プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(3350件)

このページのスレッド一覧(全352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年1月17日 15:05 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2010年1月14日 19:10 |
![]() |
8 | 10 | 2010年1月28日 01:15 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月23日 21:56 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月17日 07:31 |
![]() |
10 | 8 | 2009年12月15日 14:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
20GBモデルのことなんですが、ノートパソコンにデータ通信カード繋いだだけの状態でPS3をネットに繋ぐことってできますか?初心者なもんですいません。
繋ぐ方法などわかる方がいたら教えてください。
0点

こんにちは。
数日前に同じ内容のスレが120GB版に立ちました。
下記リンク先のスレが参考になると思います。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10783450&guid=ON
参考になったらスレ主さんと情報提供者さんにお礼をお願いします。
書込番号:10797547
3点

わかりやく説明してありました!どうもありがとうございます。早速試してみたいみたいと思います。
書込番号:10797661
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB
初めての投稿ですが宜しくお願いします。
現在新型を新品で購入するか初期型(20GB)を中古で購入するか迷っております。
個人的には非常に初期型の光沢感有るデザインに一目惚れしています。
しかし機能面や不具合等も重視している為、その点では新型の方が良いのかなと思ったりもしています。
もし機能等に関して新型も初期型も大差が無いのであれば初期型を購入しようと検討しています。
購入にあたって何かアドバイスが有ればどんな些細な事でも良いので宜しくお願いします。
0点

初期型と新型では出来る事が多少異なりますので、メーカーHPで確認し、
ご自身にとって大差が有るか無いかを判断して下さい。
例えば「ゲームしかしない。それもPS3のゲームだけ!」と言うのであれば
どちらでも良いかなと思います。
それと、初期型の中古ともなると結構年月が経っていますので、故障する
可能性が新品よりも高いかもしれない、そして保証期間は短いでしょうから
故障した場合は有償だろうなという事は、ある程度覚悟しておいた方が良い
と思います。
後、初期型のデザインに惚れたのであれば、店頭で現物を確認させてもらえる
お店で傷が無い(目立たない)ものを選ぶのが良いと思います。
良品と説明が有っても中古では無傷という可能性は低いのではないかと思います。
書込番号:10782633
0点

rnさん、こんにちは。
初期型である20G、60GはPS2のソフトが遊べるという利点があります。
PS3もさまざまなモデルがありますが、20Gのだけは無線LANが付いていないという点は気をつけて下さい。
よって20Gは、PSPのゲームをPS3を介して通信対戦等ができる「アドホックパーティー」ができません。
あと付属のコントローラに振動機能もありません。(振動が欲しければデュアルショック3を買い足せば大丈夫です)
消費電力も初期型なんで新型より高いです。
価格、デザインも含めどのモデルが一番満足できるかは、本人しかわかりません。
後悔しないよう検討してください。
どのモデルでもPS3のソフトは遊べますし良作も増えてきて楽しめますよー。
書込番号:10782740
0点

両機の違いについて代表的なものを挙げます。
20GB版の新型に対する優位点は、何を措いてもPlayStation2用ソフトに対応していることです。
全PS3のうちPS2ソフトも楽しめるのは、現段階では初期モデルだけです。
そして新型の20GB版に対する優位点は、無線LANの対応とブラビアリンク機能です。
無線LANに関しては20GB版以外の全PS3が標準搭載している機能なのですが、PS3自身がネット接続に使うことも・PSPから無線接続することも可能になります。
ブラビアリンクは、HDMI接続したTVと操作を共有できること???←私は未体験なので詳しい方の書込みを期待してください。
その他 詳細はこちらのリンクからご覧ください。携帯電話用サイトです。
http://www.jp.playstation.com/i/index.html
個人的には、今さら20GB版は薦めません。
その理由は、
・初期モデルの出荷終了から2年経っていることを鑑みると、保証期間切れの中古品以外に入手できるものがないと思われること。
・いまさらPS2ソフトを主用するとは思えないことと、もしもこれからPS2ソフトを楽しみたいのなら安価になっている新品のPS2を購入した方が有益だと思えるこ。
・(これは完全に個人的な意図ですが→)20GB版はPSPとの無線接続による「アドホックパーティforPSP」を楽しめないこと。
・デザインだけなら先代80GB版も初期モデル同様の光沢ボディであること。
書込番号:10782760
0点

こんな早々に皆さんから回答を頂けるとは思いませんでした。一つ一つのレスに感謝致しております。
私自身としては正直金銭的に余裕が無いので故障や不具合があった場合かなり困りますね。
私が主に起用する事は多分PS3のゲームソフト、BD、DVDのこの3つだと思います。
正直PS2のソフトはプレイしないと思いますね。
ネットに繋ぐ事もしたいのですが今の段階では全く未知の世界です。
それととても素人臭い質問なのですが新型、初期型で同じ条件でゲームやBDを再生した場合画質の綺麗さ等は異なるのでしょうか?
書込番号:10783158
0点

初期型と新型の間に40GBモデルと80GBモデルがあるよ。PS2が出来なくて消費電力は少し下がっている。デザインは一緒だと思うけどちょっと違ったりするのかな?
PS2が出来ない分、割安で売ってると思う。 コントローラーも80GBなら振動つき。
薄型はBDのHD音声をビットストリーム出力できるというメリットがあります。ロスレスならデコードに差が出るとは思えないけど、データ量が減ると、、、なんて人にはいいかも。
PS2に拘りがないなら薄型をお勧め。なぜなら機械は新しいほうが、、、
外見は実物見てイマイチと思ってるなら仕方ないけど個人的には薄型の方がオサレだと思うよ。
書込番号:10783236
0点

>新型、初期型で同じ条件でゲームやBDを再生した場合画質の綺麗さ等は異なるのでしょうか?
拙宅は初期型60GB版を使い続けているので実体験ではありませんが、後発モデルのほうが電力消費が減って発熱量を抑えられているので、放熱ファンの回転量が減って騒音が減ったそうです。
画質の違いについては、私はその噂を聞いたことはありません。
書込番号:10784199
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
今60GのPS3(2、3年使用しています)を所持していますが売却して
その金で120Gの新型を買おうと考えております。
スペックの面や利便性などを考えると買い換えは得策でしょうか??
ちなみにPS2はできればプレイできればいい程度です。
下らない質問すいませんホ
0点

あまりメリットがないような気はしますが。
120GBではPS2は遊べませんよ。
書込番号:10714153
0点

お返事ありがとうございますュ
この先今のPS3が故障する
可能性は高いと思います。
その修理代を払ってでも
今のPS3を所持する価値は
ありますでしょうか??
書込番号:10714186
0点

この先の修理代はいくらかかるんですか?ww
書込番号:10714217
1点

いえ、まだ壊れたわけでは
ないんですがみなさんの
クチコミなどを見ていると
そうゆう気がするだけですホ
曖昧な表現ですいません
書込番号:10714230
1点

曖昧と言うかまだ壊れてもいないものをこの先も使って修理代を含めた維持費と下取り交換して新しい物を買ってどっちがとくか何て誰にもわからないでしょww
そもそもPS3がいつフルモデルチェンジするのかもわからないしww
質問自体が誰にも分からないし、応えられない質問ですww
書込番号:10714271
3点

確かにそうですね(-.-;)
しばらくは今の機種に
頑張ってもらおうと思います
ありがとうございましたe~
書込番号:10714283
1点

>いえ、まだ壊れたわけではないんですがみなさんの
まさに、杞憂 ですね。
という私も、追加で新型PS3をいつ買おうかと情報収集中。
書込番号:10716606
2点

正常動作しているのであれば無理に買い換える必要は無いと思いますが、
60Gの買い取り価格は、このところの情勢で行くと下がっていく傾向に
有るように感じるので、気になるなら早めに買い換えてしまうのもひとつ
の考え方だと思います。
書込番号:10716686
0点

>スペックの面や利便性などを考えると買い換えは得策でしょうか??
120GBモデルに買い替えると、ロスレス音声のビットストリーム出力が可能になるメリット、
SACDが再生不可になるデメリット等が生じますが、それが意味を持つかどうかは、スレ主さんの
PS3の使い道や使用環境次第です。
もし純粋にゲーム機として使っているなら、消費電力やファンノイズの低減といったメリットがあるので、
買い替えは全く無意味な事ではない、という事だけは言えると思います。
又、下取り交換すれば、恐らく数千円程度の「お年玉」が貰える事でしょう。
書込番号:10716745
0点

こんばんは!
先日、ps3のHDD20GBが、ゲームソフトを認識しなくなり、PAOという会社を通して、
修理に出しました!
その前に、買い換えるといくらかかるか聞いてみました!
同じ20GBで、38、000円くらい、新型PS3とPS2で43,900円くらい
するので、修理することにしました!
昨日、故障状況と修理金額の連絡があり、レンズ部分交換にて、¥9997円
かかるとのことでした!
コントローラーのR3が壊れているらしい?(これは買い換えるしかない)
修理終了は、2月上旬予定?
修理した方が、いいと思います!
書込番号:10850326
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
HDMI対応テレビがないのでPS3をHDMI接続でパソコン用のモニターでプレイようと思うんですがモニターにスピーカーがないので音がでません。PS3のUSBジャックにUSBのヘッドセットをさした場合音源をそこから取ることができるでしょうか?
もしよければお勧めのUSBヘッドセットを教えたいただけると幸いです。
0点

USBからは音声は無理だったと思います。
その変わりに良い方法があります。
それはPS3に付いている光デジタル出力機能を利用します。
そして光デジタル入力に対応したオーディオ機器と光デジタルケーブルで接続します。
するとオーディオ機器にもよりますが良い音で楽しめます。
光デジタル端子はPS3の裏に赤く光ってる所です。
書込番号:10646494
0点

私は光核型の端子付きのワイヤレスのヘッドホンを接続して使ってますww
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=14699
書込番号:10653735
0点


みなさんありがとうございます。
調べたんですがどれも高額みたいですね><
予算を軽くオーバーしてるのでしばらくはHDMI接続をあきらめてブラウン管でプレイしたいと思います。
いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:10663450
0点

迫力にはかけますが、
HDMIで映像を出力して、音声をAVマルチの赤白のケーブルから出力させることも出来ます。
赤白のケーブルをステレオアンプ、コンポ等に接続することで、2ch出力が可能です。
参考になれば〜
書込番号:10675074
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
このたび、初めてPS3を買おうと検討してます。
ソフトはデビルメイクライ4やバイオハザード5が出来ればと考えています。
そこで、同梱のコントローラーと別にHORIの連射パットを買おうと思うのですが、
「6軸検出システム」対応していません、とあります。
その機能はなんとなく分かるのですが、デビルメイクライ4やバイオハザード5には
「6軸検出システム」対応とあり、このHORIのコントローラーでは遊べないのか?
と思いここに投稿させて頂くこととしました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0点

バイオハザードは持っていないので分かりませんが、デビルメイクライは普通に遊べますよ。ちなみに自分は6軸なんたらは、使っていません。それと、自分もHORIの連射付のコントローラを楽なんで使っています。
書込番号:10643387
1点

NQB57378さん 早朝から返信ありがとうございます。
特に不自由がなく、ゲームが進められるのであれば、連射の機能を
取りたいと考えていたので、とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:10643410
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
現在、この商品を買おうと思っているのですが価格で購入すると3万7千円くらいするのでどなたかネットで安く購入できるところをご存知でしたら教えてください!!
GEOで安く買えると書いてあったのですが・・・私が見た時は在庫切れでした。
0点

もともと3万9800円の商品だし、販売終了してだいぶ経ちますので安く売っていた所は在庫は終了したと思います。
新品で安く買うのは難しいと思います。
書込番号:10602882
0点

ひとつ質問させてください。
新型が安く出ているのにこの商品を買うメリットがあるんですか?
ちなみにこの商品を持っていますが、限定の新型を予約済みです。
書込番号:10604869
0点

消費電力とかは新型には怠りますが、80Gが一番安定していると思います。
書込番号:10606323
4点

トシさん
>新型が安く出ているのにこの商品を買うメリットがあるんですか?
新型のやつより旧型の方がデザインが好きだからです。私は性能とかよりデザイン重視で決めるので・・・。
書込番号:10607125
6点

>新型のやつより旧型の方がデザインが好きだからです。私は性能とかよりデザイン重視で決めるので・・・。
その気持ち、よぉぉぉぉぉ〜〜っく分かります。
>・・・ネットで安く購入できるところをご存知でしたら教えてください!!
>GEOで安く買えると書いてあったのですが・・・私が見た時は在庫切れでした。
これってスレ主さんちの近所のGEOもアウトでした? ウチの近所のGEOでは27,800円で「在庫あり」でした。
・・・・・・・・秋田ですけど・・・(ToT)
書込番号:10610445
0点

SAZABI type-Rさん
>これってスレ主さんちの近所のGEOもアウトでした?
残念ながらアウトでした・・・。
書込番号:10610685
0点

なるほど、デザインですか。
その中でもやっぱ色ですか?
80の色の方が高級感がありますよねー!
あと、新型は白が無いですし。
書込番号:10611540
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


