プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

ファーム2.40 SCEA公式映像

2008/06/30 21:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:936件

近いうちにリリースされるといわれているファーム2.40ですが、PSブログにて詳細がビデオで説明されています。

http://blog.us.playstation.com/2008/06/29/firmware-v240-walkthrough-part-1-the-xmb/

パート1では主にゲーム中のXMBアクセスについて語っています。

ゲーム中にメッセージ確認やBluetooth機器のオン、またゲームを中断しHDDに入ってる曲を呼び出して、ゲームに戻っても選択した音楽が聴ける仕様等(まだ制作中だそうだ)を説明しています。

パート2はトロフィーについて語るそうです。

書込番号:8011842

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/30 22:45(1年以上前)

7月2日から利用開始らしいですね。
いきなり来たかって感じです。

8月に新型ハード投入の噂もありますね。

書込番号:8012369

ナイスクチコミ!3


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/07/01 08:12(1年以上前)

ファーム2.40について

北米でのリリースが明日(7/2)ということは日本では明日の夕方かあさってに公開されるのではないでしょうか。

書込番号:8013787

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/07/01 09:50(1年以上前)

Yutapon-sanさん情報ありがとうございます。

前々から噂になっていたプレイ中のXMBアクセスがいよいよ可能になりますね。
ゲームプレイ中にHDD内の音楽を再生できると云うことですが、初代PSロンチの「RidgeRacer」みたいには…無理でしょうね… orz
それよりも謎解きに行き詰った際に、同一画面上で攻略サイトを呼び出せる方が魅力的な気がします。


>yoshin_iさん

なんか重箱の隅を突くような話ですが、SCEI本社は東京に在るのですし、在日ユーザー向けのアップデートはSCEJから発信されるのですから、当然日本人の生活に合わせた時間帯になります。
日本より日付変更線に近いオセアニア諸国ならまだしも、時差の順番から申してアメリカは世界でも最後の方にアップデートが開始されるはずですよ。

書込番号:8014026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/07/01 10:20(1年以上前)

> Bluetooth機器のオン

ようやく、ボイスチャットを
まともに使えるようになるんですね〜。

今までは、あらかじめ電源を入れておかないといけなかったので、
とっても不便でしたよ〜。

書込番号:8014096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 10:37(1年以上前)

今回も光とHDMIの音声同時出力なさそうですね・・・

書込番号:8014148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/07/01 13:20(1年以上前)

>プレイモさん
光とHDMIの音声の同時出力についてですが、以前にもどこかのスレッドでありましたが、昨日うちのPS3でも同時出力されました。

HDMI→映像のみTVに出力
光→簡易5.1chアンプ
それまでは一度もこういったことはありませんでしたが、いつもと少し違っていたのが、まずPS3を起動させましたが数分間TVを違うラインにあわせていました。またアンプはつけていましたがラインをPS3にあわせていませんでした。

アンプのラインをあわせていないはずなのにテレビをHDMI入力にすると音声も聞こえてきました。
その後アンプのラインもPS3にあわせると両方から音声が聞こえました。

偶然なのかなんなのかわかりませんし、再度確かめたわけでもないので確信もできないのですが両方から音声が出力されていたことは確かでした。

音声が正しい信号で出力されていたかどうか、また同時音声出力がPS3の負担にならないかなどいろいろ気にはなります。

書込番号:8014682

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/07/01 14:27(1年以上前)

明日の午後からアップデートが始まります。

書込番号:8014884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/07/01 14:34(1年以上前)

XMB強化もあれですが、AV機能も強化されるみたいですね。明日が楽しみです。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080701/sce.htm

書込番号:8014895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:936件

2008/07/01 15:06(1年以上前)

HDMIと光の同時音声出力はうちの60GBでは無理でした(40GBとかは出来るのかな??)

