プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

80010514

2010/08/12 21:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズ

エラー番号80010514と表示されブルーレイディスクが起動しなくなりました。
改善策はあるのでしょうか?
タイマー発動?

書込番号:11754233

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度4

2010/08/12 22:38(1年以上前)

初期モデル60GB版のクチコミ掲示板に何件かスレが起っていますし、公式サポートページで検索しても簡単にHitします。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=80010514
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/525/p/1/page/33/r_id/100001


ついでに、(最近は減りましたが→)「タイマー」発言は馬鹿にされて結局自分が不愉快な思いをさせられる事も、上記2番目のリンク先スレでもその一端を垣間見れます。
ご本人は何気ない所存でも、不用意に使わない方が良いですよ。

書込番号:11754637

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/08/13 00:57(1年以上前)

BDドライブの交換となるようですが、9975円とほぼ1万円近い修理料金がかかりそうですね。
40GBは2007年11月から発売されましたが、(いつ購入されたかわかりませんが)本体、HDDやコントローラ等もいくらか消耗しているはずです。薄型PS3に買い換えるという選択肢もあるかも。
CECH-2100A、CECH-2500Aあたりのモデルですと、40GBモデルより実際のゲームプレイで60Wも消費電力が落ちています。
中でも2100Aは在庫処分として、かなり安い金額で販売しているお店もあるようです。

書込番号:11755265

Goodアンサーナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/08/13 08:54(1年以上前)

ポテトグラタンさんが仰るように、この際思い切って買い替えられてはいかがでしょう?
実は自分も先月60Gから120Gに替えたのですが、ゲームをしても、DVDやBDを
視聴しても全くファンの音はしません。凄く進化していて驚きました。

書込番号:11756026

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5 価格狩猟団 

2010/08/13 10:12(1年以上前)

>タイマー発動?

40GBモデルだから明らかに保証期間過ぎているだろうから、タイマーの使い方間違っていますよ。

書込番号:11756286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/13 18:00(1年以上前)

保証期間を過ぎてから壊れるのがソニータイマーだから、間違ってないよ
ただソニータイマーって言葉を亡き者にしようと粘着する人がいるから注意
ソニー機が壊れた時の挨拶みたいなものと無視すればいいのに

書込番号:11757747

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 40GB CECHH00シリーズの満足度5

2010/08/13 18:12(1年以上前)

保証期間が切れた直後に故障するのが、ソニータイマーでは?今回は40Gなのでかなり時間が経過しているでしょう。

書込番号:11757779

ナイスクチコミ!5


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/13 19:20(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、m@sumiさんが言うように保証期間が切れた直後に故障するものをソニータイマーと言います。ですので、40Gは保証期間が切れて数年経っていますので、ソニータイマーではありません。

なんか、ソニー製品が故障した=ソニータイマーと思ってる人結構いますよね。

書込番号:11757983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2010/08/13 19:27(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございました。
修理か交換が必要ということですね、費用等検討して対応したいと思います。
とても助かりました。

書込番号:11758005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/14 01:42(1年以上前)

hakkei40さん 

> 保証期間が切れた直後に故障するものをソニータイマーと言います。

正確には、保証期間が切れた直後に故障するものがソニータイマーだとライバル会社が吹聴してまわって、民衆がそのデマに踊らされたのであって、ソニータイマーと言う現象はありません。

ソニータイマーがデマだと言う事は、既に沢山の機関が調査済みです。

あと、リバースエンジニアリングとか、コスト削減の為の汎用部品化などを知っている人からすると、ソニータイマーを信じるなんて非科学的で非常識な考え方なんですよね。

書込番号:11759611

ナイスクチコミ!6


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/14 05:06(1年以上前)

>>ブラジリアン2さん

いや、自分もソニータイマーがあるなんて思っていませんよ。自分はソニー製品好きですし。
昔から持ってるPSシリーズ、テレビも未だに壊れないですし。
例えソニータイマーが存在したとしても、使い方を間違ってますよ。間違って使ってる人が多いって教えたかっただけです。

書込番号:11759835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/14 11:41(1年以上前)

>正確には、保証期間が切れた直後に故障するものがソニータイマーだと
ライバル会社が吹聴してまわって

どこが正確なのでしょうか?それこそデマなのでは?

