プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(63294件)

このページのスレッド一覧(全1589スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 10 | 2007年11月11日 13:28 |
![]() |
56 | 16 | 2007年11月11日 13:07 |
![]() |
5 | 8 | 2007年11月10日 23:12 |
![]() |
5 | 9 | 2007年11月8日 22:04 |
![]() |
4 | 9 | 2007年11月8日 21:45 |
![]() |
2 | 9 | 2007年11月8日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
いや〜PS3が発売されて今日で丁度1年ですね!
発売日の店頭は物凄い人で賑わい、発売直後はオークションで異様な高値が付いたりと、いろいろと話題になったのは今思うと懐かしいですね。
Wiiと比べてしまうと販売台数が厳しいのは現実ですが、この1年間でもいろいろとPS3の良作ソフトも発売され、本体のアップデートで様々な機能が拡張され、小生にとってはPS3は無くてはならないゲーム機となり、毎日電源を入れています(^^)
今日は新PS3やデュアルショック3も発売されますね。
今後もPS3には期待しています!!
5点

1周年、早かったですよね^^
私にとってもPS3は大切な生活の一部となってます。
何なんでしょうね〜ゲームでもゲーム以外でも自分の生活に
これほど密接したハードは初めてです♪
二年目は大きく飛躍する年になって欲しいですね☆
書込番号:6968047
4点

価格団のイベントがいましがた終了しました。
いやぁ、楽しかったです。PS3のおかげで、今のボクのように、多くの輪が生まれたことでしょう。本当に、有り難いです。
書込番号:6968138
2点

1周年。・:*:・゚★,。・:*:・゚q(≧▽≦*)ps3(*≧▽≦)p。・:*:・゚★,。・:*:・゚オメ!
書込番号:6968140
2点

まさか、後数時間で保証が切れるときに本体の「トラブル」とは参りました。
Ver 2.0にアップして最初は快適でしたが、時間経過とともに問題箇所が多くなり、コントローラーがWARHARKとXMBでキーの指示を受け付けなくなりました。
明日は、10時にSCEと連絡取り合います。また、40GBも明日届きますが、Ver UPしないで、様子を見ます。40GBは、工場出荷時が Ver 2.0にはなっていないはずなので、比較が出来ます。
書込番号:6968169
0点

1周年おめでとう!ですね。昨年の今日は徹夜組には本当に寒い夜でした。
私のPS3は2.0が配信される数日前に故障が起き即入院。修理工場で誕生日を迎える事になってしまいました。おそらく2.0になって戻ってくると思うのですが色々問題のありそうな2.0・・。とても不安です。
書込番号:6968284
0点

隣のお兄さんのも、不調箇所が出て来ましたか!今回のは、じわじわと、影響をあたえるようですね! 40GB買われるのですか! いいですね! 40GBのレビュー、楽しみにしてます! で、バージョン2.00は、40GB用にちゃんと、プログラムは出来ているはずでは? 40GBの発表があった日に、実機は、存在していたのですから、デバック作業的に、十分すぎる期間があったはず!もし、40GBにも不調が出るのなら、いくら記念的、日でも、発売を延ばすのでは?(海外的にバージョン2.00は、どうなのでしょうか?不評なのかな?)後、あの寒くて並んだ時から、もう一年、良い思い出になりました!これからもジャンジャン楽しませてもらいましょうか!PS3、PSP、SCEに〜♪(今日も、去年と同様、風ビュンビュンですね!)徹夜組の人達は、頑張って無事に、ゲットして欲しいものです♪。
書込番号:6968604
1点

奥♪さん
>ソニーのCMってゲーム以外、、いい線いってません?
下記のCMみて、”123”や”1234”(わかる人にはわかりますね!)などの楽しいCMが復活した感じを受けています。
わけ分からない”PLAY B3YOND”って言わなくなった!だけでもが好感度アップです!(^ー^)
PS3やりたかったぞーのCM一覧
http://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/
書込番号:6969331
0点

やりたかっぞーCM勘違いもいいとこですよ(・◇・)ブラビアみたいにセンスあるのにしてほしい/~~
書込番号:6969706
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ
新型PS3も、
最悪なソフト読み込み時間は、
変わっていませんので、
ご注意下さい。
書込番号:6958501
5点

私もさとうたくまで登録したかったさんに一票。
鈴宮さん、他の書き込みも拝見しましたが、PS2もロード時間10秒以上はザラなんで気をつけてくださいねw
正直、現行機種の中であなたに合った物は無いでしょう。スーファミを強くお勧めしますね。
書込番号:6959180
6点

新型PS3ではPS2ソフトの互換性は無いのは当たり前だよ。
だから安いんだよww
書込番号:6959264
4点

鈴宮さん
知りませんでした、教えてくれてありがとう!
って言って欲しかったのか?
もうちょっとマシなボケないの?
書込番号:6959462
5点

ネタなんだからマジレスはやめた方が・・・
書込番号:6959815
3点

何度もとり上げられていますが、発売間近なので私的には、こういうのも大事だと思いますよ。
でも書き方が良くないですねぇ。ただのアンチにも感じますからね。
結構、雑誌や掲示板にも出ているので知っている人には「またかぁ〜」と思われちゃいますけど、
絶対に誰か新型PS3を購入して「あれ、PS2が出来ない…」ってよく調べず購入する人が居るはずですからね。
自分のリサーチ不足を棚に上げて、PS3最悪ってアンチになる人もいると思うので…
書込番号:6961209
2点

>これを知らないのは、あなたたちだけです。
この文章って「これを知っているのは、あなたたちだけです。」
って書いてあればちょっとは大人の発言になったのになぁ、やっぱりおこちゃまでしゅか。
書込番号:6961361
3点

しらなかったーw PS2のゲームは当然遊べると思ってました(^^;)。
あわてて買って、しょんぼりしてる人意外と多いかもw。
書込番号:6961954
2点

みんな、おちょくりすぎです
スレ主さんは本気で知らなかったっぽいですから
かわいそうでしょ
いるんだねぇ、いまどきこんな人が
書込番号:6962183
4点

軽く見返しただけでも
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010142/BBSTabNo=7/CategoryCD=2050/ItemCD=205040/MakerCD=76/Page=2/?ViewLimit=0&SortRule=1#6928037
とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010142/BBSTabNo=7/CategoryCD=2050/ItemCD=205040/MakerCD=76/Page=3/?ViewLimit=0&SortRule=1#6918832
とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010142/BBSTabNo=7/CategoryCD=2050/ItemCD=205040/MakerCD=76/Page=3/?ViewLimit=0&SortRule=1#6902090
とか
互換性が無いことを前提にした書き込みが多いですが
まだ、互換性を知らないレアな人がいたんですね
書込番号:6962307
0点

この方の過去スレからも推測できますが
単純にネガキャンやりたいだけのようですね
書込番号:6962387
0点

互換性ないことを知らない人なんていっぱいいるに決まってんじゃんwそいつの能力が低いのかしらねぇけどこういうことを書くのは別にわりぃことじゃねぇーだろ。別にウソかいてるわけじゃねぇし。まぁウソかいた時にぼこぼこにすればいい。
書込番号:6965552
5点

うん、嘘は良くない
つうか、大々的に互換性が無い事を訴えないSONYもどうかと思う。
書込番号:6969641
3点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
メディアクリエイト調べによると、国内では万年最下位と思われていたXbox 360が11月4日までの週で1万7673台を販売、プレイステーション3(1万7434台)を僅差で下したとのこと。その差わずかに239台。とのこと・・・。
これがこれからのソフト開発に影響しないといいですね。PS3にほ頑張ってほしいものです。
0点

エースコンバット6 解放への戦火
が発売されたからですよ
書込番号:6962630
1点

360はバリューパック発売、PS3は新機種発売前だから・・・
なのでしょうけど、PS3は値下げ後なのにあまり販売台数は変わらないようですね。
>これがこれからのソフト開発に影響しないといいですね。
今回はPS3の販売台数が大きく落ち込んだ訳ではないので影響は無いのではないですか?
今後もこのレベルで争っているようでは影響があるかもしれませんね。
書込番号:6962654
1点

今宵は・・・さん、あっ!!もとい、やっぱりなさん、PS3の40GB予約なさってるんですよね。
BDプレーヤー専用機として購入なさるんですか?^.^;
書込番号:6962768
2点

メガロドンのダンナ久しぶり。画像が火ダルマだけど大丈夫か?
いーだろw40GBモデルを買ってやるぜ!これでオレも偽信者でびゅーやったぜベイビーw
どーだろ?やるゲームねーし。スパイダーマン3を何回か見て、40GBモデル自体を観賞用として置こうかな?
いや時季的にファンヒーターとして・・・
ゲームはサブエリでヘイロー3やPGR4やAC6を遊ぶよ。
40GBモデルが届いたら、ソッコーHDD交換して、スレ立ててやるよ。
書込番号:6963356
0点

なんだww
PS3高くて買えなくてひがんでただけなのかww
安くなってよかったねww
書込番号:6963424
0点

やっぱりなさん、これでアンチビッグ3の二人をPS3に取り込んだー!!(笑)
残りはあの方のみ/^.^/
HDD交換&お手柔らかレビュースレ立て宜しくね〜(^O^)
書込番号:6963649
1点

PS3 60GBモデルが高いと思うのは世論も同じことwそれがフツーw AVオタクと一緒にするなw
まだまだ金が無くて買えない連中なんて、そこらにヒガヒガいるぜwそーゆうヤツラを同情しろw
去年の今頃から今現在まで、高いけど買う必要は全く無かったし、ゲーム機としても今も魅力は全く感じないw
高くて買えなくて僻むなんてことはしないし、そこまで人間セコかねーよ。
高くて買えなくて僻むのではなく、高くても納得できる物であれば買っていた。
金が無くて買えないと、金があっても買う必要は無いとでは意味が違うww
お解りかな?
個人的な妄想で40GBモデルをベースに余計な機能、パーツを取っ払って29800円にしてみる。
・無線LAN機能を搭載しない。
・HDDも搭載しない。
・AVケーブルは同梱しない。
・振動機能無しコントローラも同梱しない。
・USBケーブルも同梱しない。
内容は本体、電源ケーブル、説明書、保証書、外箱、内箱のみで29800円でどうよ?平井くんと他のお偉いさん?
理由は無線LANの必要性を感じない、HDDはフツーに交換するし、今のテレビはHDMI、D端子だって付いてるし、
コントローラに関してはDS3買えばいいだけだし、USBケーブルも必要無いし。
最初に強制的に無駄な物を買わせれるくらいだった、最初から別売りにして選択させてくれてもいいのに。
でも結局29800円では終わらない罠が・・・w
モデル名 ps3 zeroモデル
書込番号:6967526
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
なぜかSCEEだけ先行でアップデートが始まったみたいです。
更新内容は
『Ver.2.00では、PS3のHDDに蓄積したビデオや音楽などのコンテンツを、プレイステーションポータブル(PSP)から再生する「リモートプレイ」機能を強化。家庭内/外のネットワーク上のPSPからPS3にアクセス可能なほか、新たにPS3の電源をON/OFFをPSPから操作可能となった。
さらに、PS3上の音楽、フォトデータのプレイリスト作成/再生が可能となるほか、XMBメニューのカスタマイズ機能も追加。背景色や輝度、テーマの変更などが可能となる。
また、Trend MicroのWebフィルタリング技術「Web Security」がPS3に対応。URLフィルタリングや危険なWebサイトなどをブロックする技術で、2008年4月末まで無償提供される。』
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/scee.htm
日本でもDS3発売の11日までには来るはずですが。
ちなみに欧州IDでアップデート出来るか試しましたが、これは関係ないみたいですね(爆)
3点

あっ!!先程確認したら日本にもVer.2.00来てましたヽ(*^^*)ノ
書込番号:6957187
1点

以前予測に入っていた、ビデオ形式をPSPでも見ることのできるものに変換してくれる機能はまだ入ってないなぁ……。ちょい残念。
だけど、久々のメジャアップデート。嬉しい!
書込番号:6957212
0点

公式HPに内容がアップされましたので、取りあえずコピペさせていただきます。
■ バージョン2.00で更新される主な機能
カスタムテーマ (テーマ設定)
XMB;(クロスメディアバー)のアイコンや背景をカスタマイズできるようになりました。
>詳しい情報を見る
プレイリスト
プレイリストを作成して、[ミュージック]と[フォト]のコンテンツを整理できるようになりました。
>詳しい情報を見る
インフォメーションボード
[ネットワーク]に[インフォメーションボード]を追加しました。XMB上に、PLAYSTATION;に関するニュースを表示できます。
>詳しい情報を見る
PLAYSTATION;Networkカテゴリ
XMB;(クロスメディアバー)のカテゴリアイコンに、[PLAYSTATION;Network]を追加しました。
>詳しい情報を見る
リモート起動
[リモートプレイ設定]に[リモート起動]を追加しました。インターネット経由でPSPからリモートプレイ接続をするときに、待機中のPS3の電源を自動的に入れることができます(Wake On LAN)。
>詳しい情報を見る
■ バージョン2.00で更新されるその他の機能
☆全般
* オプションメニューのフォルダ分類で選べる項目が増えました。
☆設定
* [テーマ設定]に[カラー][背景]を追加しました。
* [テーマ設定]>[背景]で、[明るさ]を選べるようになりました。
* [ネットワーク設定]>[インターネット接続設定]の設定手順が変更になりました。
* [プリンタ設定]の[プリンタの選択]でキヤノン製プリンタを選べるようになりました。対応プリンタについては、こちらをご覧ください。
☆ゲーム
* ワイヤレスコントローラのPSボタンを押して表示されるメニューに、[コントローラ設定]>[振動機能]を追加しました。
☆ネットワーク
* PLAYSTATION;Storeで、動画コンテンツのプログレッシブダウンロードができるようになりました。
* インターネットブラウザで[トレンドマイクロ ウェブ セキュリティ for PS3;]を利用できるようになりました。
☆フレンド
* AVチャットの操作画面が変更になりました。
* AVチャットのカメラに、PLAYSTATIONEyeを利用できるようになりました。*
* PLAYSTATIONEyeについて詳しくはこちらをご覧ください。
☆その他
* PS3における一部のPlayStationおよびPlayStation2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました。最新の動作ステータスは<専用検索サイト>でご確認いただけます。
書込番号:6957349
1点

やっぱり、今回の一番の目玉は、リモートプレイによる電源ON,OFFでしょうか。
出先からのメールチェックや、トロステの視聴など、メリットが大きいです。オートログインを「入」にしないといけないのがちょい厄介ですけど;
背景の明度設定も地味ながら実用的です。
プレイリストはまだ未使用だけど、今後の発展性もあって、実装されたのは大きいですね。
書込番号:6957704
0点

プリンター設定で「キャノン」が新しく増えていたので、「うちの(MPー600)がつかえる。」と思って繋げたら、非対応でした...(x。x)゜゜ 次のアップデートに期待します。
書込番号:6957769
0点

ボクのプリンタもキヤノン製なので、今回の追加は嬉しかったのですが、それよりはどちらかというと、標準でゲーム画面のキャプチャ機能がついて欲しい、と思います。
WARHAWK、今はみんな、無理してディスプレイに向かってデジカメや携帯で撮影してるんですよ〜(涙)。
書込番号:6957781
0点

>テーマ開発用ツールには「TV」のアイコン(左)が含まれている。説明書(右)に同項目の解説は無いが、将来的にTVに関連した機能が追加されるのだろうか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/sce.htm
これも近い将来にアクションがあるでしょうから、何が起きるか分かりませんが楽しみですね♪
私もプリンターはキャノンなのですが、非対応でした。
対応機種3種類とはまだ少な過ぎですね(泣)
ヱダ団長、画面のキャプチャ機能ってトロステから考えると簡単そうですが、これってやっぱり著作権とかに引っ掛かるんでしょうか^^;
書込番号:6958442
0点

いやぁ……そんなことで著作権持ち出したりはしないと思いますよ。
例えばキャプチャ後のスクリーンショットには、ブログなどで公開する際は、規定の著作権表記を入れてくださいね、なんてのは目にしますが(トロステの写真にも左下に入ってますよね。右だっけ;)。
パソコンのゲームだったら、ほとんど当たり前のようについている機能じゃないですか。ゲーム自体の水準は、PCゲームと同じレベルになったのに、それ以外のところで水をあけられるのは、なんだか勿体ないですよね。
書込番号:6958477
0点

そうなんですか〜。ではどうして実装してくれないんでしょうか(泣)
では取りあえずSCEに要望出しますか^^
書込番号:6958898
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
以前、保証期限内(購入から1年以内)のPS3のメンテナンス価格は無料で、保証期間外の点検/清掃は7,350円(税込)との書き込みがありましたので[6155946]、いよいよ1年が近づいてきたのでサポセンに問い合わせてみました。
ですが返答は
『PLAYSTATION 3(PS3)本体の点検・清掃をご希望の場合、
保証期間内外にかかわらず、有料にてご対応させていただいております。
点検・清掃にかかる料金は6,300円(税込)となります。』
に変更になっていました(泣)
う〜ん、ソフト1本分の金額で安心を買ってくださいって事ですか。。。。
確かにSCEの設定金額は高くも無く、安くも無くいい線をついてますが、無料がなくなったのはメンテを楽しみにしていた私にはちょっと痛い現実でした(;^ω^A
(何せ私のPS3君はざっと計算しただけでもF@Hで2400時間以上稼動しているので(笑))
同じ様に待っておられる方の参考になればと思いカキコさせていただきました。
4点

僕も同じ考えでいたので非常に残念です。
延長保証が付かない所で購入したのが痛いです。
サポセンに問い合わせる手間がはぶけました。
ありがとうございます。
書込番号:6951645
0点

保障期間内に点検で送ってみたら、故障箇所が見つかって無償修理になったら、点検の代金ってかかるんですかね?
あと、保障期間内なら、ちょっとした修理はしてもらえるんですかね?それなら、送ってみる価値はありそうですけど・・・
書込番号:6951986
0点

>チョンジーさん
う〜ん、確かにそうですよね。
不具合で送ると基本的には無料なのですから、点検で送った時だけ別に6,300円を取られるのはどうかなと思いますね。
私も気になるので早速、今からメールで問い合わせてみます^^
書込番号:6952038
0点

こういう情報有り難いなぁ。
6300円で点検・・・個人的には「良心的だな」って思うんだけどな。
情報有り難う御座います。
書込番号:6952384
0点

そうですかね〜?
保障期間内の点検が無料になるなんて、ありえないように思うんですけど.....
普通のメーカーはそんな事しないと思うけどな〜。
書込番号:6952596
0点

誤解を受けるような書き込みをしてしまったみたいなので、訂正させていただきます。
確かに6300円と言う金額は、冷静に考えると妥当と言うか、かわのさんのおっしゃる通り良心的価格だと思います。
ただ少なくとも8ヶ月前までは、無料でしたのでそれを見た時は私も無料って!!とかなり驚きましたよ(笑)
そしてずっとそのまま楽しみに一年待ったら有料と聞いてちょっとショックだったものですからあの様な書き込みになってしまいました。
ですので、別に料金変更したSCEに不満があるわけではないので、ご了承下さい^^;
チョンジーさん、SCEに問い合わせた結果以下の返信を貰いました。
ご参考になりますか?^^
『「PLAYSTATION 3」(PS3)の点検・清掃をご依頼の場合は、
保証期間内外、本体の不具合の有り、無しに関わらず、
手数料として6,300円(税込)を頂戴いたします。ご了承ください。
修理等の料金につきましては、拝見していない段階では
ご案内することができませんが、PS3本体はお買い上げ日から
1年間の保証期間を設けております。保証期間内において正常な
使用状態での故障の際は、無料でご対応させていただきます。
しかしながら、保証期間内でもお取り扱いによる破損・液体混入等が
故障原因となっている場合は有料での対応となります。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
拝見し、本体の不具合が確認され、修理での対応が必要な場合は
料金に関わらずご連絡を差し上げます。』
書込番号:6955040
0点

>megalodonさん
わざわざ問い合わせていただきありがとうございます。
保障期間内での点検依頼で不具合の修理が見つかった時の手数料は残念ですが、仕方の無いことかもしれません。無償修理になった分だけ得した感じですかね。
でも、保障期間外でも手数料が掛かるのは、納得がいきませんね。
もし、清掃依頼で不具合が見つかった時は、修理代+6300円ですが、同じ箇所が故障した後に修理依頼で出せば、修理代だけで清掃もしてもらえるんですからね。
清掃・点検依頼は保障期間内なら送料も負担してくれるのかな?
それなら、片道1000円と考えても、4000円ちょいで診てくれるわけですからかなりお得ですね。
書込番号:6955734
0点

遅くなりました。
送料の件、問い合わせていませんでしたので、再度確認した所以下の返信を頂きました。
『「PLAYSTATION 3」(PS3)を点検にお出しいただく際の
送料につきましては当社が往復代金をご負担いたします。
*お近くのコンビニエンスストアよりお出しいただく際は
送料着払いにてご送付をお願いいたします。
なお、ご自宅まで宅配業者を手配してPS3を引取に伺うことも可能です。
製品のお引取をご希望の場合は下記インフォメーションセンターまで
ご連絡くださいますようお願い申し上げます。
ご連絡を頂戴した翌日以降(ご連絡をいただく時間帯により翌々日以降に
なる場合がございます)宅配業者が当社を代行してお引取りに伺います。』
との事です。
連絡先は電話番号のため、一応伏せていただきます。
ですが送料無料とはやっぱりSCEは親切ですねヽ(*^^*)ノ
書込番号:6958304
0点

何度も、問い合わせていただきありがとうございます。
送料無料はありがたい。そのくらいのサービスを他の部分でもやってくれればいいのに・・・(決して、他の部分が悪いというわけではありませんが。)
これで、点検代は実質4000円ってところですね。
書込番号:6958778
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
SONYは、40GB PS3が65nmでは無くまだ90nmのチップを使用していると言ってるようです。
消費電力がかなり下がっていたので期待していたので、ちょっと残念ですが65nmに切り替わるともっと電力の低減が可能と言う事ですね。
近い将来には切り替わるみたいなので、それに期待したいと思います^^
http://www.engadget.com/2007/11/03/sony-says-the-40gb-ps3-is-still-using-90nm-chips/
翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
0点

ちなみに同じサイトで数日前の記事では、『40GB PS3の特徴の65nmのチップ、消費電力の低減』と載せています。
本当にどっちが正解なのでしょうね(;^ω^A
http://www.engadget.com/2007/11/03/sony-says-the-40gb-ps3-is-still-using-90nm-chips/
翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
書込番号:6942430
0点

海外の40Gモデルと国内の40Gモデルの背面端子が違うことから、40Gには2つのモデルがある。。この辺のことが、何か関係してるかも知れませんね。
自分はあまり期待せずきっと90nmなんだろうなくらいで発売を待ってます。
とりあえずここ数日ではっきりとした情報が出てくるかと。
書込番号:6942718
0点

目に見える情報で
消費電力の低下
動作音の改善
が窓の杜の レヴューでされていますから
90nmだとか65nmだとか
こだわる必要性が特にないと思いますが。
まあ、気分的な問題で 大事なのかもしれませんが。
書込番号:6942869
0点

6933265 でも書いておきましたが、実際はバラした「解体記事」で確認できます。
60GBの発売日、去年の記事を参考にして、比較すれば一目瞭然でしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3.htm
ヒートシンクの大きさがCellの発熱比較に一番判りやすいと思います。
書込番号:6942990
0点

物凄いスレの数になりましたね(^^;)
CELLについて詳しく語られていますが正直難しくてついていけません;
そこでお聞きしたいのです。
技術的な事は分かりませんがCELLを活用する事でゲームがどの様に変わるのでしょうか?
またどの様な事が可能なのでしょうか?グラフィックが凄くなるとか?敵のAIが上がるとか?
詳しい方にお聞きしたいです。
書込番号:6947465
0点

>マコ3823さん
あのスレでは書けなかったことを補足します。
Cellは本来は、映像処理が得意なタイプのCPUです。PS3で色々なプログラムが開発されれば、それは、PS3と兄弟となるCellの色々なタイプに全て、資産として使われます。東芝が4コアのSPEタイプのCellを発表しましたが、今後はAV機器などに投入する事を色々と計画する事が可能になります。
一番の問題は、「発熱と消費電力」ですが、これが次の65nmプロセス品と呼ばれるタイプになれば、70%程度までは下げられます。SPEのコアが減ればその分、もっと下がるのです。今のところCellを上回る演算能力のCPUはほんの一部しか作られていません。目的も「スーパーコンピュター」のCPUとして使われるだけで、僕たちの社会には、直接的には出て来ません。
ところが、WARHARKでは、PS3ユーザーの本体の中で、他からオンライン参加して、ゲームが進行しています。つまり、「サーバー」という機能も持つ事が出来るので、オンラインゲームが「メインサーバー」を経由しなくても可能になります。これはゲーム開発会社にとっては、大きな「メリット」になります。開発費用の中に「サーバー代の償却」がゼロとは言えなくても、かなり低くなるからです。従って、価格の安いソフトが生まれてきます。オンラインの課金も一部有料という方式が定着してくるのが早くなります。
来年から始まる{Playstation Home}でも同じ事が可能になるのです。これは、ネットワークの全体のスピードが上がれば上がるほど、効果が生まれてくるのです。インターネット接続に「光」接続が使われれば、ますます、効果が現れます。
書込番号:6951835
2点

40GBのPS3のCELLはシュリンクされた、「65nm」Cellを採用しているようです。
・消費電力は380Wから280Wに低下
・グラフィックチップであるRSXはまだ90nm世代
・騒音は最大時で6dB低下(ファンが最大に働いた際の騒音が、およそ30dB)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm
うーん海外サイトではまだ90nmとかいってるけど、社長さんみずから「65nm」
っていってるし・・・この辺の公表って結構情報が錯綜するものなんですかね。
とりあえずTOP自らのご発言ということで、かなり静音、低発熱な機械になっていると思われます。
書込番号:6956789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


