MD-DS8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:180時間 重量:72g MD-DS8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月17日

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8 のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

適してるかな?

2002/10/27 01:39(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 ★志庵★さん

質問です。
自分、B'zの曲をよく聴くのですが、この製品はB'zみたいなタイプの
曲を聴くのに適してますか?

書込番号:1026911

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/10/27 02:22(1年以上前)

こんばんは、★志庵★ さん。
えっとf(^ー^;
デザインがってこと?

音質ならば良いものでは?

書込番号:1027004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★志庵★さん

2002/10/27 03:27(1年以上前)

あ、、、質問文が稚拙ですみませんでした。。。
伝えたかったのは、この機種は、音楽のジャンルによって得手不得手が
あるのかなぁ?と。で、例えばB'zみたいなジャンルの音楽を再生する
のに適してるのか、そうでないのか、と。

こんな感じです。どうでしょう?

書込番号:1027102

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/10/27 09:03(1年以上前)

この機種はどっちかというと『真夏の果実』などのしっとりとした曲が得意みたいです。

書込番号:1027402

ナイスクチコミ!0


はたさんぽっぽさん

2002/10/27 09:11(1年以上前)

小田和正さんの系の曲はおすすめです。
バックの音楽が落ち着いた感じでボーカルが強調される曲は
ドルビーありでもなしでも期待できると思います(ドルビー効果も強く出ているように感じる)ラジオを録音して聴いた時にも感じました。
ラジオドラマ録音してドルビーで聴いたらかなりの違いを感じるんじゃないか
と思います。店頭でのナレーションみたいのがはいってる試聴を聴いた時は
驚きました。

書込番号:1027414

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/27 11:43(1年以上前)

そうですね。
あなたが聞いてる現在のオーディオシステムをおしえてくれば
適してるかどうかわかると思いますが。

書込番号:1027677

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★志庵★さん

2002/10/27 14:32(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

>あなたが聞いてる現在のオーディオシステムをおしえてくれば
>適してるかどうかわかると思いますが。

これはどういう意味?

書込番号:1027982

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/27 16:51(1年以上前)

現在、使ってるコンポをB、zで聞いて満足かどうか聞いてるのです。
コンポはメーカーそれぞれ目指す音が違いますので。
DS8は音がひとつひとつ分離するのが得意な機器です。
迫力あるコンポを聞いてればDS8はもの足りないと思います。

書込番号:1028234

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★志庵★さん

2002/10/28 00:33(1年以上前)

そういうことですか。
コンポは、パイオニアのXR-RS77PROってやつです。
他機種と音を聴き比べて、というよりも、知人に薦められて買いました。
ところで、コンポとポータブルMDって比較対象になるんでしょうか?
ポータブルMDって、あくまで携帯用なので、コンポと比較するのは無茶
な気がするんですけど・・・

書込番号:1029204

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/28 19:30(1年以上前)

そんなことない。
最新のポーダブルMDは良く出来ています。
携帯だからといって侮ってはいけません。
店頭でDS8を視聴できますので聞いてみてね。

書込番号:1030622

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★志庵★さん

2002/10/30 01:43(1年以上前)

昨日衝動買いしてしまいました。

>最新のポーダブルMDは良く出来ています。
>携帯だからといって侮ってはいけません。

まさしくその通りですね。脱帽です。。。
今まで使ってたポータブルMDは、2年前の夏に買った(同じくSHARP製)
んですが、そいつと比べると全然違う・・・
今、DS8で稲葉の「志庵」を聴きながら書き込んでるんですが、物凄く
感動しています。これって、実はウチのコンポをも超えちゃってるかも。
買って大正解でした。しかも大型量販店では、軒並み今日から\22000前後
に値下げしたらしく、購入タイミングもベストでした。

蛇足ですが、最近のポータブルMDってこんなに軽量化されてるんですね。
この点にも感動。(笑

書込番号:1033249

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/10/30 02:47(1年以上前)

3万クラスまでのコンポだったらポータブルの方が性能高い可能性が高いよ、実際僕もそうだし、僕はポータブルをスピーカーに繋いで使ってます

書込番号:1033318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生diskは?

2002/10/14 11:36(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

初歩的質問ですがMD-DS8で再生する
DISKはアナログ録音物でも効果あるのですか?

書込番号:1000356

ナイスクチコミ!0


返信する
はたさんぽっぽさん

2002/10/15 20:20(1年以上前)

効果ありました。

書込番号:1003308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3極→4極…?

2002/10/06 16:08(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 ドラム少年さん

MD-DS8を購入しようかと考えているので、ここを読ませていただきました。
そこで「モバイル1ビットデジタルアンプ」はその方式上、4極プラグでないと十分な性能を発揮できない。とあったのを見て気になりました。
3極はMD-DS8には向かないのでしょうか。例えば今ソニーのMZ-N1を持っていますが、そっちで聞いたほうがマシとかそういうことはありますか?3極のヘッドフォンで聞いた音は他と聞き比べてどうでしょうか?4極プラグはまったく未知の世界なので…。外で聞くならMX400と同じものならそれで十分だと思いますが、手持ちのMDR-CD2000なんかでも聞いてみたいと思います。ポータブルにつなぐのもどうかと思いますけどね^^;
一概に言えることではないかも知れませんが、3極での音について、皆さんの意見をお聞きできれば幸いです。

書込番号:985724

ナイスクチコミ!0


返信する
ではさん

2002/10/08 00:29(1年以上前)

どんな回路であっても4極接続の方が有利です。3極が常識になっていて
リモコンまで延長されるような従来品が異常だったとまで言えます。
DS8は4極になっており4極のイヤホンより3極を使うことで必ず
劣化してしまいますが、これは3極の製品に3極のイヤホンを使った場合
と同じになってしまうということです。
ところでMDR−CD2000はヘッドホンのところでコードを着脱
できるようですが、まさかそこのプラグは3極じゃないでしょうね。

書込番号:988724

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/10/09 14:34(1年以上前)

3極プラグが異常というのはちょっと過激な発言かと・・・
一般的なヘッドホンアンプでは、+側のみに増幅回路があり、−側はグラウンド(アース)接続されているので、理論上は左右の−側電位は同電位となり、共通接続でもさほど問題ないと思われます。(これは音響機器間の接続に使われるRCAタイプのピンコードでも−側は共通グラウンド接続されており同様です)
しかし、この機種では「ブリッジ接続」という方式を採用しているため、あえて接続プラグを4極にする必要があったと想像しています。
ブリッジ接続では、+側と−側それぞれに増幅回路を持つので(1ビットアンプでは、MOS-FETによるインバータ回路)、−側はグラウンド接続されておらず、ステレオ音源の場合左右の−側電位は必ずしも同電位にはならない可能性があります。
ですから、この機種の場合3極プラグを使うと左右の音信号が干渉し合う可能性があり、セパレーション特性等も悪くなると思われます。

書込番号:991205

ナイスクチコミ!0


ではさん

2002/10/11 04:29(1年以上前)

新製品情報を読んで私もそのような回路構成かと想像したのですが、実際は
通常通り+側にしかアンプがないと思われます。理由は3極プラグを挿し
ても問題なく使えているようだからです。
ブリッジ構成の場合、3極プラグのイヤホンを挿すと音量が下がる、セパ
レーションが著しく低下するほか、アンプにダメージを与えたり消費電流が
増加したりすることになるはずですが、そうした報告は見かけません。
機器間接続で3極接続が行われているのは受け側のインピーダンスが高く
流れる電流が小さいためです。ヘッドホンでも直に挿すなら3極も許せる
レベルですが、リモコンで延長するとセパレーションが低下します。
4極の最大のメリットは延長による音質劣化を最小限に抑えることと
考えていいのではないでしょうか。

書込番号:994069

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/10/11 10:06(1年以上前)

いいえ、MD-DS8は製品情報にも「フルブリッジ接続」とある通り、+側、−側それぞれにMOS-FETによるインバータ回路を持っています。(実際に内部検証したので間違いありません)
一般的には、−側に増幅回路を持たない物を、ブリッジ接続とは呼ばない気がします。
そして、ブリッジの−側を共通接続した場合は「ハーフブリッジ接続」になります。
実際ポータブル機器の中には、ヘッドホンアンプがハーフブリッジ接続の物もあるようです。
ですから、MD-DS8の場合も音質上の問題を除けば、3極プラグを使用しても特に問題ないと思われます。
また、一般的なヘッドホンアンプでは、回路的にも左右は共通グラウンドなので、−側は内部でも共通接続です。
ですから、プラグだけ4極にしても(回路的には3極なので)ほとんど意味がないと思うのですが。

書込番号:994284

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/11 22:57(1年以上前)

では さんは
なんちゃってバンドマンの件といい
今回の件といい
まるで1ビット信者みたい。いや、そのまんまか。

書込番号:995367

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/10/12 02:05(1年以上前)

YOSIHIRO さん どもです♪

そうですね。YOSIHIRO さん のおっしゃることでいいと思います。
んで付けてし
フルブリッジ=バランス接続 ハーフブリッジ=アンバランス接続

バランスの場合は+と−に増幅素子があり中点電圧がいわゆるGND(アース)になるのが一般的なバランス型増幅回路ですね。

アンバランスは+側にしか増幅素子を持たずもしくは+側にしか増幅しない物でGND(アース)が基準電位になるのがアンバランス型増幅回路になります。

まぁ、あまり躍起になって話しなくともそんなに差はないと思いますよ。
なっつったって、電圧低いしインピ低い・・・極微小レベルまでかき消されなければいいけど…

書込番号:995719

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/12 10:05(1年以上前)

では さん

ここは家電の掲示版ですから
製品の良いところをアピールするのは、かまわないが
製品の悪いところを記事するのも掲示版の良いところ
カタログでは良くないこと何にも書いてないんですね。
あんまり製品の弱点の記事を否定する書き込みはどうか。
思い込みでまちがった記事なら反論するのもいいが
たしかな情報を否定するのはやめましょう。

書込番号:996168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ELが緑色

2002/10/06 08:05(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 みかん11さん

MD-DS8買いました。早速使ってみるとなんかリモコンのEL(バックライト)が緑色なのです。店頭実演やCEATECの会場で見たのも青色だったし、カタログもHPもどうみても本体の青色LEDと同じ青色しています。自分が見る限り、取説やHPには記載されていませんでした。
これは何らかの操作で青色に変えられるのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?それとも実は要改造なのでしょうか?SHARP製AV機器は初めてなので検討もつきません。
どなたかご教授願います。失礼します。

書込番号:985019

ナイスクチコミ!0


返信する
MD-DS9さん

2002/10/06 12:37(1年以上前)

結論から言えば「仕様」でしょうね。
カタログは印刷物なので色はそんなに信用できません。
実際私のMD-DS9(DS8と同じ)も緑(青に近い緑?)色
でした。
店頭やイベント会場で見た物は試作品であったり意外と
色も青緑ですから青と思えば青と頭にインプットされてし
まっているのではないでしょうか。
(ELパネルのロットよる個体差もありえますが)
とりあえず機能的には何等問題はないのでシャープには
責任はないと思います。
そこまで青色ELに拘るのであれば市販の青色ELパネルを
仕込めば良いでしょう。もちろん確実に付く(発光する)
という保証はありませんよ。
音質的にはELよりLEDの方が有利だと思うけど。

書込番号:985384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シルバーとグレー

2002/10/04 23:18(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

MD-DS8、僕も買いました。一番ポピュラーなのでシルバーにしたらグレーなんて色があるのを後から発見して、シルバーとレッドが光沢塗料、グレーがヘアライン仕上げになっていることに気がつきました。グレーを買った皆さん、ヘアライン仕上げはどうですか?

書込番号:982291

ナイスクチコミ!0


返信する
えっちゃんずさん

2002/10/12 10:21(1年以上前)

ネットで「グレーはヘアライン加工」との情報を得ていましたので、現物を見ずにグレーを注文しました。
とても高級感が有るというか、少なくとも安っぽくは見えず、大変満足しています。プラパーツもグレー/黒で違和感ありません。

最弱さんには悪いですが、先日店頭でシルバーを手にとって愕然としました。プラスチックで出来ているのではと思うような鈍い本体色で、横のプラパーツも安っぽいメッキシルバーでした。

店頭で比べられる人は良いのですが、通販では要注意ですね。

書込番号:996186

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/10/13 02:15(1年以上前)

僕も今日買いましたグレーしか在庫が無かったのですが結構カッコイイですよ

書込番号:997679

ナイスクチコミ!0


たこぼうさん

2002/10/13 19:20(1年以上前)

レッドはどうですか???

書込番号:998936

ナイスクチコミ!0


0101010さん

2002/10/16 20:45(1年以上前)

レッド買いました!
感想としては、少なくともシルバーよりは、安物に見えないです。

グレーのヘアライン、正直めっちゃかっこいいね!!!

書込番号:1005307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

在庫欄について

2002/10/04 09:01(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

一昨日、ここ価格.comで最安値が下がったのを確認したので、
MD-DS8を買うことにしました。

「在庫:有」(即日発送可)の表示のあるショップに商品を
注文したのですが、実際は在庫がナシとのことで、商品入荷は
来週になり、その後発送となる。との返事がありました。

なので、来週になって最安値が今より下がったときに、現在の
価格で購入するのがばかばかしくなり、キャンセルしました。

ちなみに、在庫ナシにもかかわらず、いまだにそのショップの
在庫欄は「有」が表示されています。

タッチの差で在庫がなくなったのであれば、あきらめもつくの
ですが、いまだに表示が事実が異なったままというのは考えら
れません。
とてもいい加減なショップだと感じました。

来週最安値が下がったときに本当に在庫のあるショップに注文
することにしようと思っています。

はたして、一覧表の「在庫欄」は信じられる情報なのでしょうか?

書込番号:981041

ナイスクチコミ!0


返信する
Darksidezodiaさん

2002/10/04 13:37(1年以上前)

ds8 さん ど〜もです

そうだよね。ここの掲示板にあるショップだけじゃないよ。
おれね、インデアンジュエリーのホピ族が手作りしたシルバーペンダントなんか、一点物で在庫ありになってのに注文したらありませんだって…

どこでもそうだよ。

書込番号:981329

ナイスクチコミ!0


スレ主 ds8さん

2002/10/04 17:29(1年以上前)

Darksidezodiaさんお返事ありがとうございます。
そういうのは多いのですか、残念です。
あまり通販などに慣れていないので、まるっきりショップの情報を
信用して注文してしまいました。

ただいま在庫欄を確認したところ、「取寄」(一週間以内に発送)
に変わっていました。
これで正しい情報となったわけですが、実際に在庫切れの状態から、
少なくとも2日後に情報が更新されたことになります。
これではWEBの意味がありません。

ショップには迅速な対応を行ってほしいと願います。

書込番号:981696

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/10/04 17:51(1年以上前)

>ショップには迅速な対応を行ってほしいと願います。

まったく同感です。
ところで、DS8は買ったんでしょうか?
買ったのでしたら、外観や使用感、満足感など書いてくださいね。
もし、差支えなければ私のホムペにでも書いてください。

書込番号:981723

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/10/13 01:43(1年以上前)

僕はもっとヒドイ目にあったよ(怒)今日の公告でDS-8が安いから買いにいったら「まだ商品が入って来てません」とか言われた、だから「公告だすんだったら責任持てよ」っていってやった、でもって結局他の店を回って、そこの店の公告持って価格交渉してたら3軒目でなんと19000にしてくれた(喜)

書込番号:997626

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/10/14 01:47(1年以上前)

パラジクロロベンゼン さん(なんちゅうハンドルネーム、薬品か?
こんちわ!

でも、なんだかんだ安く買えたんだし、結果よければ全てよし!っていうことで宜しいかと…

書込番号:999640

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/10/14 02:37(1年以上前)

Darksidezodiaさん>結果的にはそうなんですが…総移動距離がすごいんですよ…推定15キロ…しかも全て自転車移動(苦笑)ちなみにパラジクロロベンゼンは防虫剤の一種です、あとナフタレンが有名かな…

書込番号:999732

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/10/14 16:23(1年以上前)

パラジクロロベンゼン さん

レスどもです。(iモードでワザワザ
15Kとは、お疲れ。。。
しかも、チャリ…時間も凄かったんでは?
半日潰れたでしょう。
まぁ、初期不良が無ければいいんじゃない?

書込番号:1000870

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2002/10/14 18:50(1年以上前)

てゆうかiしかない…しかもFOMA…
本題に戻して(まあ本当の本題からはかなりズレてるが…)初期不良の事なのですが僕は気にしてません(笑)まあ保証期限は1年あるしMDなんて大体1年から1年半持てばいいものだと思ってますから…それより僕が望むのは他のメーカーの4極プラグの早期採用ですねSHのヘッドホンは好みじゃないので…

書込番号:1001188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DS8
シャープ

MD-DS8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月17日

MD-DS8をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)