プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板
(3350件)

このページのスレッド一覧(全352スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2009年4月21日 21:16 |
![]() |
6 | 13 | 2009年4月21日 21:02 |
![]() |
2 | 4 | 2009年4月19日 09:12 |
![]() |
1 | 3 | 2009年4月19日 08:23 |
![]() |
5 | 2 | 2009年4月19日 20:35 |
![]() |
7 | 7 | 2009年4月27日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3とセットでテレビも買おうと思っています。
欲しいと思っている22〜26型のテレビでよく見るのは1366x768の解像度のテレビなんですが、フルHDの方がよいのでしょうか?
それともゲームメインであれば、1366x768でもよいのでしょうか?
1点

20型付近であればフルに拘る必要は無いと思います。
30型以上であればフルが良いです。
補足
チューナーが付いてるのはテレビ無いのがモニター
HDMIが付いてる物を買われることをお勧めします。
書込番号:9425623
2点

ご希望のサイズでフルHDTVの恩恵は、PC接続もする使い方をしないと少ないと思います。
以前シャープから22と26型でもフルHDTVを出してましたが、在庫持ってるとこ少ないと思います。
あとは最近、大手ではないメーカーからフルHDTVが出ましたね。大手ではない基準は人それぞれでしょうが(;^_^A
またはPC用のフルHDモニタが選択肢に入ると思いますが。
書込番号:9425654
5点

PS3ですることがゲームだけならフルHDでなくても良いです
大抵のソフトは1280×720ですから
書込番号:9426144
2点

BDは1920X1080なので、フルHDをお勧めします。
書込番号:9426913
2点

40型以上じゃないとフルHDもHDもほとんど区別できない差だ
ましてやほとんどのゲームがフルHDでは無いので無理する必要はないぞ
書込番号:9427294
2点

剣士2314さん、どきゅもさん、j j iさん、dijitanさん、エース1さん、ご回答ありがとうございます。
理解できました。
それぞれよい点があるかと思いますが、とりあえずゲーム用として、フルHDでなくともよいのかなと思ってます。
PC用のモニタだと22インチで手頃なのがあるのでそれも検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9428274
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
ジョーシンにてHDMIケーブル込み38760円でした。
H20製造って箱に記載してありました、つまり売れ残りですね(汗)
ここから質問なんですが、みなさんの電源プラグ本体側の差し込みのピン?3本あるじゃないですか あれは長さ均等ですか?
1点

友達が3月下旬に秋葉のソフマップで購入しまして、
製造月まで確認してませんが、起動したら、
ソフトウェアのバージョン2.60で新鮮でビックリでしたゥ
書込番号:9420608
0点

>ソフトウェアのバージョン2.60で新鮮でビックリでした
自分は、今月Sofmap.comでPS3を購入したら2.60でした。
書込番号:9422130
0点

キューピーKさん
2.60っていうのはシステムソフトウェア、PS3のバージョンのことです。
現在の最新Verは2.70でもちろんバージョンが新しい方が不具合が少なく安定していて
新しい機能も追加されていくわけです。
これまでにも・・・
Ver1.80 アップコンバート機能、DLNA機能実装
Ver2.00 カスタムテーマ機能の実装
Ver2.40 ゲーム中にXMBが表示出来るようになる
Ver2.60 フォトギャラリーの実装
Ver2.70 テキストチャットの実装
等々今あげたのはほんの一部ですが、いろいろな機能がこれまでにシステムソフトウェアのバージョンアップで実装されてきたわけです。
今の時代は良いですね!3社のゲームハードは全てシステムのバージョンアップという形で時代の流れと共にハードが進化していくんです。
よければ公式サイトに詳細が掲載されていますのでこれから購入されるとのことですし拝見してみてはいかがでしょうか?
Ver2.70の詳細 http://www.jp.playstation.com/ps3/update/
Ver2.60以下の詳細 http://www.jp.playstation.com/ps3/update/ud_hty.html
それと・・・ブラックとシルバーで迷っているようなのでもし購入に踏み切るときは一度は実物を御覧になった方がよろしいかと思いますよ。デザインだけでなくサイズの問題とか・・・
書込番号:9424331
4点

そうだったんですか!
わざわざご丁寧にありがとうございます!
まだまだ知識足りませんね(^_^;)
もう少し拝見して調べて知識を増やしてから購入しようと思います☆
ありがとうございました!
書込番号:9424365
0点

私のソフトウエアも2.60でした。去年作られたみたいですから2.70じゃないみたいです。
本題ですが、電源プラグの本体差し込み側は ∵←こんな風になってますが、その内の一本だけ長さが違うんですが、そういう物ですか? プラグ挿して上下にクイクイ やるとカクカクって基盤が動きますが気にしすぎでしょうか?
書込番号:9424684
0点

本体側のピンは、下側の1本は少し長くなっています。
PCの電源などもその様になっていますので、規格で定められているようです。
確か、長いのはアース線だったと思います。
後、上下にクイクイやらないで下さい。壊れます。
書込番号:9424945
0点

お返事ありがとうございます。
アース線でしたかぁ
それに当たってプラグの段差?の奥まで挿さらなく、見た目がしっかり挿さってないように見えるわけですね。ついついクイクイやってしまいました(汗)
しっかりゲームもできてるんで気にしない様にしますね。 ありがとうございました。(^O^)
書込番号:9425398
0点

下ネタかよ(笑)
ところでみなさんはゲーム設定でアプコン?っていう機能オンにしてますか?
書込番号:9425783
0点

もちろんONに設定してますよ〜
アップコンバート、SD画質をHD画質にする機能ですね。
せっかくのPS3の機能ONにしなきゃもったいないです。
書込番号:9426128
0点

なるほど(^_^)
今バイオ5を楽しんでます☆PS3大満足です☆
ただ 黒なんですが、箱から出してしばらくして光に当ててみたら見覚えがない傷が…ショックです…。
光に当てないと確認できない程度なんですがね(ノ_<。)ビェェン
書込番号:9426216
0点

プラグをいじっていると、基盤の故障だけじゃなく、端子が馬鹿になって、ゲーム中に接触が悪くなって急に電源が落ちたりするので、注意してください。
それと、PS3は傷が付きやすく、かつブラックはその傷が目立ちやすいです。ラックに大事に入れていても、ホコリで艶がなくなったり、傷が付いたりしますので、あまり神経質にならないほうがいいですよ。僕のPS3なんか、上面(PLAYSTATION3のロゴがある面)が半艶消しになっています(笑)。
書込番号:9428168
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

ないんじゃないかな?
それの1つ前のモデル(LCD-MF241XBR)なら持ってるけど、特に困る事はなかった。
書込番号:9414470
0点

映像は問題無いけど、外部スピーカーを用意した方がいいと思いますよ。
PC用の2.1chスピーカーが有るだけでも全然違いますから。
書込番号:9415111
0点

BRONCOさん、何がないのですか?
ディスプレイには、HDMI端子ならついていますよ。PS3側も全機種標準装備みたいですよ。
ranko@i.iさん、映像は問題ないみたいですね。
音ですか? 全然考えていませんでした。
センタースピーカーの接触の悪いホームシアターがあるので、とりあえずはそれで音を出そうと思います。
書込番号:9415377
0点

>BRONCOさん、何がないのですか?
問題が。
まるでドリフのコントの、
長介母ちゃん「いたい(痛い)よ!」
けん坊「何処にいたいの?」
みたいな乗りですね(苦笑)
初期のHDMI機器は、相性の問題で映像が映らないケースもあったようですが、
今の機器はまずどの機種でも問題ない筈です。
ただし、HDMIケーブルは、モノによっては稀に映像が映らないケースがあるようです。
書込番号:9415484
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
私はプレイした事がありませんが、PS3用で
「Angel Love Online」というゲームがあります。
http://www.angelloveonline.jp/playguide/setup/ps3/index.php
基本プレイは無料で、アイテム課金だそうです。
書込番号:9407779
0点

どの範囲までの無料をお問い合わせなのか分かりませんが… A^^;
PS3のオンラインゲームは、基本的に月額課金のないものが大半です。ただし、ソフトは購入しなければいけません。
あとは、月額課金がなくソフトも無料のものもありますが、ゲーム内でアイテムやコンテンツを購入するタイプのものもあります。
http://www.angelloveonline.jp/
コチラ↓は、厳密には「ゲーム」と呼べませんが… A^^;
http://www.dokodemoissyo.com/mainichi/ps3/index.html
http://playstationhome.jp/
書込番号:9407824
0点

すいません無料ではないのですが、
「METAL GEAR ONLINE」
がお勧めです。
http://www.konami.jp/mgo/jp/hd/index.php
ソフトはMGS4(5000円くらい)かMGO単体パック(2000円くらい)を買ってKONAMI IDとGAME IDをつくればできます(オークションでもっと安く買えると思います)
※公式戦、追加ステージ、ユニークキャラクターをやるには、エクステンションパック(まとめて買うと1800円)が必要です。(クレジットカード、ウェブマネーなどで買えます)
書込番号:9415362
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
PS3で、インターネットブラウザを起動し、YAHOO検索しようとして検索窓を押すと、文字入力の画面が出てきてそのまま動かなくなります。どうしてですか?60GBの無線LANです。
2点

速度は出てますか?ヤフートップは以外に重いです。
60GBには太いLANケーブルが付属してますので、有線で試されたらいかがでしょうか?
書込番号:9407587
3点

□ボタン押すと直りますよ。(本体がフリーズするのなら、この方法は違います)
書込番号:9418219
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ
お聞きしたいのですがバイオハザード5を起動させてアップデートをしたあとダウンロードをしようとして「ダウンロード中はアクセスランプが点滅するので電源を切らないで下さい」と表示されたのでOKを押したのですが画面が真っ暗になり、その後何も映らなくなりました。
故障ですかね?
どうすればいいですか?
ちなみに、デビルメイクライ4をプレイしようとした時も同じ現象が起き結局プレイする事ができませんでした。
本体は80GBプレイステーション3(CECHL00)です。
1点

trinitaさん^^ こんばんは
僕は龍が如く3でアップデートをしましたが全く異常はなかったです。
他のソフトでも数回した事がありますがその様な現象はないですね。
いちど検査に出した方がいいとおもいます。
書込番号:9404670
4点

take a pictureさんありがとうございます。
そうですか…
ソニーに問い合わせた方がいいですよね…?
書込番号:9404720
0点

私も80Gでバイオ5でアップデートしましたが問題ありませんでした と、言っても私のはHDDを80GからIOデータの320Gに交換してそこにバイオ5を入れましたから実質は80Gでは無いので同じ環境では無いので参考になるかは分かりませんが・・・。
書込番号:9405447
0点

>実質は80Gでは無いので同じ環境では無いので
すみません、ので、を2回も言ってますね正しくは→実質は80Gでは無いので同じ環境とは言えず参考になるか分かりませんが・・・。ですこの場を借りて訂正です。
書込番号:9405455
0点

以前、バックグランドで何らかのデータをダウンロード中にゲームがプレイできないという書き込みを見ましたわ。
参考情報までに!
書込番号:9405754
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


