プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 12 | 2009年2月22日 14:43 |
![]() ![]() |
102 | 72 | 2009年2月20日 21:25 |
![]() |
2 | 4 | 2009年2月20日 19:37 |
![]() |
1 | 3 | 2009年2月19日 13:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月19日 11:46 |
![]() |
9 | 20 | 2009年2月17日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
皆様こんにちは(^_^)v
とりあえず記事です
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/20/news069.html
据え置き=PS3 携帯=PSP 新型?
ついでにPS3システムソフトウェア2.7の噂です
http://www.ps3-fan.net/2009/02/ps327_1.html
4点

テスト内容にPS3・PSP・・・とっ!!ここまでは判るのですが、PS2まで?
ひょっとしてエミュレータの試験?
PS3はファームアップや新モデルの耐久試験もかねているのでしょうが、PSPは・・?
でも、3月16日から1年以上を見越した募集も、なんとも気が長い・・・・
書込番号:9126304
2点

PS4はさすがに早過ぎでは・・・
それより新型=PS3薄型?かとおもいますね〜又はPSP2でしょうかwはたまた全くの新しいハード・・・これは一番考えにくいですね(;^_^A
何はともあれこういう情報はなんだがワクワクしますね。・・・私だけ?ww
書込番号:9126684
0点

まだ当分先ですが、開発は進めてるみたいですね>PS4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0929/kaigai469.htm
互換性はどうなるのやら
書込番号:9127262
3点

この話題だれかしら書き込むと思ってました^^;
私も昼間に見ましたが、見出しと業務内容の食い違いから見て、単なるテストプレイとかデバッカーの募集だろうと思ってましたが、結局そうみたいだったようです。この手の仕事はどのゲーム会社も募集してますので取り立てて珍しいものではありません。
昼間出ていた「新型・・・」の見出しは修正され、今は「ゲーム機評価スタッフ」と微妙に修正しています。
http://www.scei.co.jp/saiyo/part/part11.html
昼間出てたのはコレ↓
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090220_sony_game/
書込番号:9127384
3点

Yutaponさん
ありゃwそうだったのですか、表記内容変わっちゃったんですね(;^_^A
書込番号:9127433
0点

>まだ当分先ですが、開発は進めてるみたいですね>PS4
この話題はすでに以前別の板で語り尽くされてますね。
また、この記者のゲーム関連予想はあまり参考にならないです。
現にxbox360の予想はかなり的が外れてます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0911/kaigai020.htm
CPUにはインテル社かVIA社など予想してますが、実際はPowerPCでIMB社製。「Xbox2は“小さくクールで低コスト”がテーマ」を堂々と語るのを今見ると失笑物です。
書込番号:9136000
3点

PS4は現段階では無意味です。
もう、ゲーム機単体で成り立つ構成の時代は終わったのです。
例えば、windowsはインターネットやメールなどのインフラ、つまりwindowsと言う世界の上でなりたちのそれらのインフラがなければ、その価値は10分の1以下となってしまいます。
PS3もPS Networkなど、様々なインフラを構築し、更に構築中のものもあります。今後、PLAYSTATIONのインフラはどんどん発展していきます。
マシンスペックだけが高いが、ソフトもインフラもそろわないマシンなど誰も必要としません。
あと、PS4よりPSP2の方が先に来ます。
書込番号:9136724
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
イギリスのTimes誌がCES 2009終了後の早い時点で驚天動地の大発表を行うとの報道があり、社内事業の徹底的な見直しを進め、かなり抜本的な改革によっていくつかの主要事業を解散終了する見込みが高いらしいです。
ゲーム事業部は大丈夫ですかね?
2点

SCEはSONYの子会社だから関係ないと思うよ。
つうかここにきて撤退はないだろ。
書込番号:8921738
2点

ん〜 なんとも^^;
過去にセガがハード面で撤退してますし
そう言えば過去にパナさんもゲーム機を出してましたね。
リアルって名前だったような・・
書込番号:8921789
1点

wiiの数百倍や数千倍の市場を相手にしているのだから撤退は無いでしょう。
今はその巨大な市場の前に各社しのぎを削っている段階です。
4thメディアがひかりTVに吸収されたりと、再編の波が押し寄せて大変な市場ですが、ソニーグループは映像コンテンツ系は強そうなので多少は有利かなと思います。
プレス系は弱そうなので心配ですが。
今足場を固めておけば、5年後、10年後でも継続でき、莫大な利益が約束されますから、ライバルも多いですけど。
書込番号:8922181
0点

まぁ今SCEだけ離脱されてもPSPとPS3で作った3千億単位の大赤字は
誰が負担するんだって話になりますよ
自分のケツは自分で拭けって話ですね
まだまだSCEには頑張ってもらわないと
書込番号:8922304
1点

自分的には据え置き型ゲーム機市場からの撤退はしないで欲しいが、
sonyに限らず他のメーカーにもいえる事だが、
据え置き型ゲーム機市場は次世代(PS4・wii2・XBOX306U)ぐらいで終わりじゃないかな。
これからというよりも現在でも据え置き型よりも携帯型ゲーム機のほうが人気あるのが事実だしね。
ゲームが好きな人に言わせると、低性能な携帯型なんかじゃ駄目というかも知れませんが・・・
で、私が思うにSCEは携帯型ゲーム機(PSP2等)に重点を置いてくるんじゃないかと考えます。
書込番号:8922451
0点

こういった噂が出るくらい今回の不況はまずいってことですね…。
PS3買ったばかりなので撤退しないでほしいいです。
書込番号:8922536
1点

単なるガセネタらしいですね。以下読んでないですが2ちゃんから転載。
Times誌「SONYが大改革を行う。工場閉鎖といくつかの主要部門」
http://business.timesonline.co.uk/tol/business/industry_sectors/technology/article5446963.ece
↓
GIZMODOの元の英文 「ソニーはどんな"主要な事業部"を閉鎖するの?」
http://i.gizmodo.com/5123388/what-major-divisions-is-sony-shuttering-next-month
↓
GIZMODO日本語版 「もしやプレステ撤退?」 翻訳者:湯木進悟
http://www.gizmodo.jp/2009/01/ces_3.html
↓
mixiニュース 「プレステ撤退? SONY重大発表へ」
http://news.mixi.jp/list_news.pl
書込番号:8922640
3点

撤退するにしても発売されたゲームにオンライン機能がついていれば、1年は保障されてますからオンライン対戦は安心して出来るでしょう。
撤退なんてさせません!!
書込番号:8923286
2点

逆ザヤがかなり減り、次世代DVDも決着がつき、映画の配信も海外では本格的に始まっています。そして今年はFF13がついにでます。
PS3はまだ始まったばかりでしょう。
これから金になる所から撤退するわけないと思うんですけど。
書込番号:8923618
3点

2年経っても200万台程度しか売れないハードの後継機を出してもたかが知れている。
撤退した方が良い。
書込番号:8923717
3点

この不況のなか、赤字垂れ流しのゲーム部門を切っても全く不思議ではないですね。
できれば撤退して欲しくないですが、果たして…
けれどあれでしょうね、撤退発表したらPS3にプレミアつくでしょうね、AV機器として。
書込番号:8923775
2点

>2年経っても200万台程度しか売れないハードの後継機を出してもたかが知れている。
200万台程度ってのは、国内を基準にした数字でしょうか?その方程式イコールで撤退した方がいいと思うなら、MSのゲーム事業はもう存在してないことになりますね。
メディアに出てる数字は全世界で約1900万台、国内でも約300万に届くほど出てます。
ゲーム事業(ハード)というのは赤字覚悟でスタートし、後々に回収するのがスタンダード。とはいえ、当初の計画より誤算が出てるのも事実。そんな中で任天堂はそのスタンダードをしてないので、ボロ儲けですが...。
まぁ、なんですかねぇ...ビジネス&ゲーム業界をある程度知ってる人なら、このトピックは失笑ものなんですけど...。
書込番号:8923895
3点

ブラジリアン2さん:
>wiiの数百倍や数千倍の市場を相手にしているのだから撤退は無いでしょう。
PS3は、どこの市場を相手にしているんでしょうか?
書込番号:8923997
0点

参考までに
全世界
http://vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=Wii®1=All&cons2=PS3®2=All&cons3=X360®3=All&start=39698&end=39817&weekly=1
日本
http://vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=Wii®1=Japan&cons2=PS3®2=Japan&cons3=X360®3=Japan&start=39698&end=39817&weekly=1
書込番号:8924125
0点

PS3のビジネスモデルは確かにYutapon-sanさんの言うとおりのビジネスモデルですが、
PS3が今のWii以上、それこそPS2以上に世界規模で売れ続けることで成り立つビジネスモデルなんですよ?
しかし当初の計画から「誤差」が出て今や世界最下位
誤差程度で片付けるにはいささか無理が有ると思われますが?
あなたが存在しないことになるといったMSのXbox360は世界規模では2800万台の売り上げを記録しています。
一昨年のPS3と360の累計売り上げの差は600万台。
昨年の差は800万台と年数が進むごとに差が広がっています。
いまや国内の売り上げだけで「どこそこより売り上げが勝っているから〜」
などとは言っていられないビジネスモデルになっていることはご自身の発言によりお分かりでしょう。
FF13が出るからまだこれからだと言いたいお気持ちも分かりますが、
海外ではPS3より価格の安い360でも発売されます。
同じ物が出来るのに高いお金を払ってだれがPS3を買うのでしょう?
つまり海外のPS3需要はほとんどなくなったも同然なのです。
それともまた逆ザヤ悪化覚悟で値下げに踏み切るのでしょうか?
また逆ザヤの解消がなされたと言っても機能削減によって多少の改善が見られただけで、
今回の円高でさらに改善が遠退いたということも第二四半期業績発表の場で明言されています。
これらの不安材料(といっても一部ですが)とソニー本体の問題から導き出された結果が、
赤字しか生み出さないPS3事業、もしくはPS事業の撤退か?ということであり、
ガセであると決め付けるには早計だと思われますがね。
1月29日の第三四半期の報告や年度末まで予断を許さない状態には違いないですよ。
書込番号:8924130
9点

けどFF13はヴェルサスはPS3だけだよ(^o^)/
私もつい最近知りました。
まぁ〜それだけじゃ挽回という訳にはいきませんが…
書込番号:8924242
0点

>プリペさん
世界相手でもそんなに市場はないでしょ。
Wiiって現在世界で3000万台超えたくらいですかね?
ゲーム機市場って一億台くらいでしょ?新興国で伸びたとしても10倍にも
ならないと思いますよ。
書込番号:8924287
0点

そうですね。
でもPS3持ってるから撤退とかはやめて欲しいですよね?
書込番号:8924296
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
価格.comのPR覧にPS3(60GB)の新品と中古がゲオから販売されてますね。
まだ有る所には有るんですね!
さすがゲオ!ボッタクらない値段ですね!
物欲が湧いた方は覗いて見てはいかがですか?もう売り切れたかなぁ…
2点

えーと、ここは60GBでなく80GBのスレですけど・・・
80GBはPS2をプレイできないけど、60GBは互換性があってプレイできるからプレミアが付いたのだと推測されます。
書込番号:9121575
0点

岡的次郎さんこんにちは。
80GBのクチコミ場所だと言う事は分かっております。
60GBのクチコミ場所が無くなっちゃったんですよね…
過去スレに初期型60GBを探しておられる方が多数おられましたので、参考までに書き込んだ次第です。
ちなみに自分は60GBユーザーで、80GBとの違いも認識しております。
書込番号:9124017
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
こんにちは^^
ゲオで中古の「PS3 60GB」が売って?ますよ〜
http://www.ecgeo.com/ds/-/5091002/
60GBはプレミア価格と言われていますが、これは安いんでは?
59900円です。
最短で20日発送みたいです。
ほんとに買えるのかな〜?
一応カートには入るみたいです。
今更買う人がいるか?ですが・・・・
良かったらw
1点

リアル店舗では、80G販売前で64800円、しばらく経って59800円でした。
それでも正直中古では高いですね。当然保証の切れている可能性が大ですし…。
ちょうど2年前に新品で53500円で買った私の経験で言うと高いです。
書込番号:9117154
0点

中古品でも、その値段は高い方ですが、今の世の中から観ると、良心的になるのでしょうね!。
修理用交換パーツにも、限りが有りますからね!(部品再利用でも、何処まで賄えるか?)。
書込番号:9117173
0点

新頑駄無さん
jun6evaさん
返信ありがとうございます^^
>新頑駄無さん
ですよね〜定価より高い中古はないですw
特にPS3なんかは保証大事ですからね!
>jun6evaさん
オークションの価格を見るとこれは確かに安いですよねw
そこまでして60GB買わなくても・・・って思います・・・^^
書込番号:9119888
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
前作がX360で発表された際は、映画「Dawn of the Dead」ばりの内容を羨ましく感じたものです。
今度は前作のショッピングモールから一転してラスベガスをモデルとした舞台になるようですね。
ついでに前作もPS3に移植されないかな〜 ^^;
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090210/dead.htm
http://www.capcom.co.jp/deadrising/main.html
書込番号:9109765
0点

耀騎さんのリンクにもあるよう噂ではありませんよ。日本市場での売り上げや、海外市場の拡大を考えれば当然のマルチ化だと思います。今後こういった動きは加速するでしょうね。
プロモ映像 http://www.gametrailers.com/player/45268.html
書込番号:9109809
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
「PS@home」のアバターをもっと日本的にできないかとお悩みの皆様。
日本のお家芸、「萌えキャラ」にするためのリワードが、ナムコブース配布されるようですよ。
http://www.secondtimes.net/metaverse/episode/20090210_idolmastersp.html
私?私はパス A^^;
1点

こっこれって他機種のゲームじゃ・・・
まぁ個人的には猫耳や着ぐるみ、尻尾とかあれば良いんですが。
いっそトロコスチュームとか!!
書込番号:9075833
0点

>こっこれって他機種のゲームじゃ・・・
元は某窓OS会社のハードに向けたタイトルですが、PSP版が3バージョン一気にリリースされるようです。
まぁ厳密にはPSPも他機種ですが、同じPSファミリーってことで許してやってください ^^
http://namco-ch.net/idolmaster_portal/index.php
先日久々に秋葉原の電気街を徘徊したら、このソフトのPVがあちらこちらで流されていました A-,-;
書込番号:9075933
0点

PSPのゲームなのにプレイするとPS3のhome用のリワードが手に入るってのは変わってますね。
このマスク(笑)はアレすぎるけど、リワード用に特別にデザインされたアイマスのポスターやらグッズ、キャラの3Dフィギュアが無料で手に入ったりするとなると、濃いアイマスマニアでPS3をまだ持ってない人は結局PS3本体を買う事になりそうですね。
バンダイナムコがPS3本体の売り上げを伸ばそうとしてるのは、今までの事を考えると違和感がありますが。
(特にバンダイナムコのうち、ナムコ側は何故かPS3に冷たかったし。)
実際はPS3本体を買わせた後、home内のアイテム販売でじゃんじゃん稼ぐつもりなんでしょうが。
書込番号:9077807
1点

こう言う連動性、大歓迎ですぅ〜♪♪
で、思ったのですが、PlayStation storeでのビデオレンタルにも、各タイトル毎に、homeでのリワードアイテムを付ければ、良いと思うのですが...
(Tシャツに、アニメタイトルのロゴとか絵とか...あっ、主人公の髪型も良いかも♪)。
書込番号:9080404
1点

今最終日こそはナビっちゅリワード取ろうと思い行ってみましたが、早くも終わってました・・・。
がたぶんアイドルマスターのやつだと思うんですが、代わりにバンダイナムコラウンジの自販機(約15台)に長蛇の列&人の塊が出来ていました!!
ファンなのか、はたまた自分同様単なるリワード狙いかはわかりませんが2つのラウンジでかなり処理が重く、フリーズ手前のカクツキが起きていました。
書込番号:9083918
1点

ナビって、デッカイUFOのやつですかぁ〜!!
もう終わったのですかぁ〜〜!(チッ、アイテム取り損なったか...)。
アイドルマスター並びですぅ〜〜か!!(後で、見て回ろっと♪)。
書込番号:9085421
0点

UFOはTVの静止画機能を使えば比較的簡単に数えられましたが、私の場合、制限時間以内に次々と指定されるアクションをこなす方で苦労しました(←数え間違い?×1回+間に合わなかった×2回+調子に乗って通り過ぎちゃった×1回)。
苦労したわりに、貰えたリワードは微妙な置物でしたし…。アンケートで貰ったミカンもそうですが、置き場所に困りますね。
NBGI「キャラット」のリワード、萌えコスプレかと思ってたら、顔は(縁日に売っているような→)お面でしたねw
だったら女性用の衣類を貰っちゃおうと深夜に行ってみたのですが、黙示録さんの仰る通り、真夜中にも拘らず相当数のユーザーが集まっていました。
結局、痛いお面と缶(?)は1種類毎貰えましたが、衣類は何も貰えず、かなり「はずれ」率が高そうです。
現場にいた誰かが言っていましたが、「これじゃ(キャンペーンの→)逆効果なんじゃないか」って思えちゃいますね。。。 A^^;
書込番号:9085827
1点

ナビっちゅのやつは自分の場合、数は正確でも最後のOKを選ぶ段階で時間切れになり、結局取れませんでした。
バンダイナムコラウンジですが、今は自販機にアクセスするとサーバー落ちになってしまいます。
昨夜に比べると人数的には格段に少なくなっているんですが・・・。
書込番号:9086218
1点

ミカンは何気に貰ってますです!(アンケート内容が、チンプンカンプンで、困りましたが...)。
まだ、homeに行ってないのですが、未だにサーバー重いのですか!!(サーバー、ケチってますね!)。
書込番号:9087489
0点

サーバー落ちは今は改善されてますが重いのは相変わらずです。
ただ1時間ボタン連打して当たりが出ないのは・・・
6時間粘ってゲットしたのはお面とスカートのみです。
あとはおそらく上着と靴だけだと思うんですが先は長いです。
キャラ缶は2時間に1本の頻度で、出るんですがそれでも当たらなさ過ぎ
連射コントローラーがあれば一日放っておけば4日くらいでコンプできるかも。
書込番号:9087590
1点

根気ですか...!
今、何故か、PlayStation networkが、サインイン出来たり、出来なかったりです!
何故、不安定なんだーぁ〜! わをぉ〜〜ん!!。
書込番号:9095831
0点

缶は、8種類有るのかな?
何とか、缶6種類、とブーツは、ゲト出来ました!。
只、思ったのですが、サーバーが重い性か、他の人たちのキャラが、解像度落ちの出ている事にビックリしました!(顔のテクスチャが、粗くなってます!)。
書込番号:9102750
0点

え…と、とりあえず私の入手できたリワードを報告しておきます。
缶は、三缶セットと大きい缶が、黄・赤・青・黒各々でありますので、全8種類。
衣類は、ブーツ(黄)・お面(赤)・スカート(青)・ジャケット(黒)の4種類です。
運不運があるかも知れませんが、私がフルコンするのに要したのは4〜5時間ほどでした。
私の状況を見て始めた妻は「缶もお面も要らない」からというのもあってか、強運にも1時間強ほどで衣装が揃ったようでした。
なかには10時間以上○ボタンを押し続けた猛者も居られるようで、この高い「はずれ」率には、やはり疑問を覚えます。
今イベントではイライラしながら○ボタンを押している人が多いかと思われるのですが、稀にその自販機の前にシャボン玉マシーンを放置してあったのが、個人的に一番癪に障りました。
置いた人はちょっとした悪戯の所存だったのでしょうけれど、そのために手間が増えるのですからね。このスレをご覧の方は斯様な悪戯をしないでください。
それから、全衣装を着込んでウロウロするアバタを「目障りだ」と追い払おうとする人もいましたが、私の場合、その人の衣装からあと何が足りないのか判りましたし・黒自販機の場所を教わったこともありますので、ぜんぜんOKでした。
>只、思ったのですが、サーバーが重い性か、他の人たちのキャラが、解像度落ちの出ている事にビックリしました!
技法の呼称は忘れましたが、「三国無双」シリーズなどのように大量のキャラクタが描画されるソフトでは、遠くにいるキャラクタモデルのデータ処理量を間引くことで描画速度を確保しているとどこかで読んだことがあります。jun6evaさんが仰っている現象は、その遠景モデルがそのまま近くに描かれてしまっているような印象のものですよね。
通信トラフィックが原因なのかサーバ負荷が原因なのか、はたまたPS3の描画性能の限界なのか判りませんが、確かに「PS@home」(の特にイベント会場)ではよく見掛ける現象です。
ソフトの最適化などで改善されると良いですね。
書込番号:9103528
1点

自分はお面(キャラ不明)
スカート(ピンク)はゲットしましたが、コンプリートした人曰く、お面・上着・スカート・靴の1セットが各4色あるらしいのですが、一日5時間×3日やって当たらな過ぎで諦めました・・・。
なんか大体の人はHORIの連打コントローラーのホールド機能で放って置くみたいですね。
はっきりいってこういう手前のかかるリワードはいらないと思います。
書込番号:9104345
0点

>スカート(ピンク)はゲットしましたが、コンプリートした人曰く、お面・上着・スカート・靴の1セットが各4色あるらしいのですが
NBGIブースで見た限り、他のリワードを着用されているアバタを見掛けませんので、4色の自販機から缶2種類+衣類1種類とみるのが妥当な気がするのですが…。
「偶然の一致」と云われてしまうとそれきりなのですが、NBGIブースで見掛けた衣装も私が貰ったものもリンク先の写真と一致しています。
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=11699&c_num=14
ちなみに拙宅にはSIXAXISとDUALSHOCK3しかなく、手動でリワード入手しましたw
書込番号:9104400
0点

うーん誤解を招く書き方だったかな・・・
1つの自販機に付き缶2種類+衣類1つですが、貰える衣類には4つのカラーバリエーションがあるのでは。
という事だったんですが・・・。
書込番号:9104463
0点

>貰える衣類には4つのカラーバリエーションがあるのでは。
???
拙宅で入手したリワード衣装は、
・黄色いリボンを付けた女の子キャラのお面が1種類(赤い自販機から入手)
・白っぽいインナーに、胸元に刺繍の入ったライトブルーの半袖ジャケットが1種類(黒い自販機から入手)
・ピンク色でチェック模様のスカートが1種類(青い自販機から入手)
・白っぽいロングブーツが1種類(黄色い自販機から入手)
でした。
黙示録さんのご情報は上述が各4種類あると記されているように読めたもので、各1種類ではないかとレスさせていただきました。
私の読解力不足でしたら駄レスでしたね。ゴメンなさい。
書込番号:9104676
0点

いえいえこちらこそ?な回答になってしまいすみません。
書込番号:9105207
0点

結局、衣類等に(缶を除く)色違いが存在すると言うのは、誤報(嘘)なのでは?。
個人、個人のデータを調べながら、色違いを出すのは、とてつもない処理になるでしょうし...(確率的にも)。
後、homeは禁句用語を、もうちょっと増やした方が良いかもですね!(ウザイとか聞こえると気分が、ゲンナリします)。
パーソナルスペース以外では、禁句用語、強化願いたいですね!。
書込番号:9108156
0点

>色違いが存在すると言うのは、誤報(嘘)なのでは?。
「色違いの自販機から各々異なるリワードを貰える」という情報が伝わっていくうちに受け手の希望や憶測のフィルタを通って、「各々の自販機から色違いのリワードが貰える」となってしまったのでしょうね。
まぁザーバだけでなくPS3側でも処理できることを鑑みると不可能ではなかったのでしょうけれど、あの「はずれ」率で更に色違いの衣装があったら、上下揃った衣装を入手できるまでに途方もない時間と労力を消費しそうで、勘弁願いたいですがw
>パーソナルスペース以外では、禁句用語、強化願いたいですね!。
確かに皆が楽しく過すコミュニティを目指す上で、多少の規制も必要になるケースがあるのでしょう。
禁句に関しては、クローズドβ当時はどこでもボイスチャット可能でしたし、伏字発言を見た憶えもないので禁句処理もされていなかったように思います。
それが現在のように規制された原因の一つに、女性アバタに対してセクハラ的な罵詈雑言を浴びせる輩がいたことが挙げられ、その対策の一環として公共スペースでのボイスチャットに併せて特定の言語を禁止されたようです。
http://gs.inside-games.jp/news/175/17543.html
まぁ、当然と申せば当然の対処ですし、皆が楽しく過すためには必要な対処だったのだとは思いますが、あまり規制されるとそれはそれで楽しくなくなってしまう場合もあります。例えば禁句を増やすことで言語統制されるのは面白くありません。
そこまで行かなくとも、例えば会話の流れで「うん、これから皆で集まろう」の句読点を忘れると「***れから皆で集まろう」になって、会話が成立できない可能性もありますし…。
このテの問題は加減が難しいですね。。。
書込番号:9108819
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


