プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(3350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
352

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ケーブルについて

2012/03/02 05:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:51件

電源ケーブルを変えると画質や音質が良くなるというのは本当でしょうか?
 やっぱり高価なほど良いのでしょうか?
 最近、少し画質も音質も物足りないので、少しでも良くなればと思っています。
 変えた場合どれくらい変化があるのでしょうか?

書込番号:14227170

ナイスクチコミ!1


返信する
HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/03/02 06:40(1年以上前)

ノイズが低減するということなのかもしれませんが。。。疑問ですね。。。
電源ケーブルをかえるというよりは、ケーブルの取り回しやHDMIケーブルを変えた方が良い気がしますが。。。

書込番号:14227233

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2012/03/02 06:43(1年以上前)

高級オーディオ等は電源ケーブルにまでこだわることはあるでしょうが、ゲーム機は・・・。

画質&音質が劇的に変わるとは思えませんが。

書込番号:14227238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2012/03/02 07:39(1年以上前)

> 最近、少し画質も音質も物足りないので

ゲーム機の電源ケーブル変えたところで期待できる効果は出ないでしょうね。気分の問題かと。

それならこんなのは?
画質 : HDブラウン管テレビに買い換える。
(高いし場所取るし消費電力高いし…とデメリットも(笑))
音質 : サラウンドヘッドホンを買う。
(お手軽に人を邪魔せず高音質が期待できる)

サラウンドヘッドホンは個人的にお気に入り。

書込番号:14227330

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2012/03/02 07:51(1年以上前)

ケーブルに投資しても劇的に変わる事は無いですよ。
ちょっとしたスパイスみたいなモノですので。(プラシーボともいう(笑)

それよりもスピーカーセッティングや部屋環境、画と音の設定等を煮詰めていった方が効果的です。
ケーブル投資は趣味としてそれからでも良いかと思います。

書込番号:14227349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/03/02 09:10(1年以上前)

とても画質や音質を気にした作りではないので、多少変わるかもしれませんが、その投資は10万円以上の専用プレイヤーにする方が有意義だと思います。

趣味で軽くオーディオをやっていまして、PS AUDIOの ノイズハーベスターで激しく反応するのと、他で使えたケーブルがPS3でのみ使えなかったりで、ゲーム機にすぎないと思っています。

画質音質は並ですがマルチメディアプレイヤーとしても、DVDプレイヤーとしても、非常に優秀な性能はありますから、とても大事に使っています。

参考までに。

書込番号:14227551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/02 11:55(1年以上前)

しかし、初期型の電源コードは高級かどうかは知りませんが元々結構堅固なコードですけどね。アース線まで付いてるし。
タイプの合う上質なコードを探すほうが難儀しそうですが。

薄型になってからPS2を含めて多くのSONYに使われてい る汎用コードになりましたんで、寧ろ気になるとすればそっちかな〜

書込番号:14228042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2012/03/02 12:14(1年以上前)

旧型に関してならかないまる氏が音質向上テクニックを公開してたので試してみるとよいかもしれませんね。

書込番号:14228095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/03/03 07:08(1年以上前)

一般家庭でその違いがわかるモニター(テレビ)を利用しているとは思えないので、意味ないと思います。

書込番号:14232314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suspendさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/04 10:21(1年以上前)

電源ケーブルは確かに変わります。
私はオーディオマニアでもなくただの音楽制作会社の人間ですが
スタジオで数種類の電源ケーブルをブラインドテストをしたこともありますが驚くほど変わります。
で、ミニコンポだとその変化は分からないだろうと思いロビーのミニコンポの電源ケーブルを変えたらこれまた
激変して驚きました。エンジニアチームも驚いていました。
なのでPSには効果がないかどうかはちと微妙かと思います。
普通なら皆さんの仰るようにPSだとね〜、というご意見がもっともだと思いますがミニコンポの例があるので
微妙です。

ただ、市販されている高価な電源ケーブルのCPは非常に悪いと思います。
通常の電化製品などの原価率とは程遠いからです。
販売価格を高くして仕切り価格を低く設定しているからです。
要するに販売店の旨みが非常に大きい製品なのです。
販売店の旨みを大きくしないとなかなかお客さんに勧めてくれないから、というのが大きな理由のようです。
それに高いほうがありがたみもありますからね(笑) それこそ価格からくるブラシボー効果ですね。
ですので10万円の電源ケーブルでも通常の家電製品レベルの価格設定にすると1万〜2万円程度のものです。
(プラグ自体はさすがに少々高くなりますから)
オヤイデあたりで線材で買えば安いものも沢山あるのでまずは自作してみてはどうでしょうか。

書込番号:14237972

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2012/03/04 12:29(1年以上前)

物足りなさを埋める効果は薄いのでは?
スレ主さんのクチコミから察するにスピーカー陣がバラバラなので、グレードを上げた同一シリーズで揃えると劇的変化があるかと。
液晶テレビに対してスピーカーのグレードがちょっと合ってないような気がします。

書込番号:14238514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/04 16:40(1年以上前)

効果の有る製品と無い製品が有ると思います。

プレイステーションは効果が殆ど無い製品だと思います。
それは電源回路がスイッチング電源である為、
コンセント電圧に変動が有っても、電源ケーブルが貧弱で電圧変動が有っても、
その回路で電力変換調整されて映像や音声回路へ安定して超高精度電圧監視された電圧を供給する為、
コンセントや電源ケーブルでの変動分が断ち切られて何も伝わらない為です。

それに対して効果がものにより有るのが、
単品オーディオ等のスイッチング電源を使用していない製品です。

ちなみに、それなら何でもスイッチング電源が良いのではと思ってしまいますが、
スイッチング電源にはそれ自体が可聴帯域より遥かに上の高周波スイッチングノイズを出す面が有るので、
単品オーディオ等では嫌われて使われなかったりします。

尚、映像機器の場合、それ自体は綺麗な音や映像を出すものであっても、
繋げるテレビのスイッチング電源や回路の高周波ノイズを食らって悪くなる事がたまに有るので、
繋げるケーブルにTDK等が出しているクランプフィルタを使ってみると改善が見られる事が有ります。
又、電源コードにアース端子、アース線があるものは接地する事で改善が見られる事が有ります。(基本は接地した方がいいです)

書込番号:14239594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2012/03/12 16:05(1年以上前)

 みなさん。ご意見ありがとうございます。
 コードのことは今回は見送ることにします。

書込番号:14278238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/15 04:01(1年以上前)

スレ主様。
ご判断正しいと思います。
電源ケーブルを変えたところで、科学的になにも変りはないので。

変るという意見がございますが、それはおそらく変えたことでの費用対効果等で脳の錯覚で変って聴こえるのでしょう。

書込番号:14290925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FW4.11の不具合?

2012/03/12 22:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:400件

一昨日PS3(初期型60Gモデル)のFWを4.11にアップデートしました。
その後コール オブ デューティ モダン・ウォーーフェア3を遊んだところ電源が3度落ちる現象が発生しました
連続ではなくそれぞれ違う時間でしたのでPS3起動時は冷えた状態でした
熱によるシャットダウンかと思ったのですが夏より室温が低いので考えにくい
それに定期的に清掃してますし空気の流れを考えて冷却ファンも回してました
またそのうちの1回はゲームのポーズ中に落ちてました、放置してたのは約20分くらいです

原因はFWのアップデートが一番怪しい(以前はそんな事無かった)のですが同様にシャットダウンが発生した人いるのかなぁ
これはメーカーに内部清掃兼ねて点検出したほうが良いですかね?一部DVDビデオが読み込めずクリーニングで
誤魔化してたりするのでw

なお内蔵HDDは日立の250GBに換装し、元のHDDは別途保管してあります
それとは別に外付けHDDで月一でバックアップ取ってます

現在シャットダウンから起動しそのままバックアップ作業してますがまだ落ちてませんねw

書込番号:14280248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/03/13 00:05(1年以上前)

1カ月近く経過している現在、
SCEでは何もアナウンスしていないし、
ネットにも情報が出ていません。
 <まぁ、コレがきっかけで同様の話が上がってくる可能性も有りますm(_ _)m

そうなると、
「sidewinder2さんのPS3が故障した」
という可能性が濃厚に..._| ̄|○

http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

書込番号:14280824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/13 00:54(1年以上前)

私はアップデートを5〜6回失敗する不気味なアップデートでしたが、成功後は今のところ無事です。

書込番号:14281064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2012/03/13 10:36(1年以上前)

FWによって不具合が起こるという事は、ちょくちょく見ますよね。
自分は発売日に購入して、今までアップデートしたせいで調子が悪くなった事はありません。(他の故障は2回ほどありますが)やはり個体差があるんでしょうね・・・。

書込番号:14282160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2012/03/13 11:06(1年以上前)

拙宅でも特筆すべきフリーズは経験しておりません。

季節がら確かに考え難いのですが、sidewinder2さんの仰る症状は、拙宅の60GB版が基板交換となった故障の前触れに似ている気がします。
拙宅の場合9月の下旬ごろから稀にゲームプレイ中のフリーズが起きるようになり、そのまま騙し騙し使用していたら11月の終わりにプツッと逝ってしまいました。
「PlayStation Home」でよくフリーズを経験していたために当時は然ほど気に留めていなかったのですが、後にして思えばゲームプレイ中もフリーズを経験するようになった時点でまじめに対応するべきだったと反省しています。

無事だったら良し、安心を得るためにもプロの診断を仰いだ方が良いと思いますよ。

書込番号:14282258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2012/03/13 12:47(1年以上前)

>熱によるシャットダウンかと思ったのですが夏より室温が低いので考えにくい

寒い時期は熱による膨張収縮の幅が大きくなりますし、逆に危険ですよ。
そしてPS3に負荷をかければ、5分程度で内部は結構な発熱をします。

>一部DVDビデオが読み込めずクリーニングで誤魔化してたりするのでw

上記は基板の可能性もありますし、この部分はBDドライブの不具合の可能性が高いので、2か所の交換も可能性としてはあるかもしれませんね。

>点検出したほうが良いですかね?

もちろん良いと思います。もし本体に不具合があった場合、修理のほか、それなりの価格で新型の本体交換をしてくれる可能性もあります。

あとは新型PS3(PS2互換なし)を購入し「データ転送ユーティリティー」で60GBの中身を新型PS3に移してしまうという方法もあります。60GBモデルはそこそこの年数ですし、消費電力も大きく違います。消費電力の高さは発熱に直結します。

実際に点検してもらった上で、どのように対処するか考えて良いと思いますが。

書込番号:14282573

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件

2012/03/13 21:02(1年以上前)

昨夜は外付けHDDのバックアップに100分程度かかりましたが特に問題ありませんでした
そのままCODを1時間ほど遊びましたがシャットダウンすることは無かったです

原因がFWのアップデートかも良く分からないので壊れる前に点検に出そうと思います
我が家ではPS2のゲーム出来ないと困るので新型に代えるつもりはありませんw

回答してくださった皆さんありがとうございました

書込番号:14284466

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2012/03/13 21:21(1年以上前)

「いつ壊れるか」と、ビクビクしながら遊ぶよりも一応点検に出した方が精神衛生上良いですよね。

書込番号:14284579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーチューブ全画面設定

2012/03/02 20:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

なぜか?フォームウェアー最新なんですがユーチューブ設定画面に全画面設定する項目がないんです。
このような状況の方いらっしゃいませんか?
是非!アドバイス欲しいのですが宜しくお願いします。

書込番号:14230126

ナイスクチコミ!1


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2012/03/02 20:25(1年以上前)

R3押しでズームアップ、LR2で調整すればよいのでは?

書込番号:14230151

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 タリマさん
クチコミ投稿数:112件

2012/03/02 20:29(1年以上前)

MCR30vさん
やはり!その方法しかないんですか(´・ω・`)ガッカリ・・・
簡単に設定してみると思ってたんですが残念です。
有難う御座いました。

書込番号:14230172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDを大容量のに交換したい

2011/05/08 17:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

こんばんは
今回タイトル通りHDDの交換について質問があります。
どのHDDを選べばいいのか凄く悩んでます。
PS3に使うHDDは回転数よりキャッシュが多いと良いという書き込みを見ました。
できれば750GB以上のHDDを入れたいです。

@PS3で速さを求めるなら回転数よりキャッシュ重視で選んだ方がいいのか?
APS3で速さを求めるなら容量よりこれもキャッシュ重視で選択した方がいいのか?
B吸収される会社のHDDは避けた方がいいのか?(日立)

まとまりの無い文章ですがよろしくお願いします。

書込番号:12986896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/08 19:49(1年以上前)

うちも、新しいのから交換中です。
http://blog.livedoor.jp/sunday_gamer/archives/51779891.html


内蔵のHDDをできるだけ大きい容量にというのは、やっぱトルネで録画ファイルで、すぐいっぱいになるからですかね?
PS3で大容量のHDD内蔵を希望する人ってps3をどう使っているのか?興味があります。

書込番号:12987322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/05/08 20:41(1年以上前)

私は昨年WD製750GBのこれに換装しました。

http://kakaku.com/item/K0000101903/

出端だったのでキャッシュ云々より安さを優先してこれにしましたが。今は日立製のがより安くなってますね。私が買った頃の半額くらいになってますね(苦笑)

改めて調べてみるとWD製も東芝製もキャッシュは8Mですね。特に遅くは感じませんでしたが
薄型PS3に換えてから余計に遅くなったような気がします(PSメニューの割り込みに時間がかかったり)相性かな?

何故大容量に交換したのかと言われれば性分ですかね。
残量が半分くらいになるともう落ち着かなくなって、より大容量のものに替えたくなります(以前は320GBを装着していました)トルネは外付けに記録してますので内蔵は使っていません。

現時点の残量は550GBくらいです、PSPのDLデータも全て残したままなのでそれ程使っている方ではないですね。そのうちPS3のゲームで埋まるだろうと思っていましたが、それほどプレイしてませんね。でも1TBクラスの製品が出たらまた換装すると思います(笑)


書込番号:12987505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/08 21:45(1年以上前)

Sunday Gamer様へ

トルネは持ってません
実はまだHDD空きあるのですが、60GBと小容量なので
体験版や仮想のステージ(?)などをDLすると
いちいち容量が気になってしまう...。
なので気にせずプレイできる環境になったらなと。

ACテンペスト様へ

ではキャッシュは特に気にしないでいいのかな...。
>>残量が半分くらいになるともう落ち着かなくなって
今の私ですw

-------------------------

PS3と相性悪いHDDだとフリーズするみたいなので
どのHDDにしようか悩む...。

書込番号:12987818

ナイスクチコミ!2


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2011/05/08 22:38(1年以上前)

とりあえず、

@速さを求めるならば、容量は関係ない。
A日立製のHDDは悪くない。

ので、最近の製品ならばどのメーカの製品を選んでも、PS3には十分だと思いますよ。

makuneさんは、容量を大きくすることが目的ですよね。個人的には、安くて大容量のHDDを選べば良いかと思います。

書込番号:12988080

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/08 23:49(1年以上前)

makuneさん の事情がだいたいわかりました。
その程度なら、一番手頃な送料込みで5、6千円の640GBか500GB程度のHDDも十分かと思います。
私の初代PS3も60GBのうち、58GB使っていて、そろそろやばいかなということで、後継機をまた買ってしまいました(笑)。

>PS3と相性悪いHDDだとフリーズするみたいなので

SSDの一部の機種にはひっかかるような動きをするものもあるようですが。
HDDなら、今売られているものなら、問題ないと思います。
心配なら、すこし高い日立のを買えば間違いないです。
日立のHDDはコールドスタートしてから、安定させるまでヘッドを動かす独特のカラコロカラコロ…っていうリズミカルな音がします。
HDDには一定の時間アクセスがないとHDDのモータの回転を止めてスリープになるモード設定になっているものがあります。ウエスタンデジタルのとかね。そういうのは、ゲーム中にあらかじめディスクからHDDへ読み込んでいたゲームデータを読みに行くときに、ジー きーん って音がしてHDDのモータが回転して安定するまでの4〜5秒間待たされることがあります。それがfreezeしたとかひっかかったとか言う人もいる人もいるようですが(笑)

書込番号:12988381

ナイスクチコミ!2


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/09 00:37(1年以上前)

pmb様へ

シーゲートだったと思うのですが
あまりPS3と相性よくないとか...。
今回日立を選択したいので安心しました。
>>容量を大きくすることが目的ですよね
はい、そうです。
大きく、安定、速くです。
とにかく相性悪いHDDだとフリーズが凄いらしいので...。

Sunday Gamer様へ

>>日立のを買えば間違いないです
日立にします!
>>独特のカラコロカラコロ…っていうリズミカルな音がします
どんな音か楽しみですw
なるほど・・・WDだったんだ・・・。

-------------------------

HTS547575A9E384 か
0S03085 に
交換してみたいと思います
日立の750GBで絞ると
現在この二つみたいですね

なくなる会社の製品を購入するのはどうかと
考え続けてました
更に日立製のHDDは今まで使う機会がありませんでした
どんなに日立製HDDの評判が良くても
やはり使った事がないHDDを導入する事に不安がありましたが
お二人様の書き込みで安心しました

近々どちらかのHDDを購入、交換し
この場で報告したいと思います
一旦返信くださった方々ありがとうございました

書込番号:12988567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/05/09 00:55(1年以上前)

あっと...このスレだから初期型60GBのPS3をご使用ですよね?なら問題ないか。

40GBモデル以降のPS3は最新FWを手に入れておかないと交換後起動することができなくなるので・・・それでトラブルする方も多いようです。

私も戸惑いました。そう考えると初期型は便利です。

私の60GBモデルは基板交換修理中。帰ってきたらデータ復元してメイン機にメイン機に復帰予定ですが。

書込番号:12988618

ナイスクチコミ!0


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/09 01:10(1年以上前)

ACテンペスト様へ

私が所有してるPS3は60GBモデルです。
>>40GBモデル以降のPS3は最新FWを手に入れておかないと
初耳です。
一応最新のFWは入れてます。

書込番号:12988671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2011/05/09 12:03(1年以上前)

もう、お決まりのようですが一応。

>@PS3で速さを求めるなら回転数よりキャッシュ重視で選んだ方がいいのか?
>APS3で速さを求めるなら容量よりこれもキャッシュ重視で選択した方がいいのか?
>B吸収される会社のHDDは避けた方がいいのか?(日立)

@回転数でしょうね。PS3はシステム的に速度が出にくいですが、7200rpmの恩恵が全くないわけではありません。GT5発売以降7200rpmを使用する方も増えています。SSDにはかないませんが。
A容量は関係ないですね。
Bこれは気にしなくてもよいかと。そしてひどい会社は吸収なんかもありません。

バルクを買うのかリテール品を買うのかわかりませんが、保証がついていればそのまま有効でしょうし、日立のは個人的には印象が良いです。

60GBモデルを使用なされているのであれば、発熱の少ないものを使用したほうが良いと思います。
年数経過から、いつ半田剥離(熱による膨張収縮が主な原因)による故障が起きても不思議ではないですので。
7200rpmは全体的には5400rpmのより、熱や音は若干高めになります。
あと、もしもに備えてバックアップはマメにとられた方がよいと思います。

書込番号:12989486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2011/05/09 13:58(1年以上前)

>いつ半田剥離(熱による膨張収縮が主な原因)による故障が起きても不思議ではない

サーモサイクルによるハンダクラックは、ゲーム機だけじゃなくて、グラフィックカードやPCの基盤でも起きます。
PS3はYLOD。RRoDは糞箱か。いずれもハンダのリフローというヒートガンで暖めることで治る可能性があります。
CFW使用でブリックしてしまったPS3は治せませんけどね。最近増えましたね。
単純な故障は友人の箱○も含めて、分解洗浄乾燥とリフローで何台か治せました。が、元に戻らないゲームデータは戻ってきませんので、日頃のバックアップと早めの後継機へのデータ移行はしておくべきです。

書込番号:12989804

ナイスクチコミ!0


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/09 16:08(1年以上前)

ポテトグラタン様へ

>>7200rpmの恩恵が全くないわけではありません
回転数が速くてもPS3では関係ないという書き込みを見て
これも迷う一つの原因になってました。
その方によると回転数よりキャッシュ、そして7200rpmよりも発熱と音が抑えられてる
5400rpmを選んだほうがいいと...。
たくさん情報がありすぎてどれが正しい情報なのか混乱。
バルクかリテールかは
交換するだけの作業となりそうなので、店頭にある物を購入したいと思います。
HDDによっては何かファイルいれる作業するみたいですが、これもパソコンと繋ぐだけなので。
>>発熱の少ないものを使用したほうが良い
5400rpmのHDDにします。
縦置きの方がいいんだろうけど、横向きで使ってます。(置き場所の事情で)
>>もしもに備えてバックアップはマメに
そうですね。購入してから一度もバックアップしてないので、そろそろ。

Sunday Gamer様へ

故障した時は素直に修理に出します。
ドライヤーで修理する動画視聴したのですが、怪しすぎです。
基盤交換になったら再生品だから故障しない事を祈る。
>>日頃のバックアップ
了解です。

書込番号:12990101

ナイスクチコミ!1


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/27 20:40(1年以上前)

お久しぶりです。
まず初めにHDDは0S03085にしました。
交換してまだ一週間経つか経たないかですが一応報告...。
ショップの店員さんに750GBのHDDを入れる事、猛反対されました。
話によるとアドバン云々で速度が低下してしまうとか。
実際750GBを購入し交換した人が凄くアクセスが遅くなってしまったとか。
今回の第一目的は大容量にしたい事だったのですが、不安になり640GB(?)のアドバン云々がない
サムスン製に変更しようと思いました。
だが、一度でも使いたかった日立...諦めきれず...。

賭けに・・・。

バックアップに1GBあたりの単価が一番安かったアイオーデータのHDCR-U2.0EKを使用
どこのメーカーかなと気になり電源入れたら「プー」っとなったのですぐにサムスン製だとわかりました。
CrystalDiskInfoで調べたらやはりサムスンでHD204UIでした。
この外付けHDD中身は他にシーゲートとWDが入ってるみたい。
個人的にサムスンとWDが好きなのでシーゲートにあたらなくて良かった。

PS3から外付けHDDへバックアップに50分
外付けHDDは初めっからFAT32にフォーマットされてたので何もしませんでした。

固くネジ山が切れると聞いてたHDDのカバー
ちょっと固いかなっと思った程度でネジ山は・・・どのようにしたら切れるのでしょうかw
それよりほこりに驚いた・・・。

起動してフォーマット 5分程度
ここで「へー」っと思った事は設定などは基板依存という事

外付けHDDから本体へリストア 1時間20分
バックアップより時間掛かった

結果、速くなりました!!
本来のスピードはアドバン云々で出せてないのかも知れません
しかし、最初に入ってたシーゲートの60GBよりは絶対速くなりました。

さて。。。一つだけ見落としてた失敗
トロフィー消えましたV(泣)
バックアップできなかったのですね
もし交換前に気がついたとしても、何か私にできる事あったのか
っと考えても何もなかったという結論しかでません
しかし、明日・・・なんと一部サービス復旧らしいので
最初に入ってたHDDに差し替え→同期→差し替え→同期
できるかやってみたいと思います

後もう一度報告します

書込番号:13058682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/05/27 21:40(1年以上前)

トロフィーはアカウントにヒモつけしてあるので交換したままでオンラインに繋がれば同期出来るはずですよ。

書込番号:13058985

ナイスクチコミ!0


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/27 22:22(1年以上前)

ACテンペスト様へ

どうもこんばんは
トロフィー一度も同期した事がなく...
シーゲートの前HDDフォーマットしてないので
「ファーマットしますか?」→「いいえ」
で入ることできたらなっと
明日一部サービス再開のようなので

はやくアイレム広場に行ったり
DLCを購入したいです

関係ない事ですが3時間前にPS4の開発開始という記事が
 楽しみだなあ

時間書かれてなかったので後2時間でログインできるのか
そしたらさっさとやってしまいたい
ログイン、パス変更の手続きなどで鯖ダウンなんて事になったら
更に時間掛かる

とりあえずもう一度今からHDD差し替えて
待機します

書込番号:13059208

ナイスクチコミ!1


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2011/05/28 14:18(1年以上前)

6時まで待機してたのですが寝ました。

結果

元のHDDに戻してみたら何も表示がでず、そのまま使えました。
ログインする時「お客様のパスワードは...」っと表示がでてpass変更。
同期しHDD差し替え、やはり何も表示でず。
新HDDで同期し成功。
今更ですが、ログインした状態でトロフィー見れば自動同期してたのですね。
しかし、ログインした状態でトロフィー見たか、最後に自動的な同期はいつ行われたか不明だったのでいいかな...。
少なくとも手動で同期した事は一度もありません。

以上です...。

少しPS3いじります...。

書込番号:13061767

ナイスクチコミ!0


スレ主 makuneさん
クチコミ投稿数:11件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2012/01/21 03:55(1年以上前)

随分長い間放置してすいませんでした。
恥ずかしいですpassワード大文字と小文字同認識しないのですね。価格コムは・・・。久々のINです。

あれからHOMEとMAGやってました。
快適です。ただ一点気になる事が。
元入ってたシーゲートよりも確かに早くなったが、そこまで実際は早くないみたい・・・。
フレにSSDを入れてる方がいます。
その方にHOMEでセキュリティオプションを何秒で開けるか、実験して貰いました。
結果10秒www。そしてこの事実に気づいた訳です。
ログが少ない内であれば少々時間掛かって開くが、ログが大量にあるとF13のエラーコードで落ちます。

体験版片っ端から落としてインストし遊んだ。
結局最高200GB程度しか使用せず、ほとんどが面白みが感じず削除。
今は動画も含め使用量70程度です。
僕がPS3という物をどのように遊ぶか大体決まってきたので、そろそろSSDも検討してます。

交換した事は決して無駄では無かったです。
Goodアンサーは全員にあげたいものの3人しかどうやら選べないので、
より参考になった回答を選びます。

本当にありがとうございました。

絶体絶命都市4・・・(´;ω;`)

書込番号:14047861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

今後もブラビアリンク対応はないですか?

2011/11/10 11:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:577件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2000番以降に対応した機能ですが,出来ることならこの機種にも,バージョンアップで対応してもらいたい。

情報お持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:13746707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/10 12:06(1年以上前)

HDMI CECによるリンク機能ってソフトウェアではなくて、ハード側で対応しているんじゃないですかね?

恐らくソフトウェアバージョンUPでは無理なんじゃないかな。HD音声のビットストリーム出力しかり…

書込番号:13746814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/11/10 12:39(1年以上前)

ありがとうございます!

そうなんですかぁ・・・。

であれば,便利さを独自の仕様で追求する姿勢がソニーらしさでもあると思うので,どう発展するかわからない先行型のこの機種でも,ブラビアリンクに対応できる様にしておいて欲しかったですね。

まぁコストがかなり厳しかったようですので,見た目がいい分,致し方のないところだったかもしれない,と諦めるしかなさそうですね。

書込番号:13746936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/10 12:57(1年以上前)

PS3が発売された06年11月ですと、HDMIリンク機能に対応していないTVも多かったですからね。
REGZAなんかも07年秋冬モデルからHDMIリンクに対応しましたし。

初期のPS3がHDMIリンクに対応していなくても、まぁ仕方ないかなとは思います。
もっとバシバシ売れていれば、早めにHDMIリンクに対応していたかもしれませんが。

書込番号:13746996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2011/11/17 09:11(1年以上前)

ありがとうございました!^^

書込番号:13776135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3Dについて!

2011/11/11 12:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:102件

こんにちは。

このPS3でも3D見たり出来るんですか??

詳しい方いたら教えてください。宜しくお願い致します<(_ _)>

書込番号:13751318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/11/11 13:13(1年以上前)

PS3のFWのアップデートと3Dに対応するテレビやソフトウェアがあれば3D画像を楽しむ事が出来ます。

書込番号:13751393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2011/11/11 14:21(1年以上前)

返信アリガトウございます。

FWとはなんでしょうか?(^^;

書込番号:13751608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2011/11/11 14:55(1年以上前)

ファームウェア(FW)ですね

《WiKi ファームウェア》
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

《PS3 システムソフトウェアアップデート》
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

アップデートの方法については大きく3つ
詳細についてはリンク先を参照して下さい^^

書込番号:13751696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2011/11/11 15:00(1年以上前)

「ファームウェア」の略でPS3の元になるシステムの事です。

最新の物であれば問題ありませんが3D対応以前のバージョンだとダメですね。

書込番号:13751708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2011/11/14 09:59(1年以上前)

こんにちは。

返信遅くなりました(/_;)

詳しく教えて頂きアリガトウございました(o^-')b

バージョンアップして3Dを楽しみたいと思います(^-^)

書込番号:13764453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング