
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年8月4日 11:14 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月13日 17:07 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月13日 18:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月23日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月4日 19:36 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月7日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






新製品発売目の前でそろそろ投げ売り状態かな?
さて、MJ15ですが電池切れ表示時のガム型ニッケル水素電池電圧を
測定してみたところ「0.965V」でした。
低電圧駆動が売りなだけあって見事なものです。
他にポータブルCD(D-E01)も持っているのですが、
こちらは1.1V付近で落ちます。
その落ちた電池でMJ15はその後数時間は使えます。
ガム型ニッケル水素電池放電器としてもMJ15は重宝しそうです。
音は。。。まぁMDですし、主に外で使ってるものであまりこだわらない
ようにしてます(^^;とりあえずMX500のボリューム使ってホワイトノイズ
対策はしてますが。
0点





ついにパナソニックからもデジタルアンプ搭載のポータブルMDプレーヤーが
発表されました。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030513-1/jn030513-1.html
さらに前回好評だった「ジブンMD(受注生産)」キャンペーンも再び行うそうです。
0点





御徒町のDSで税込み11,500円で売ってました。
限定20個だったかな?昨日別の店で約1,000円高で買った私は
ちょっとショック・・・
SONYのNET MDから乗り換えましたが日本語対応リモコンや
ピッチコントロールが着いてないのがイタイ!
内蔵5インチMD入手したので乗り換えたけど、買い換えるかな・・・
やっぱ衝動買いはいけないですね、NET MD使ってたり語学学習なんかにも使ってる人以外には特に問題にはならないですけどね。
0点





この前これを
買ったんですけど・・・・・・
シェルロックの部分がしっかりくっついていないせいかカバーがカタカタいうんですよね・・・・・・・
これって不良品でしょうか・・・・・・・使っている、使っていた方々教えてくださいお願いします
0点


2003/07/04 19:36(1年以上前)
カタカタしてないですね、ネジの増し締めをしてみてはいかがでしょう。
関係ないですが、プラスチックのカバーとボディの間に
お気に入りの写真やパンフレットを挟んで、プチジブンMDに出来ますね。
自己責任ですが。
書込番号:1728499
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)