プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

修理に出した場合

2010/03/25 16:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

多分赤ランプ点滅・電源ONにしても緑→黄→赤になって消えるので基盤交換になると思うのですが  

その場合 アカウント・ゲームアーカイブス・課金アイテムはどうなるのでしょうか?


またHDDに写真・音楽・動画・セーブテータが入ってますが 普通に考えて基盤交換だとHDDのフォーマットが必要ですよね?    データの復旧等は無理なのでしょうか?


またゲームのディスクが入ったままですが、修理に出して紛失されたりはしないですか?

書込番号:11139145

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY+さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/25 22:30(1年以上前)

つい一昨日自分の20GBのPS3も同じ症状になりました
YLoDとかいうらしいですね

ソニーに問い合わせたところ送料無料で確か9,850円あるいは16,800円費用がかかると言われました
恐らく16,800円です

ソフトのケースも一緒に送付するよう言われたのでソフトは取り出してもらえるようです

アカウントはわからないですが、PS3を初期化した友達のアカウントが変わっていたので恐らく変わる。というより自分も変わってしまうだろうと覚悟しています


ちなみに自分はあと一歩で修理をお願いするところだったのですが
結局分解してソフトを取り出し、新型を購入することにしました

故障は本当に辛いですね

書込番号:11140730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 02:40(1年以上前)

課金情報はアカウントに紐付けされてるので消えませんよ。
ゲームなどは再ダウンロードすればいいです。
アカウントはサーバーに保存されてるので入力しなおせば元に戻ります。
セーブデータや写真などHDD内に保存されているものはすべて消えます。

4度基盤交換してますが毎回元に戻せてます。

書込番号:11141949

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリー(大容量)使用可否について

2010/03/24 23:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:274件

SDメモリ系で大変初歩的な質問をさせていただきます。

SDメモリ(2GB)は正常に動作しますが、SDHC(4GB)は認識しません。
1.SDHCは本器は使用不可なのでしょうか
2.今後SDXC等大容量がリリースされますがソフトバージョンアップ等で
  使用可になるのでしょうか?
  (なおバージョンは最新版になっております)

以上よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:11136204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/03/25 06:42(1年以上前)

私の所有機はSDHC 8GBを認識していますよ。

書込番号:11137398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2010/03/25 08:26(1年以上前)

60GB初期モデルですが、あやしいSDHC32GBにセーブデータの保存できてます。

書込番号:11137577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件

2010/03/25 19:47(1年以上前)

口耳の学さん
よろずや平四郎さん 

早速の情報ありがとうございました。当方のオペレーションミスでした。
ご両人様情報を頂き本器(60GB旧モデル)はSDHC対応OKであることを確信し

操作を検証しました。 SDHCの中身データはホルダ複数あり、その中に写真データが
入っています。PS3画面でSDHCアイコンを押下した結果「写真データがありません」
表示になったため、本口コミに質問した次第です。

・すべての情報>写真ホルダー>写真データの手順でOKでした。単純当方のオペミスです。
 お騒がせいたしました。改めて情報御礼申し上げます。

<罪滅ぼしに当方の旧PS3 60GB情報です>
・購入後約3年以上稼働ですがトラブルなしです。
・使用目的 (過去ゲーム主体だった)
1.SACD(最近エソテリックSACD購入したためあまり使用しない)
2.DVD アップコンが優秀のため専用DVDレコーダより本器を使用。
3.BD  使用はこれが主体。(画質、質感GOOD)
  <最近の軽微なトラブル>
・再生すると時々画面がフリーズ、ただし音声は出力OK
 対策;クリーナ(湿式)実施でGoodになった。
・周囲温度上昇の季節に向け温度対策:
 対策1;過去ミニファンを付けたがあまり効果がない。現在使用してない。オプンスペース
     で縦置きがよい。ただし騒音は覚悟。(専用SACD購入はこの要因のため)

4今後の方向感;各種機能追加がダウンロードで機能アップ可能機器であり、
  時代の流れに合ったエンタープライズサービスをどこまで追求できるものか
  検証するのも楽しみであり本器60Gモデルを継続使用のつもりです。

                        以上 お粗末でした。
   
 

書込番号:11139904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

壊れたのでしょうか?

2010/03/21 03:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:6件

先程ゲームのウイニングイレブン2010をやっていたところ突然電源が落ち再度電源を入れてもすぐに電源が落ちてしまいます。
さらにディスクが出てきません。 衝撃的です。
過去の書き込みを見ても故障の可能性が高いのかとかなり落ち込んでいます。

1.修理に出した場合どのくらいの期間がかかるのでしょうか?

2.修理に出すとセーブデータなどはフォーマットされてしまうのでしょうか?


バックアップを取ってないため非常にキツイです。これは自己責任ですが。

3.HDDを外したりしてパソコンにつなげたりして、バックアップを取ったり、データを抜き取ることはできないのでしょうか?


過去の書き込みを見ると修理に出してディスクだけ取り出しても¥6000程かかるようなことが書かれていました。
今となってはPS2のゲームをほとんどしていません。

4.すべてのデータ(写真、セーブデータ、トロフィ、ストアでダウンロードしたゲーム、画像)が残らないのでしょうか?


さらに¥16800程かかる修理になるようなら新品を購入してソフト(ウイイレ)を中古で購入した方が良いのか悩んでいます。


修理の場合PS3の電源が入らないため自動サインインの設定のままです。

5.これはどうなるのでしょうか?大丈夫なのかな?



いろいろ質問してしまいましたがどなたかわかる方、わかる範囲でよろしくお願い致します。

書込番号:11116796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 04:06(1年以上前)

修理に出す事を前提に質問を列挙しているところを見ると、タイトルの「壊れたのでしょうか?」はスルーして良いのですね。(再現性、エラー警告ランプの有無、エラー種別ランプの有無について一切触れていませんし)

書込番号:11116856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 PlayStation@CS 

2010/03/21 04:10(1年以上前)

実際に症状を見ていないので、望みがあるかどうかは分かりませんが

http://www.jp.playstation.com/support/safemode.html

こちらのページの手順に従って「セーフモード」で起動した後、リンク先の2・3・4を順番に試してみて下さい。
「セーフモード」ですら起動しない、4を試しても治らない場合でも故障箇所によってはHDDの中身は生きる場合がありますし、これは問い合わせたり見せたりしないと何とも言えないかな。

また、以下の手順で強制的にディスクを取り出すことが出来ます。
(故障によって、取り出せない場合もある)

http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/ps3_21.html

書込番号:11116858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/21 04:23(1年以上前)

16800円修理はメイン基盤交換なのでHDDのデータは全消去されはしてないですがHDDのデータは基盤のIDで管理されているので他の機器では読み取ることさえ出来ません。
要は全消去と同じです。どちらにせよこの修理の場合HDDの初期化を承諾しないと修理してくれません。

電源故障の可能性もあるのでSCEに修理に出すしかないですよ。

書込番号:11116870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/21 10:07(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

セーフティモードを試してみましたが出来ませんでした。
押し続けるとすぐに「ピピピッ」という音が鳴り赤色が点滅状態になります。それでも押し続けても反応はありません。

さらにディスク取出しも出来ませんでした。

書込番号:11117548

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/21 12:36(1年以上前)

ご愁傷様

書込番号:11118156

ナイスクチコミ!0


白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/21 13:05(1年以上前)

赤ランプが点滅する故障は多いですね
メイン基盤の交換になるので16800円かかります
ディスクの取出しのこともありますのでサポートセンターに電話して詳しい修理内容と金額を聞いてみましょう
修理金額が高いなら買い換えた方がいいかもしれませんね

書込番号:11118261

Goodアンサーナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/21 13:17(1年以上前)

この場合はディスクの取り出しを含めて16800円です。

書込番号:11118313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/21 13:52(1年以上前)

疑問符(?)をつけてスレ主さん自身が故障を憶測で断定せずに、故障だった場合の状況を質問しているので、表題は有効ですね。
某氏はPS3は故障しないと思いたいのでしょうがね。

書込番号:11118430

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/21 13:57(1年以上前)

>某氏はPS3は故障しないと思いたいのでしょうがね。

毎度の事ですww

書込番号:11118452

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2010/03/21 19:38(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

サポートセンターに電話したところやはりメイン基盤交換になると言われ¥16800かかるという返答でした。

ディスク取り出しはその金額内で別途金額が発生することはないと言われました。

修理ですのでデータは初期化されるとのことでした。

自動サインインの解除は起動しないのでそのままお送り下さいという回答でした。

バックアップが非常に重要なことと改めて知らされた感じです。
今後は修理から戻ってきたらバックアップをとるように心がけたいと思います。

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:11119794

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/21 21:58(1年以上前)

今更ですが、
「基盤」→「基板」
ですね。

書込番号:11120506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 22:18(1年以上前)

アパートの鍵貸しますさん 

> 某氏はPS3 は故障しないと思いたいのでしょうがね。

そうなら、警告ランプの有無や、種別ランプ無についての書き込みを促したりしませんよ。先入観に凝り固まるのは百害あって一利なしですよ。(故障しないってなんだ[爆])

書込番号:11120652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 22:21(1年以上前)

少なくともスレ主さんは分かったようで、故障時の状況を説明してくれましたね。

書込番号:11120675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/21 22:29(1年以上前)

白銀姫さん 

> 赤ランプが点滅する故障は多いですね

赤ランプ点滅が単なる総合エラー警告です。間違えないで下さいね。
最新のマニュアルを見て下さい。他の警告ランプは無いはずですよ。

書込番号:11120726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3 60Gと新型PS3の音質の違い

2010/03/10 18:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

質問させていただきます。
PS3 60GBと新型PS3では、それぞれ同じCDをラッピングして再生した場合、音質に違いなどはあるのでしょうか?
旧型、新型、細かい設定などは全て同じ条件です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11064848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/10 19:07(1年以上前)

耳しだいでしょ
それを区別できる耳があるなら気がつく程度

書込番号:11064998

ナイスクチコミ!1


RRRNさん
クチコミ投稿数:83件

2010/03/10 20:43(1年以上前)

ラッピング?

書込番号:11065476

ナイスクチコミ!0


炳焉さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/10 21:17(1年以上前)

もしかしてリッピングのことを言っているのか?

書込番号:11065674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/03/10 22:08(1年以上前)

PS3に接続する、「アンプ」「スピーカー」が同じなら、
何も変わらないと思うのですが...
 <デジタルデータに対する出力処理で、加工は行っていないはず...

リッピング時のビットレートが変われば、
「高レート」の方が音が良いとは思いますが、
有る程度のビットレートが確保できていれば、
人の耳で判るかどうか...
 <レコードとCDの違いが判るとか、
  CDとMDの違いが判るとか、
  それくらいの耳を持っていれば判るかも知れませんm(_ _)m
    ※結構、聴き続けている楽曲だと、違いが判ったりしますが...

書込番号:11066023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/03/10 22:14(1年以上前)

すみません。リッピングでした。

リッピングしたものにかぎらず、
CDなどを再生した場合は違いはでるものなのでしょうか。

どこかの書き込みで見たのですが、60GBなどは音響関連部品にコストがかけられており、音質がいいなどありました。

違いなどは微々たるものでしょうが、やっぱり気になります。

実際に聞き比べたことのある方、
ご意見お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11066072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/11 04:04(1年以上前)

だから、耳が良いとわかる程度といってるでしょ。
聴き比べた人がわかってもあなたがわかるとは限らないのだから知りたければあなたの聴力のレベルを書くべきです。
絶対音感とかモスキートノイズを聞こえる耳お持ちですか?

書込番号:11067518

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2010/03/11 09:28(1年以上前)

聴き比べてみました。

私は旧型の方が音がいいと感じました。(音にそこそここだわる、耳は普通)
弟は新型の方が音がいいと言ってました。(音にこだわる、耳は普通)
友人はどっちも変わらないと言ってました。(音にこだわらない、耳は良い)

誰を信じます?

書込番号:11068015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/11 12:56(1年以上前)

sin changさん

ありがとうございます。

ちょっと気になりまして質問させていただきました。

違いは、あまり変わらないようですね。

スッキリしましたありがとうございます。

書込番号:11068748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/20 11:31(1年以上前)

スピーカー・アンプ・部屋の環境に、
100万円くらいかけないと、違いは分からないと思うよ。
もちろん、耳の良さ・音へのこだわりがないと駄目だけど…。

書込番号:11112725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/21 10:18(1年以上前)


回答ありがとうございました。

スッキリしました。

書込番号:11117593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIケーブルについて

2010/03/19 11:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:12件

PS3を購入して約3年間ブラウン管テレビに赤、白、黄色のプラグで繋いでいたので、ずっと画質の良さを殺してました。

今度液晶テレビを購入するので、ケーブルもHDMIに変える予定です。


質問なんですが、先日PS3のHDMIケーブルを見に行ったら、値段が安いのは1700円位で、高いのは4900円位でした。
この差は画像や音声で大きくかわるんでしょうか?
またPS3専用ではなく、普通のHDMIケーブルでも使えるんでしょうか?
すみませんが教えて下さい。

書込番号:11108048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/03/19 11:51(1年以上前)

ほとんど変わりません。

ただし格安は相性が出たりします。
国内ブランドから選んでおけば問題ないでしょう。
高価なものはケーブルに興味が出てきてからでいいです。

書込番号:11108066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/19 11:51(1年以上前)

掲示板読まれる事をお勧めします。

と言うのもこの手の話は2つに分かれますので、キリが無いです。
スレ主が違いの判る人なのかどうかの判断になにますので。

>またPS3専用ではなく、普通のHDMIケーブルでも使えるんでしょうか?

同じです、ちなみに私はPCショップの500円のHDMIケーブル買ってきました、AVマニアでは無いので問題なく使えています。

書込番号:11108067

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/19 12:10(1年以上前)

高いほうに目を向けると、何万円もするHDMIケーブルもありますね。
オーディオマニアな人なんかは、1メートル当たり数万円もするスピーカーのケーブルを使ったりしますが、
そんな人でもない限り、「普通の」やつでいいと思いますよ。
あんまり安物だと認識されなかったりする場合も、まれにありますので、程々のものを買うのが無難でしょう。

書込番号:11108135

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/19 12:38(1年以上前)

自分も専用品じゃない4000円位のHDMIでプラズマと繋いでますが、問題無く使用してます。

書込番号:11108241

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/19 13:59(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさんのレスにもありますけど数万の高額ケーブルと安物のケーブルで画質が変わるかどうかは過去に何度も議論されてますが議論になると言う事は仮に差があっても微妙な差に過ぎないという事です。

私もノーブランドの数百円と4000円くらいまでのケーブル数本使ってますけどどのHDMI製品も画質は変わりません。

ノーブランド等の安物は場合によるとムアディブさんがレスしている通りノイズなどが出ているケースもあるようです。

書込番号:11108513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/03/19 14:23(1年以上前)

皆さん早急に沢山の回答ありがとうございました。
初めは真ん中のランクのケーブルを買いたいと思います。
自分は細かい画質の見極めは出来ないんで・・・

どうもありがとうございました。

書込番号:11108578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3の設定

2010/03/17 13:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 kattinyanさん
クチコミ投稿数:9件

PS3 60GBとYSP4100をHDMIでつなぎレグザZX8000とYSP4100をHDMIと光ケーブルでつないでいます。
音楽CDを再生するとPS3側の出力周波数設定を48khz以外を選択すると音声が出ません。44.1/88.2/176.4khzはどういう時に設定すればいいのでしょうか?

また、PS3でBDを見るなど音や映像を最適な状態にするには、上記の接続でよろしいのでしょうか?
また、ビットストリームとLPLCの設定はどちらにした方がいいのでしょう。
見るソフトによって設定を変更したりしないといけないのでしょうか。
素人で申し訳ありません。ご教授下さい。

書込番号:11098814

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/03/17 16:52(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますの。

まずは公式サイトの説明(http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/outputfrequency.html)をご覧になって下さいませ。

質問される前に少しお勉強をされては如何かしら。
次のリンク先の情報を見て行くと何となく解かるのではないかしら。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061111/ps3.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/link/ps3.htm

それでも解からなければ『何が解からないか』をきちんと記載した上で改めて質問して下さいの。

書込番号:11099510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/03/17 16:53(1年以上前)

>44.1/88.2/176.4khzはどういう時に設定すればいいのでしょうか?

音が出るとき。

音が出る設定をPS3に教えてあげると、その環境に最適なフォーマットを自動選択します。

#オーバーサンプリングは別設定だったかも、、、

書込番号:11099516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:96件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/17 17:03(1年以上前)

88.2/176.4khzはCDのアップサンプリングのときに設定するもので
受けてのアンプ等が88.2/176.4khzに対応してればそれで出力できるという機能ですね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070724/sce.htm

うちのアンプは対応してないんで使ったことないです。

書込番号:11099554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/03/17 17:46(1年以上前)

なかなか素人では用語からして分かりにくいですよね。

CD再生は皆さんの仰るとおりです。


BDは、新型ならビットストリームで良いのですが、旧型の場合はリニアPCMにしてくださいね。
これでロスレス(次世代音声)を聴けますから。

でもDVD(ロッシー)はビットストリームです。


まぁこれが基本ですが、ご自分のお好みで良い方を選んで下さい♪

因みに視聴中にセレクトボタンを押しますと、現在どのフォーマットで聴いてるか分かりますよ。
また視聴中でも、三角ボタン→設定で簡単に変更できますよ。

書込番号:11099682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kattinyanさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/17 21:01(1年以上前)

みなさまご返答ありがとうございました。
YSP4100ではアップサンプリングが出来ないという事ですね。
PS3側の設定の問題ではなかった訳ですね。
説明書にも書いてなかったもので。
ビットストリームとLPCLの設定に就きましてはよくわかりました。

書込番号:11100495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング