プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

システム変更をしました

2008/06/04 01:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:140件

変更になったので書き込みます
絵PS3→HDMI→デノン3808→HDMI→HD100(映画、ゲーム、テレビ)
                 →HDMI→FP94VW(調整、予約等)
旧音               
新音PS3→TOS→デノン3808→プリアンプ→パワーアンプ→フロント
                       →センター
                       →パワー→サブウーハー38cm2個
                       →サラウンド4312m6個
               
AVセレクター機能をGEFEN442から1.3a対応のデノン3808に
変更しました。HDMI1.2から1.3aに変更しましたが
帯域が上がったにも関わらず映像に変化は見られませんでした

デノンの3808で9.1chになるかななんて思っていましたが
7.1ch+2スピーカーだった
その上は差が開きすぎていたので買えませんが・・

以前からすると配線がすっきりして良かったです

書込番号:7894461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

PLAYSTATION Eyeが単体発売(専用ソフト付き)

2008/06/03 19:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080603_pseye.html
使用用途はかなり限れますが、ようやく単体発売ですね。しかも専用ソフト付き!!

書込番号:7892406

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/03 20:46(1年以上前)

こんばんは、 絶対運命黙示録さん

やっと、単品での発売ですね!。
私が所有しているのは、ロジクール製ですがPS3が発売される以前のものでして、認識してくれませんでした。
ですので、新たに買い直そうかどうか迷っていたのですが、これで目処がたちました(笑)。
ソフトも付いて5.000円とはとてもリ−スナブルですね。

しかし品数の少なさが予想でき、あっという間に売れ切れになってしまうような気がしますね…。
もし、買うなら今の内から予約をしておいた方が良いかもですね(笑)。

情報ありがとうございました。 

書込番号:7892780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2008/06/03 21:00(1年以上前)

確かに出荷数は少なそうですね。活用出来る範囲が限れますし、余り需要もなさそうですが…。
まぁボイスチャットやAVビデオチャットだけだと勿体無い気もするんですけど。

書込番号:7892849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/03 22:01(1年以上前)

こんばんは。

そうですね…、確かに使う用途は限られていますね。
私的には遅かれ早かれ、買うつもりなら買っておいても良いのでは?と思っているのですが…(笑)。
おそらく、品切れになるの可能性は大きいですね。
当然ながら、次の入荷は未定…となるでしょう。
時間が経てば、いつでも買えるようになるでしょうが…(笑)。

私は現時点では買うつもりでいます(笑)。

書込番号:7893201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/03 22:06(1年以上前)

私は実家用に本体とセットで買うつもりです^^;
まあ、娘の顔見るためですがPCいらずで45000円なら安いもんです。
特に操作が簡単で嫁でも使えるのがグー(^-^)g""ですね。

書込番号:7893237

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/03 22:45(1年以上前)

付属のソフトがかなり
Wii風
ですね。

上手くすればWii層を取り込めそうな感じで

書込番号:7893512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2008/06/04 00:25(1年以上前)

自分はその時期に特に買う物がなければ買う予定です。
同梱ソフトはWiiよりというよりPS2版のEyeToyみたいな感じでまあまあ遊べますね。
地方の田舎なんで売り切れることはほとんどないと思うんですが。

書込番号:7894200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

相変わらず、スゴイですね!

2008/06/03 14:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

ポケットニュースに麻倉怜士氏の記事が紹介されてましたが、相変わらずブッ飛んだどころもあり(一般人とはスケールの違う)、面白かったので貼っておきます。

“見せてもらおうか、ハイビジョンの実力を! 麻倉怜士が「逆襲のシャア」を斬る”

http://ascii.jp/elem/000/000/138/138436/

しかしスゴイですな。1日の殆どを、モニターやスクリーンの前でお過ごしのようです。羨ましい気もしますが、それはそれで大変か。

書込番号:7891545

ナイスクチコミ!4


返信する
ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2008/06/03 17:34(1年以上前)

ブルーレイのコレクションが半端じゃないですね(驚愕)。
平積みの山積みだよ! 

ふとしたきっかけで倒壊したら、そのまま押しつぶされちゃいそうだけど……まあ、それはそれで本望かなあ(笑)。

書込番号:7892031

ナイスクチコミ!1


yukito\さん
クチコミ投稿数:290件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格団.com 

2008/06/03 19:47(1年以上前)

私も団長と同じで
ブルーレイとDVDの多さにびっくりしました(笑)
こんなに積み上げて、崩れないんですかね。

私はブルーレイたった2本しか持ってないので
少し分けて貰いたい位です(笑)

もしかしてこの人、今まで日本でリリースされたブルーレイ
ほぼ、全て持っているんじゃないですか?(笑)

書込番号:7892512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/03 20:32(1年以上前)

こんばんは、リアプロさん

麻倉怜士氏のコレクションは凄まじいですね!!。
発売されるBDソフトは、片っ端から買っているって感じがしますね(笑)。
しかも、ラックなどに入れずに平積みの山積み…。
下の方にあるソフトは大丈夫なのでしょうか?。
重みで反ったり変形したりしないのでしょうか?(笑)。

書込番号:7892717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3177件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/03 21:57(1年以上前)

皆さん、やはりあの山積みに注目しましたか。(^^;

>ヱダさん

どんな頑丈な家に住んでいても、耐震性を無視したあの置き方は、ある意味命懸けですよね。

>yukito\さん

記事引用
"「国内でリリースされたBDタイトルはほぼすべてあるんじゃないか」という麻倉氏のライブラリー。通販などで海外からも輸入している”

だそうです。

>ジャントニオ猪馬さん

あの数ですからねぇ。とっくに維持管理なんかは諦めてるんでしょうね。

書込番号:7893176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2008/06/03 23:29(1年以上前)

リアプロさん、大変面白い記事を有り難うございます。
私もあのBDの山にビックリです。

「フィフス・エレメント」気になりました。最新版の方が綺麗って日本ではどっちもまだ発売されていないのに。

書込番号:7893836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

今更な情報ですが

2008/05/31 04:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 骨々さん
クチコミ投稿数:68件

IT PLUSで今まで散々掲示板で言われてきたようなことを記事にしていたので貼っておきます。

驚きの進化・BDプレーヤーとしての「PS3」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITwa000028052008

PS3の本格的なブレイクも間近!?と今年に入った位から言われ続けてるのに、なかなかカジュアルゲーマーが増えませんね。そのせいで、最近のトロステーションはサブカル的な話題ばかりのような気も・・・。

書込番号:7876763

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/31 11:19(1年以上前)

PS3のファームアップデートの手法はAV機器の歴史に間違いなく爪痕を残す革命ですね。少なくとも今までの常識を覆してるのは確かです。

ブレイクポイントの第一弾はMGS4だと思います。現にMGS4をきっかけに買うと言う人は日本国内のみならず、海外の書き込みでもよく見かけます。360ユーザーもここに来て買うと言っていたのは興味深かったです。ただ、Wiiユーザーは世界が違いすぎて取り込めないとは思いますが^^;

先日IGN UKがMGS4の最速レビューを掲載しましたが、なんと10.0点中「9.9」というほぼパーフェクトに近い凄いスコアーを叩きだしてました。また、このスコアーは記録的な売り上げでギネス記録を打ち立てたマルチタイトル「Grand Theft Auto IV」と0.1差のスコアーです。

書込番号:7877683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/06/01 00:45(1年以上前)

pS3の特性を生かしきるソフトの充実が急務だと思われます。
AV機器としての評価は高いのですが、「ゲームプラットホーム」としての価値が中々見出せていません。

下のスレにあるように「PS3」ならではのソフトが注目を集める必要があります。
また、「ネットワーク」を生かした「ゲーム」が「PLAYSTATION Home」にリンクする形で開発できれば、面白いものができそうな気がしています。「ネットワークの構築」には、時間がかかり、Windowsのように「正規品かどうかの確認をするサーバー群」もありませんから、まずは「センター」になるサーバーシステムが投資として必要になります。

これも可能なら、Cellの「サーバー」を使用できれば、良いのですが、予算的にはきついと思います。WARHARKのような「PS3を使ったクラスター」システムが各国で採用されれば、PLAYSTATION NETWORKも強力になります。
PLAYSTATION Homeは、「セカンドライフ」より、進んだWeb 2.0を提供してくれます。後は「セキュリティー」の問題ですが、これにはIBMのバックアップが必要だと思います。

今月はMGS4の発売で、本体も売り上げが伸びそうな気配なので、秋までには、「Home」の全体像が見れるようになっている事を願っています。

書込番号:7881149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

500G!

2008/05/25 08:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

やっと500Gでましたね・・・9.5mm厚のやつ。メーカーはサムスン。500Gも積んで何すんの?とか言うヤボは言いっこなしだぜ!

http://akiba.kakaku.com/pc/0805/24/193000.php

見とけ!

書込番号:7852150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/05/25 09:22(1年以上前)

500GB HDDと記録型BDドライブとデジタルチューナーを内蔵した、
国内向けのレコーダー版PS3が欲しい!!
まあそこまでやると、「ゲーム機」ではなくBDレコーダーになっちゃうけど・・・。

書込番号:7852364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/26 02:01(1年以上前)

BDZ-PS3ですね。
最近のレコは動作が緩慢らしいので、PS3のハイパワーで喝入れは良いですね。
加えてアナログマルチとかiLink搭載と来たら30万出します(笑
ついでにGDDR5を(以下略

サムスン?
東芝/日立/富士通辺りが出したら買いますよ(笑

書込番号:7856512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2008/05/26 06:36(1年以上前)

あっしもシーゲイトが出したら買いですね!ついでにキャッシュが32MBくらいになればなお良し!

書込番号:7856774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件

2008/05/27 00:43(1年以上前)

そう言えば,先週のどっかにIOの外付けHDDスレみたら640ギガなんてのがあって
ちょい驚いた,でもアレの中身サムソン製か?。

書込番号:7860212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件

2008/05/27 00:52(1年以上前)

せんべいさん

(500GB HDDと記録型BDドライブとデジタルチューナーを内蔵した、国内向けのレコーダー
版PS3が欲しい!!まあそこまでやると、「ゲーム機」ではなくBDレコーダーに
なっちゃうけど・・・。)

そう言う事言っちゃダメダメ,クソニーが勘違いしてこのスペックならPSX2出せば
売れるかもとか言い出しかねないから,ホントに出そう物ならせっかくのPS3黒字が又
真っ赤になるぞ〜(笑)。

書込番号:7860246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2008/05/27 07:54(1年以上前)

>そう言えば,先週のどっかにIOの外付けHDDスレみたら640ギガなんてのがあって

サムスンかは解らないっすけど、ありゃ3.5インチっすね。値段が安すぎ。

書込番号:7860459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/05/31 04:47(1年以上前)

今度のPS3もやっぱりアプコンでBDの再生画質が良くなるのかな?

参照 http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=7710173/

書込み番号  [7722973]

書込番号:7876798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2008/05/31 11:28(1年以上前)

折折的予想では,スーパーハイビジョンにアツプコンするデ〜ス.

書込番号:7877715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?rellD=189998&lindlD=1

PS3で使われているCELLがまさか日本の証券会社で使われるようになるとはビックリです。
ただ気になるのはブレードサーバー用のCELLとPS3のCELLは違うんでしょうか?
PS3のCELLは3.2GHzで25GFPSだったと思うのですが、こちらのサーバーで使われてるのは3.2GHzのCELLが2つで最大ピーク時性能が460GFPSらしいです。

書込番号:7863141

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/27 22:34(1年以上前)

多分同じでしょう
何を計算させるかでFLOPS値も変わるわけで、PS3向けも最大200GFLOPS程度発揮できると記憶しています。
それに、そのくらいでないとF@Hの統計値と合いませんから(笑)

書込番号:7863310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/27 22:42(1年以上前)

>ただ気になるのはブレードサーバー用のCELLとPS3のCELLは違うんでしょうか?

IBMの最新サーバーはQS22で、倍精度演算器が内蔵されたので、PS3の Cellより、精密な計算が速くなります。約5倍です。

http://www-06.ibm.com/systems/jp/bladecenter/hardware/qs22/

記事では、「エキゾチックデリバティブシステム」が新しくなり、今までのシステムより10倍の処理ということですから、intel系のサーバーの10倍というのは当然のことです。この「エキゾチックデリバティブシステム」とは、金融派生商品の事なので、銀行のメインシステムではなくて、投資や投機や、ドル、円などの金融がらみ商品などの計算システムです。

「フィックスターズ」という会社は

http://www.fixstars.com/index.html

ここにあるように、PS3のプログラム開発支援をしている会社なので、Cellの使い方も独自の開発を行っています。LinuxをPS3で使えるようにする支援や、Cellのプログラミングも教えてくれています。
最新のCell応用機器に

http://www.fixstars.com/products/gigaaccel180/

このような商品も開発しているので、Windowsマシーンに組み込んで、「高速演算」をする「アクセレーター」の役目をしています。最新の《PowerX Cell 8i》を使っています。これが45nm製造プロセス品になれば、PS3に搭載される可能性もあります。

書込番号:7863374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/28 02:40(1年以上前)

しかし、CELLは、すごいね。
個人向けとしても、実用化だいぶきてるし。

いやはや、それを搭載しているPS3は、、、すごい。

ソフト側も、PS3の使い勝手が慣れれば、もっとすごいの出そうだね。

ある記事で
「PS3用ソフトを開発したが、スペックのわりにおそい・・・」
     ↓
「数日後、開発したソフトを最適化したら、ものすごく早く高処理になった」
って、書いてました。

最適化だけで、そこまで変わるんですもんね、
CELL自体もすごいけど、PS3の先の進化も長そうですねw

書込番号:7864458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2008/05/28 15:50(1年以上前)

みなさん返信が遅くなってしまいすみません。
>特殊用途計画さん
そうなんですか!!CELLの性能の高さは凄いですね。

>隣のお兄さんさん
そういえば去年IBMで倍精度演算を強化したCELLを開発したという記事をどこかで見た覚えがあります。
しかしPS3のCELLの5倍とは…

>あかゆりさん
今後もっとCELLを搭載した製品がでて、久夛良木さんが言っていたセル・コンピューティングが実現する日がやってくるかもしれませんね。
今は@HOMEだけですが、もしもコンピューティングを利用したゲームが出たら凄い物が出来るかもしれません。

書込番号:7865930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/28 20:26(1年以上前)

スーパーコンピューターの流れは
・ベクトル型
・スカラー型
に分かれています。
http://www.sgi.co.jp/features/2000/jan/tohoku_univ/

ここで解説されていますが、NECのベクトル型を国内では主に採用しています。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news127.html

これが「地球シミュレーター」の次世代機に採用される事が決まっています。

しかし、W(ワット)あたりの計算能率では、Cellに勝てるCPUはありません。
NECのベクトル型のCPUは、大量生産ができないので、価格が非常に高くなります。
米国では「スカラー型」が中心になっているので、並列処理の組み合わせが自由にできる、CellのようなCPUに注目が集まっています。
IBMのHPC用サーバーラックでは、CellとXeon等のX86系の混載も可能になっているので、柔軟なシステム構築が可能になっています。

PS3がCellを採用した事で、IBMも、Cellを量産できる事ができて、価格が下がる事が可能になります。サーバー用に使うCellは、たくさん作った中から、選別されたCPUを使うので、現在は高く感じる事でしょうが、45nmプロセス品が量産体制に入れば、価格が下がる事は間違いありません。

おそらく2009年内には、45nm製造プロセス品がPS3にも使われるでしよう。
そして、PS4の設計も始まる事だと思いますが、IBMの「ロードマップ」をそのまま利用する事になるはずです。その場合、今のCellの「変則デュアルコア構成」の2PPE+32SPEのCellを使う事になると思います。

1CPUで400GFLOPSを超える演算能力は、intelが80コアのCPUを開発した頃にはその一歩先を進んでいるはずです。80コアをプログラムする「マルチコアプログラミング」では、Windowsもまったく役に立ちません。プログラミングがまた大変になるだけです。Cellのプログラミングは「マルチコアプロセッサ」のプログラミングの「最先端」を行くものなのです。

書込番号:7866801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件

2008/05/28 22:19(1年以上前)

>隣のお兄さんさん
詳しい情報ありがとうございます。

>Wあたりの計算能率では、CELLに勝てるCPUはありません。
>CELLのプログラミングは「マルチコアプロセッサ」のプログラミングの「最先端」を行くものなのです。

なんというか、まさにSONYの昔の社訓の「他社の追随を絶対許さざる境地に独自なる製品化を行う」という言葉が当てはまるようで、CELLは失敗じゃなかったんだ、間違ってなかったんだと再認識いたしました。

書込番号:7867465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2008/05/29 01:14(1年以上前)

余談ですが、intelの「マルチコアプログラミング」のネックは、「同じ性能のCPUコア」4−8個を並べて、最終の「キャッシュメモリー」が共通になっている事です。あるデータの量までは、キャッシュメモリーが有効ですが、100MBなどのデータになると、CPUがキャッシュの取り合いをする事になります。そうしないと、メモリーにデータを記憶できないからです。

Cellの場合、SPEが持つ256KBの「ローカルストア」には、多くのデータは貯められませんが、一旦「メインメモリー」にデータを配列しておいて、SPEから「1つの処理が終わった」という信号がPPEに送られると、PPEは、次のデータや処理の「ポジション」をSPEに教えて、次の処理にかかるように指令します。これらは全て「メインメモリ」経由なので、データの制限はかなり小さくなります。

しかも、RSXのグラフィックメモリーにもCellからアクセスできるので、RSXのメモリが空きがあれば、そこにもデータを一旦送ります。いわば、「ポケットが他にもある」という事です。必要に応じて、RSXのメモリーから「メインメモリー」に転送できるので、かなり無駄が省けます。

初期のプログラミングでは、PPEがSPEに処理を出してしまうと、そのSPEから「処理が終わった」という信号が来るまで、「休み」をしていたのを「最適化」でPPEにも「フルに」SPEをチェックして、遊んでいるSPEに「どんどん仕事を渡す」ように、改善したので、PS3の処理が早くなったのです。
これには、IBMがプログラム記述を公開して、最適化の「ノウハウ」を教えたからです。高度な処理には「アッセンブラ」という言語も「埋め込む」テクニックも教えました。「アッセンブラ」は、Cellが理解できるコードを直接書き込むので、いわゆる「C言語」よりコンパイルの速度が無視できるので、速くなるのです。

このような新しいテクニックが次々と開発されて最近は、「ボトルネック」が解消されつつあります。一度出来上がった「プログラムテクニック」は、オープン化されているので、誰もが使う事が可能なのです。「ライブラリ」も進化しています。

書込番号:7868443

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング