MD-DS8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:180時間 重量:72g MD-DS8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月17日

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8 のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

再生時のノイズはありますか

2003/01/10 16:37(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 vivi-sonさん

SONYのMZ-E10ではイコライザのノイズが話題になってますが、それとは別にピックアップ部が大きく動くとき(完全停止→再生や、頭出し→再生など)にホワイトノイズのような雑音(サー音)が入ります。

MD-DS8をお使いの方でそのようなことはありますでしょうか。

私の中ではSONYのMZ-E10は終わりつつあります。

書込番号:1204105

ナイスクチコミ!0


返信する
ウルトラソニックさん

2003/01/10 19:33(1年以上前)

ない

書込番号:1204438

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2003/01/10 20:01(1年以上前)

本体のLEDをOFFにするとノイズが出ると情報見たことあります。
多かれ、少なかれ、現状ではデジタルアンプにノイズは付いてしまうと思います。
KENのQ55もノイズ報告アリ。

書込番号:1204515

ナイスクチコミ!0


JKYさん

2003/01/10 20:12(1年以上前)

ソニーよりはマシだよ。

ソニーのノイズは桁違い!(>_<)

書込番号:1204540

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivi-sonさん

2003/01/11 00:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
MD-DS8にかなり心が傾いてます。

件のSONY MZ-E10は頭出し→ポーズ→3、4秒待つ→再生で、不快なノイズを聴かなくて済みますが、なんでそんなことせなならんのや。

返品きかないかあ。

SHARP MD-DS8はへアライン加工の「グレー」の原物見てないので、連休でカクニンしてこようと思います。
青のLEDのところは任意でON/OFFできるのでしょうか。

書込番号:1205350

ナイスクチコミ!0


JKYさん

2003/01/11 02:46(1年以上前)

できます。
しかし消すと液晶の表示まで消えてちと不便です。
あとあのLED、明るすぎです。
夜中に充電するとピカピカしてチカチカします(笑)

書込番号:1205749

ナイスクチコミ!0


スレ主 vivi-sonさん

2003/01/12 01:23(1年以上前)

液晶表示消えちゃうのはちょっとイヤですね。

実は昨日思いきって買いました。グレーのへアライン仕様で。

イイ!ですね。SONYのE10にあったノイズはなんだったんでしょー。

あの不快なノイズが入らないだけでも満足ですが、音が予想以上によかったのでうれしいです。

品質管理もちゃんとしてそうだし。

今、バッハの無伴奏チェロ組曲聴いてます。

書込番号:1208362

ナイスクチコミ!0


エスパー武さん

2003/01/12 20:39(1年以上前)

私はノイズは感じません。
本体のランプはつきっぱなしも選べます。
ただそうするとリモコンのバックライトもつきっぱなし
になるんで電池がもったいないです。

書込番号:1210395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

如何ほどで

2003/01/09 20:26(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

最近ここによく来ています 皆さんすごい物知りですね 
自分もそろそろDS8が欲しくなったので質問します
ズバリ みなさんはいくらぐらいでDS8(DS9)を買ったんですか

書込番号:1201877

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 宗大さん

2003/01/09 20:28(1年以上前)

言い忘れてました 中坊の金で買えなさそうな金額は参考にならないので 悪しからず・・・↑¥20000程で

書込番号:1201886

ナイスクチコミ!0


Dark.side.zodiaさん

2003/01/09 23:29(1年以上前)

始めまして 宗大 さん あなたですね?私のHPに訪れたのは?
沖縄ってのは なかなか居ないもので。。。(笑

DS8は俺の弟が購入したんだけど、大体の相場が19800円ぐらいなんじゃないかな?
製品としては 納得のいく値段と音だと思いますよ。

書込番号:1202473

ナイスクチコミ!0


エスパー武さん

2003/01/09 23:52(1年以上前)

私は今日ラオックスて18800円(税別)で購入しました。
赤は品切で展示品なら17800円と言われました。

書込番号:1202580

ナイスクチコミ!0


おやじくんさん

2003/01/10 08:09(1年以上前)

昨年12月にヤ○ダでポイントなしの19800円
ポイント付けたら20300円

書込番号:1203252

ナイスクチコミ!0


ロンロンロンロンさん

2003/01/10 23:38(1年以上前)

コジマでお正月に一発回答で17800円

書込番号:1205139

ナイスクチコミ!0


スレ主 宗大さん

2003/01/12 13:15(1年以上前)

Dark.side.zodia さん 人違いだと思いますよ 俺は福岡住です

書込番号:1209391

ナイスクチコミ!0


Darksidezodia..さん

2003/01/15 21:46(1年以上前)

宗大 さん そうでしたか すみませんです。
早とちりでしたね。。。(笑

書込番号:1219447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DS8に勝てるのは?

2003/01/08 20:36(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 音重視さん

初めまして私はこの機種が音がすごくいいというので買おうと思っていたのですが
兄が買っていたので同じものは嫌なので断念しました。どなたかこの機種に音質で勝てる機種を違うメーカーもありで教えてください。

書込番号:1199340

ナイスクチコミ!0


返信する
まりも3号さん

2003/01/08 21:30(1年以上前)

ポーダブルCD
CDウォークマンD−EJ2000.

書込番号:1199503

ナイスクチコミ!0


tonトロさん

2003/01/08 21:51(1年以上前)

CDかよ!?

書込番号:1199578

ナイスクチコミ!0


JKYさん

2003/01/09 01:22(1年以上前)

ケンウッドがいいらしい。

個人的にはパナも好き。

書込番号:1200196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2003/01/09 14:06(1年以上前)

高音重視ならば、このMDプレーヤーが自分的には1番です!
低音重視ならば、VictorのXM−ZX3のMDプレーヤーが良いんじゃないでしょうか。
あくまで個人的感覚なので、参考までに・・・。

書込番号:1201142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DS8ユーザーさん

2003/01/08 01:31(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

みなさんDS8で何のイヤホン使ってますか???

今私は付属の4極とソニーのMDR−G73を使っています。
付属イヤホンにはそこそこ満足してるんですが付属より音が良くて
かつ疲れないイヤホンってありませんか?
E888やA8程の値段まで行くとなかなか手が出ないのですが…

既出スレですが…(^^;

書込番号:1197664

ナイスクチコミ!0


返信する
夏雪さん

2003/01/08 18:33(1年以上前)

オーディオ・テクニカのATH−FC7を使用してます。

書込番号:1199021

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKYさん

2003/01/10 20:31(1年以上前)

結構大きいの使ってるんですね。

EX70って改造したら音、良くなるんですか?

書込番号:1204589

ナイスクチコミ!0


夏雪さん

2003/01/11 20:23(1年以上前)

でかい?季節的な選択でしょう、
他のものって、購入しにくいものばっかしなんですよ。(汗
それに価格も。(汗

EX70は持ってません。NC11ならあるんですが、その特殊性のために、4極改造はできません。

書込番号:1207343

ナイスクチコミ!0


超飛さん

2003/01/12 00:44(1年以上前)

夏雪さん FC7は4極に改造したんでしょうか?
もっと詳しく聞きたいのですが、お願いします。

書込番号:1208213

ナイスクチコミ!0


夏雪さん

2003/01/12 19:18(1年以上前)

4極化すると、音が広がる(?)または、音の側面回り込みが増すって感じなのですよね。
狭い部分にいくつもの音源があるより、広範囲にいくつもの音源がある方が、音源位置と音の種類がわかる?とこんな感じですか。音質がよくなるとはちょっと違うようです。
バランスの変化ってところですか。
本来のヘッドホンのバランスを崩すことになりますので。。。良くも悪くもなる。

FC7は、これでバランスが良いみたいなので改造したいとは思いません。
4極化は、あくまで実験。。。1500円まで(?
?今度からは3極か4極は書くべき?FC7(3極)。。。。。(爆

書込番号:1210181

ナイスクチコミ!0


超飛.さん

2003/01/12 21:16(1年以上前)

と言うことは、FC7は未改造ということですね。
4極に改造する必要のある可能性の高いヘッドホンは安物になるのでしょうか?

書込番号:1210533

ナイスクチコミ!0


夏雪さん

2003/01/13 00:16(1年以上前)

自家改造では、安物のほうがいいかもしれません。
左右の音の高さの調整が難しいです。電気抵抗って言ったほうがよいのかな。
だから、お手軽改造は、あまり位相とか、分解能力の高くないヘッドホンがベストかも。

ハンドメイドには限界があります。
あくまで、購入価格1500円以下なんで、型落ちd22なんてしてみましたけど。
いまだむき出しコードのままですよ。

4極化しないほうが無難です。
左右バランスが取れるものがあれば別かな。この方面は、お手上げ。

書込番号:1211208

ナイスクチコミ!0


うちは麻呂さん

2003/01/14 19:21(1年以上前)

私は早速4極の耳にかけるタイプに買い替えました。
大阪のビッグカメラでは売り切れで2月中ごろになると言われました。
ヨドバシ梅田店で在庫がありましたのでそちらで購入しました。
確か、2600円だったと思いますがポイントで購入したのでお金は払っていません。
イヤホンは私の耳には痛くてどうも・・・でした。
それに比べ耳掛けタイプは格段にいいですよ。
皆さんほど音についてのウンチクはありませんが大変気に入っています

書込番号:1216387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/01/07 01:31(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 ザク[さん

ちょっと前まで軽さと音飛びゼロにあこがれて、ネットワークウォークマン買おうかと思っていたんですが、今日、ATRACK3で録音したMDのLP2とLP4聞き比べて、今までSPモードでしか録音したこと無かったので、正直あんなに音質が下がるものとは思っていなかったのでビックリしました。
で、やっぱり無難にDS-8か、軽いソニーE10のにしようかと迷ってるんですが、最近のMDは自転車乗ってるときに使用すると音飛びしたりしませんか?
それとヘッドフォンはA8使うので、DS-8とE10どっちがクリアな音ですか?
試したことある方教えてください。

書込番号:1195150

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ザク[さん

2003/01/07 01:34(1年以上前)

あ、それと間違ってないか確認したいんですが、ビットレートはLP2よりATRAC3  132kbps の方が下がることになるんですよね?

書込番号:1195157

ナイスクチコミ!0


JKYさん

2003/01/07 01:53(1年以上前)

ビットレートについてはよくわかりません(泣)
あとA8は高くて試してませんです。。。(泣)

けど自転車程度の揺れでしたら音飛びはほとんどしないと思うんですが…。
実際私も自転車に乗っていて使う事は多いですが音飛びした事はないです。

書込番号:1195206

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/07 02:05(1年以上前)

ビットレートの解釈は逆なように思います。ビットレートの数が大きいほど高音質になります。

書込番号:1195237

ナイスクチコミ!0


JKYさん

2003/01/10 20:17(1年以上前)

LP2のビットレートが132k
LP4のビットレートが66k
らしいよ。
やからLP2=ATRAC3 132kbps

書込番号:1204549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2003/01/06 17:55(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 ROM野郎さん

はじめまして。正月に悩んで、悩んで、悩み抜いたあげくにDS-8を購入しました。色々と設定をいじくったりしてなんとか自分に合うようにしていますが、高音がどうにもなりません。キンキンうるさくて、歌詞の「し」とか「す」みたいな言葉が耳が痛くなるほど強調されてしまいます。しまいには頭が痛くなってくる始末です。そこでお聞きしたいんですが、付属のイヤホンを変えれば改善するのではないかと思うのですが、なにか良いイヤホンはないでしょうか?ちなみにドルビーを使っても変わりはありませんでした。

書込番号:1194082

ナイスクチコミ!0


返信する
夏雪さん

2003/01/06 18:40(1年以上前)

「さ」が「さっ」って聴こえる感じですか?

書込番号:1194187

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2003/01/06 19:28(1年以上前)

さ行のブレスノイズですね。
SONYのED238が良いと思います。
低音は良くない(クセ)ですが
さ行などの発音はやわらげますよ。

書込番号:1194331

ナイスクチコミ!0


waku0さん

2003/01/06 20:37(1年以上前)

付属のイヤフォンを付けてボリューム25〜30くらいで鳴らしっぱなしにしていてください。10時間くらいで癖が取れました。

書込番号:1194506

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROM野郎さん

2003/01/06 21:06(1年以上前)

>夏雪さん
そうそう、そんな感じです。

>まりも3号さん
ちょっと調べましたが、確かに高音に疲れた人が使っていたりしてそれなりに評判が良いみたいですね。候補に入れておきます、ありがとうございます。

>WakuOさん
そうですね、まだ買ってからそんなに使ってないからどちらにしてももうちょっとこれを使ってみようと思います。

ところでこの付属のイヤホンってゼンハイザーのMX500ってやつに非常に形状が似てますね。あと、他にもおすすめのイヤホンがありましたら、教えてください。

書込番号:1194588

ナイスクチコミ!0


waku0さん

2003/01/07 09:06(1年以上前)

MX500に近い高音過多気味の音がします。良いイヤフォン(E888、A8など)ほど低音と高音が伸びてくるので、高音が苦手な人にとっては辛いかもしれません。ただどんなイヤフォンでもイヤーパッドを付ければキンキン五月蝿いということは和らぎます。イヤーパッドはダイソーで8個100円で売っています。

書込番号:1195588

ナイスクチコミ!0


HOBBYISTさん

2003/01/08 10:22(1年以上前)

対策は付属イヤホンのエイジングとイヤホンパッドの使用でしょう。
後者はダイソーで6個入り100円を買いました。高域が大人しくなり
耳への密着効果で低域が豊かになります。

書込番号:1198163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DS8
シャープ

MD-DS8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月17日

MD-DS8をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)