>民衆がそのデマに踊らされたのであって

いつも大袈裟ですね。みんな面白がって使ってるだけですよ。

書込番号:11760724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/15 11:31(1年以上前)

hakkei40さん

言い方が悪かったですね。
補足として書いただけです。hakkei40さんを否定するつもりはありません。
すみません。

書込番号:11765354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/15 11:59(1年以上前)

kakukakushikashikaさん

ソニータイマーと言う言葉が出た時の時代背景や、各国・各社の動向を見てみろとは言いませんが、情報はいくらでもありますよ。全ては情報戦の一環です。

近年では掲示板オーナーが投稿者のIPからドメインを割り出して公表したため、ライバル会社を蹴落とす為の熾烈な情報操作は明るみに出てますね。
まあ、大きなお金が動くビジネスでは、情報戦も大事だと言う事です。
アメリカのCMなどでは、ライバル社製品の弱点と自社の利点だけを比較するなんて珍しくありませんね。

重要なのは、情報を鵜呑みにするのではなく、自分で確かめたり考えたりする事です。

>いつも大袈裟ですね。みんな面白がって使ってるだけですよ。

他のスレでソニータイマーについて真面目に心配していた人もいましたよ。信じている人も、まだまだいるって事です。
ソニータイマーに限らず、掲示板で冗談半分で言った事を真に受ける人たちがいます。デマとなりそうなものは、きちんとフォローしておいた方が良いでしょう。貴方は「冗談を真に受けて騙される方が悪いんだ」と言いたい訳ではありませんよね。

ちなみに、海外では真剣にデマを流そうとTV放送まで使った大掛かりなものもありましたね。
(まあ、後に色々なHPで検証し、その番組内容がでっち上げだと言っていましたね)

書込番号:11765481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/09/05 01:18(1年以上前)

ちなみに自分は一ヶ月でなりました。
どうするかは、明日電話して決めます。
っても、保証書=納品書ってしらなくて、
納品書すてちゃったから、保証ではどうにもならないかもしれませんが。

ソニー製品買って大丈夫だったためしがないわ。
ほんとにがっかりです。

書込番号:11862287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/09/07 23:46(1年以上前)

>ソニー製品買って大丈夫だったためしがないわ。
それでもソニー製品を買ってしまうと。。。。ソニー製品にはわかってても買いたいと思わせる魅力があるんだよねー

書込番号:11876666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/09/20 10:27(1年以上前)

いつまで「ソニータイマー」の話をしているんだ?。
馬鹿か?コイツ等。
>エラー番号80010514と表示されブルーレイディスク
が起動しなくなりました。
改善策はあるのでしょうか?。
↑コッチの方が重要なんじゃないのか?。
「改善策」の方の書き込みが少ないじゃん。
「ソニータイマー」の方が多いいぞ。
スレ主の「ファンキーフルーツさん」は「改善策」を
知りたいのでは.ないのか?。
「改善策」を書き込んだ方が
「ファンキーフルーツさん」の為だと思うのだが。
もう解決済みだから自分は「改善策」は書き込まないケド。

書込番号:11938557

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

NET接続について

2010/09/11 12:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:75件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

我が家はマンションの壁にLANのジャックがあり、そこに無線LANルーターを接続しています。普段はPS3を有線でルーターに接続しているのですが、それだと対戦中に落ちてしまうことが頻繁にあるので、対戦ゲームをするときに限り、壁→ルーター→PS3をやめて、壁→PS3に直接繋げます。
先日、ログイン後にルーター経由で接続していることに気づき、ブチッと抜いて壁から直接に変えたところネットワークに繋がらなくなりました。暫くしてもダメだったのでその日は諦めたのですが、翌日には壁からの直接でも繋がりました。
そして昨日、また同じような操作をしてしまい、壁から直では繋がらず、今日になっても繋がりません。
これは、どういった制御が働いていて、どうすれば解消されるものなのでしょう? ご存知のかたはいらっしゃいませんか?

書込番号:11892692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 16:11(1年以上前)

スレ主のマンションはxDSLじゃなく、一つの回線又は複数の回線をマンション住人で分けているのかな?

ネットワーク構造が不明だけれども、想像で・・・・・。

ネット回線>マンションIPルータ>壁>スレ主IPルーター>PS3で接続されていたんだと思われる。

マンションIPルーターでスレ主IPルーターにアドレスが割り振られていたけれどもPS3はスレ主IPルーターから別のアドレスが振り当てられていた。
そこで、スレ主がそのPS3のアドレスを維持したまま、スレ主IPルーターを引っこ抜いて、PS3に付け替えた。そうするとマンションIPルーターは引っこ抜かれたスレ主IPルーターのアドレスに信号を送るけれども、別アドレスのPS3が繋がっているから信号のやり取りが出来ない。

だからPS3を再起動すればマンションIPルーターからPS3に新たなアドレスが渡され、接続が可能になるって寸法。

セキュリティに相当問題あるけど、大丈夫?

書込番号:11893421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/09/11 17:04(1年以上前)

ルータかモデムの電源を一度落とし、30秒くらい待ってから電源入れてみてはどうでしょう。

書込番号:11893574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/09/11 21:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>流石の猿飛様
PS3を再起動してもダメだったんです。
前回は再起動してもダメで翌日には何故か繋がりました。
更に気になってしまったのですが…、セキュリティ上の問題とはどんな事を想定すればよいのでしょうか?^_^;
まったく疎いものでご教示いただければと思います。

>裏杯37号様
ルータ電源オフ→時間経過後に差し替え(壁→PS3)をやってみます。

書込番号:11894825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 21:46(1年以上前)

ネット環境がよく判らないので、私の妄想で構築した環境でお話しますね。

マンション一元管理のネットワークならネットワーク内の割り当てIPアドレスが
足りなくなっているの可能性もあります。


セキュリティの面でも、この環境だと他の部屋に設置してあるPCの中身を覗くくことが容易なんですよ。
もちろん、あなたのPCの中身を他人に覗かれる事も容易となります。


妄想では、話を進めることが出来ないので、ちょっと質問させてくださいね

@プロバイダ契約はされていますか?
A無線IPルーターでネット接続のための設定はされましたか?

書込番号:11894963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/11 22:17(1年以上前)

「ルーター」では無く、「型番」で書くと、もっと具体的なアドバイスが貰えると思います。


基本的に「ルーター」の性能が余程悪く無い限り、
>壁→ルーター→PS3
のままで大丈夫です。
 <それほど速度が落ちるとは思えない...


ケーブルの抜き挿しをする場合、
「必ず、抜き挿しする機器の電源を切った状態で行う」
のが前提です。
なので、
>ログイン後にルーター経由で接続していることに気づき、
>ブチッと抜いて壁から直接に変えたところネットワークに繋がらなくなりました。
の様なことをすればおかしくなるのは「普通」です。
 <ネットワークの仕組みから考えても「当然」と思われます。

「IPアドレス」「ネットマスク」「DHCP」
などの制御について勉強すれば、理由が判ると思います。

書込番号:11895174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/09/15 13:01(1年以上前)

回答が遅れまして失礼しました。

@プロバイダ契約はしております。各戸別に契約はしています。
A無線IPルーターの設定は細かく覚えていません…。(^_^;)
 機種はCorega社製のCG-WLBARGPXB-Uというものです。

なお、PS3は電源の完全オフ(スタンバイではない)にしたところ、ルーター経由でつながるようになりました。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11913168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/15 18:09(1年以上前)

>なお、PS3は電源の完全オフ(スタンバイではない)にしたところ、
>ルーター経由でつながるようになりました。
なら、
>どうぞよろしくお願いいたします。
とは?
「CG-WLBARGPXB-U」のセキュリティ設定がしたいのでしょうか?

PS3でインターネットに繋がったので、「解決」なのでは?
結局、最初の
>対戦中に落ちてしまうことが頻繁にあるので
の話でしょうか?

「CG-WLBARGPXB-U」との接続についての詳細が判らないので、
何が影響しているのかは見当が付きませんm(_ _)m
 <「CG-WLBARGPXB-U」のLAN端子の写真でも添付して貰えれば判るかも...
  ケーブルがどこに繋がっているのかが判れば...


最低でも、「お使いの手引き」の8ページにある
背面の説明にある、どの端子に何を繋いでいるかを教えてくださいm(_ _)m
 <「A」と「C」が重要です。

書込番号:11914357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 19:47(1年以上前)

各部屋で個別にプロバイダ契約されているのに、壁設置のLAN端子から直にネット接続できるんですか?
プロバイダもしくは回線業者から端末機送られてきていませんか? 
その端末機で電話線を分岐されていませんか?

マンションでしたらVDSL方式の接続が予想されるのですが?

書込番号:11920039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/09/17 21:44(1年以上前)

ご面倒をおかけします。
PS3の話とは離れてしまい申し訳なく思います。

>名無しの甚兵衛様
つなぎ方は 壁→ルータWANポート、および、ルータLANポート→PS3 です。
これだと切れやすいので、壁→PS3に変更して使用します。
昨日もルータ経由でプレイ中に一度切れてしまいました。

>流石の猿飛様
お蔭様で色んな記憶が戻ってきました。^^;
・通信会社から送られてきた機器は寝室のLANジャックにつないで、そこに固定電話を設置しています。
・無線LANルータを設置しているのはリビングです。リビングにある別のLANジャックにつないでいます。
・はじめにルータを設置した時、無線接続できませんでした。接続できない理由が分からず、coregaかプロバイダのどちらかに聞いて、ルータにあるセキュリティスイッチがOFFじゃないと無理なことが分かり、それ以来ずっとOFFのまま使用を続けています。

寝室の機器に無線ルータを繋がないと不具合があるのでしょうか…

書込番号:11925333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/17 23:27(1年以上前)

>昨日もルータ経由でプレイ中に一度切れてしまいました。
なるほど、
ちょうどメーカーの「最新ファーム」の情報に、
「・CATV回線にて、WAN側IPアドレスをリリースする事がある現象を改善しました。」
とか
「・ファイナルファンタジーXIで通信が切れてしまう現象を改善」
という改善内容が掲載されています。
 <プレイしていたのが「FFXI」ならファームが古いから切れた?

ゴルゴ32さんのインターネット環境が判らないので、該当するかは判りませんが、
「マンション内のネットワーク」を切ってしまうとなると、
状況的には似ている気もするので、
「最新のファームウェアにアップデート」
をしてみては?
 <結構、こういう対処方法で改善されたりもします(^_^;

http://corega.jp/prod/wlbargpxb/download.htm

書込番号:11926000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/09/18 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。
先ほどダウンロードしました。
プロバイダはUSEN(光)でゲームもFFではなかったのですが、名無し様の仰るとおり改善されることを願います。(^v^)
これまでも「必ずこのタイミングで切れる」ということが無かったので判定が難しいですが、ルータ経由で暫くやってみます。

残るはセキュリティの心配ですかね…^_^;

書込番号:11926301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

メッセージ作成の時にコピー&ペーストの仕方を教えてください。偶然キーボードのどこかを触ってできそうだったのですが、それがどこだったのかわかりません。宜しくお願いします。

書込番号:11889909

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2010/09/10 22:25(1年以上前)

わかりました。すいません

書込番号:11889974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 junchan8さん
クチコミ投稿数:3件

ホント今更ですが、PS3のHDD換装を検討しています。

昔のスレに「WD5000BEVTを使用しているが、特に問題なし」との書き込みがありましたが、アマゾンのサイトに
「一つ問題が発覚、PS3でフレンドへ送るメッセージを作成中に少し間を置いてキーボで文字を変換したところ、なぜか変換後の文字が出るのに2、3秒画面が固まる・・・。気になって調べた所、このハードディスクは安全のためにドライブ停止中は磁気ヘッドをディスク面から退避させる機能があるらしい。そのため少し間をおいて操作を再開した場合、退避場所からヘッドを戻しデータを読み取るまでの2、3秒間、画面が固まる様です。」
との書き込みがありました。

HDD換装者の皆さん、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
あれば是非教えてください。購入の参考にしたいと思います。
宜しくお願いします。


書込番号:11884057

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/09/09 17:41(1年以上前)

60GB版に、ラップトップPCから取出した120GBを換装して使用しています。
HDDを換装したから早くなったとか遅くなったとか、そう感じたことはないですね。

換装前は特に文字入力する経験がなかったため、換装前後の差は判りませんが、
実際のところ、私は「PlayStationホーム」「アドホックパーティforPSP」の文字チャット程度にしか経験がなく、(すぐに入力を終えてしまうからか)変換で待たされた経験はありません。
ただ変換候補に意図したものが表示されず、イライラさせられる経験はよくあります。

書込番号:11884145

ナイスクチコミ!1


R3mさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/09 20:03(1年以上前)

こんばんは。
3か月ほど前にPS3 80GモデルのHDDを交換しました。

当方もいろいろ調べてどのHDDを購入するか迷いましたが、
WD5000BEVTは書き込みの通りの現象が生じるかもしれないと思い、
日立のHTS545050B9A300を購入しました。

アマゾンでの評価も良いですし、当方も何ら問題は生じていませんのでおすすめです。
さらにアマゾンでの価格も3か月前より下がってますよ。

ちなみに当方のPS3標準装備のHDDは東芝製でした。

書込番号:11884701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 junchan8さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/09 21:23(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。

HDD換装なんて全く似合わない私です。
でもやっぱり記録容量、価格などを考えると少しでもと思いSCEのサービス以外を探していました。いただいた情報、活用させていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:11885130

ナイスクチコミ!0


孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件

2010/09/09 23:15(1年以上前)

junchan8さんこんにちは。

わたしはWD5000BEVTを換装し見事に失敗したものの一人です。
WD5000BEVTにも書き込みましたが、音声の発するゲームは、操作後2〜3秒の遅延が常に発生したため、まともにゲームをできる状態ではありませんでした。

HTS545050B9A300に換装したところ、問題はスッパリ解決!
問題発生しない方もいらっしゃったようですが、固体さかな?と今は諦めてPCのバックアップ用として利用しています。

書込番号:11885822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/10 05:44(1年以上前)

ここの2.5HDD版のWD5000BEVTのレビュー、書き込みを見た限りでは、この商品は避けたほうがいいと思います。日立GST若しくは、東芝を選ばれたほうが無難です。
http://review.kakaku.com/review/05366010669/

書込番号:11886754

ナイスクチコミ!1


スレ主 junchan8さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/10 09:58(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
実は昨日早速日立のHTS545050B9A300、ネットで発注しました。
がんばって換装してみます。
ありがとうございました。

書込番号:11887265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最新型と比較して

2010/09/07 21:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

こちらのカテは初めてです。
よろしくお願いします。

WINKDIGITALさんにて、新品(ただし箱難)19800円でしたので、購入しました。
注文したばかりで、届いていません。
ちなみにまだ在庫があります。

使用目的は
・AVCHDビデオデータ取り込み
・プレイヤー故障したので、CDを聴く
・たまにブルーレイDVD観賞
です。

当方PS3に関する知識は皆無に近く、AVCHDのビデオが取り込める機器を探していたらPS3にたどり着いたという経緯です。

ご質問よろしくお願いします。

・最新の160Gタイプと比較し、本体サイズ・重量・外観・HDD容量・ファンの音 以外で異なる点はありますでしょうか?

・CECHL00は発売からかなり月日が経過していますが、やはりアップデートはした方がよいでしょうか?
(我が家は無線LAN環境になく、しかもPS3を置くと場所とネット接続機器とがかなり遠いため、正直接続が面倒)

・上記使用の場合、HDMIケーブル・リモコン以外でオススメのオプションはありますか?

・手持ちアンプの仕様上オプティカル接続になりますが、その際のCDの音質はどの程度でしょうか?(漠然としていて申し訳ありません)

どれか一つでもかまいませんので、教えていただけましたら幸いです。

書込番号:11875488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/07 21:14(1年以上前)

失礼します。

箱難って箱無しの事ですか?本当に新品ですか?PS3は箱が保証書になりますけど、箱無しでも保障が効くのか確認しましたか?
スレ主様が納得済みなら問題ありませんが…

書込番号:11875574

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/09/07 21:19(1年以上前)

こんばんは、レスありがとうございます。

http://www.winkdigital.com/item_detail.jsp?pid=21151&stid=5

によりますと
「外箱が若干ヨレております。
 中身は新品未開封品です。
 お買い得品となっております。 」
だそうです。

まだ手元にありませんが、箱はありそうです。


書込番号:11875613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/07 21:26(1年以上前)

私の早合点でしたね。失礼しました。

私は80G→160Gに買い替えました。
160Gだけに限らず薄型のPS3はHDMIリンク機能がある、HDオーディオのビットストリーム出力が出来る、消費電力が減った。

いま思い付いた80Gとの違いです。

書込番号:11875656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件

2010/09/07 21:29(1年以上前)

デジカメで写真を撮るならば、という前提が付きますが

「フォトビューア」がメニューに存在しなかった場合
バージョンアップを行ったほうが良いかと思います

簡単にいうと、結婚式のスライドショーのようなものですが
凝った演出を自動で行ってくれるため、見ているだけで楽しめます

書込番号:11875682

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/09/07 21:41(1年以上前)

違いですが、これくらいかなと思います。
ドルビーTrueHD、DTS-HD Master Audio音声をHDMIからビットストリーム出力可能。
ブラビアリンクがある。
消費電力が低い。

アップデートはしたほうが良いです。PS3はアップデートにより進化し続けています。
PC経由でやってみてはいかがでしょうか?
PCで記録メディアにアップデートデータを保存し、それをPS3に持ってくるわけです。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud

オプションというにはちょっと値がはりますが、PSPとトルネはPS3の面白さを広げてくれます。
これからMoveというWiiリモコンみたいなのもでますが、これはどうなるのか、成功をおさめるのかちょっとわかりません。

書込番号:11875767

ナイスクチコミ!3


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/09/07 22:34(1年以上前)

気化冷凍法さん 
アルバランさん 
ポテトグラタンさん 

皆様のレスに感謝します、ありがとうございました。
PS3に関する情報は膨大すぎ、知りたいことが逆に見つかりにくく感じていましたので、助かりました。

・HDMIリンクについては、ブラビアとのリンクでしょうか。我が家はwoooなので問題なさそうです。
・HDオーディオ対応のAVアンプを所有していませんので、この点も問題ないかと。
・消費電力ですか。知りませんでした・・・。
・アップデートについてもご教示くださりありがとうございます。PC経由で行ないたいと思います。

デザイン限定ですと、80Gタイプの方が160Gの新機種よりも優れているように見えますが、そう思うのは私だけでしょうかね・・・・。
まあ、正直120Gタイプの在庫処分セールで、タイミングを逃し入手できなかった負け惜しみかもしれませんが。

書込番号:11876133

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/09/07 22:42(1年以上前)

woooでもリンク出来ますよ。ちょうどこの価格.comのクチコミでも取り上げられてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029737/SortID=10529397/

デザインは好みですし、前のタイプは高級感ありましたし。
そして、遊べるゲームに違いはありません!楽しんで下さい^^

書込番号:11876193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/08 01:01(1年以上前)

私はYAMAHA YHT-S350というお手軽ホームシアターと、PS3をHDMI接続してCDを聴いたりします。
PS3でアップサンプリングすると結構良い音ですよ、音に厚みが出るというか情報量が増えたというか。
アップサンプリングせずにCDを聞くと、これならコンポで聴いた方がましって思います。

あまり詳しくないのですが、オプティカル接続って光デジタルケーブルで接続って事ですか?
アップサンプリングは、光デジタル接続の場合はどうなるのかは、すいませんよくわかりません。

失礼しました。

書込番号:11877065

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/09/08 15:06(1年以上前)

ポテトグラタンさん 
たびたびのレスありがとうございます。

WoooとPS3のHDMIリンクができるんですね。URLも確認しました。
ただ、80GB型でのリンクは無理そうですのであきらめます。



気化冷凍法さん 
たびたびのレスありがとうございます。

オプティカル=光デジタルのつもりでした。
CD音質の感想は参考になりました、ありがとうございます。
光デジタル接続の場合、アップサンプリングされた音が出力されるんでしょうかね・・・?
もう少し調べてみたいと思います。

書込番号:11878955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/09/08 17:58(1年以上前)

「ミュージック設定」(?)のところにサンプリング周波数を指定するところがあって、そこを「44.1KHz, 88.2KHz, 176.4KHz」にすると、CDは176.4KHzにアップサンプリングされて出力されました。

シアターセット(ONKYO V30HDX)にHDMIで接続しているので、参考にならないかもしれませんが…

ちなみに、V30HDXは176.4KHzの音源だと「AUDYSSEY」(音場補正機能)が動作せずスカスカの音になってしまうので、自分は「ミュージック設定」(?)を「48KHz」にしています。

書込番号:11879486

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/09/08 19:35(1年以上前)

なんと!!!

この80GB(箱難)の在庫がなく、代替品として120GBの「CECH-2100A」(通常新品)を19800円で売ってもらえることになりました。

最新ではないにしろ、新しいモデルでしかも通常品をこの価格で入手できて喜ぶべきなんでしょうか・・・??
個人的にはこちらの80BG型デザインが気に入っていたので、残念な気もします。

PS3の知識がありません。80G→120Gへの変更は喜んでいいんでしょうか?


3年ぶりの自作ワクワクさん はじめまして。

レスありがとうございます。
サンプリング周波数の指定ができるんですね。駄耳ながら、実際に聴いて最適なサンプリング周波数にしたいと思います。

それにしてもスペックだけを見ても、PS3のコスパは圧倒的ですね。
ゲームソフトを購入しない(つもりの)私のようなカスタマーはソニーにとって美味しくなさそうです。

それから、あえてカキコすることでもありませんが、感謝の意を込めて「ナイス!」に1票ずつ入れさせていただきました。

書込番号:11879845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/08 19:58(1年以上前)

PS3の音声出力設定の光デジタルに

Linear PCM 2Ch 88.2KHZ
Linear PCM 2Ch 176.4KHZ

の項目もあるので、光デジタルでもアップサンプリング出力は出来そうですね。
あとはスレ主様のアンプがその周波数に対応しているか?って事なのですかね。

薄型に変更になったんですね(笑)喜びましょう!デザインさえ納得できれば。
ただ縦置きする場合は、別途縦置きスタンドが必要になりますね。

書込番号:11879929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/09/08 20:41(1年以上前)

追記です。

120Gと160Gは、若干消費電力に違いがあるだけで仕様に違いはありません。

失礼しました。

書込番号:11880125

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/09/08 21:19(1年以上前)

気化冷凍法さん 
お付き合いくださりありがとうございます。

手持ちアンプの仕様を調べてみましたら、176.4KHZまでアップサンプリングした信号でも(たぶん)大丈夫そうです。なつかしのDVDオーディオの信号がOKなので、問題ないかと。

薄い120Gタイプへの変更で素直に喜んでいいんですね。

わーい*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・

書込番号:11880310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/09/09 02:04(1年以上前)

気化冷凍法さん

今までCDに関しては「ミュージック設定」しか頭になくて、48KHzか176.4KHzしか出力できなかったのですが、気化冷凍法さんの書き込みを見て「サウンド設定」のLinear PCM 2Ch 176.4KHZを外せばCDを88.2KHzで出力できることに気がつきました。

88.2KHzだとAVアンプの「AUDYSSEY」がちゃんと機能してくれました。
しかも、48KHzと比べると、88.2KHzの方が明らかに音がよくなりました。

ヒントを与えていただいてどうもありがとうございました。


BOGOTAさん

PS3(薄型)は最強のメディアプレーヤーです。
ゲームをしなくても持っていて絶対に損はしません。

スレタイと関係のない書き込みになってしまいすみませんでした。m(__)m
 

書込番号:11881841

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2010/09/09 20:51(1年以上前)

3年ぶりの自作ワクワクさん こんばんは。

スレタイ気になさらずにカキコください。
発送のメールがありました。商品到着が楽しみです。
個人的にはAVCHDよりも、CD音質を期待して購入しました。
アップアンプリングされた音を聴いてみたいものです。

それから、初心者マークの付いたスレを、全部ご覧になる方も少ないでしょうけど
本日発見した愛知県の激安情報を一つ。
9/12にて完全閉店するK's三河安城店にてPS3最新版(160G)が2割引です!!
つまり2万4000円くらいでしょう。
9/9現在 3台の在庫を確認しました。

私はすでに120Gを19800円で購入したので、欲しい方はどうぞ〜。

書込番号:11884952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

展示機と新型

2010/08/25 19:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 20GB

クチコミ投稿数:135件

今回グランツーリスモの発売に当たってレーシングパックの予約かこの20GBの購入かで迷っています。
というのも私自身が電気店の従業員なんですが先日裏で展示機で使用したことがあるというこれの20GBを発見しました。
PS2のゲームもそれなりにやっているため20GBの性能は貴重です。
ただ下によくある書き込みのように新型と旧型では光学ドライブが違うそうですね?
レーシングパックのチタンカラーというのにも惹かれています。

という形で今悩んでいます。
展示機とはいえケース内での展示でしたので比較的きれいでした。保障期間は購入日からになるはずですよね?(ホントは知ってなきゃいけないんですがw

トラブルの際もそういった保障のことを考えるとアリかなと思っているんです。

正直背中を押してもらいたいだけなんですが皆様の意見をお願いします。
(両方買っちゃえ は無しでお願いしますw。)

書込番号:11811719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2010/08/25 19:43(1年以上前)

それは、金額次第でしょう。

書込番号:11811818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2010/08/25 19:45(1年以上前)

あ、すいません
展示機のほうは29980円
レーシングパックは現状で35480円です。

書込番号:11811828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/25 20:01(1年以上前)

買えるのならレーシングパックに一票。
理由
1.趣味のものだから新品で買いたい。
2.旧型よりも、新型の方が工業製品としての完成度が高いと思われる。
3.限定カラーで満足度が高い。
4.パックなので、GT5が付いている。よって、価格にほぼ差が無いどころか、お得感すらある。
5.PS2のゲームがプレイしたいならPS2の程度の良い物をより安価で購入し、使い分けたいと個人的に思う。
(PS2のお役目が終われは処分がしやすい。いつまでもプレイしたいPS2があるならなお更、専用紙として分けておくべき)

で、私なら新型。

書込番号:11811904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2010/08/25 20:17(1年以上前)

新型と20GBを比較し、あえてマイナス面を書いてみます
・本体が大きい
・本体が重い(最新機種より+2s)
・消費電力が高い(最新機種より100W以上高い)
・ファンの音が大きい
・コントローラーがデュアルショック3ではない(振動が欲しければ出費が必要になる)
・無線LANがない
・そのためアドホックパーティーができない
・HDD容量が少ない(増量のためHDDを換装すれば出費が必要になる)
・ブラビアリンク機能はない

つまり、逆を言えば新型はそこら辺が良くなっているわけでして。
個人的には20GBがその価格でも魅力は感じません。
書き込みの内容からするとPS2は持ってるんですよね?なおさら20GBでなくてもいいように感じます。
別途PS2の購入が必要だとしたら29980円(20GBモデルPS3)−14000円(PS2)=15980円でPS3が安く入手できたって考え方をすることも可能ですが。

保証は購入してからです。また商品は使用しなくても劣化はあります。
ちなみに修理の際、20GB、60GBモデルでは交換用の基板が不足しているようでして、再生品使用の報告がよく上がっています。

書込番号:11811993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度4

2010/08/25 23:04(1年以上前)

20GB版はPlayStation2ソフトをアップコンバート出力してたのしめるメリットはありますが、代わりに「アドホックパーティforPSP」を唯一楽しめないPlayStation3なんですよね。
http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/
20GB版オーナーには申し訳ないのですが、個人的に「アドホックパーティforPSP」を楽しめないPlayStation3は、紅ショウガの乗っていない焼きソバのようで、物足りないです。
非PSPオーナーにとってはどうでもよい話でしょうけれどA^^;

書込番号:11813036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/08/26 00:51(1年以上前)

後悔しないためにも

20G買ってしまえばいいと思います
自分なら新型+PS2で2台使いますが1台で済ますのもありでしょう

PS2は自分の中ではもう終わったハードですので
PS3+PSPで今はエンジョイしています。PS2は押入れにしまっちゃった
(自分はクリアしたゲームはやらない人なんです)

書込番号:11813619

ナイスクチコミ!1


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件 プレイステーション3 HDD 20GBの満足度5

2010/08/26 02:16(1年以上前)

PS3でPS2ソフトをプレイした場合
PS2と同じSD画質でグラフィック再現し、それをHD化しているだけ
つまりアップコンバートしているだけなので
REGZAなどのアップコンバート性能の良いテレビがあれば同等の効果が得られます

PS2が健在で、PS3と並べて置くのが苦にならないなら新型
PS2の調子が悪くて買い直す必要がある、またはPS3だけで済ませたいなら20GB
を勧めますね

書込番号:11813859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 20GBのオーナープレイステーション3 HDD 20GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/08/26 09:11(1年以上前)

>展示機のほうは29980円

もし1年の保障付きでも20GBモデルがヤフオクに出品されていて29980円で買う人居るかな?
自分ならスルーしますが・・・。

書込番号:11814522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2010/08/26 10:34(1年以上前)

皆さんいろいろとお返事ありがとうございます。

そして皆さん一様に「新型」ということですね〜
ん〜 そうしたら
今回は新型を予約してみることにいたします。

皆さん真剣に考えていただいて本当にありがとうございました!

書込番号:11814779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング