プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2008年11月29日 11:53 |
![]() |
2 | 3 | 2008年11月23日 01:36 |
![]() |
1 | 0 | 2008年11月23日 00:40 |
![]() |
3 | 11 | 2008年11月22日 09:39 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月22日 00:26 |
![]() |
0 | 5 | 2008年11月21日 19:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

予想よりも早くてビックリです。
噂によるとドラクエ10が3月頃に来るから、早めに逃げてきた(バイオも!?)との話もありますが。どちらにしろ早くやりたいです。
来月は白騎士、一月には無双5Eと色々忙しくなりそうです。
書込番号:8704595
1点

なんでまたよりにもよって2・26とか…
意図したとしたら物議を醸しそうだなあ
書込番号:8705539
0点

永ちゃんの歌が。。。
かっこよすぎます。まさかゲームで永ちゃんの歌が聴けるとは。まさにビッグタイトルです。期待!
書込番号:8706988
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
日本でも最近アプローチの変化したCMを流していますが、北米でも「解き放たれるエンターテイメント」をテーマに面白いCMを流していて、これがなかなかのセンスです。
http://blog.us.playstation.com/2008/11/20/playstation-entertainment-unleashed/
オマケ情報ですが、4台のPS3を使い「超解像度3840x2160&240フレーム」で動くGT5Pのデモを先月NYでお披露目させてたようです。一般人には無縁の技術ですが、一度見てみたいものです。
http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d2774.html
2点

>「超解像度3840x2160&240フレーム」
凄い高画質ですね(^^)
特に240フレーム映像というのは観てみたいです。
ただ技術的に凄いことを追求していくのも良いですが、ゲームの面白さの追求も期待したい所です。
GT5では、ただ車種やコースが増えている、という内容だけには絶対にして欲しくないです。
書込番号:8674100
0点

Yutapon-sanさん情報ありがとうございます。
CMの方は、間もなく始まる年末商戦に向けて「サンタさんにお願いしましょう」と云った趣でしょうか。
いや、あのCMは「自分へのご褒美は決まりましたか?」と云った方が近いのでしょうか。
デモの方は4K×2Kとか240fpsとか、何ともまぁ凄い技術ですね。
実際にその場にいないと実感できないのでしょうけれど、もはやジャギーとかチラツキとは無縁の、まさに「次世代」を思わせるものだったのでしょうね。
またPS3(CellBE)のグリッドコンピューティングは斯様なことができると理解できる良い機会だったのだと思います。
ただ…、「次世代も良いけれど、今世代の『グランツーリスモ5』開発頑張れよ!」「『GT4Mobile』どうなってんだよ!」と、敢えてツッコませていただきますw
書込番号:8677442
0点

北米では年末商戦がMAXに近づいていますので、クリスマスちっくに演出してるみたいですね。でも、今年はあの大不況の影響がゲーム界にも出てくるんじゃないでしょうか。特にPS3は一番お値段が張りますからね^^;
過去の海外PS3CMのベスト5を選出してるサイトがありました。私も見たことがないCellのパワーを説明したマニアックなPVなど興味深いです。
http://ps3.psu.com/Top-5-PS3-commercials-that-had-us-hooked--a0005440-p0.php
GT5は急ピッチで寝る間を惜しんで製作してるようです。こちらの関係者と思われる方のブログで画像がアップされてます。デスクの下に簡易ベッドが...ご苦労さんです...。画像の中には筑波サーキットがチラリ。で、なにげにデベロッパー用のPS3が...始めてみました^^;
http://www.todarrinhudson.com/2008/10/gran-turismo.html
書込番号:8677677
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
プレステ ホームのテストに外れ、最近ではすっかり忘れていたものの、今朝方メールチェックをしていたら、ナムコミュージアム(R) BATA 参加要請と共に通知が来て驚いたと同時に喜びました〜
誰か他にも同じような人いますか?
当選通知に前回気付かなかった?のかな〜??
1点

当選おめでとうございますo(^ヮ^)o昨日またテスターの追加サービスがあったらしいですよ!
いまだに自分は当選できないorz
自分が応募したかどうかすら怪しくなってきましたよ(笑)
書込番号:8576887
1点

子持ち白熊さんご当選おめでとうございます。
「PS@home」でお会いできるのを楽しみにしております。
書込番号:8576930
0点

そうだったのですか!?
知りませんでした!!
面白そうなので、今夜から当分、睡眠不足になります!?
書込番号:8577384
0点

「PS@home」はクローズドβ参加条件として、その内容を公言してはいけないことになっており、残念ならここで具体的なことは申し上げられませんが、楽しんでいますよ。
「PS@home」の公式ページに専用のBBSがあり、βテスターはPSNアカウントで入場できるようになっています。
http://www.jp.playstation.com/ps3/home/
書込番号:8577529
0点

また外れました(T-T)
もうオープンベータまではダメな気がしてきました・・・。
ところで、今回の追加募集はHOMEのサイト上では発表されてませんね。
なんでだろ??
書込番号:8577919
0点

同じくハズレのようです...。
今までで当選出来たのは、ソーコムβテストだけです...(泣)。
homeのPV観ていて、各ソフトメーカーとのコラボ等、スッゲ〜とマジマジ観ましたよ♪。
後、キャラ操作等も結構軽そうに見えましたが...?。
正式のサービスを楽しみにしてますよ♪。
書込番号:8578056
0点

大規模βを予告してた上旬が終わっちゃいますけど、まだかなぁ…。
書込番号:8621877
0点

今後のスケジュールが公開されたようなので・・・
まず始めにクローズドベータ専用フォーラムにてバージョン1.0の情報を開示、その2日後にクローズドベータ向けにV1.0をリリース(ただし今週ではない)では来週からなのかな?
1.0がスタートしてから1、2日以内に負荷テストのためにSCEEが規模を拡大(初めに英語を母国語としないテスターを招待、尚対応言語は英語、イタリア語、フランス語、ドイツ語、スペイン語)。そして最後にオープンベータの開始日が発表されるという計画になっているようです。
書込番号:8656352
1点

何気にメールチェックしたらPSHOMEの当選メールが来てた
書込番号:8672296
0点

良かったですね!! 60Gから80Gに昨日買いなおして、再起動したらイロイロ変わっていました。 ちょっとびっくりしています。
でも、買いなおして良かった。(あちらこちらで故障の報告があがっています。私は長期保証に入会しましたので、3年間は安心です)
気がつけば、PS2ソフトを最近ほとんどしていませんでしたので・・)
書込番号:8673755
0点





ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
そろそろオープンβですかね〜
今年中に正式稼働できるのかな。
書込番号:8669013
0点

1.00っていったら、普通は正式バージョンでしょうね。
おそらく、最後のベータテストが終わり次第、正式オープンでしょう。
書込番号:8669274
0点

うーん1詳しくは書けませんが、1月27〜12月2日にHOME内の規模な負荷テストがあるらしくその後にオープンβがあるみたいですね。
負荷テスト中に購入したものは無料らしいですがオープンβになると有料販売になるようです。
因みに今回のアップデートでバーチャルPSPはなくなりました…
書込番号:8669933
0点

先ほど、ようやくクローズドベータテストの案内メールが来ました。(もう来ないと思ってました)
楽しみです。(^^
書込番号:8671385
0点

あ、うちにもメールが来てました。ワクワクです。
書込番号:8671483
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