最近5.1chのヘッドフォンを繋げてから、この機能がないことに憤りを感じています。設定を再度変えない限り、我が家の環境ではTVからは音が出ないので、毎回ヘッドフォンでゲームをしないといけません。一万円で買ったHDMI付きのDVDプレーヤーは普通に同時出力出来てるのに....。

幸い2.40からはゲーム中にXMBに戻り、サウンド設定を変更可能だそうです(映像設定は不可らしい)もし同時出力が機械的に無理でも、PSボタンからの設定でワンボタンでHDMI→光に出来るのなら相当便利になると思うのですが...。XMBからのサウンド設定は正直めんどいです。

まぁ、明日になれば実際にさわっていろいろわかるでしょうね。AV面の強化もされてるようだし、楽しみです。




書込番号:8014983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/07/01 15:29(1年以上前)

>ユタポンさん
僕も意図してやったものではないのでどうとも言えませんが、うちのPS3も60GBです。
今晩にでももう一度同条件下で実験してみたいと思います。

ところで
>(映像設定は不可らしい)
ですが解像度もゲーム起動中はダメなんですね。。。
ベガスが720pしか綺麗にならず、いつも起動して画面見てから思い出してゲーム終了させて。。。
今回のアップデートでその煩わしさがなくなるのかなと思ってたんですがやっぱり起動してしまったソフトの解像度を変えるのは困難なんでしょうかね。。

それでもアップデートは楽しみですね。^^

書込番号:8015056

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/07/01 15:59(1年以上前)

>orange_outlineさん
それわかります。
私の場合、一々切り替えるのが嫌なのでベガスを泣く泣く見送りました。

書込番号:8015124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2008/07/01 16:30(1年以上前)

すごいアップデートですね。楽しみです。

書込番号:8015214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/01 16:51(1年以上前)

おぉ〜明日が楽しみだ!!
けどMP3 Surroundって一体なんなんでしょうか?
初めて聞く名称ですが…
一応MP3のサラウンド版ってことは以下のサイトで分かりましたが…
http://www.all4mp3.jp/index.html
需用あるんでしょうか…
普通に音楽をサラウンドで聞くだけならプロロジックUを使えばいいですし?

あと振動機能やゲームの終了方法は今のままが使いやすいんですけどね。
とりあえずHDD内のアップコンバートやノイズリダクション機能は嬉しいです。

書込番号:8015283

ナイスクチコミ!0


六徳さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/01 17:13(1年以上前)

でも相変わらずDLNA接続のNASからの再生では効かないんだろうなぁ…。
内蔵HDDではフォーマットの制限で1ファイル4GB超の動画は再生できないんだろうし。
NASから再生でも効くんならホント嬉しいんだけど。

書込番号:8015369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/07/01 22:13(1年以上前)

>絶対運命黙示録さん
>一応MP3のサラウンド版ってことは以下のサイトで分かりましたが…
>需用あるんでしょうか…
>普通に音楽をサラウンドで聞くだけならプロロジックUを使えばいいですし?

まあ確かにこんな規格に対応しても、既存のmp3ファイルには関係ないですね。ただ一つ思い当たる利用価値としては、SONYが今度はじめるPSNでのムービー配信で、サラウンド音声としての利用でしょうか。メリットとすれば、既存のフォーマットよりファイルサイズが小さく出来ます。(でも考えすぎかな)

書込番号:8016833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/01 23:00(1年以上前)

>>リアプロさん
いつもお世話になっております。
PSStoreでの動画配信は今まで通りMPEG4 AVCで配信されると思っているのですが、MP3サラウンド使うとしたらビデオコーデックはDivXですよね。DivX社とパートナーシップを結んでいるようですし。
ただ今回のアップデートではMP3サラウンドはミュージックのみと思われますが動画はどうなんですかね…。
まぁMP3サラウンドの再生対応のみならずステレオCDからサラウンド録音できら面白そうですけど。

書込番号:8017165

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ新型PS3投入?

2008/06/30 11:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

スレ主 newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

PS3の新モデルの噂が出てきています。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080626_ps3_new/

登場が8月頃との情報もあるので、今後の動向が気になるところです。

書込番号:8009859

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 newfunkさん
クチコミ投稿数:154件

2008/06/30 11:15(1年以上前)

自己レスです。
既出でしたね、ごめんなさい。

書込番号:8009866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/30 19:05(1年以上前)

噂の元は結局デバッキングの開発用の型番で、製品の型番ではないとのことです。
(前のスレッドもスレ主からちゃんと訂正されてないので明記しときます)

新型(ボディスリム化等)は再来年以降じゃないと出ないと思います。
xbox360のように、新型ではなくHDDやDualShock3、コスト削減の為の内部スリム化等のマイナーアップデート版は出るかもしれません。

xbox360はE3前に値下げをするようです(噂ですが)
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6333

PS3も年末あたりに値下げがあるのではないかと囁かれています。

書込番号:8011270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/30 20:00(1年以上前)

PS Homeや Lifeの開発の進み具合と関連しますが、RSXの65nm製造プロセス品が秋に出ることはすでに発表済みですが、Cellの45nm製造プロセス品のリリースがまだはっきりしません。Cellは IBM社製と、東芝SONY合弁会社製(長崎諫早Fab2)が使われそうです。

問題は、長崎諫早Fab2の45nm製造プロセス工程の導入後、数ヶ月で量産されるはずです。これがいつ実現するのかでしよう。IBM社だけでは、年間1千万個近い数がこなせないはずなので、価格を下げるタイミングは、Cellは65nmでRSXだけシュリンクしたもので出荷するのか、Cellの45nmも一緒に組み込んだ「省エネ」タイプにするのかというところでしょう。65nm-->45nmになるとほぼ38%の省電力になります。これにRSXが65nmになれば後10%程度は消費電力が下がります。DVDのアップコンバート時に100Wを切ると言う事が予想されます。

価格は、「据え置くか5000円程度の値下げになる」のでは、という個人的な観測があります。一気に1万円は下がらないと思います。

国際情勢で「レアメタル」が不足がちで原料の「シリコン」がかなり価格が高くなっているので、これも影響があると思われます。

書込番号:8011490

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオ配信

2008/06/26 20:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:2030件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

皆様こんばんは
前にも似たようなスレッドを立てたような気がしますが(笑)...http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080626/sony1.htm
この記事によると7月15日に発表がある模様
情報として載せておきます

書込番号:7993085

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/27 15:30(1年以上前)

今回PS3を含め、様々なサービスを発表したSONYの中期経営方針説明会ですが、インプレスの記事で興味深い記述があったので紹介します。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080626/sony.htm

記事の最後の段落部分に

『ソニー側からの発表としてネットワークに接続されているBRAVIAに対して映像配信が行なわれることが発表されている。質疑応答においてハワード・ストリンガー氏は「BRAVIAとプレイステーションは後々収斂していくだろう」と語っている。』

これは中々意味深ですよね。これは単純に「PS3内蔵のBRAVIA」と言う訳ではなく、PS3の中核である「Cellを搭載したBRAVIA」と言う意味だと受け取りましたが、さてさて今後どういう流れになるのか先が楽しみですね。

書込番号:7996215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/06/27 17:28(1年以上前)

 ここのクチコミで誰かに(耀騎さんかな)教えていただいたCNETのブログ"ホームサーバの戦い"も早速更新されてました。

http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/06/27/entry_27003141/

この"ホームサーバーの戦い"は
"最も家庭に入りやすいネットワーク、メディア機器としてのゲーム機"を利用しながら、最終的には家中の家電、ネットワークの中心となるSTB(セットトップボックス)の覇権を得ようとするAPPLE、マイクロソフトとの争いを面白い読み物として楽しめます。

今回の中期経営方針説明会は
「現在はゲーム機としてのPS3」の本当の目的の為の布石みたいなイメージでしたね。

ブログの締めの文
「マイクロソフトのXbox360対策などは微塵も感じられない経営方針である。PS3がゲームというジャンルを飛び越え、アップルやGoogleを狙っているところに、ソニーがPS3を使ってソニー全体の総力戦を挑んでいることがひしひしと伝わってくる。」

はなかなか意外かつ納得できるところで、PS3はもはや「SCEのゲーム機というオモチャ」を超えSONY製品の中核を担う戦力商品と位置づけられているのかもしれませんね。

書込番号:7996500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2008/06/27 18:25(1年以上前)

SONY全体の戦略商品なら、SONY本体から目に見える支援があってもいいような
気がしますが。ただ、黒字化しろでは・・・ねぇ。

有名タイトル発売時にはSONY本体の支援を得て、
「期間中、対象ゲームを買うとBRAVIAが抽選で何名に当たる!!!」
とかのキャンペーンをやっていただきたかった。

書込番号:7996687

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/27 20:52(1年以上前)

リンクをご紹介いただいたウォンレイさん・リアプロさん・ひげぱわーさん、ありがとうございます。
予測できていたとは云え、PS3が真の姿を見せつつある様子が窺い知れて、非常に面白い記事でした。
あとはこれらの新サービスを、広く一般に巧く宣伝して欲しいですね。

さて、PS3のSTB用途はひげぱわーさんにもご紹介いただいた「ホームサーバの戦い」を読んでいれば予測できましたし、PSPとの連携も相互の関係を鑑みれば当然だと思うなか、私が唯一驚かされそして最も惹かれたのが「Life with PlayStation」の発表です。
私は幼い頃から高い場所から見下ろしたり空を眺めるのが大好きで、「パイロットウィングス」やりたさにSFCを買いましたし、そのスペックに「エースコンバット」のように自由に飛行できるソフトを期待してPSを購入しました。
「NASA World Wind」や「Google Earth」ももちろんインストールしており、識っている地域を様々な距離・角度から眺めてウットリしておりました。
それがPS3のハイスペックを活かしてリアルタイム(に近い?)地球を描いてくれるなんて…もぉそれだけで充分楽しみです。
どれくらいリアルに地表を再現してくれるんですかねー。サービス開始が待ち遠しいです^^

…と、喜びの書込みだけで終えても良いのですが、どうしても気になるのでもう少しだけ書込ませていただきます。

と申しますのも、PS3(≒Cell)とPSPの将来に楽しみが増す発表は大歓迎なのですが、素直に喜べない側面もあるからです。
それは、これらの記事に久夛良木氏の名がぜんぜん見当たらないことです。
云っちゃえば今回の記事で語られた内容の主旨は、数年前から久夛良木氏があちらこちらで語っていたビジョンを、ようやくSONYグループ全体で実施する宣言が為されたってことですよね。
結局彼のような口煩い才覚者は、理解されないまま表舞台を去るしかないと云うことなのでしょうか。
彼は経営者やスポークスマンとしては失格だったのかも知れませんが、技術者として将来を見据える洞察力と実行力は充分賞賛に値するものだったと思います。
彼こそSONYのDNAを体現した、まさにMr.SONYと呼べる人物だと思うのですが…。

書込番号:7997245

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2008/06/28 18:04(1年以上前)

耀騎さんの言う通りです。

少なくとも、今のSCEJは何をやるのも下手。
久夛良木さん、カムバックして下さい。

書込番号:8001192

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

PS3に新型モデル発表?

2008/06/26 18:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

スレ主 せななさん
クチコミ投稿数:103件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

GIGAZINEによるとPS3の新型モデルと思われる型番が電波法に定める技術基準に認められ、総務省のページに掲載されているとのこと。

確認された型番は「CECHJ00」、初代の60GBモデルが「CECHA00」であることから新型PS3であると予測されています。
考えられるのは・・・
・低消費電力・低騒音・低価格化・PS2互換・SACD復活もあるかも

でもMGS4のためにPS3買った人が少しかわいそうですね。

http://playstation-3.seesaa.net/article/101574543.html#more
↓総務省のページ(PDFです)
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2007/224ul.pdf

書込番号:7992608

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:214件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/26 18:35(1年以上前)

げ!!!かっちゃったよ!!!

書込番号:7992614

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/06/26 19:14(1年以上前)

http://news.livedoor.com/article/detail/3701767/
その他型番、DECHの型番はデバック用PS3のようですね。

書込番号:7992762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/26 20:22(1年以上前)

今日のSONYの発表

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200806/08-080/08-080.pdf

ここでは具体的に述べられていませんが、今日の発表の中で、SONYがPS3を軸とするPLAYSTATION NETWORKに「映画の配信」を含める拡充がありました。SONYの製品の主なものがNETWORKにつながるそうです。SONYはネットワークがPCやTVカメラを全てつなぐ事を前提にしています。ネットワークの拡充にはSCEのみではなくSONY全体で取り組むそうです。

BRAVIAは、インターネットに直接つなげて、SONYピクチャーの配信もする予定(夏北米で実施)

NETWORKのアカウントがワールドワイドで980万アカウントになっているそうですから、ハードの普及で色々な仕掛けができるようです。「ゲーム内でのCM」もその一つ。MGS4内で出てくる「製品」がその一つのようです。これで実際タイアップしているかどうかはわかりませんが。

Cell、RSXは内製品は使わず、開発費も計上しません。従って、Cellは、東芝とIBM 、RSXは東芝の製品を買い入れるようです。
すでに去年の年末にRSXの65nm製造プロセス品が生産開始、今年のうちに製品化されます。価格が下がる事を考えるなら、Cellの45nm製造プロセス品と共に販売される可能性があります。

書込番号:7993016

ナイスクチコミ!6


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/06/26 23:01(1年以上前)

CECHJ00の情報が最初に出たのが2008年2月12日みたいですが
8月に新モデルが発売されるのでは?との噂も有りますし、楽しみでは有りますね。
噂通りの薄型モデルなら嬉しいのですが。

書込番号:7993859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/06/27 21:35(1年以上前)

デュアルショック3になっただけだったりして……。
(;・д`)

書込番号:7997455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/06/28 12:46(1年以上前)

RSXの65nmとディアルショック3の標準搭載じゃないのかな?
時期は秋以降だと

書込番号:8000116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

Life with PlayStation他

2008/06/26 23:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:579件

本日色々発表されましたが、『Life with PlayStation』は初めてお披露目でしょうか。

http://www.famitsu.com/game/news/1216160_1124.html

>「場所と時間をふたつの軸としてコンテンツを表現するもの」と紹介され、画面いっぱいに
>写真のようなリアルな地球が映し出された。まず配信されるのがこの”地球(名称は
>未定)”のようで、世界中の都市の天気やニュースの情報がほぼリアルタイムで入手できる
>という。

>「朝起きてテレビのスイッチを入れるように、プレイステーション3のスイッチを入れて、
>世界のニュースをリアルタイムで知り、旅行先の天気や気温を調べるといった新しいライフ
>スタイルを提案するのがLife with PlayStationなのです」(平井)

何ができるのか良く分かりませんが、何か楽しみです。
とりあえずPS3のスイッチを入れさせるといったところでしょうか。
何かと似ている気がしますが・・・

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080626/sony.htm

>また音楽も再生可能 (再下段の写真参照)。ハードディスクに記録されている音楽を選択
>して再生することも可能だが、「リラックス」といったその時々の気分を反映し、
>“おまかせ”で再生させることも可能。

この機能がようやく追加されるようです。


書込番号:7994113

ナイスクチコミ!1


返信する
ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/27 00:04(1年以上前)

若干ラグが発生するようですが、Life with PlayStationでは現在の地球の様子を描くとのことです。
私は音楽再生の息を呑むような地球の美しさに加え現在の地球の状況が分かるようになるのでは・・・と思っています。
このLife with PlayStationは、上記の機能はかなり期待しています。

書込番号:7994222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/27 00:22(1年以上前)

SONYの経営戦略に、「PSネットワーク」が重要な役割をするということですね。アメリカではBRAVIAに「インターネット」を使って、映画の配信もすると言う計画です。
まずは、PLAYSTATION Homeをしっかりと立ち上げて、ユーザー同士のコミュニケーションツールを確立してもらい、次に、「Life」では、Googleの「Google Earth」ばりの、インタラクティブな環境作りと、進んでいくと思います。

これは、XBOX Liveが「ゲーム志向」に向くのとは違い、生活の一部に溶け込んでいく手段です。SONYも「ホームネットワーク」で、SONY製品がデータを共有できる体制を目指しているので、「グローバル」なネットワークと、「ホームネットワーク」が連携する「新しいスタイル」です。

「ゲーム機」という機軸は外さずに、「ネットワーク」を自在に使う事で、「ゲーム以外の目的」も色々な展開ができると言う方向性が見て取れます。
PS3という「安定したプラットフォームでしか実現できない事」を目指す事がこれからの大きな課題だと言えるでしょう。

書込番号:7994318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/27 00:58(1年以上前)

音楽を再生してはあの美しい地球に毎回うっとりし、また、リアルタイムで雲などの気候の変化を表現できたらいいのに...と日頃思ってたので「!」っと思わず反応してしまう発表でした。

台風の目を観察したり、地球温暖化の進行具合を見れたり、はては世界の紛争地帯のデータや、各国の食糧事情のデータ化等々を表示させたりしたら最高に素晴らしい学習コンテンツに化けるかもしれませんね。

なんだかこの「Life with PlayStation」はすごい可能性を秘めてる気がします。

書込番号:7994457

ナイスクチコミ!1


幸猫さん
クチコミ投稿数:133件 さちねこちぐら 

2008/06/27 10:57(1年以上前)

プチ地球シミュレータみたいな感じなのかな……?


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/26/news103.html

当初の目的(?)通りBD陣営の勝利に大きく貢献したことだし
ようやくソニーも本腰を入れ始めた、というところでしょうか。
まだかまだかと言われ続けた動画配信もPS3が先駆けになるということで
色々複合サービスも展開されそうな感じですね。

書込番号:7995457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 大人のPS3 

2008/06/27 13:20(1年以上前)

Wiiのお天気チャンネルとかニュースチャンネルみたいなもののようですね。

但し、表示される地球は実際の時間に合わせた表示で、雲の動きも現在の雲の状態を表示するという、携帯アプリのライブアース(http://www.thinktheearth.net/jp/liveearth/)をHD画質で見れるような機能があるみたいです。

あと気になっているのはSONYの12音解析技術が搭載されている事。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071001/dal297.htm

これはPS3に取り込んだ音楽の長さ、テンポ、メロディ構成、コード進行、音符の細かさ等々の楽曲構造を解析して、その特徴から、明るい、暗い、リラックスなど感覚的なジャンルに振り分けて、プレイリスト化して再生できるという技術です。
 SCEが中期経営方針説明会で行ったLife with PlayStationのデモでは
「今音楽が流れていますが、CEOの平井さんは、ズージャ(JAZZ)が好きなのでそのジャンルで再生しています。」
みたいなやり取りがありました。

 家に帰ってテレビでパッパッとニュース見て、あとはPS3を音楽流してコンポ変わりにしてるかDVD、Blu-rayを見ている自分にとっては、「Life with PlayStation」も、夏から始まるというビデオ配信も大歓迎のサービスです。

書込番号:7995888

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/27 21:21(1年以上前)

私も「Life with PLAYSTATION」を楽しみにしてます!
雲のリアルタイム描画も然りながら、どこまでリアルな地球を再現してくれるのか気になりますねー^^

ところで、その音楽再生に関する記事を読んでいてふと気付いたのですが、既に「Folding@home for PLAYSTATION3」にも時間帯に合わせて再生楽曲を変えていく機能がありませんでしたっけ?
それと時刻に合わせて地球が自転していくのも(←明暗の境界線がちゃんと動いていたような気が)…?
私の勝手な勘違い(or思い込み)だったらゴメンなさい。

書込番号:7997398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

SCEJが謎のカウントダウン!?

2008/06/25 09:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

SCEJのSCEJソフトウェアのところで謎のカウントダウンが行われています。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/or2/

終了予定時刻は27日の15時になっていますが、最初カウントダウンの下に『orz』となっているので、まさか撤退かー!!と微かに頭をよぎっちゃいましたが、『orz』を何度かクリックすると『or2』になってきます。
何かのソフト発売の発表かと思い、ググってみたのですが『or』では余計なのが引っ掛かりすぎて分かりません(泣)
どなたか想像付く方いらっしゃいますか?^^;

書込番号:7987136

ナイスクチコミ!3


返信する
Majaroさん
クチコミ投稿数:48件

2008/06/25 10:05(1年以上前)

なんかこのフォントと、最後に下でウニウニ動く緑のスライム・・・・
PSPの「勇者のくせになまいきだ。」を思い出しますね。
orz⇒or2が何を表すのかはわかりませんが。

書込番号:7987162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/06/25 10:50(1年以上前)

PS2とは関係ないですかね?

"orz"はなんとなく消極的ですがそっから変化したのは消極的な内容ではないことを暗示しているような気がしますね。。

カウントダウンするからにはなんらか"プラス"なこととは思いますが。。
何でしょうか?

書込番号:7987276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2008/06/25 10:55(1年以上前)

勇者のくせになまいきだ2 発表ですかね。
背景 紫でなんとなく勇者のくせになまいきだっぽいし。

書込番号:7987290

ナイスクチコミ!1


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/06/25 11:58(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
確かにそう言われれば『勇者のくせになまいきだ』の雰囲気になっていますね。
と言う事は、PSPネタでしたか。私は勇者のくせに〜はした事ないのですが^^;
でもor2ってどう言う意味なんでしょう?^^;

まぁ何にせよ、後2日なのでちょっとだけ楽しみに待ちます。

書込番号:7987453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/06/25 17:38(1年以上前)

or2をそれぞれ一文字進ませるとps3になるんですけど、これもなにか関係しているのでしょうか?

書込番号:7988346

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/25 18:17(1年以上前)

>orange_outlineさん 

ほんとだ〜

「orz」に見えるけど、アドレスが「or2]だ

そして、その発想に、感動した!

書込番号:7988494

ナイスクチコミ!2


スレ主 megalodonさん
クチコミ投稿数:909件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ブルースホーム建築奮闘記ブログ 

2008/06/25 20:05(1年以上前)

うぉ!orange_outlineさん、その発想スゴイ!!コナン君みたいですね^^

or2から一歩進んでPS3って事になるんですかね。
ますます楽しみになってきました〜♪(SCEJさん空振りだけはやめてくださいね^^;)

書込番号:7988870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/06/25 20:22(1年以上前)

もし、そういった方向性のカウントダウンだったとしたら。。
"勇者のくせになまいきだ。"の続編をにおわす面構えは陽動のような気がします。
(もちろん勇者のくせになまいきだ。の新作はそれはそれであるのかもしれませんけど)

全然関係ないんですけど初めこのページ見た時ディスクシステムの画面かと思いました。^^

書込番号:7988937

ナイスクチコミ!1


Oissuさん
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:17件

2008/06/25 21:46(1年以上前)

40GBモデルのPS2互換機能の正式発表ではないかとの予想も出ている様ですね。

書込番号:7989347

ナイスクチコミ!1


hide-zoさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/25 21:47(1年以上前)

http://ps3navi.com/log/2008/06/psp_2_1.html

予想通りでしたね。

書込番号:7989353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2008/06/27 17:25(1年以上前)

しかしちんぷんかんぷんな想定をした自分が恥ずかしい。。。

書込番号:7996483

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング