プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 15 | 2007年8月28日 06:59 |
![]() |
67 | 46 | 2007年8月27日 08:00 |
![]() |
16 | 9 | 2007年8月26日 18:54 |
![]() |
4 | 4 | 2007年8月26日 00:03 |
![]() |
17 | 7 | 2007年8月25日 11:46 |
![]() |
3 | 2 | 2007年8月25日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

まさか!BRAVIAが!? うーん、これにあわせて新BRAVIA Xシリーズ発表されないかなあ... トロステではさすがにないか!
書込番号:6681230
1点

まあ、クロの直角チョップ(死語?)で直るでしょうね(笑)
ところで、あにゃたの知らない世界は、第1弾が強烈すぎて第2弾以降の内容について軌道修正を求められたのではないでしょうか。
書込番号:6681742
4点

>あにゃたの知らない世界は、第1弾が強烈すぎて第2弾以降の内容について軌道修正を求められたのではないでしょうか。
これは、私も「もしかして」と思いました。
2回目以降の内容が、あまりにも1回目の路線とはかけ離れていますよね?
テレビでも最近では何故か、心霊写真コーナーを全然放送しなくなってしましました。
クレームを恐れて、放送を自粛してしまっているのかしら?
本当にイヤな人は「見ない」という選択肢もあるんだから、単に見なけりゃいいんですけど。
書込番号:6681943
2点

大画面の新しいテレビさんが来たら良いなあ〜
しかもクロがクロネコヤマトのスタッフにコスプレして持って来たら面白いかも=^ェ^=
確かにあにゃたの知らない世界は最初に比べてぬるいなぁ〜
最後だから、ミノタウルスの皿や牛の首を期待してたのに〜
書込番号:6682859
1点

デジタルチューナー搭載になったりして・・・
見た目古そうだから故障したら修理するより買い換えたほうが安かったりして。
書込番号:6683505
2点

買い換える場合の予算はやっぱり、980円 なのでしょうかねぇ?
書込番号:6683894
1点

「修理代は、○○みゃにるだにゃ。」とかって言ったらどうするよ。
「直さなくていいです・・・」ってなっちゃう。
でも、テレビさんには夏休みのルーレットで稼がしてもらったからなぁ。
書込番号:6683950
2点

修理代請求されたらトロの少ないポケットマネーを使えば良いじゃあない(o^-’)b
しかし薄型大画面もいいけどブラウン管のままでQUALIA015に外観変更ってのも良いなあ〜
書込番号:6684046
0点

一番好きなキャラクター・・・実は「テレビさん」なんです。なんか好き・・・
他のテレビに変わって欲しくないなぁ。
書込番号:6684086
4点

ちなみにこの回のトロ、最後の「またあした〜」(だっけ?)のシーンで、黒いモヤとか不気味な文字がうっすら浮かび上がっていますよね。ちょっとだけゾクッとしました(^^)
あにゃた〜1以降、どんどん怖さが無くなっていましたが最後にナイスな演出です。
書込番号:6684758
0点

テレビさんは、ああ見えても高性能なんです。買い換えるなんてとんでもない。
RSSに対応し、音楽も聴け、オマケにネタまで提供してくれる。980円は仮の姿で、中身はCellが10個位つまってんじゃないだろうか。(SONYの次世代TVとしての機能を実験していると看た)
あまりテレビさんを蔑ろにしていると、どこからともなくタライが降ってきますよ。(^^;
書込番号:6685542
2点

リアルにうちのテレビさん(SDテレビです)故障しました。
これから今月からテレビを買うのに貯めてたのに…。修理代16000円だそうです。(泣)
親戚のおじさんに、松下のTH-19LX50を借りました。D端ケーブルを持っているので繋いで見ると…なんと絵が細かいこときれいだこと立体感も違うし…。
とりあえず、テレビさんを治して(?)気を取り直しハイビジョンテレビ目指してがんばります。
書込番号:6686270
1点

テレビさんの故障原因って、音楽再生のせいかな?
9月に音楽再生用にコンポが発売されるし。
リアルに自分の部屋の85年製テレビも危ないかも…
書込番号:6688067
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
SCEE、PS3のHDDにデジタル放送を録画する「PlayTV」を発表
−1080p対応のWチューナユニットを接続。PSP視聴も可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070823/scee.htm
欧州のデジタル放送規格であるDVB-Tに対応した、ダブルチューナ内蔵のチューナユニットをPS3に接続することで、PS3のHDDに1080pのデジタル放送を録画/再生できるようになるというもの。受信中の番組や録画したコンテンツは、リモートプレイ機能を使用し、PSPで遠隔視聴もできるという。
日本でも発売して欲しいな
6点

当初、ニュージーランドでと言う話でしたが、DVB-T規格ですか。
日本仕様も出ると面白いですが、どうなります事やら。PS3と接続するなら、LANかUSBのどちらかになるのでしょうね。DT1の例もあるし、やっぱLANかな。
書込番号:6670136
4点

連投失礼します。
今にして思えば、PS3のリモコンを初めて見た時に妙に思ったのは、青/赤/緑/黄のボタンがあることです。通常データ放送に対応する物なので、プレイヤーのリモコンとしては必要はありません。
これはレコーダーとしての構想が、最初からあったって事でしょうか?
少なくとも、その可能性はあったんでしょうね。(じゃないと付ける必要は無さそうだし)
書込番号:6670304
4点

>>青/赤/緑/黄のボタン
PS3のためでなく、デジタルテレビも同時に操作できるようにだと思われます。
たとえば、xbox360メディアリモコンにも付いてます。
日本でも早く実現してほしいですね。
書込番号:6670449
1点

>PS3のためでなく、デジタルテレビも同時に操作できるようにだと思われます。
普通のリモコンなら別ですが、通信方式がBluetoothである以上、他のTV等で使える物がありません。今の所、「PS3 ONLY」だと思います。
DVB-Tで調べてみると、結構採用地域が多いですね。(ていうか世界標準みたい)
http://www.dvb.org/graphics/internal/Adoption-Map_DVB-T.jpg
たくさん普及する可能性が、一番高い所から発売するんでしょうか。
書込番号:6670505
3点

1080pで録画ということは欧州の地デジは1080pで放送してるんですか?だったらすごいですね。日本の地デジはフルHDですらないのに。
書込番号:6670550
0点

http://www.famitsu.com/game/news/2007/08/23/103,1187843755,76895,0,0.html
思ったより小さいですね。やはりPSPとの連携に期待したいですね。
ただそうなると20GBや60GBじゃ足りませんね。外付けHDD
にも対応してもらえませんかね。日本でも発売されたらですけど・・・
書込番号:6670551
1点

PSXの再来か(;一_一)
HDDが標準の60GBでは、録画時間 全然 短いですよね
チューナーユニット買って、HDD買い増しするより
普通にHDDレコーダー買ったほうが安いような・・・
バージョンアップできる所は魅力かも
書込番号:6670554
1点

タイマー録画ももちろん可能なんですよね??
であれば、内蔵HDDか電源連動に対応した外付けUSBHDDへの録画になるような?
そう考えると、やっぱりPS3は2.5インチじゃなく3.5インチ内蔵タイプであるべきだったなぁ。
書込番号:6670566
3点

http://kotaku.com/gaming/clips/play-tv-on-ps3-explained-292541.php
ぎゃああああああああああああ
欲しい日本でも出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!
書込番号:6670796
2点

もし日本で発売になったら、是非欲しいです。
ところで日本で発売となると、いくらくらいになりそうですか?
全然見当がつかず・・・
皆さんの予想もしくは、妥当な値段を教えて下さい。
書込番号:6670798
0点

基本的にチューナーなんだから1万円前後が妥当なのではPSPのワンセグチューナーが7千円ほどだし。
でも300GBクラスのレコーダーが6万円ぐらいで買える現状では使い勝手やHDDの容量を考えると余り意味無いのでは数時間しか録画できないレコーダーなんて使わないでしょうし
この製品はレコーダーが普及していない地域でこそ意味があると思います。
書込番号:6671130
2点

1万円くらいなら何とか、とは思いますがHDDも購入しなければ
ならないでしょうし、本体と合わせると結構な出費になってしまいますね・・・
書込番号:6671136
1点

PSPとの連携が出来るというのが最大の魅力ではないかと、
書込番号:6671526
2点

これ、早速リモートプレイでPSPから見れるんですね。意外とこれがセールスポイントのような気がします。
HDDの件は、今1万以下でで200Gくらい、2万以下で500Gくらいの外付けHDD買えますから、以前コストパフォーマンスは高いかもしれませんよ。
書込番号:6671712
2点

>HDDの件は、今1万以下でで200Gくらい、2万以下で500Gくらいの外付けHDD買えますから、以前コストパフォーマンスは高いかもしれませんよ。
そですね〜。外付けが使えれば良いですね。
色々な周辺機器の登場とともに、だんだんとUSBポート回りが窮屈に感じられるようになってきました。嬉しい悲鳴ってやつなのかもしれませんけど(笑)。
書込番号:6671804
2点

>>普通のリモコンなら別ですが、通信方式がBluetoothである以上、他のTV等で使える物が
>>ありません。今の所、「PS3 ONLY」だと思います。
なるほど、xbox360のリモコンと違って、テレビは操作できないんですね。失礼しました。
この4色ボタン、impressのレビュー記事には、「ソフトによっては機能が割り当てられる」
とありますので、あくまでBD・DVD再生時の特殊操作用かと思われます。
レコーダー構想を踏まえての4色ボタン採用なら録画ボタン(または、それに準ずるボタン)が
ないのはおかしいかなと思います。
書込番号:6671820
0点

安価ならこれ目当てにPS3買っても良いね。BDプレーヤー&ネットワークメディアプレーヤーとして欲しいと思ってたし。
問題は日本独自のガチガチの著作権保護クリヤするのにいくらかかるか。案外、DT1をPS3対応にするだけだったりして。
書込番号:6671824
0点

こんばんは〜。(^-^)/
外付けHDに録画出来ると良いですね。
今のレコーダーの問題点は、HDが満杯になったら、削除するか画質を落としてDVDに焼くしか無いですから。
BDレコーダーも有りますが、高いですからね。
外付けHDケースを買って、内蔵型HDを買い足していけば安くつきますね。
映画などのソフトはBDで、テレビ番組は外付けHDにと言う形態も有りでは?
書込番号:6671933
1点

これ意外と日本でも発売するんじゃないですか?
大好きな久夛良木さんが経営から退いてから会社の方針がだいぶ変わった気がします。
久夛良木さんの居た時と違いユーザーの声を大事にするようになった気がしています。
特にSONYが提唱するロケフリのみならず、ワンセグに対応するは劇的な変化だと感じています。
因みにヨーロッパ版はダブルチューナーみたいですが、二つも必要あるんですかね?
2画面出力できるわけじゃないですし…。
まぁ日本ではシングルチューナーで十分だと思いますが…。
書込番号:6672102
2点

外付けHDDだと1ファイルの最大容量は4GBまでに制限される、というのを以前
ここで見たのですが、それだと普通の番組は録画できないように思えるのですが
どうなのでしょうか?それとは全然関係のない問題なのでしょうか?
的外れな質問でしたら申し訳ありません。
書込番号:6672156
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

第1回目が一番良かったですね…
むしろ今回はVOWを思い出してしまいました…
因みに2Fの扉に似た2Fに使い道の判らないシャッターのある家なら見た事有りますが(笑)
こういうモノは実物見ないとインパクトが薄いかも知れませんね
書込番号:6680631
1点

最後のページらへんに・・・・
なんか変な影が映ってません?
あえてなのか・・・・ それとも・・・・・(T_T)
ぎょえーーーーーーー (;一_一)
(人形らしき影なのであえてかもしれませんね!!笑)
書込番号:6680700
1点

「怖い」「怖い」って、3回目の終わりから散々煽るだけ煽っておいて、集大成でこの始末・・・
「東スポ」かっ?
ど〜落とし前つけてくれるんじゃぁぁぁぁっ
1回目がなまじ本当に怖かったので、2回目以降も期待したのが不味かった。
ど〜せなら、1回目を最後のトリに持ってくれば良かったのに。
書込番号:6681068
1点

今、トロステ見てたら最後の写真のロング表示のところで
ADSL回線がいきなり切れてエラーになりました(>_<)ヒィー!
滅多に切れたことないのにこんな時に切れるなんて。。。ガクガクブルブル
お別れの所。。。
志村〜!じゃなかった、トロ〜!後ろ〜!後ろ〜!
書込番号:6681226
2点

やっぱりちょびひげ生やして、『喜んでいただけましたか?』と喋るどっかのタレントに似た黒猫を出して欲しかった。
都知事選に出たスフィンクス猫[毛が生えてない猫]でも可 ((((^Q^)/゛
書込番号:6681364
1点

2階の扉、実家にあります。
どちらかというと中2階くらいの場所ですが。
昔、棟続きだった頃に渡り廊下があって、建て替えで通路撤去した後にドアつけたのが正体。
家具搬入とかで階段使うよりも楽なので、他の家もそんな感じなんだと思います。
人とか幽霊さん(笑)じゃなくて荷物の通り道。
最後の画面、それぞれクロとトロの背後に逆さ吊り人形のシルエットが……
気づいてから理解するまでの一瞬が一番怖かったかも?
(でもキャプチャはしっかり撮りました)
書込番号:6682129
2点

今まで全国あちらこちらと回りましたが、今回のトマソン的な物は見たことがないですね。あったとしても、そのままスルーしてたかも。どうせなら、一時流行った廃墟の写真を用意すれば、面白い物があったんじゃないだろうか。結構怖そうな写真がありそうだが…
スタッフの皆さん、来年はお願いしますよ。
書込番号:6682181
2点

...なんか、キムキム兄やんこと木村祐一の写真にツッコミを入れていくネタを思い出しました。
かんっがえられへん!!
リアプロさん、こんにちは。
特にマニアという訳ではないですが、廃墟の写真ってなぜか引きつけられるものがありますよね。
今は立ち入り禁止となっている軍艦島なんか恐怖というよりも悲哀を感じてしまいます。
ただ夜は相当コワイでしょうけど(^^;)
書込番号:6682376
2点

個人的にはこういうの好きですが、怖い話ではなかったですね。
テレビさんが壊れそうで、あんまり負担をかけられなかったのかな?(笑)
どうせなら、最後のシルエットをネコ型にして欲しかった。トロたちが気づかなかったのが残念。
書込番号:6682752
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
http://www.jeux-france.com/news21453_gc-video-gran-turismo-5-prologue.html
GT5Pの動画来ました
重いのでとりあえずこっちで
http://jp.youtube.com/watch?v=Jmmh9BT7iok
3点

ついに出ましたね、しかも雑誌どうり16台も出場していますね。
コックピット視点は慣れるまで少し時間がかかりそうですが、すごく楽しみです。
それにしても運転している人、ヘタクソですね、スピンしてばかりですね。
書込番号:6668075
0点

コックピット視点は凄くリアルですね^^
早くプレイしたいです。
書込番号:6668327
0点

コックピット視点の高解像度映像が出ています。
(上のものとは違う映像)
ダウンロードも可能です。
http://www.gametrailers.com/player/24082.html
こちらは低解像度
http://www.gametrailers.com/player/24083.html
書込番号:6679867
1点

TV画面をカメラで撮っただけの映像みたいであまり綺麗ではないですね
ちゃんとしたのをストアで配信して欲しいな
書込番号:6680238
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今月発売だと思った 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双 が
来月発売予定に変わっていた。
9月は発売予定がいっぱいですね。
ほぼ9月だよ8月30日予定 BLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争-
9月13日予定 メガゾーン23 青いガーランド
9月27日予定 アガレスト戦記
9月27日予定 The Elder Scrolls W:オブリビオン
9月予定 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双
3点

予定は、あくまでも予定であり、決定ではありません。
しかし、ゲームメーカーって、いい加減ですね。
書込番号:6648629
0点

>今月発売だと思った 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双 が
>来月発売予定に変わっていた
体験版が当たってプレイしてましたが、
1ヶ月前ぐらいからサイト上では9月発売予定となっていたような気が…
9/13ぐらいだった話を聞いてたのだが、延びたんですかねぇ。
作りは良かったので個人的には楽しみにしてます<パチスロ戦国無双
ガンバレYamasa-e
書込番号:6649264
2点

追記で情報。
発売日が9月6日(木)に決まったようです<戦国無双
PS3での発のスロゲーなんで買います(笑)
書込番号:6674469
2点

ながらく遊んでいないスロットをゲーム機でやるのはチョット怖い。鎮静化していたギャンブル熱が高まってしまいそうで、、、でもずっーと我慢してたので、我慢できたご褒美に(アホですみません)買っちゃおうかなーなんて、、、 それにしてもぴ○らさんはお幾つですか?私ですら初スロはコーコーセイだったのにwww 有りです!
書込番号:6675864
4点

っと、まさか2人も反応があるとは…(笑)
訂正:
PS3での発のスロゲー → PS3で初のスロゲー
>ぴ○らさん
>高性能ゲーム機器でスロゲー・・・
かなりの贅沢な行為です(笑)
そもそもパチスロ戦国無双の実機の基盤にはPS2が入っていると言えるので、それを表現しても有り余るPS3でスロゲーが出るのは納得出来るんです。
体験版でズームは出来ませんでしたが、グラフィック等のクオリティは抜群でしたよ。
もう少しで発売なので楽しみにしておきましょう。
>クルエルさん
>ながらく遊んでいないスロットをゲーム機でやるのはチョット怖い。
確かに。というか5号機はルールが面倒な作りになっているのでヘタするとちんぷんかんぷんかもしれません(笑)
ちなみに私は現在29歳ですが、パチ歴は16年(?)、スロ歴は11年です(爆死)
パチ歴に関してはツッコミはナシで(ぉ
書込番号:6677614
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
小島プロダクションイベントサイトでGC2007の新しいムービーが公開されています。
http://www.konami.jp/kojima_pro/event2007/index-jp.html
特殊部隊ビューティー&ビーストが凄いです。
3点

何だか、どんどん人間離れしていきますねw 早く出してほしいなあ・・・。
来年の2月〜3月ぐらいに発売されそうな気が
書込番号:6676643
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


