プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ps3 60gb 壊れちゃいまいた。

2010/02/18 02:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

この前三ヶ月前にps3のソフトだけ読み込まなくなってしまい(ps2 dvd 以下は普通に見れます)
思い切って初期化フルフォーマットした所ps3のソフト読み込みまして 遊んでいた所
昨日遊ぼうと電源付けた所またps3ソフトだけ読み込まなくなってしまい 思い切ってまた初期化した所 一回だけ読み込んで それからまたps3ソフト読み込まなくなりました。海外で日本仕様をつかっているためソニーさんにも出せる状況でなくて ハードディスク交換で直ると知り合いにききましたが 本当の所 ハードディスク買って使えなかったらショック多きので 詳しく分かる方おしえてください。

書込番号:10958887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/18 02:44(1年以上前)

こんばんは、

どちらかと言うとディスクドライブ系のトラブルのようですが。

「ハードディスクの交換で直った」と私も聞いた事があります、…がそれにはなんの根拠もありません。

バックアップ取ってHDDをフォーマットしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:10958912

ナイスクチコミ!3


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 02:54(1年以上前)

返信ありがとうございます
ですが すいません。
あんまり私 知識がないので
バックアップ取ってHDDをフォーマットってどうやればいいですか?

書込番号:10958930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/18 03:38(1年以上前)

1、バックアップは、

まず今PS3の使っているHDDの容量に合うUSBメモリーかHDDを用意します。
これらをPCのフォーマッターでFAT32でフォーマットします。

次にPS3のXMB(最初のメニュー画面)の「設定」→「本体設定」→「バックアップユーティリティ」→「バックアップ」を選択します。

バックアップに要する時間は使っている容量によりますが、60GBのHDDでしたら2時間位で終わるかとおもいます。

2、HDDフォーマットは、

「設定」→「フォーマットユーティリティ」→「ハードディスクのフォーマット」です。


3、バックアップデータを戻す時は、

バックアップユーティリティの「リストア」でできます。

書込番号:10958989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/18 03:45(1年以上前)

バックアップする時ゲームデータや再度インストール出来るデータなどは削除しておくとバックアップに使うUSBメモリー(HDD)や時間は少なくすみます。

書込番号:10958993

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 03:51(1年以上前)

さくさくさん 夜遅くありがとうございます。
まずは記憶させる物が必要なんですね。何にもお家になさそうです。今日は出来なさそうですね
それで質問ですが PCのフォーマッターでFAT32でフォーマットていうのが分かりません。
あとps3には もお初期化をしので 買ったときと同じ状態で残したいデータもないのですが バックアップってとらないとだねですか?

書込番号:10959002

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 03:55(1年以上前)

i pod 60gbじゃあ駄目ですよね?

書込番号:10959004

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 03:58(1年以上前)

後pspもありますがつなげても代用にできませんか?2gb空きがあります。

書込番号:10959005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/18 04:07(1年以上前)

そうですか、データが無ければバックアップは必要ないです。

何とも言えませんが、すでに初期化されているとするとHDDを交換しても直る可能性は少ないかとおもわれます。

現在海外で使用されているとの事ですが、日本の知人かご家族経由で点検、修理などを検討されてみてはどうでしょうか。


☆同じ症状で直った方いらしたら対処方など書き込みお願いします。

書込番号:10959011

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/18 04:25(1年以上前)

さくさくさんありがとうございました!
私のような状況から直ったかた ぜひ教えてください。
とても困ってます、

書込番号:10959025

ナイスクチコミ!0


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/18 07:14(1年以上前)

セーフモードで改善しないならハードに問題ある可能性が高いので自分であれこれやることで更に悪化させるだけです。
新しいの買って、今のが修理に出せる状況になるまで保管するしかないね。

書込番号:10959169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/02/18 09:32(1年以上前)

現地のSONYに相談するか、言語の壁があるなら日本のSONYに相談してみるとか。
「自分たちのところを通った個体でないと修理してやらない!」みたいな対応は国内の特殊事情だから現地法人があるなら対応してくれると思うんだけど。

法律に反する地域に持ち出してるならヤブヘビですけど、、、

書込番号:10959462

ナイスクチコミ!2


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/18 21:37(1年以上前)

話を読んでいたら、どうも不具合箇所は、HDD(ハードディスクドライブ)部分よりも、PS3のBD-ROMディスクの読み込み不良ですから、光学ドライブ(DVD/BDドライブ)部分の故障の可能性の方が高いですね…。

恐らくバックアップを取って、HDDを交換出来たとしても症状は変わらないと思われます。
まだ可能性として残っているのが、光学ドライブのピックアップ部分が内部に埃等の混入により、汚れてしまっていて、上手く読み込めなくなっているだけかもしれませんので
(失礼ですが、機械音痴のスレ主さんが、発売されてからかなり日が経つPS3/60GBをメンテナンスを定期的にしていたとは到底思われませんので…)
お住まいの海外にもそれなりに大きい家電・量販店があるでしょうから、オーディオアクセサリー売り場等に置いてあると思われる「CD/DVDクリーナー」または「CD/DVD/BDクリーナー」の湿式(クリーニング液を注入するタイプ)の方を購入して、PS3本体のピックアップ部分を綺麗にクリーニングしてみて下さい。

これだけで簡単にまた読み込めるようになる可能性があります。(ただし私からの保証は出来かねますが…)

このクリーニングでも読み込み不良が直らない場合は、現地のPS3の取扱い販売店さんに相談してみるか、SONYの現地法人があれば、そこに相談されてみれば、預かって修理可能かもしれませんし…。
更に現地での修理まで不可能でしたら、今のPS3は日本に帰国されるまでは(日本で修理出来るまでは…)PS2のゲーム専用機として使って、現地では安くなった新型PS3をもう一台購入するしか方法がないと思います。

書込番号:10962295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/19 01:54(1年以上前)

クリーニングは使っています。
やっぱり修理に出さないと駄目そうですね。
残念です。

書込番号:10963669

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/19 02:18(1年以上前)

タコダさん 本当にありがとうございます。
もお一度駄目元でbdクリーニング何回かやってみました ところ読み込みました。
相当汚れてたようです。月一じゃ足りなかったみたいです。月3回くらいがいいのかも。。。
今後きおつけて まめに掃除したいとおもいます。
しかし40時間やったff13の初期化で消してしまい 今日からまた初めからです。でも遊べるようになってよかったです。
DP.JOPさんムアディブさんもありがとうございまた。

書込番号:10963710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 12:58(1年以上前)

逆にクリーニングは寿命縮めますよ。

書込番号:10964956

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/20 01:52(1年以上前)

ガーン。。。
じゃあ、どうしたらいいですかね?

書込番号:10968083

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/20 12:07(1年以上前)

埃を取るのが目的なら、
エアブローが良いと思いますよ。

書込番号:10969555

ナイスクチコミ!1


スレ主 chaoringoさん
クチコミ投稿数:10件

2010/02/21 03:43(1年以上前)

エアーブローってなんですか?

書込番号:10973812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/21 04:43(1年以上前)

レンズクリーナーはブラシでレンズを磨いて綺麗にする物ですのでそれによってレンズに傷が付いたり焦点がズレたりするリスクがあります。
よってメーカーではレンズクリーナーの使用は推奨していません。

「エアブロー」とは空気のスプレーみたいな物です。それでブルーレイドライブのレンズの汚れや埃を吹き飛ばそう、という物なんですが…。
現在正常な動作をしてない物を正常に直す物ではないのでこれまでの回答からの結論をいうと、そのPS3は修理をするのが妥当だとおもいます。

書込番号:10973885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDの増設について

2010/02/17 21:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 SONY+さん
クチコミ投稿数:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

20GBのPS3を使用していて、ここ半年ぐらいゲーム以外の用途で使用していたのですが、これからゲームを再開しようと思います
ですがHDDが20GBではあまりに足りないのでtoruneとセットで250GBのPS3を購入しようと思います
それでもtorune発売までまだ一月ありますし、今のPS3も使わなくなるわけではないのでHDDの増設を検討しています

そこで質問ですがPS3に内蔵出来るHDDというのは相場はいくらぐらいでしょうか?100GB程あれば十二分だと考えます
家電量販店へ行けば購入可能でしょうか?
PS3のセーブデータを移す手だては皆無でしょうか?

どなたかアドバイスを下さい

書込番号:10956957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/17 21:30(1年以上前)

>そこで質問ですがPS3に内蔵出来るHDDというのは相場はいくらぐらいでしょうか?
http://m.kakaku.com/pc/hdd-25inch/
こちらから調べられます。


>家電量販店へ行けば購入可能でしょうか?
元々「PC内蔵用」の「2.5インチHDD」を使っているので、
大抵の製品が使えます。

インターフェースの種類が「SATA」というモノを選んでください。
 <「IDE」というのは使えません。


最近では、同じサイズの「SSD」というのが有り、
HDDより高いですが、レスポンスが非常に速いモノが有ります。

書込番号:10957101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/17 21:30(1年以上前)

こんばんは。

>そこで質問ですがPS3に内蔵出来るHDDというのは相場はいくらぐらいでしょうか?

????。
ここはどこですか?天下の価格コムですよ。
家電量販店などの実店舗に比べれば安いですが目安にはなりますよ。
参考までに、私は先月に500GBのHDDに入れ替えました。価格は実店舗のPCショップで7千円チョットでしたよ。

>PS3のセーブデータを移す手だては皆無でしょうか?

コピー可のセーブデータはUSBメモリなどで簡単にバックアップができます。
コピー不可のセーブデータはPS3の『バックアップユーティリティー』を使いバックアップをする必要があります。これを行うにはFAT32でフォーマットされてバックアップに必要な容量があるUSB接続のHDDかUSBメモリ等が必要です。

書込番号:10957104

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 SONY+さん
クチコミ投稿数:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/02/17 21:43(1年以上前)

お二方とも参考になります
ありがとうございます

HDDの相場を質問に入れるのは軽率だったかもしれませんが、どの型?のHDDが合うのか自信がなくて質問させていただきました

セーブデータの件ですが、バックアップはUSBメモリを用意すればPS3の操作でバックアップ可能でしょうか?
それだと例えば友達の家にUSBにセーブデータをバックアップして持って行き、友達のPS3でプレイ途中からプレイすることが可能でしょうか?

書込番号:10957197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/17 22:17(1年以上前)

>セーブデータの件ですが、バックアップはUSBメモリを用意すればPS3の操作でバックアップ可能でしょうか?
>それだと例えば友達の家にUSBにセーブデータをバックアップして持って行き、友達のPS3でプレイ途中からプレイすることが可能でしょうか?

コピー可能なセーブデータでは出来ます。
[XMB]-[ゲーム]-[セーブデータ管理]の中にPS3のセーブデータはあります。
コピー可能かどうかもそこでわかります。

ただし、コピー不可のセーブデータを『バックアップユーティリティー』でバックアップをとっても他のPS3へは持って行けません。
『バックアップユーティリティー』はPS3の中身をまとめてバックアップをとります。個別でのバックアップはできません。

また、別に『データ転送ユーティリティー』と言う機能もあります。
バックアップしても他のPS3へ持って行けないデータも移動する事ができます。
これは買い替えなどでデータを移すときに使用する機能です。

書込番号:10957461

ナイスクチコミ!2


スレ主 SONY+さん
クチコミ投稿数:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/02/17 22:20(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさんありがとうございます

これで安心してHDDの購入に踏み切れそうです

書込番号:10957484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/17 23:47(1年以上前)

PCとインターネット環境が有ると、
「PS3のオンラインマニュアル」が見れるのですが..._| ̄|○

「バックアップユーティリティー」
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/backuputility.html


「データ転送ユーティリティー」
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/transferutility.html

書込番号:10958167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/02/18 10:40(1年以上前)

もう見てないかもしれないけど、厚みが違うと入りませんのでそこだけはよく確認してくださいね。

書込番号:10959639

ナイスクチコミ!2


スレ主 SONY+さん
クチコミ投稿数:34件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/02/21 10:32(1年以上前)

先日PCデポでHITACHI製のHDD160GBを5,980円で購入し、お陰様で無事に交換出来ました

交換の際ネジが固くて焦りましたが、ペンチでなんとかこじ開けました

皆さんのアドバイスで気持のいい買い物が出来たと思います
ありがとうございました

書込番号:10974614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

ゲーム・BD・DVDから、戻って、XMB画面が表示されると、もろにフリーズします。
起動直後も同じく・・・このような症状が頻発しています。

それなのに、三度目の修理送りでは、約三週間も待たされて、症状が再現出来ないとの事で修理されずに戻ってきましたが、今も、症状は、現在進行形です。

サポートが主張するには、テレビとの間にアンプなどの機器が繋いで有るのが原因ではないか?テレビと直接繋いで症状が出なければ、本体には、異常は無く正常だと主張してくるのです!

又、音楽再生時、光デジタルでアンプから音を出すと音飛びする事が有るんですが、相性の一点張りでかたずけられてしまいます。(HDMI時正常)

テレビ:EXE LT-42LH805 アンプ: TX-NA807 HDMI:ベルキン 光デジタル:Glass Black

※初期化してリストアしても全く改善しません!

書込番号:10940020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/14 15:52(1年以上前)

>起動直後も同じく
補足:本体起動

書込番号:10940052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/02/14 15:53(1年以上前)

質 ??愚痴?

書込番号:10940057

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/14 16:01(1年以上前)

こんにちは。

サポートの指示通りTVと直接つないだら改善したのでしょうか?

音声出力の設定は見直しましたか、ミュージック設定-出力周波数を48kHzにしても音とびしますか。

書込番号:10940092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/14 16:07(1年以上前)

あと、ケーブルの交換は試しましたか?
HDMIケーブルの交換、D端子ケーブルやその他のケーブルへの交換でどうなりますか?

書込番号:10940128

ナイスクチコミ!4


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/02/14 17:20(1年以上前)

>テレビと直接繋いで症状が出なければ、本体には、異常は無く正常だと主張してくるのです!
当たり前です。
どうしてアンプの不具合だと考えないんですか?

>光デジタルでアンプから音を出すと音飛びする事が有るんですが、相性の一点張りでかたずけられてしまいます。
これも当然です。他のアンプやケーブルで試してみましたか?

書込番号:10940463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/14 17:24(1年以上前)

テレビに、直挿しでもフリーズしますしD端子でも同じです。

>出力周波数を48kHzにしても音とびしますか。

たぶん、発生してたと思います。

書込番号:10940481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/14 17:32(1年以上前)

>テレビと直接繋いで症状が出なければ、本体には、異常は無く正常だと主張してくるのです!
当たり前です。
どうしてアンプの不具合だと考えないんですか?

アンプのメーカーにも問い合わせしたからです。

>光デジタルでアンプから音を出すと音飛びする事が有るんですが、相性の一点張りでかたずけられてしまいます。
これも当然です。他のアンプやケーブルで試してみましたか?

DVDプレーヤーやパソコンなどと繋いでも、全く症状が出ませんしアンプは、一台しか有りません。

書込番号:10940519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/14 17:45(1年以上前)

そもそも、基板交換される前は、起こっていなかった症状です。

それに、自分で動作検証させられているのです。

書込番号:10940575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/14 17:58(1年以上前)

何故、PS3とTVの間にアンプを入れるとフリーズの原因になるのか、私には解りません。
実際スレ主さんはアンプを外してもフリーズしているのですから、そこをサポートに
主張すべきだと思います。
TVやアンプは出力される側なので、フリーズはPS3本体に原因があると私は思いますが。

書込番号:10940631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/02/14 18:34(1年以上前)

フリーズの件は、ここで質問したところで埒が明きませんよ。

再度修理に出すか、我慢して使い続けるか、PS3自体を買い換えるかの
いずれかの方法しかありません。

音飛びの件は、機器・ケーブル間の相性の問題が無きにしもあらずなので、
別ブランドのオプティカルケーブルを買って試してみてはどうですか?

問題解決の糸口を掴む為には、多少の出費は止むを得ないと思います。

書込番号:10940829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/02/14 18:36(1年以上前)

そこまで確認して症状が出るならPS3の故障の可能性が高いですね。
サポートに再度症状を説明して修理してもらうか、自宅にきてもらい症状を見てもらうしかないですよね。

書込番号:10940847

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/14 18:51(1年以上前)

PS3内蔵HDDの読込み不良もあるかな?
セーフモードは試されましたか?
http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html

書込番号:10940917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2010/02/14 19:00(1年以上前)

>※初期化してリストアしても全く改善しません!
と書き込まれてましたね。セーフモードじゃ駄目のようですね。

書込番号:10940971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/14 22:15(1年以上前)

皆さん有難う御座います。
書き忘れていたことが有るので補足します。

>又、音楽再生時、光デジタルでアンプから音を出すと音飛びする事が有るんですが、相性の一点張りでかたずけられてしまいます。(HDMI時正常)

ゲーム・BD・DVD・HDDの動画では、発生せずに音楽再生のみ発生。

>サポートが主張するには、テレビとの間にアンプなどの機器が繋いで有るのが原因ではないか?テレビと直接繋いで症状が出なければ、本体には、異常は無く正常だと主張してくるのです!

テレビに繋ぐケーブル以外は、全て繋がないで、抜いてと言われました。

アンプのメーカーは、PS3の問題との回答で、SCEJのサポートに伝えても一歩も引かずほぼ前回と同じ回答で埒があかないです。

結局、テレビだけに、繋いで、動作検証して、最終的に異常が発生し解決出来なかった場合にやっと、動作検証修理で対応するとの事なのです!

書込番号:10942205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/15 07:51(1年以上前)

音楽というのはCDもしくはPS3のHDDに保存してあるものでしょうか?
それともPCなどに保存してあるものをメディアサーバー経由で再生しているものでしょうか?

メディアサーバー経由のものならPC ルーター LANケーブルなどの不具合も考えられます
私の場合メディアサーバー経由のものが音飛びしたり止まってしまったりした原因はPC側にありました

書込番号:10943942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/15 10:34(1年以上前)

>結局、テレビだけに、繋いで、動作検証して、最終的に異常が発生し解決出来なかった場合にやっと、動作検証修理で対応するとの事なのです!

もっともな意見だとおもいますよ
アンプの方も修理出してみたらいいのに、サポートに聞くだけで終わるとか
(ちょっと省略して書いてないのかもしれませんが)その点がわかりません
とりあえずTVだけに繋いでも症状が発生すると書かれているので
再度修理にだしてみては?
動画が取れる環境だったらそれも一緒に添付すれば
”サポセンで確認できないといってますが自宅ではこのようになります”
の証明になるでしょうね

書込番号:10944362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/02/25 14:29(1年以上前)

オンキヨ―の方に家に来てもらい、再現する症状を見てもらった結果、PS3が、原因の可能性が高くアンプの可能性は、かぎりなく低いとの結果になりました。

CDでもHDDでも光デジタルケーブル経由の176.4KHzの音楽再生で音飛び無音発生。

ケーブルを変えたら大幅に減少したが頭がとぶなど症状はゼロでは無いがケーブルに問題が無いとも言い切れないがPS3だろうとの事。

フリーズが、アンプ経由で多く発生する様になるのは、おかしいとのこと(ヘン)

そもそも、アンプが壊れること自体滅多に無くほとんど修理などは、おこなっていないそうです。

光デジタルケーブルのサポートに電話して聞いてみるも、通常の接続使用でその様な症状は聞いた事は無く、もし有るとしたら断線などで最初から音が出ないから最終的に結果としてケーブルに問題が有る可能性は低いとの結果。

オンキヨーの方は、解決しなかった場合、電話をくれればPS3(他の60GB)で検証して見てくれるとの事。
ケーブルのメーカーも176.4KHz(PS3では無い)でケーブルの検証は、してくれるそうです。

気が向いたらPS3をSCEに4回目の修理に出そうと思います。

で、戻って来たら書いて有る結果をここに書き込もうと思います。

書込番号:10996370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/05/16 09:06(1年以上前)

今さらなのですが、結果を

閏年バグ発生の前後で、音以外何故か殆ど出なく成り改善!?

不具合などの問題を起こす怪しいのが、Life with PlayStation で削除した。

どうやら、HDDに入れて有るデータやプログラムが問題を起こすようで、大量に入れて有ると不安定に成る?

外付けHDDを繋いでおくと起動が遅くなる。

音に関しては、どうやらタイプ3に問題が有り、タイプ1・2ではほぼ出ない。

外付けHDDを繋いでおくと音以外、症状が出なくなり検証等々疲れるし時間もったいないしストレスたまる、なので嫌になり様子見で3月以降普通に使用し、4月の下旬にHDDの動画再生中に緑→黄色→赤点滅→電源が切れる故障(2回目、前回はディスク)で基盤交換に!

ゴールデンウィークにPS3が、無い状態に(T_T)

書込番号:11366524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 恵まれている事を自覚しましょう 

2010/05/16 09:12(1年以上前)

                  
   
        上記レスで、アップロード出来なかったので、ここに画像を

書込番号:11366542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 CFL54さん
クチコミ投稿数:17件

RX-50に保存されたハイビジョン画像をWZR2-G300Nを無線親機に、WLI-TX4-AG300Nを無線子機にしてPS3を接続して再生しようとしました。SR画像の場合は問題ないのですがDR画像では音飛びして満足に見ることができません。WLI-TX4-AG300Nはx1とx2の通信速度が選べるのですが、倍速のx2にしてもあまり変化はありません。

通信速度の問題だと思うのですが、無線をもっと高速にする方法はありませんでしょうか?WLI-TX4-AG300NにPCを接続してスピードテストにかけると約25Mbpsほどです。回線はFHHT(USEN)です。

有線接続にすればよいのはわかるのですが現状では無線でしか接続できません。
アドバイスをいただけますでしょうか?

書込番号:10925105

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2010/02/11 22:03(1年以上前)

APの無線チャンネルを変更、APと子機の位置を変えてみる、APのアンテナの方向をかえるくらいだと思いますww

書込番号:10925416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5 PlayStation@CS 

2010/02/11 22:29(1年以上前)

その親機は、無線周波数が2.4GHz帯しか利用出来ないため、周りの環境に影響を受けている可能性もあるので、5.2GHz帯(電波干渉に強い)を使用出来る製品に無線ルーターを買い換えると、安定&高速化する可能性もあります。
バッファローの製品でどれが5.2GHz帯に対応しているかなどはよくわかりません。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100208_347748.html
ちなみにNECからようやく、親機&子機11n対応+5.2GHz帯対応が出るので、自分はこれに買い換えを検討していたりします。

書込番号:10925650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/02/11 23:27(1年以上前)

>WLI-TX4-AG300NにPCを接続してスピードテストにかけると約25Mbpsほどです。
インターネット(外)までの速度で25Mbpsなら、
家の中だけを考えれば、問題無い速度だと思います。

他の方も仰るように、「電波状態が安定しない」可能性が有るため、
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/router/whrg/chapter118.html
を見て、チャンネルを「自動」にして、
親機と子機の再起動を行って下さい。
 <「接続設定」をする必要は有りません。



ちなみに...
「WLI-TX4-AG300N」は、
「イーサネット(Ethernet)コンバーター」であり、
「インターネット(Internet)コンバーター」では有りませんm(_ _)m
 <また、そのような製品は有りません(^_^;

「インターネット」は、家の外の世界(ネットワーク)です。
 <家の中のことを「ホームネットワーク」「ローカルネットワーク」などと言われます。
「イーサネット」は、「LANケーブル」を利用する「有線LAN」という意味(規格)です。

書込番号:10926089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2010/02/11 23:45(1年以上前)

LAN端子用無線子機設定ツール

CFL54さん こんばんは。

LAN端子用無線子機設定ツールを使ってWLI-TX4-AG300Nの接続状況を確認してみてください。
LAN端子用無線子機設定ツールは、リアルタイムでWLI-TX4-AG300Nのリンク速度(通信速度)と電波強度をモニタリングできますので、”アイドリング”時とDR画像を再生した”負荷”時で変化があるか確認できます。
通信速度が100Mbps以上確保されていれば問題は無いと思いますが、50Mbps程度以下ならDR画像はまともに再生できませんので、皆さんのアドバイスを試していく必要があります。
過去レスですが、役にたてば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010956/SortID=9234554/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%BD%82%B1%82%BD%82%B1%82R

書込番号:10926192

ナイスクチコミ!0


スレ主 CFL54さん
クチコミ投稿数:17件

2010/02/13 15:22(1年以上前)

D2XXXさん、アドバイスありがとうございます。早速試してみます。

0とんちゃん0さん、バッファローの5.2GHz帯の製品も検討してみます。アドバイスありがとうございます。

名無しの甚兵衛さん、無線チャンネルは自動設定になっているのですが、ためしに他チャンネルでやってみます。
>ちなみに...「WLI-TX4-AG300N」は、「イーサネット(Ethernet)コンバーター」であり、
すみません、あまり良く理解していなくて記載していました。これ以外にもFHHT→FTTHでした。

たこたこ3号さん、アドバイスありがとうございます。ところで無線で50Mbps以上出ることがあるのでしょうか?ネットで無線の速度を調べるとそれほど早くない・・・という投稿が多く、あまり期待は出来ないのかもれませんが。

皆様から教えていただいた点をまず試してみます。



書込番号:10934069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネ発売に向けて

2010/02/11 02:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

3月のトルネ発売までに、
PS3発売当初から使用している初期型の60GBから500GBに換装しようか、
外付けHDD1TB〜を購入するか考えています。

500GBに換装した際、実質容量が400GB程度になるというのを目にしたことがあります。
今現在HDDは削除しつつのぎりぎりで使用しています。
そうなると、現在のデータすべては移行できないとしても、
350GBくらいまで減り、今後もゲーム等で使用すると見込んで残り300GB。
残りはトルネに回すとして6GB/1hで計算すると、
50時間程度までしか録画できなく、ちょっと悲しいです。

そこで質問ですが、500GBに換装するだけで本当に実質400GB程度まで喰われるんでしょうか?
それとも今までのデータを移行しておよそ400GB程度なんでしょうか?

たった100GBですが判断材料にしようかと…
どちらも買うのが一番幸せな選択なんですが(==

書込番号:10920856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/02/11 02:44(1年以上前)

100GBの差なら、あまり気にすることも無いですよ

録画するなら、外付け1GBで良いと思いますが
普通のレコーダーなんて、500GB違えばぼったくりと言えるほどの値段差ですので・・・
それか今は500GBにしといて、1GBが値下がりしたら外付け増設するとかどうですか?

書込番号:10920874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/02/11 02:57(1年以上前)

本当は1GB=1×1024×1024×1024Bなのですが
HDDの容量は1GB=1×1000×1000×1000Bで計算されており
500GBのHDDがそもそも約465GBしかありません(詐欺かよw)

そこからPS3のシステムに回される部分を引くと400GBになります

HDDにインストールしたゲームをしている時に内臓HDDで録画すると
ロードが遅くなるので、録画は外付けにしたほうが良いと思います

書込番号:10920905

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/02/11 14:06(1年以上前)

>今現在HDDは削除しつつのぎりぎりで使用しています。

って事が書いてるので
とりあえずHDD交換したほうが残り容量気にする必要がなく楽ですよね
交換してみてはいかがですか?

書込番号:10922795

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

2010/02/13 14:56(1年以上前)

遅くなりました。

様子見ということで、換装してから改めて考えることにしてみます。
ただデータすべてを移行できないのが悲しすぎる・・・

最終的にはどちらも揃えるというかたちになりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:10933955

ナイスクチコミ!0


Juriiさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/02/13 21:58(1年以上前)

私は、torne+バッファローのtorne用外付HDD500Gバイトを買う予定です。
計2万内で考えてます。

書込番号:10936194

ナイスクチコミ!0


S.S.S-Sさん
クチコミ投稿数:33件

2010/02/21 11:49(1年以上前)

1GBのハードディスクはかなり値下がりしてますよ!

書込番号:10974986

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/02/21 17:08(1年以上前)

>1GBのハードディスクはかなり値下がりしてますよ

1TBの間違いですよね?
1GBのハードディスクは探す方が大変な気がするのですが・・。

書込番号:10976261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

トルネ

2010/01/17 15:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:31件

このPS3で対応は可能なのでしょうか?
トルネ自体ソフトでの録画対応に出来るようにするので
感覚的に解釈して、出来るとは思うのですが・・・
近頃ゲームもしていないので、サブテレビ上での録画機として
生き返ると思ったりしていますが
どなたか、回答ヨロシクです^^/

書込番号:10797728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/01/17 15:33(1年以上前)

OKですよ(^-^)

PS3の60GB版はUSBポートが4つあるので、トルネとUSBタイプの外付けHDDを繋げてもUSBポートが余るので良いですよ!

書込番号:10797750

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2010/01/18 09:55(1年以上前)

早々に有難う御座います
ようやく日の目を見れますね^^!
あとすみませんが・・・
この機種での外付USBHDDを繋ぎDLNAのサーバとしての使用は
可能でしょうか?

書込番号:10801792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/01/18 10:44(1年以上前)

クライアントとしては使用可能ですが、サーバーとしてはできません。(内蔵HDDでも)

書込番号:10801928

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2010/01/18 11:24(1年以上前)

これまた・・・早々にありがとうございます
クライアントのみで可能すか
それでも利用価値ありですね
トルネ自体、今後はBSDにも対応するでしょうね
北陸のほうは民放チャンネルが少なくて
BSが無いとテレビじゃないですヨ(笑)

書込番号:10802042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/01/30 07:30(1年以上前)

早々の回答ありがとう御座います
トルネの発売心待ちにしております
・・・1テラのHDDも買いました^^/

書込番号:10859780

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2010/02/01 16:41(1年以上前)

> トルネ自体、今後はBSDにも対応するでしょうね

今回のトルネでは無理でしょ。
トルネ2とか、新しいハードが出ないと。

書込番号:10871880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング