ壊れるとはいえ2ヶ月程度でまた壊れられたら正直色々考えさせられます。

書込番号:11457945

ナイスクチコミ!0


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2010/07/03 22:03(1年以上前)

原因が他に有るから故障するんです
基盤交換は、現状復旧してるだけでして、本当の意味で修理とは違うかも、昔は故障部品を探して交換でしたが、現在では症状に合うユニット部品を交換して、動けばOKですからね、個人レベルでの研究とか知識の進歩等は、しませんから
合理化の結果です、確かに、修理に出してから戻ってくるのは早いんですが
すみません、元技術屋の愚痴になりました

書込番号:11578899

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング