プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

2008年10月30日 発売

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥38,077

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:クリアブラック プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00SIE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月30日

  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の価格比較
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のスペック・仕様
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のレビュー
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のクチコミ
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00の画像・動画
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のピックアップリスト
  • プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ > プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00 のクチコミ掲示板

(63294件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョン3.21アップデートで

2010/03/30 14:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:22件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

他のシステムのインストール機能が削除されます
セキュリティーの問題指摘を改善する為です
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100329_ps3.html

書込番号:11163273

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/30 16:28(1年以上前)

Linux使えなくなるって訳か・・・・

書込番号:11163606

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アカウント間のセーブデーターのコピー

2010/03/29 20:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:12515件

ハード的な話ではないんですが、PS3のゲームのセーブデーターはアカウント間(サブアカウントに)コピーできますが、一体なんの役に立つのでしょう?

送り先のアカウントでそのままプレイできるわけではなし...

元のデータに何らかのトラブルがあった時(誤って消してしまったとかゲームが行き詰まったとか)に逆コピー(つまりバックアップ)するため?

それともなにか別の使い道があるのでしょうか?(条件付きでアイテムとか受け渡せるとか)


これを使って何かできるゲームとかありましたら教えてください。

書込番号:11159677

ナイスクチコミ!0


返信する
DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/29 21:27(1年以上前)

全てのゲームがアカウントにひも付けされているわけではない。

書込番号:11160012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件

2010/04/03 18:12(1年以上前)

>全てのゲームがアカウントにひも付けされているわけではない。

DP.JOPさん唯一の返事でしたのに遅くなって失礼いたしました。休日ならないと落ち着いて書き込めないもので(汗)

仰るとおりなのでしょうが、(たまたま私の持っているゲームソフトでひも付きでないデーターは確認できませんでした)ならば、アカウントにひも付きされているセーブデーターに、なおさら意味をなさないアカウント間データーの受け渡しができるのが不思議でならないのです。

書込番号:11182249

ナイスクチコミ!0


“R”さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/04/06 19:23(1年以上前)

データ受け渡しが出来る今の状態で、何か問題あります?
受け渡しの際に警告(?)の様なものも出ますし。
まあ「出来たっていいじゃない」って事でいいのでは。
使わない人は使わない訳ですし、気にしても仕方ないと思うのですがどうでしょう。

書込番号:11196706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件

2010/04/06 19:49(1年以上前)

”R”さんわざわざ愚問に返答いただき、いたみいります。

>データ受け渡しが出来る今の状態で、何か問題あります?


>まあ「出来たっていいじゃない」って事でいいのでは。

う〜む。身も蓋も無い(苦笑)

コピーしてもなんら利用用途は無い。と、いう結論から手繰ればそういうことになりましょうが、当初から私の側からすればそれが結論という確たる論拠はないのですよ。
ひょっとしたら私が知らない用途があるかもしれない?というのが質問の出発点ですわな。

「別に使い途はありませんよ」と、言ってくだされば「な〜んだ。やっぱり?」と笑って締められるんですがね(笑)

書込番号:11196798

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/04/06 21:00(1年以上前)

拙宅では試したことがないのですが、例えば「バイオハザード5」や「LittleBigPlanet」などのように共同プレイできるソフトの場合、
家族同士で共同プレイして、そのクリアデータをもう一人のアカウントに移すことで、再度最初からプレイせずとも双方がクリア特典を得ることは出来ますよね。

以前の「PlayStation Home」では日本アカウントで得たリワードを北米アカウントで使用することも出来たのですが、こちらはACテンペストさんのご指摘通り、いつの間にかダメになっていましたorz
でも「ナムコミュージアム(β)」で得た衣類やサマーハウスはまだ使えてますよv^^←マズいかしら;

書込番号:11197189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件

2010/04/09 23:20(1年以上前)

耀騎さんレスありがとうござます。

>例えば「バイオハザード5」や「LittleBigPlanet」などのように共同プレイできるソフトの場合、家族同士で共同プレイして、そのクリアデータをもう一人のアカウントに移すことで、再度最初からプレイせずとも双方がクリア特典を得ることは出来ますよね。

あー!そうですか!?そういう反映のしかたがあるんですね!!やっと得心がいきました。

ついこの間バイオのオルタナティヴver.を手に入れたばかりなので早速試してみます!!ありがとうございました。

>でも「ナムコミュージアム(β)」で得た衣類やサマーハウスはまだ使えてますよv^^←マズいかしら;

ああ、あれはそうやっててにいれていたものですか?見かけて羨ましかったのですがね。

でも年季は入ってるけれど昔からのヘタレゲーマーの私ではナムコミュージアムで高得点は無理だしなぁ(泣)

話はそれますが、ナムコミュージアムはコンテンツの追加はないのですかねぇ。PS版には入らなかったディグダグ2とかダンシングアイズとか入れて欲しいんですがねぇ...




書込番号:11211028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

Linuxの使用に制限

2010/03/29 10:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズ

クチコミ投稿数:31422件

旧型機も他OS利用機能を削減するようですね。

今月中にダウンロードで機能削減があるらしいです。

希望者はダウンロードコンテンツ利用が出来なくなるのと引き換えに継続利用できるとのこと。

〜日経本紙より

書込番号:11157547

ナイスクチコミ!2


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2010/03/29 12:58(1年以上前)

元々最初からこんな機能必要だったんでしょうかw

書込番号:11158041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/29 14:41(1年以上前)

し、信じられない・・・。
なんで無くしちゃうんだよ・・・。

>>ムアディブさん
ムアディブさん情報どうもです。



>>D2XXXさん
必要ですよ。比較的安価なPS3に搭載されている高性能なCellを利用する事でコストパフォーマンスがパソコンに搭載されているCPUより上がるんですよ。

サーバーや重いプログラムを動作させる時にPS3は活躍すると思います。

主に研究機関(学校、会社など)が利用するとは思いますが、個人で利用する人は利用するでしょう。


無くなるのは正直さびしいです(泣)

書込番号:11158363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件

2010/03/29 15:30(1年以上前)

あぁすいません。省略しすぎたか、、、

自動削減と言っても希望者は継続して使えるから、新しいオンラインサービスよりLinuxの方が大事な人はそのまま使えます。

書込番号:11158480

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/29 19:21(1年以上前)

これで旧型の新型に対するアドバンテージが無くなりましたね。
選択制といってもアップデートしないと今後、新作ゲーム等ができなくなってくると言うことを考えると、事実上の強制アップグレードに近いでしょう。

書込番号:11159313

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度4

2010/03/29 19:29(1年以上前)

>これで旧型の新型に対するアドバンテージが無くなりましたね

PS2のソフトの互換性やSACDの再生等差はあるでしょw

書込番号:11159339

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2010/03/29 19:29(1年以上前)

>>永徳さん

喜ぶ理由がいまいち分かりませんが、自分も初期型PS3を利用していますが、この機能利用してないので普通に最新Verにしますよ。
たぶん噂になったPS3ハッカーの対策なのかな?

書込番号:11159340

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/29 19:42(1年以上前)

すみません。「旧型」というのは40GB/80GBのことです。20GB/60GBは「初期型」として区別させていただいておりますので、なにとぞご了承下さいませ。
喜んでいるのは私ではなく、新型PS3を買って旧型のこの機能に羨望を抱いていた方は、機能の画一化が図られ、コンプレックスが解消されたという点で、喜んでいるだろうなぁと言うことでこのアイコンにさせていただきました。
私は旧型(80GB)を使用していますがこの機能を使っていないので喜びも悲しみもありません、が、使っていないにせよ機能が削減されることに関しては多少の寂しさといいますか、そのような哀愁ただよう感情がなきにしもあらずであるということは申し添えさせていただきたいと思っております。
ただ、今回のアップデートは、アメリカ空軍で行われる、PS3の2200台並列接続スーパーコンピュータ化計画の実験を阻止する目的があるんじゃないかなぁと私は思っています。
PS3の軍事転用を阻止するため、PS3が人殺しの道具として使われることを恐れたSCEは、涙を呑んで、この機能の削減に、こんにち、踏み切ったものと解釈しております。

書込番号:11159396

ナイスクチコミ!1


ヤニーさん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/29 21:14(1年以上前)

最近旧型でクラックできる情報が出てきたからでしょう。
クラックの前提はlinuxをインストールだから。

書込番号:11159915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/29 23:51(1年以上前)

>アメリカ空軍で行われる、PS3の2200台並列接続スーパーコンピュータ化計画の実験を阻止する目的があるんじゃないかなぁと私は思っています。

考えすぎじゃん。
君はいったい誰と戦ってるの。

書込番号:11161021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31422件

2010/03/30 10:05(1年以上前)

>アップデートしないと今後、新作ゲーム等ができなくなってくると言うことを考えると

いや、記事のニュアンスではダウンロードコンテンツとか3D映像のコピー対策ということで、これらを使わないなら申請によって継続して使えるということのようです。

SONYのことだから、土壇場で何言い出すかわからないですけどね。

書込番号:11162334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/03/30 11:12(1年以上前)

これって、ソニーは旧ユーザに対して
かなり一方的で酷い対応だと思うんだけど。

・PSNへのアクセス拒否
・新ファーム適用のゲーム・コンテンツ使用不可
・動作改善ファーム適用不可

こんな制限が発生するなら、この機能手放せって脅迫に近いと思う。

この機能を使用していたか、していないかは別にして
機能が存在する条件で、消費者は購入しているんだから
一方的に機能削減するなら、旧製品ユーザに対する何らかの
フォローを考えてあげないと、おかしいと思うのは私だけかな。

私はゲーム機よく知らなくて、以前、姪に旧バージョンを
購入しただけなので、おかしな事言ってたらごめんなさい。

書込番号:11162551

ナイスクチコミ!6


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/30 23:38(1年以上前)

>>君はいったい誰と戦ってるの。

戦っているのは私ではありません。ソニーです。

>>申請によって継続して使える

申請ってどうやるんですか?
ソニーのページ見た限りでは、"アップデートするかしないかは自由だけど、アップデートしなければ今後いろいろ制限(ゆほゆほさんが言っていること)がかかります"ということだと受け取りましたが。
ゆほゆほさんが言うとおり、脅迫に近いと思います。

書込番号:11165742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/31 00:03(1年以上前)

アメリカ空軍はPS3を使って、新しいゲームをしたりPSNを利用したり
しないと思う・・・

書込番号:11165918

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31422件

2010/03/31 05:16(1年以上前)

永徳さん
>申請ってどうやるんですか?

日経の表現はこう。

>利用者は希望すればリナックスなどのOSを継続して使うこともできる。継続した場合は今後、ネットを通じて更新される様々なコンテンツや、年内にも提供される見込みの3D(3次元)映像などのサービスが利用できなくなる。

システムアップデート出来なくなるとかディスクメディアも使えなくなるとは書かれてない。専門誌じゃないから深刻さがわからなかったようだね。ニュースリリースそのまま鵜呑みにして記事書いてる弊害ですな。

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100329_ps3.html

SONYの発表見るとアウトですな。

ゆほゆほさん
>これって、ソニーは旧ユーザに対して
>かなり一方的で酷い対応だと思うんだけど。

影響受ける人は少ないでしょう。選択できるし。

>この機能を使用していたか、していないかは別にして

普通の人には使い道はないから、今使ってない人はずっと使わないでしょう。
ヘテロコンピューティングが新しい流れだと思われてたから注目されてただけで、今はその辺の興味はGPGPUに移ってるし。

書込番号:11166608

ナイスクチコミ!0


gjatpmdさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 09:27(1年以上前)

研究機関が
ゲームできなくなるじゃねぇか!ダウンロードで体験版できねぇよ!
ってか?w

書込番号:11167017

ナイスクチコミ!5


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2010/03/31 10:45(1年以上前)

てか、その時点で公開されている最新バージョンにしてなかったらPSNにサインイン出来ないだとかPSstoreに入れないだとか、新しいソフトになるほど要求される最低ラインのバージョンが上がってくるだとか、今に始まったハナシじゃないだろうにw

まともにそれで使ってる研究機関なんかは、そもそも導入時からファームウェアのアップデートすらしてないんじゃない?
動作環境に敢えて変更を加えることは避けるだろうし。

書込番号:11167262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/01 12:33(1年以上前)

おいおい、全くアップデータの内容表示しないままこれアップデートされてしまうじゃないか。
同意項目にもOS機能消えるなんて出てこないし。

書込番号:11172196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/01 15:07(1年以上前)

とうとうバージョン3.21がアップされてますよ。

書込番号:11172659

ナイスクチコミ!0


350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズのオーナープレイステーション3 HDD 80GB CECHL00シリーズの満足度5

2010/04/01 19:36(1年以上前)

/ アクア さん

ダウンロードされた後、アップデートされる直前に出てきますよ

書込番号:11173564

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ94

返信29

お気に入りに追加

標準

PS3の故障

2010/03/27 21:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

クチコミ投稿数:36件

普段書かないけどメーカー対応に不満だらけなため,書き込みします。

まず,俺も電源が入らなくなり基盤交換と言われました。

で16800円の請求をメール(ネット上で承認)でもらい,メーカーに確認したいことがあって電話しました。

電話では新品の基盤に交換してくれるとの事で納得し修理に同意。

先にメールで問い合わせてた回答が数分間後に来て,はんだによる故障内容や基盤についての
回答で,再生部品を使用することがありますとのこと。


もう一度電話して,確認。

再生部品について聞いたところ
→基盤を固定するねじとかを環境保全のために使用させてもらいます。基盤は新品です。

念押して,基盤は再生品とかの書き込みもあるが中古使ってるんちゃうやろな?
→少しお待ちください。。。しばらくして,60Gの基盤は現在製造されていないため,再生品との交換となります。再生品ですが,新品と同様です


誰が何時間使っているか分からんような基盤を使われてもコンデンサとか時間劣化してるのでは?
今は電気的に大丈夫でも新品の基盤より壊れやすいよね?
→電気的にチェックしてるので,新品と同様です。ただ精密機械ですので壊れる可能性はあります。

さっき電話したしたときに新品に交換してくれるというから了承したんやけど。
→電気的ににチェックしてるので新品です。

話がループしそうなんで,
新品の基盤にしてもらうか,今ついてる基盤をきちんと修理してくれ
それがメーカーの責任では?こっちは高いお金出して買って,あっちこっちで
壊れてる物に,また高いお金だして直すんやから中古はやめてくれ。
→しばらくお待ちください。。。会議にかけて話し合うので後日連絡するのでいいですか?

とのやりとりをしました。とりあえず連絡待ちです。
なんともサポートが悪すぎるし,有償修理なのに再生品とはいえ誰が使っているか分からない中古を使用するってどうやろ?

書込番号:11149885

ナイスクチコミ!8


返信する
AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度3

2010/03/27 22:02(1年以上前)

製造中止された基板なので、
故障品を修理しローテーションさせるのは、
メーカーとしてごく一般的な対応です。
新品でないとダメなのであればPS3本体を新品購入するしかないかと。

今ついている基板を修理するのも、
他人が使用していた基板を修理したものを付けるのも、
気持ちの問題だけですよね。
また前者だと修理期間がかなり長くなりますし、
納期や効率を考えるとメーカーとしては後者の対応をするのが普通です。

まあ基板なんて必ず壊れるものですよ。
使い方や環境に左右はされますが、結局は運の要素が強いかと。
私も年始に3年使用していた60Gが同じ症状で故障・修理しました。
でも新型も購入したので修理しても使ってませんが・・・。

ただサポートの説明もいいとは思いません。
メーカー側の言い分だけを一方的に言うんじゃなく、
エンドユーザーが納得できるような話し方をするべきですね。

書込番号:11150232

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/27 22:56(1年以上前)

これはスレ主さんに同意だな
サポートの発言が適当すぎる

書込番号:11150610

ナイスクチコミ!5


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/27 23:11(1年以上前)

サポートセンターと修理するとこは違うから修理の詳細まで把握してないサポートセンターは多いのでこんなもんだと思うよw

書込番号:11150696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:78件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4 みんカラ 

2010/03/27 23:49(1年以上前)

D2XXXさんの言ってることが的を射た意見かもしれませんね 笑

修理して治るんだから、たとえその修理に使われた部品が再生品だった

としても別に良いと思うのですがそうではないですか??

まあ、これでどうしても再生品じゃイヤという細かい人なら16800円出すより

新たに新品買った方が精神衛生上よろしいと思います。



書込番号:11150923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/28 00:12(1年以上前)

→ 電気的ににチェックしてるので新品です。

この前、VAIOの4年前の機種が、
引っ越しの際に故障したので、修理に出したら、
メモリが経年劣化したのが理由と言われた。

つまりは、電気的にチェックをしていようが、
「経年劣化はある」と、ソニーは認めているわけですよ。


ただね、スレ主さんが納得いかないのも分かるんですが、
基本的に1年保証以降は、有料なんですよ。

…で、修理代金を払ったからといって、新品に生まれ変わるわけじゃないんです。
とりあえず、使用できる状態にしてもらえるだけ…と考えたほうがいいです。
それが嫌なら、お金を払わずに新品を購入したほうがいいですよ。

書込番号:11151070

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2010/03/28 00:45(1年以上前)

1回目の電話やと新品の基盤ですって言ってるんです。
第3者の手に渡った時点で,それは新品ではないのに。。。
製造していないだけやのに環境保全のためって言うのも。。。
あきらかに虚偽の発言ですよね。

D2XXXさんの言うとおりですけど,2回目の電話の時に分かる人と代わってほしいと言うと
代わる事が出来ませんと言われました。

書き忘れてたけど,1回目の電話の時にあっちこっちで出てる故障について
何か改善や対策はされているのか聞くと,何もしていませんとのことです。
また同様の故障は出ますとはっきり言われました。

確かに納期や効率を考えると,再生品の使用がいいと思います。
ただ再生品はあくまで再生品です。チェックしているとはいえ,
故障時の負荷や以前使用していた人の使用環境で故障率も変わってきます。
チェックするだけでは分からない,それが精密機械と思います。
基盤ならなおさらです。

また納期や効率を考えなくてはならないほど,故障している台数が多いともいえます。

正直,サポートの有償修理で,ましてや基盤で他の中古との交換ってのは
今まで聞いたこともないんです。











書込番号:11151241

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/28 01:05(1年以上前)

対応が曖昧なのでお怒りはごもっともですが、再生品を使用するのは
エコロジー目的であり、しかも赤字続きなのにも関わらず新品を使用するより
数百億円も余分にお金を使っているそうなので理解してあげて下さい。

書込番号:11151332

ナイスクチコミ!4


DP.JOPさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/28 02:11(1年以上前)

インフォメーションセンターと修理拠点の意思疎通がとれてないんですよ。
私も修理出した際、修理や検証項目と内容について何度も念を押し確認し、送付したのに全く連絡が来なくなり、数週間待たされた後、先に約束した検証や修理は出来ないので新品と交換で対応させてくれというはなしになりましたよ。

書込番号:11151544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/28 11:52(1年以上前)

16800円だすのなら、今からでも新型PS3購入をお勧めします。
ちなみに、SONYとSCEは会社が違います。以前、SONY製のホームシアターとSCE製のPS2の接続で不明点を双方に確認したらお互いが、お互いの製品の仕様がわからないので回答しかねるということでした。世知辛い世の中です。

書込番号:11152785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/28 12:04(1年以上前)

>インフォメーションセンターと修理拠点の意思疎通がとれてないんですよ。

それだからスレ主さんは今回悪でレポート書いたのでしょう
利用する側からしたらあっちの事情は関係ありませんからね

こーいうのは何とかして欲しいですね

書込番号:11152832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 価格狩猟団 

2010/03/28 12:10(1年以上前)

消費者センターに電話してみてください。

その後の報告おまちしております。

書込番号:11152860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/03/28 13:38(1年以上前)

旧型PS3を修理に出したら、どの程度新品交換部品が残っているか、再生部品を使わざるを得ないのか、どういう修理方法を取るのか。公式なアナウンスでHPにでも載っけてみたらどうでしょうか?
それによって使い続けているユーザーがこの先壊れた時の準備(心のを含めて)身の振り方?できるのではないでしょうか。

私も”環境保全”云々は方便だと思います。最近はエコといえばユーザーは諸手を打って有り難がると思っている節がありますからね。

スレ主さんの気持ちも解ります。部品を含めて他人が使った物が嫌という以上に今まで使った
物に愛着があるんじゃないでしょうか?

私は中古で手に入れましたので”他人の手垢”は問題外ですが、前ユーザーが大事に使って頂いていた分(単にろくに使わずに売ってしまったからかもしれませんが)無事是名馬で良品が手に入ったと却って有り難く思い、毎日壺のように磨いているくらいです(笑)

気分の問題と言われれば身も蓋もないですが、人間誰しも大なり小なりその”気分”を大事にして生きてるんじゃないでしょうか?こういった物に興味の無い人からすれば、「そんなゲームなんぞに何をケンケン言うとるんじゃ」と言われてしまうでしょうが、せめてここに出入りする方、作っている製造メーカーも含めて近しい間柄に身を置く人間としてそういう心情は大事にしてあげられる対応はして欲しいものですね。

書込番号:11153175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2010/03/28 13:55(1年以上前)

ワシがおもうに基盤修理代で
薄型のPS3に交換してもらったらどうでっしょ?
そのような事例もあるごったし
だけどそのようなときって〜故障してたPS3はかしてもらえうるんでしょうかね?
いちどといあわせてみてくっさい

書込番号:11153237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2010/03/28 16:46(1年以上前)

旧型の値段考えると16,800円で新品交換は無理だよね。
薄型は新品にしてるのかもね。

まぁ、なんにせよ誤解だって事はわかった訳だから、後は新品があったとして16,800円ではないだろうから幾らになるかですな。

サポートの対応が悪いのは言うまでもないですな。わざわざ確認してるのに思い込みでしゃべってしまうというのは労働の質が悪いです。
「電気的チェックをしてるので新品です。」とかいうのも誤魔化そうとしてるのがミエミエで火に油注いでるだけ。
窓口が平気で嘘つくなら以後何を信用していいかわからなくなります。
もうちょっと真面目に教育せいという気がする。

書込番号:11153892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/28 17:34(1年以上前)

> 正直,サポートの有償修理で,ましてや基盤で他の中古との交換ってのは
> 今まで聞いたこともないんです。

それは、あなたの経験・知識が少ないだけ。
再生品の使用なんて、ごく普通の対応ですから…。

たとえば、あなたの使っていた基盤を、
そのまま直して修理するのと、基本的には変わらないわけです。
効率を考えれば、再生品方式で修理するほうが、早くて安いんですよ。

最初に新品交換だって言ったからと言っても、
あとで翻しても、契約上はなんら問題ないですよ。
ただ単に、スレ主さんの納得がいかないだけ…。ただ、それだけです。

そこに拘って、いつまでもクレーム電話かけ続けていると、
ハッキリ言って、クレーマーの仲間入りです。

書込番号:11154095

ナイスクチコミ!6


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度4

2010/03/28 17:52(1年以上前)

単にオペレーターの言い回しが悪かっただけで再生品を使っているのはHPにもはっきり書いてますしあくまで修理なので特に問題はないですね。

http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/warranty_ps3.html

書込番号:11154197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/03/28 18:01(1年以上前)

本当だ。書いてある(汗)

環境保護”など”のため...推敲かさねた文章ですねぇ。

書込番号:11154240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/03/28 20:01(1年以上前)

そっただふるくさいもんをいつまでもつきうより
あらたに 新しいもんをかえっていうことかも知らんぞなもし・・・・
この掲示板みかけて将来故障した人は過去事例からいろいろ学んだほうが良いかも知らんぞなもし・

書込番号:11154776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/28 21:36(1年以上前)

ボードは必ず修理してパーツとしてスワップパーツとしてストックします。

ゲーム機、家電、パソコン他、業界では当たり前です。

お客様のダウンタイムを減らすためにメーカーは努力しています。

以前、このメーカーのパソコンのボード修理を見学しました。

高熱をかけて一気にパーツを引き抜き対応しています。

書込番号:11155306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2010/03/29 00:38(1年以上前)

D2XXXさん 

>単にオペレーターの言い回しが悪かっただけで再生品を使っているのはHPにもはっきり書いてますしあくまで修理なので特に問題はないですね。

ここに載っていましたか。情報ありがとうございます。

typeR 570Jさん

PS3の場合、お金に紐付くIDが入っていますので、PCとはポリシー上異なります。
まず、下手に下請けに出せない、作業員がプロパーではなければ色々と気を使わなければならない。などです。
使用済みクレジットカードと同じくらいのセキュリティレベルになるのでしょうか。施設の維持管理に結構お金かかりますね。
後、部品交換と言っても1つや2つではなく、機能(ユニット)毎となる場合は結局主要部品ごっそり交換になるでしょうから安く付きません。逆に部品ごとに交換して確認となると人件費が基盤代を大きく上回ります。


ゆうじん123さん
確か少し前の投稿で「新型への交換か買取りでは駄目でしょうか」と言われたと言う投稿があったと思います。スレ主さんの話と違うのはどのような条件の違いからか気になるところです。
まあ、それは置いておいて。
スレ主さんが怒るのは当然です。
本来なら普及モデルがでる頃までには初期型からの買い替えがかなり進むはずですが、PS3のPS2互換を削った為に買い替えが進まず、予定より早いペースで交換基盤を消費して行ったと言うところでしょうね。
責任はSCE側にあると言って良いでしょう。

書込番号:11156531

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

テレビ XP03

2010/03/26 06:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

即出だと思いますが。

テレビ購入から2ヶ月たって最近やっとテレビもネット接続させて気が付いたのですが、録画できるテレビXP03で録画した番組がPS3で見れるみたいですね。

PS3をXP03に接続しているのでPS3で見る必要はないのですが・・・


録画番組しか見れませんがPS3を地デジ未対応や録画機能のないテレビに繋げれば、別にレコーダーを買う必要がなくなりますね。

書込番号:11142174

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2010/03/26 11:40(1年以上前)

>PS3を地デジ未対応や録画機能のないテレビに繋げれば、別にレコーダーを買う必要がなくなりますね。

一番便利な利用としては他の部屋での視聴ですね。
PS3はDTCP-IP対応クライアントなので、そのほかにもソニーやパナのBDレコや東芝VARDIA、
スカパー!HD録画(アイオーHVLへの録画)などの視聴が可能です。

書込番号:11142928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 12:07(1年以上前)

トルネ買ったほうがいいのでは。

書込番号:11143019

ナイスクチコミ!0


スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/27 00:49(1年以上前)

hiro3465さん 

いろいろと対応しているのですね。
PS3を買って3年と数ヶ月。知らなかった機能や追加された機能。
最近のゲーム機は昔と違って、買ってからも進化し続けるってすごいです。



/ アクアさん

ごもっともですが、追加投資が無くてもLAN接続していれば見れるので投稿してみました。




書込番号:11146159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 03:16(1年以上前)

350RXさん

横から失礼致します。

>録画できるテレビXP03で録画した番組がPS3で見れるみたいですね。

自分の場合、HP01なのですが、視聴可能でしょうか?
今は60GBをHDD交換なしで使っています。
PS3の接続環境は、Bフレッツ光で、ONUなるものにLANケーブルを繋いで、
自室にあるSDのTV(現地デジ未対応でアナログ視聴)
にAVケーブルで接続。

プラズマTVのHP01のほうは、
Bフレッツのスカパー光で
(初期の地デジ視聴パターン)で、見てます。

ネット未接続です…
(リビングにありLANケーブルが邪魔&ケーブル処理面倒なため)
分かる範囲で結構ですので、教えて頂けると助かります。

書込番号:11175544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 03:39(1年以上前)

すみません、訂正スレです…。

ONUに直接繋いでいるのではなく、

RT-200NE というものに
LANケーブルを繋いでます。

家電が、光電話になっているため、

ONUとRT-200NE同士は、
LANケーブルで接続されてると思います。

記憶があいまいで、スミマセン…。

書込番号:11175568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/04/02 03:52(1年以上前)

ケータイから、jigブラウザで、書き込みしてるのですが、
追加&訂正するつもりで、
内容を書き直すをクリックしたのですが、
出来ずにそのまま投稿になってしまい、
2回も訂正でスミマセン…。

重ねて訂正です。

×HP01 → HR01О です。

書込番号:11175578

ナイスクチコミ!0


スレ主 350RXさん
クチコミ投稿数:47件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/04/05 15:02(1年以上前)

幅とデジさん 

詳しいことはわかりませんが、HR01はwooonetに対応していないと思われますので、無理だと思われます。

書込番号:11191295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2010/04/05 15:21(1年以上前)

幅とデジさん
Wooo01は未対応です。。
03からですね。

うちは02なので、幅とデジさんと同じで出来ません(涙

書込番号:11191357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/04/05 20:53(1年以上前)

350RXさん、さんパンマンさん、
ありがとうございました。

03 からなんですか… 残念。。

皆さんのおかげで、
WoooもPS3も修理までのトラブルは未だなく、
がんばってます!

書込番号:11192597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

修理に出した場合

2010/03/25 16:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB

多分赤ランプ点滅・電源ONにしても緑→黄→赤になって消えるので基盤交換になると思うのですが  

その場合 アカウント・ゲームアーカイブス・課金アイテムはどうなるのでしょうか?


またHDDに写真・音楽・動画・セーブテータが入ってますが 普通に考えて基盤交換だとHDDのフォーマットが必要ですよね?    データの復旧等は無理なのでしょうか?


またゲームのディスクが入ったままですが、修理に出して紛失されたりはしないですか?

書込番号:11139145

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY+さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション3 HDD 60GBのオーナープレイステーション3 HDD 60GBの満足度5

2010/03/25 22:30(1年以上前)

つい一昨日自分の20GBのPS3も同じ症状になりました
YLoDとかいうらしいですね

ソニーに問い合わせたところ送料無料で確か9,850円あるいは16,800円費用がかかると言われました
恐らく16,800円です

ソフトのケースも一緒に送付するよう言われたのでソフトは取り出してもらえるようです

アカウントはわからないですが、PS3を初期化した友達のアカウントが変わっていたので恐らく変わる。というより自分も変わってしまうだろうと覚悟しています


ちなみに自分はあと一歩で修理をお願いするところだったのですが
結局分解してソフトを取り出し、新型を購入することにしました

故障は本当に辛いですね

書込番号:11140730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 02:40(1年以上前)

課金情報はアカウントに紐付けされてるので消えませんよ。
ゲームなどは再ダウンロードすればいいです。
アカウントはサーバーに保存されてるので入力しなおせば元に戻ります。
セーブデータや写真などHDD内に保存されているものはすべて消えます。

4度基盤交換してますが毎回元に戻せてます。

書込番号:11141949

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00」のクチコミ掲示板に
プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00を新規書き込みプレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00
SIE

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月30日

プレイステーション3 HDD 80GB クリアブラック CECHL00をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング