プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Linux制限について

2010/04/01 18:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:2507件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度3 更新頻度・・・('ω') 

何時かLinux入れたいなぁと、考えているうちに・・・制限が出てきてしまったのですが。

これは新規にインストールできなくなるだけなのでしょうか?
既にLinux導入済みの場合どうなるのですか?起動できなくなる?

あと選択とは?アップデート中にするのでしょうか?

書込番号:11173341

ナイスクチコミ!0


返信する
BURITANIAさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/01 20:01(1年以上前)

>これは新規にインストールできなくなるだけなのでしょうか?
>既にLinux導入済みの場合どうなるのですか?起動できなくなる?

アップデートに同意しなければ新規でも使用できますよ
導入済みの場合もアップデートに同意しなければ使い続けることが可能です
選択とはアップデートするかしないかのことだと思います

アップデートしないと今後のコンテンツのほとんどが使用不可になるので、導入を考えてるのであれば80GはLinux専用機として扱い、新規でもう一台買うことになります

アップデート以降に発売されるソフトのプレイ不可(DL版、パッケージ版の両方)はもちろんのこと、オンラインプレイ、DLコンテンツ等のネット関係の利用が不可になります

中古80Gの相場が2万円弱程度ですのでLinux導入にそれだけの価値があると思うならばどうぞ


それにしてもアップデートで機能アップするどころか削除されるとは・・・残念なことですね

書込番号:11173650

Goodアンサーナイスクチコミ!9


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/02 22:48(1年以上前)

>既にLinux導入済みの場合どうなるのですか?起動できなくなる?

Linux導入済状態でアップデートすると、Linuxは起動できない模様。
「バージョン3.21で更新される機能」に出ています。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/exp_ver321.html#setting

(優先起動システムの機能が無くなり、Linux側に設定できない)

書込番号:11178805

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度3 更新頻度・・・('ω') 

2010/04/03 02:28(1年以上前)

BURITANIAさん、まどにさん!
回答ありがとうございます。

アップデート後は新規導入不可、導入済みは起動不可、
・・・ということは、Linux導入時に割いたHDD領域は、初期化しない限り全くの無駄に
なってしまうんですかね・・・、導入された方は痛いですね!!

まあ当分、アップデートも今後発売のソフトも見送っておきます。
まあ今まで欲しかったソフトがたくさんあるし・・・

書込番号:11179688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

Linuxについて

2010/03/30 17:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:2658件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

今度のアップデートにより、他のシステムのインストール機能がなくなり、
Linux等が使えなくなるようですね。


そこで質問なんですが、私はそこら辺(PC含む)が超ド素人でして、
Linuxすら、よく意味がわかりません。。

OSとは聞きましたが、Linuxを入れるとどんな使い道があるのか?
またどんな約に立つのか?、素人すぎてよく分かりません。

でも今回使えなくなるとの事で、なんか凄く勿体なく感じまして・・・・・


こんなド素人で、勿論、使いこなせる技量なんかありませんのが、
良かったらLinuxの使い道などを教えて頂けませんか?

ただ知りたいだけなのですが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:11163739

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/03/30 17:17(1年以上前)

いろいろ使えるってごったす
あと公表してる見解としてはセキュリティ関係の問題ってことらしいっす
封鎖することにより用途としてはおもにPS3ゲーム及び録画にしぼられるってごとなんす

書込番号:11163799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/03/30 18:08(1年以上前)

吉村健哉さん
返信ありがとうございます。

ただ、その内容は私も把握しております。。

PS3で利用するLinuxの使い道について、もしご存知したら宜しくお願いします。

書込番号:11163992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/30 18:17(1年以上前)

Linuxのパソコンとして使えるって事です。

Windows、Macと同じでLinuxもパソコン用のOSです。

Linuxの詳細が知りたいなら、ココで聞くよりも書店でその方面の書籍を見た方が良いです。


>そこで質問なんですが、私はそこら辺(PC含む)が超ド素人でして、
>Linuxすら、よく意味がわかりません。。
との事なので、余り関係無いとは思いますが...
 <Windowsの95〜7までの違いを理解できるくらいの知識などが必要です。

書込番号:11164017

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/03/30 18:32(1年以上前)

>PS3で利用するLinuxの使い道について、もしご存知したら宜しくお願いします。

それを人に聞くレベルだと答えても“?”って返されるだろうし、
どっちにしても、気にしなくて良いよ。

書込番号:11164061

ナイスクチコミ!3


醤油味さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/30 18:50(1年以上前)

言わば、素人が専門家の技術を知ろうとしているようなものです。
基礎や中間の技術を知らない人に専門技術を教えたって理解できるわけがないですし、
一言で素人に教えることも困難でしょう。
自分もLinuxはさっぱり分かりませんが、聞いたところで無駄だということは分かります。

書込番号:11164126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/03/30 18:58(1年以上前)

皆さん、つまらない質問に答えて頂き感謝です。

自分でも理解は難しいと分かってはいましたが。。。
おかげで諦めることが出来そうです。


どうも、ありがとうございました。

書込番号:11164163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 18:59(1年以上前)

Linuxが使えることで、外部からの侵入者が勝手に入り込み自分のもっているPS3のデータを吸い取ることが可能になるようです。
それこそレアアイテムやなんやら取れられたり、勝手に操作されます。

知らない方は、使えないようにすることが無難です。使えるままですと、素人には大変なことになりかねません。
他にLinuxが使えるようになるとブルーレイがコピーできるような機能があるようですが、代償が大きいと思われます。

書込番号:11164169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/30 19:54(1年以上前)

「Linuxをインストールするメリット」とは
(2007年5月、アスキーから発行の[PS3完全活用ガイド]より)
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-7561-4922-0.shtml

◆ビジネス用途にも使える
GAME OSと呼ばれるXMBでの利用時に比べて、はるかに高い汎用性を誇るのがLinuxの長所。
ビジネス用のアプリケーションも用意され、PS3をエンタテインメント以外にも活用できるのが最大のメリットであろう。

◆PC用メール等が利用可能
Linux用のメーラーを使えば、PCで利用していたメールの送受信が可能。
またオフィス系の文書ファイルや、PC用動画ファイルといったものも、アプリケーションさえ用意すれば簡単に利用できる。

◆XMBとの切り換えも簡単
XMBとLinux、どちらのOSを起動するか、簡単に切り換えられる。
Linux環境とXMBを両立できるので、用途に合わせた使い分けを心がけるといいだろう。
ただし、HDD上のLinux用領域に保存したデータは、XMBからは参照できないので注意しよう。

と記載されています。
「Linux 完全攻略ガイド」ってものあったんですね。
http://www.impressjapan.jp/books/2389.php

因みに、私もPC超ド素人なんですが、PS3を買ってスグの頃「Yellow Dog Linux」を苦労してインストールした事があります。
特に何がしたいとか、何ができるのかなんて事は全く考えずに、ただインストールしてみたい!PS3の機能を使いきってみたい!って気持ちだけでやってみただけです。(笑)

で、いざインストールしてみたものの、Windowsすらまともに使いこなせない、PC自体の基本知識すら無い私なんかが、当然Linux(しかも英語)なんて解るはずもなく・・。
結局HDD交換に伴いLinuxも削除してしまいそれっきりです・・。

普段からLinux OSを使い慣れている人やある程度PCに詳しい人じゃないと楽しめないと思いますね。
まぁ、私みたいな超ド素人はLinuxをPCでダウンロードしDVDに焼き、悪戦苦闘しながらもPS3にインストールできた!って事自体が凄く勉強になりましたし楽しかったです(笑)

って、この機能もアップデートすると使えなくなってしまう。と言うのはちょっとだけ寂しいですかね。(^_^;)

書込番号:11164391

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2658件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/03/30 23:41(1年以上前)

こんばんは。

わががみさん
なるほど〜、確かに色々出来そうで違法なことも・・・・・

それじゃソニーが使えなくするのも分かりますね。。
どうも、ありがとうございました。



Mさん
素人でも分かり易く説明して頂いて、助かりま〜す。

プログラミングとか出来る方には、凄くいいものだったみたいですね。
改めてPS3のスペックの高さを痛感しました♪

でも、やっぱり無知な私には縁のない機能みたい(爆

あっリンクの雑談購入された方々は。。。
Linux活用されてた方には今回の件、ちょっとソニーに対して詐欺っぽく感じるかもですね。

まぁとにかく、私には縁がないっつ〜ことで、おかげスッキリしました♪
どうも、ありがとうございました。



好きなワインはル○ジュx3♪

書込番号:11165762

ナイスクチコミ!2


脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/31 00:12(1年以上前)

こんばんは

Linux入れられなくなるんですね(残念)

ただの興味本意でですが私も入れてみようかな?と思ってた所だったのですが・・・。

もう少し早く試してみるべきでした。

Linuxが入れられますよ!って感じで売られてた訳では無かったのですね。

参考になりました。有難うございました。



書込番号:11165978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/03/31 12:48(1年以上前)

>Linuxが入れられますよ!って感じで売られてた訳では無かったのですね。

いや、最初はそういう感じで売られてました。久多良木さんの頃はね。

書込番号:11167710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/03/31 22:15(1年以上前)

私も素人のいっちょカミですが、Linux上で動くWindowsってありませんでしたか?

まぁこの上エミュレーションでWindows使う意味はないでしょうが・・・

書込番号:11169964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/04/01 10:27(1年以上前)

何にでも未知の世界に挑戦するのはドキドキしてワクワクしたりするもんなんですよね!o(^-^)o

PS3は色々な側面の方々から注目されてきた製品だけに、その一片が閉鎖されるのはやはりファンからしても寂しいことです…

しかし歴史には刻まれるでしょう!PS3は当時こんな事も出来てたんだよと何十年後かに懐かしく振り返り、その時ここでまた皆さん盛り上がりましょうよ!o(^-^)o

書込番号:11171762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/01 13:07(1年以上前)

確かアメリカかどこかの軍がPS3を大量購入して、OS(Linux?)を組込み、軍事利用するみたいな記事を見たことがあります。
CELLは演算能力に長けているらしいので、分析など特化した処理を行なう上では能力を発揮するのかな。
ただ、そういう使い方をするにはLinux上で走るソフトウェアを作成できるスキルが必要なんでしょうね。
大学研究などで分散コンピューティングとして使用しているところなどもあるかもです。
こういった特殊な使い方をされている方以外はPS3でLinuxというのはあまり縁がないと思いますよ。

書込番号:11172328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/04/01 18:48(1年以上前)

サラリーマンさん
お久しぶりです〜♪

そうなんですよ!
Linuxが私に使える代物では無いのは承知してますが、
PS3ファンとして、使える技量はなくても消えるのは惜しいなと。。。

こんなにゲーム機に対して愛着を感じるのはPS3が初めてです。


>しかし歴史には刻まれるでしょう!PS3は当時こんな事も出来てたんだよと何十年後かに懐かしく振り返り、その時ここでまた皆さん盛り上がりましょうよ!o(^-^)o

すっごく共感しました。
是非とも、白髪?いやハゲ?てると思いますが、そのときは宜しくお願いします♪

書込番号:11173360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2010/04/02 00:15(1年以上前)

>脩ZOUさん,ムアディブさん 
最初はLinux出来るって感じでしたからね。なので2000型以降も旧式はずっと出来ると思ってたのですが・・・

>ACテンペストさん 
確か、PS3が出たての頃に、PS3でWindowsを動かした動画がYoutubeに出てたような気がします。
まぁ、PS3でLinuxを動かして、そこでWindowsを仮想するという手法だったようで使い物にはならなかったでしょうけれど。

>ててんだーさん 
たぶんアメリカ空軍だったと思います。他にも日本や海外の大学等の研究機関でPS3のCellを利用したシステムを構築しているようです。
でも、これらについては、必ずしもLinuxを利用しているというわけではないと思います。
あと個人のLinuxユーザーは結構いるみたいで、そういった方でPS3を持っていたら、PS3を利用してみたという方も結構居るみたいです。Linux使う人ってそういうのが基本的に好きでしょうし。
Linuxを使うとサーバーなんかもPS3一台あれば簡単に出来ちゃったりするのでそういう使い方もありますね。

書込番号:11174998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/04/02 01:32(1年以上前)

さんパンマンさんこんばんは!(^∀^)ノ

そうですね〜!お互いジジになってもPSコントローラーは握りしめていたいですなぁ…o(≧∀≦)o

PS10まで『生』けるかしら…ww ( ̄∀ ̄)b

お互い長生きしましょうね!

書込番号:11175334

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アカウント間のセーブデーターのコピー

2010/03/29 20:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:12515件

ハード的な話ではないんですが、PS3のゲームのセーブデーターはアカウント間(サブアカウントに)コピーできますが、一体なんの役に立つのでしょう?

送り先のアカウントでそのままプレイできるわけではなし...

元のデータに何らかのトラブルがあった時(誤って消してしまったとかゲームが行き詰まったとか)に逆コピー(つまりバックアップ)するため?

それともなにか別の使い道があるのでしょうか?(条件付きでアイテムとか受け渡せるとか)


これを使って何かできるゲームとかありましたら教えてください。

書込番号:11159677

ナイスクチコミ!0


返信する
DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/29 21:27(1年以上前)

全てのゲームがアカウントにひも付けされているわけではない。

書込番号:11160012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件

2010/04/03 18:12(1年以上前)

>全てのゲームがアカウントにひも付けされているわけではない。

DP.JOPさん唯一の返事でしたのに遅くなって失礼いたしました。休日ならないと落ち着いて書き込めないもので(汗)

仰るとおりなのでしょうが、(たまたま私の持っているゲームソフトでひも付きでないデーターは確認できませんでした)ならば、アカウントにひも付きされているセーブデーターに、なおさら意味をなさないアカウント間データーの受け渡しができるのが不思議でならないのです。

書込番号:11182249

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/04/06 19:23(1年以上前)

データ受け渡しが出来る今の状態で、何か問題あります?
受け渡しの際に警告(?)の様なものも出ますし。
まあ「出来たっていいじゃない」って事でいいのでは。
使わない人は使わない訳ですし、気にしても仕方ないと思うのですがどうでしょう。

書込番号:11196706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件

2010/04/06 19:49(1年以上前)

”R”さんわざわざ愚問に返答いただき、いたみいります。

>データ受け渡しが出来る今の状態で、何か問題あります?


>まあ「出来たっていいじゃない」って事でいいのでは。

う〜む。身も蓋も無い(苦笑)

コピーしてもなんら利用用途は無い。と、いう結論から手繰ればそういうことになりましょうが、当初から私の側からすればそれが結論という確たる論拠はないのですよ。
ひょっとしたら私が知らない用途があるかもしれない?というのが質問の出発点ですわな。

「別に使い途はありませんよ」と、言ってくだされば「な〜んだ。やっぱり?」と笑って締められるんですがね(笑)

書込番号:11196798

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/04/06 21:00(1年以上前)

拙宅では試したことがないのですが、例えば「バイオハザード5」や「LittleBigPlanet」などのように共同プレイできるソフトの場合、
家族同士で共同プレイして、そのクリアデータをもう一人のアカウントに移すことで、再度最初からプレイせずとも双方がクリア特典を得ることは出来ますよね。

以前の「PlayStation Home」では日本アカウントで得たリワードを北米アカウントで使用することも出来たのですが、こちらはACテンペストさんのご指摘通り、いつの間にかダメになっていましたorz
でも「ナムコミュージアム(β)」で得た衣類やサマーハウスはまだ使えてますよv^^←マズいかしら;

書込番号:11197189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件

2010/04/09 23:20(1年以上前)

耀騎さんレスありがとうござます。

>例えば「バイオハザード5」や「LittleBigPlanet」などのように共同プレイできるソフトの場合、家族同士で共同プレイして、そのクリアデータをもう一人のアカウントに移すことで、再度最初からプレイせずとも双方がクリア特典を得ることは出来ますよね。

あー!そうですか!?そういう反映のしかたがあるんですね!!やっと得心がいきました。

ついこの間バイオのオルタナティヴver.を手に入れたばかりなので早速試してみます!!ありがとうございました。

>でも「ナムコミュージアム(β)」で得た衣類やサマーハウスはまだ使えてますよv^^←マズいかしら;

ああ、あれはそうやっててにいれていたものですか?見かけて羨ましかったのですがね。

でも年季は入ってるけれど昔からのヘタレゲーマーの私ではナムコミュージアムで高得点は無理だしなぁ(泣)

話はそれますが、ナムコミュージアムはコンテンツの追加はないのですかねぇ。PS版には入らなかったディグダグ2とかダンシングアイズとか入れて欲しいんですがねぇ...




書込番号:11211028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

修理に出した場合

2010/03/25 16:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

多分赤ランプ点滅・電源ONにしても緑→黄→赤になって消えるので基盤交換になると思うのですが  

その場合 アカウント・ゲームアーカイブス・課金アイテムはどうなるのでしょうか?


またHDDに写真・音楽・動画・セーブテータが入ってますが 普通に考えて基盤交換だとHDDのフォーマットが必要ですよね?    データの復旧等は無理なのでしょうか?


またゲームのディスクが入ったままですが、修理に出して紛失されたりはしないですか?

書込番号:11139145

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY+さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/25 22:30(1年以上前)

つい一昨日自分の20GBのPS3も同じ症状になりました
YLoDとかいうらしいですね

ソニーに問い合わせたところ送料無料で確か9,850円あるいは16,800円費用がかかると言われました
恐らく16,800円です

ソフトのケースも一緒に送付するよう言われたのでソフトは取り出してもらえるようです

アカウントはわからないですが、PS3を初期化した友達のアカウントが変わっていたので恐らく変わる。というより自分も変わってしまうだろうと覚悟しています


ちなみに自分はあと一歩で修理をお願いするところだったのですが
結局分解してソフトを取り出し、新型を購入することにしました

故障は本当に辛いですね

書込番号:11140730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 02:40(1年以上前)

課金情報はアカウントに紐付けされてるので消えませんよ。
ゲームなどは再ダウンロードすればいいです。
アカウントはサーバーに保存されてるので入力しなおせば元に戻ります。
セーブデータや写真などHDD内に保存されているものはすべて消えます。

4度基盤交換してますが毎回元に戻せてます。

書込番号:11141949

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリー(大容量)使用可否について

2010/03/24 23:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:274件

SDメモリ系で大変初歩的な質問をさせていただきます。

SDメモリ(2GB)は正常に動作しますが、SDHC(4GB)は認識しません。
1.SDHCは本器は使用不可なのでしょうか
2.今後SDXC等大容量がリリースされますがソフトバージョンアップ等で
  使用可になるのでしょうか?
  (なおバージョンは最新版になっております)

以上よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:11136204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/25 06:42(1年以上前)

私の所有機はSDHC 8GBを認識していますよ。

書込番号:11137398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/25 08:26(1年以上前)

60GB初期モデルですが、あやしいSDHC32GBにセーブデータの保存できてます。

書込番号:11137577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件

2010/03/25 19:47(1年以上前)

口耳の学さん
よろずや平四郎さん 

早速の情報ありがとうございました。当方のオペレーションミスでした。
ご両人様情報を頂き本器(60GB旧モデル)はSDHC対応OKであることを確信し

操作を検証しました。 SDHCの中身データはホルダ複数あり、その中に写真データが
入っています。PS3画面でSDHCアイコンを押下した結果「写真データがありません」
表示になったため、本口コミに質問した次第です。

・すべての情報>写真ホルダー>写真データの手順でOKでした。単純当方のオペミスです。
 お騒がせいたしました。改めて情報御礼申し上げます。

<罪滅ぼしに当方の旧PS3 60GB情報です>
・購入後約3年以上稼働ですがトラブルなしです。
・使用目的 (過去ゲーム主体だった)
1.SACD(最近エソテリックSACD購入したためあまり使用しない)
2.DVD アップコンが優秀のため専用DVDレコーダより本器を使用。
3.BD  使用はこれが主体。(画質、質感GOOD)
  <最近の軽微なトラブル>
・再生すると時々画面がフリーズ、ただし音声は出力OK
 対策;クリーナ(湿式)実施でGoodになった。
・周囲温度上昇の季節に向け温度対策:
 対策1;過去ミニファンを付けたがあまり効果がない。現在使用してない。オプンスペース
     で縦置きがよい。ただし騒音は覚悟。(専用SACD購入はこの要因のため)

4今後の方向感;各種機能追加がダウンロードで機能アップ可能機器であり、
  時代の流れに合ったエンタープライズサービスをどこまで追求できるものか
  検証するのも楽しみであり本器60Gモデルを継続使用のつもりです。

                        以上 お粗末でした。
   
 

書込番号:11139904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

壊れたのでしょうか?

2010/03/21 03:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:6件

先程ゲームのウイニングイレブン2010をやっていたところ突然電源が落ち再度電源を入れてもすぐに電源が落ちてしまいます。
さらにディスクが出てきません。 衝撃的です。
過去の書き込みを見ても故障の可能性が高いのかとかなり落ち込んでいます。

1.修理に出した場合どのくらいの期間がかかるのでしょうか?

2.修理に出すとセーブデータなどはフォーマットされてしまうのでしょうか?


バックアップを取ってないため非常にキツイです。これは自己責任ですが。

3.HDDを外したりしてパソコンにつなげたりして、バックアップを取ったり、データを抜き取ることはできないのでしょうか?


過去の書き込みを見ると修理に出してディスクだけ取り出しても¥6000程かかるようなことが書かれていました。
今となってはPS2のゲームをほとんどしていません。

4.すべてのデータ(写真、セーブデータ、トロフィ、ストアでダウンロードしたゲーム、画像)が残らないのでしょうか?


さらに¥16800程かかる修理になるようなら新品を購入してソフト(ウイイレ)を中古で購入した方が良いのか悩んでいます。


修理の場合PS3の電源が入らないため自動サインインの設定のままです。

5.これはどうなるのでしょうか?大丈夫なのかな?



いろいろ質問してしまいましたがどなたかわかる方、わかる範囲でよろしくお願い致します。

書込番号:11116796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 04:06(1年以上前)

修理に出す事を前提に質問を列挙しているところを見ると、タイトルの「壊れたのでしょうか?」はスルーして良いのですね。(再現性、エラー警告ランプの有無、エラー種別ランプの有無について一切触れていませんし)

書込番号:11116856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PlayStation@CS 

2010/03/21 04:10(1年以上前)

実際に症状を見ていないので、望みがあるかどうかは分かりませんが

http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html

こちらのページの手順に従って「セーフモード」で起動した後、リンク先の2・3・4を順番に試してみて下さい。
「セーフモード」ですら起動しない、4を試しても治らない場合でも故障箇所によってはHDDの中身は生きる場合がありますし、これは問い合わせたり見せたりしないと何とも言えないかな。

また、以下の手順で強制的にディスクを取り出すことが出来ます。
(故障によって、取り出せない場合もある)

http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/ps3_21.html

書込番号:11116858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/21 04:23(1年以上前)

16800円修理はメイン基盤交換なのでHDDのデータは全消去されはしてないですがHDDのデータは基盤のIDで管理されているので他の機器では読み取ることさえ出来ません。
要は全消去と同じです。どちらにせよこの修理の場合HDDの初期化を承諾しないと修理してくれません。

電源故障の可能性もあるのでSCEに修理に出すしかないですよ。

書込番号:11116870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/21 10:07(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

セーフティモードを試してみましたが出来ませんでした。
押し続けるとすぐに「ピピピッ」という音が鳴り赤色が点滅状態になります。それでも押し続けても反応はありません。

さらにディスク取出しも出来ませんでした。

書込番号:11117548

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/21 12:36(1年以上前)

ご愁傷様

書込番号:11118156

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/21 13:05(1年以上前)

赤ランプが点滅する故障は多いですね
メイン基盤の交換になるので16800円かかります
ディスクの取出しのこともありますのでサポートセンターに電話して詳しい修理内容と金額を聞いてみましょう
修理金額が高いなら買い換えた方がいいかもしれませんね

書込番号:11118261

Goodアンサーナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/21 13:17(1年以上前)

この場合はディスクの取り出しを含めて16800円です。

書込番号:11118313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/21 13:52(1年以上前)

疑問符(?)をつけてスレ主さん自身が故障を憶測で断定せずに、故障だった場合の状況を質問しているので、表題は有効ですね。
某氏はPS3は故障しないと思いたいのでしょうがね。

書込番号:11118430

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/21 13:57(1年以上前)

>某氏はPS3は故障しないと思いたいのでしょうがね。

毎度の事ですww

書込番号:11118452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2010/03/21 19:38(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

サポートセンターに電話したところやはりメイン基盤交換になると言われ¥16800かかるという返答でした。

ディスク取り出しはその金額内で別途金額が発生することはないと言われました。

修理ですのでデータは初期化されるとのことでした。

自動サインインの解除は起動しないのでそのままお送り下さいという回答でした。

バックアップが非常に重要なことと改めて知らされた感じです。
今後は修理から戻ってきたらバックアップをとるように心がけたいと思います。

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:11119794

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/21 21:58(1年以上前)

今更ですが、
「基盤」→「基板」
ですね。

書込番号:11120506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 22:18(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん 

> 某氏はPS3 は故障しないと思いたいのでしょうがね。

そうなら、警告ランプの有無や、種別ランプ無についての書き込みを促したりしませんよ。先入観に凝り固まるのは百害あって一利なしですよ。(故障しないってなんだ[爆])

書込番号:11120652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 22:21(1年以上前)

少なくともスレ主さんは分かったようで、故障時の状況を説明してくれましたね。

書込番号:11120675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 22:29(1年以上前)

白銀姫さん 

> 赤ランプが点滅する故障は多いですね

赤ランプ点滅が単なる総合エラー警告です。間違えないで下さいね。
最新のマニュアルを見て下さい。他の警告ランプは無いはずですよ。

書込番号:11120726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング